Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
00:00 01.スタークルーザーの世界へようこそ / Welfare to you ~ Loading *68専用曲01:59 02.Star Cruiser / Drastic days will come ~ オープニング06:03 03.Space Boat / Accelerator ~ Planet A - 惑星A08:46 04.Battle Space / Backgurd ~ Planet Battle - バトルスペース11:08 05.Daisy / Star ship rendezvous ~ Access for Men - ディージー13:17 06.Space Flight / Steller wind ~ ソル星系 - スペースフライト 16:46 07.Space Fight / Space fighter ~ Space Battle - スペースファイト 19:44 08.Red Zone / Verdant planets ~ Planet B - 惑星B22:47 19.Shop / Flay flint ~ Shop A - 店A24:44 20.The Great Red Spot / Cocktail ~ Bar - 木星バー・大赤斑27:26 21.Desert Zone / Satelite station ~ Planet C - 惑星C30:02 22.June / My goodines kickknack ~ Access for Woman - ジューン33:16 23.Broker / Dirt cheeps ~ Shop B - 店B36:04 24.Inside the Base / Delusion ~ Planet D - 惑星D39:07 25.Saturn / Icy... ~ Planet F - 惑星F43:06 26.Mini Boss / Arrowy rushing ~ Boss Theme - 小ボス45:50 27.G Catapult / Leaps and bounds ~ Gカタパルト48:09 28.Mars / Umber moon ~ Planet C - 惑星C51:28 29.Rigil Kent System / Hide away ~ リジルケント星系55:13 30.Bio Plant / Jungly steps ~ Planet G - 惑星G57:28 31.Sirius System / From now till doomsday ~ シリウス星系01:00:19 32.Requiem / Requiem ~ Requiem Access - レクイエム01:02:24 33.Barnard’s Star / Catch 22 ~ バーナード星系01:05:26 34.The Planet of Old New York / Mazy street ~ Planet H - 惑星H 惑星オールドニューヨーク01:08:26 35.Hyperspace / Suspect again ~ ハイパースペース01:09:20 36.Warp Out / DASH! ~ VOID ship 突入シーン01:10:46 37.Great Battleship VOID / Big Blue ~ VOID大艦隊 01:14:41 38.Big Boss / V・O・I・D maximum ~ ビッグボス01:18:13 39.To the distant universe / Star diver ~ 遥かな宇宙へ / エンディング01:22:34 40.Game Over / Reposes ~ ゲームオーバー
オープニングがイイ!!語っちゃうよ。ねえ語っちゃうよ。オープニングの登場しないガンダムの登場キャラのような女性。そこから始まっての実オープニング!素晴らしすぎる。オーニングが終わってタイトルスクリーンから固定のbgになるのはなんてすごい演出なんだ!私はスタークルーザーは30年たった今でも、忘れられない名作。pc88とx68k両方持っていたけど、キャラデザが二者で全然違う。今の私のSF設定のベースに大きく影響した作品で、テキスチャーマップングすらない時代にポリゴンにチャレンジしたゲームで今でいえば全然大したことないゲームだけど、当時としては序盤の敵船でスタークルーザを奪取した後は、木星衛星ガニメデ付近に放り出されるんだけど、それから全くの自由。惑星に降りてもストーリー上ロックされているので好き勝手にはできないけど、宇宙空間は自分のもの。木星付近なので、アステロイドベルトで鉱石を採取するのもいいし、海賊を倒しまくるのも良いし、太陽に突っ込んで自殺するのも自由。当時では図鑑でも点にしか見えなかった冥王星に向かうのも良い。太陽系を飛び出してみるのもいい(ただ、ほかの星系にはカタパルトを使わないと行けない)この縛られない自由さが当時としてはあり得なかった。オープンワールドの元祖じゃないだろうか。この自由度がほんとに自分が宇宙にいるような錯覚に陥いる陶酔とさせる。このゲームの影響でいまだに太陽系のことをソル星系と呼んでいるし、リジルケンタウルス星もリジルケント星系と呼んでいる。シリウス星、バーナード星の存在を知ったのもこのゲームから。25世紀までまだ400年もあるけどそのころにはきっと、こんな世界になっているとマジで信じてる。人類は異星人と共存しながら、太陽系全土を所狭しと動き回っている。そんな地球人の未来。この作品に出会わなかったら、私の宇宙に対する考え方は全く違うものになっていたかもしれない。ほんとに素晴らしい作品この作品に出会えて私は本当に良かったま、欲を言えば今の技術でスタークルーザーリターンとか作ってほしいけど
最新作のスターフィールド、設定とかスタークルーザーを思い起こさせます。やっぱり68kスタークルーザーは名作ですね。
全部好きなんだけど、シリウス星系のどことなく寂し気で神秘的な曲が一番好き、ずっと聴いてられる。実機ではサウンドモードでも1曲でループ止まっちゃうからロングで聞けてうれしーわ。
私が思うに、今の時代って音楽で「魅せる」ゲームが減ってきている気がする。なぜなら昔はゲームに表現力が限られてた。今のゲームは映画で、昔のゲームは小説みたいなもの。プレイヤーは自己の想像力を駆使しゲームを楽しむ。だから、その手助けに音楽が重要な役割を担っていた。でも今のゲームは映画だから、映画でも音楽はあるけど、現実により近くなってる。現実には普通に生きてて環境が音楽になることはない逆にいうと音楽がなくても臨場感を出すことができるようになってしまった。だから音楽の役割というのも減少されてしまった気がするんだ
X68000版は敵をサーチした時のやつが格好いいんだよなー
effing hell. there's some absolute bangers here. Having been a Genny/MD FM synth fan all my life, finding about x68000 music has been an inmense pleasure!
オープニングの曲”Drastic days will come”は、本当に素晴らしい曲です。ありがとうございました。
私にとってはアルシスの原点がここ。新しいBGMを聴くためにプレイしていた。
メガドラ版しか知らない自分には新鮮な感じがする。クリアな音で聴きやすいなぁ。
MD版でも泣けますよねぇ
ANOTHER PERFECT SELECTION, MY FRIEND
Fantastic, thank you for uploading.
スタークルーザーは良曲揃いですね!でもお気に入りの大赤斑の曲が途中でベース切れてて悲しい…
なんか音楽自体の話をしてなかったのでコメント(゜▽゜*好きな曲は1.店B2.VOID戦艦特にVOID戦艦のマップは、今までのどのマップより比較にならないくらい巨大で、今迄マッピングなどしてこないでも、なんとかクリアできていたので、VOID戦艦もマッピングしないでお気楽に探索してた。しかし、広すぎて、完全に迷子。しかしながら、意地でもマッピングしないで、ひたすら戦艦内をウロウロしてた。多分期間にして半年くらい。(半年ずっとのまずくわずでプレイしていたわけではないよ)今なら半年も詰まってたらアゥェーするんだけど、当時は遊べるゲームも限られていたし、飛んでもない根性だったので、数か月くらい平気で遊んでた。ほかのゲームで詰まっていた期間5年くらいのもあったし。その膨大な時間をVOID戦艦を徘徊していたんだけど、その期間、この曲は全く飽きない。ミュージックモードで聴いていたら30分くらいはずっと聞いてられるくらい好き。この動画でも、他の曲だと「そろそろ飽きたなー」と思うんだけど、この曲だけは「あ、もう終わり?」って感じでした。
X68K 版すばらしいですね……!37 曲目のタイムスタンプが壊れています~
情報感謝、修正しておきました
8ビット版からそんなに時間を経ずリリースだよな
このゲームはストーリーもセリフもBGMも名作でしたゲームバランスもそれほど悪くなかったかなと思います3Dを今風にリニューアルし、BGMはほぼこのまま最新音源で演奏させたら相当いいゲームに仕上がると思います
山中さん、まだ作曲してるのかな
00:00 01.スタークルーザーの世界へようこそ / Welfare to you ~ Loading *68専用曲
01:59 02.Star Cruiser / Drastic days will come ~ オープニング
06:03 03.Space Boat / Accelerator ~ Planet A - 惑星A
08:46 04.Battle Space / Backgurd ~ Planet Battle - バトルスペース
11:08 05.Daisy / Star ship rendezvous ~ Access for Men - ディージー
13:17 06.Space Flight / Steller wind ~ ソル星系 - スペースフライト
16:46 07.Space Fight / Space fighter ~ Space Battle - スペースファイト
19:44 08.Red Zone / Verdant planets ~ Planet B - 惑星B
22:47 19.Shop / Flay flint ~ Shop A - 店A
24:44 20.The Great Red Spot / Cocktail ~ Bar - 木星バー・大赤斑
27:26 21.Desert Zone / Satelite station ~ Planet C - 惑星C
30:02 22.June / My goodines kickknack ~ Access for Woman - ジューン
33:16 23.Broker / Dirt cheeps ~ Shop B - 店B
36:04 24.Inside the Base / Delusion ~ Planet D - 惑星D
39:07 25.Saturn / Icy... ~ Planet F - 惑星F
43:06 26.Mini Boss / Arrowy rushing ~ Boss Theme - 小ボス
45:50 27.G Catapult / Leaps and bounds ~ Gカタパルト
48:09 28.Mars / Umber moon ~ Planet C - 惑星C
51:28 29.Rigil Kent System / Hide away ~ リジルケント星系
55:13 30.Bio Plant / Jungly steps ~ Planet G - 惑星G
57:28 31.Sirius System / From now till doomsday ~ シリウス星系
01:00:19 32.Requiem / Requiem ~ Requiem Access - レクイエム
01:02:24 33.Barnard’s Star / Catch 22 ~ バーナード星系
01:05:26 34.The Planet of Old New York / Mazy street ~ Planet H - 惑星H 惑星オールドニューヨーク
01:08:26 35.Hyperspace / Suspect again ~ ハイパースペース
01:09:20 36.Warp Out / DASH! ~ VOID ship 突入シーン
01:10:46 37.Great Battleship VOID / Big Blue ~ VOID大艦隊
01:14:41 38.Big Boss / V・O・I・D maximum ~ ビッグボス
01:18:13 39.To the distant universe / Star diver ~ 遥かな宇宙へ / エンディング
01:22:34 40.Game Over / Reposes ~ ゲームオーバー
オープニングがイイ!!
語っちゃうよ。ねえ語っちゃうよ。
オープニングの登場しないガンダムの登場キャラのような女性。
そこから始まっての実オープニング!素晴らしすぎる。
オーニングが終わってタイトルスクリーンから固定のbgになるのはなんてすごい演出なんだ!
私はスタークルーザーは30年たった今でも、忘れられない名作。
pc88とx68k両方持っていたけど、キャラデザが二者で全然違う。
今の私のSF設定のベースに大きく影響した作品で、
テキスチャーマップングすらない時代にポリゴンにチャレンジしたゲームで
今でいえば全然大したことないゲームだけど、当時としては
序盤の敵船でスタークルーザを奪取した後は、木星衛星ガニメデ付近に放り出されるんだけど、
それから全くの自由。
惑星に降りてもストーリー上ロックされているので好き勝手にはできないけど、
宇宙空間は自分のもの。
木星付近なので、アステロイドベルトで鉱石を採取するのもいいし、
海賊を倒しまくるのも良いし、
太陽に突っ込んで自殺するのも自由。
当時では図鑑でも点にしか見えなかった冥王星に向かうのも良い。
太陽系を飛び出してみるのもいい(ただ、ほかの星系にはカタパルトを使わないと行けない)
この縛られない自由さが当時としてはあり得なかった。
オープンワールドの元祖じゃないだろうか。
この自由度がほんとに自分が宇宙にいるような錯覚に陥いる陶酔とさせる。
このゲームの影響で
いまだに太陽系のことをソル星系と呼んでいるし、
リジルケンタウルス星もリジルケント星系と呼んでいる。
シリウス星、バーナード星の存在を知ったのもこのゲームから。
25世紀までまだ400年もあるけど
そのころにはきっと、こんな世界になっているとマジで信じてる。
人類は異星人と共存しながら、
太陽系全土を所狭しと動き回っている。
そんな地球人の未来。
この作品に出会わなかったら、私の宇宙に対する考え方は全く違うものになっていたかもしれない。
ほんとに素晴らしい作品
この作品に出会えて私は本当に良かった
ま、欲を言えば今の技術で
スタークルーザーリターン
とか作ってほしいけど
最新作のスターフィールド、設定とかスタークルーザーを思い起こさせます。
やっぱり68kスタークルーザーは名作ですね。
全部好きなんだけど、シリウス星系のどことなく寂し気で神秘的な曲が一番好き、ずっと聴いてられる。実機ではサウンドモードでも1曲でループ止まっちゃうからロングで聞けてうれしーわ。
私が思うに、今の時代って音楽で「魅せる」ゲームが減ってきている気がする。
なぜなら
昔はゲームに表現力が限られてた。
今のゲームは映画で、昔のゲームは小説みたいなもの。
プレイヤーは自己の想像力を駆使しゲームを楽しむ。
だから、その手助けに音楽が重要な役割を担っていた。
でも今のゲームは映画だから、
映画でも音楽はあるけど、
現実により近くなってる。
現実には普通に生きてて環境が音楽になることはない
逆にいうと音楽がなくても臨場感を出すことができるようになってしまった。
だから音楽の役割というのも減少されてしまった気がするんだ
X68000版は敵をサーチした時のやつが格好いいんだよなー
effing hell. there's some absolute bangers here. Having been a Genny/MD FM synth fan all my life, finding about x68000 music has been an inmense pleasure!
オープニングの曲”Drastic days will come”は、本当に素晴らしい曲です。ありがとうございました。
私にとってはアルシスの原点がここ。新しいBGMを聴くためにプレイしていた。
メガドラ版しか知らない自分には新鮮な感じがする。クリアな音で聴きやすいなぁ。
MD版でも泣けますよねぇ
ANOTHER PERFECT SELECTION, MY FRIEND
Fantastic, thank you for uploading.
スタークルーザーは良曲揃いですね!
でもお気に入りの大赤斑の曲が途中でベース切れてて悲しい…
なんか音楽自体の話をしてなかったのでコメント(゜▽゜*
好きな曲は
1.店B
2.VOID戦艦
特にVOID戦艦のマップは、今までのどのマップより比較にならないくらい巨大で、
今迄マッピングなどしてこないでも、なんとかクリアできていたので、
VOID戦艦もマッピングしないでお気楽に探索してた。
しかし、広すぎて、完全に迷子。しかしながら、意地でもマッピングしないで、ひたすら戦艦内をウロウロしてた。
多分期間にして半年くらい。(半年ずっとのまずくわずでプレイしていたわけではないよ)
今なら半年も詰まってたらアゥェーするんだけど、当時は遊べるゲームも限られていたし、飛んでもない根性だったので、数か月くらい平気で遊んでた。ほかのゲームで詰まっていた期間5年くらいのもあったし。
その膨大な時間をVOID戦艦を徘徊していたんだけど、その期間、この曲は全く飽きない。
ミュージックモードで聴いていたら30分くらいはずっと聞いてられるくらい好き。
この動画でも、他の曲だと「そろそろ飽きたなー」と思うんだけど、この曲だけは「あ、もう終わり?」って感じでした。
X68K 版すばらしいですね……!
37 曲目のタイムスタンプが壊れています~
情報感謝、修正しておきました
8ビット版からそんなに時間を経ずリリースだよな
このゲームはストーリーもセリフもBGMも名作でした
ゲームバランスもそれほど悪くなかったかなと思います
3Dを今風にリニューアルし、BGMはほぼこのまま最新音源で演奏させたら相当いいゲームに仕上がると思います
山中さん、まだ作曲してるのかな