【Chainsaw-man】Selected 7 hommage animes!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- *Check 『Selected 7 hommage comics』too!
• 【チェンソーマン】元ネタ漫画 7選
①00:33『トップをねらえ!』(Aim for the Top! GunBuster)
②02:56『フリクリ』(FLCL)
③04:30『人狼』(JIN-ROH)
④07:01『涼宮ハルヒの憂鬱』(The Melancholy of Haruhi Suzumiya)
⑤08:37『有頂天家族』(uchoten-kazoku)
⑥10:29『輪るピングドラム』(MAWARU-PENGUINDRUM)
⑦12:42『それいけ!アンパンマン』(Anpanman)
誰かがアニメをフリクリ風にしてみたってやつ上げてたけど、合いすぎてた。あのデタラメ疾走感はやっぱりピロウズが合いすぎる。
イクニ作品大好きだから、うわ高倉家じゃんってなった。リンゴのシーン鳥肌。
作品の骨というべき元ネタに
触れる事はない
なぜなら
知らないわからないモノに
到達するのは
不可能だからだ
おれは知ってるけどねー!
グハァァ
まあ悪魔みたいなもんだ
はよ続編作ってほしいね
チェンソーマン
フリクリ大好き
記念写真既視感あると思ったらピンドラだったのか
5:55 くらいからのあらすじ的なのスキ
個人的に吉田ヒロフミはハルヒの古泉の立ち位置なのかなと思ってる
うーん原作で大好きなものあるから使われるのオマージュっていうのギリギリって感じ
希望的観測として、パワーのキャラデザはトップ2の主人公を下敷きにしてる気がする
ピンクのロングヘアと瞳の十字ぐらいだけど
たしかに!!
インタビューでトップ好き、しかも2も好きですとわざわざ言うくらいなので影響受けててもおかしくないですね!
ホント高倉家とそっくりだよね早川家
ちなみにマキマの元ネタ弁天が出てくる有頂天家族でも主人公が地獄に落とされる話があります。地獄から助けてくれるのも弁天です。
マキマのモデルが有頂天家族の弁天だったのか
ケルベロスサーガ好きなので人狼が元ネタに入っていたのは驚きました!人狼まだ本編見てないんで早く見てみたい
フリクリいいよな
I love your videos!!! Thank you very much!!!
thank you too!!🤗
ちょっと違うかもだけどミッドサマーの男を誘惑するシーンとチェンソーマン6巻表紙が似てる
アニメだとガンバスターマーチは流石に流れないか…?
フリクリリスペクトしてたのか
タツキ自身が邪悪なフリクリ目指すって言ってるし
japan Rolling Stone 2021november 11月号 オススメです!藤本タツキ先生と林しへいさんのインタビュー記事が読めます!
おお、知らなんだ!!
ありがとうございます!!探してみます!!😭
なぜこの動画伸びない?
ありがとうございます!!
伸びてほしい・・😭
ギュスターブ・ドレやルイ・ル・プルトンの挿絵
プランシー著書の「地獄の辞典」、ゴヤのスケッチなんかを参考にすると
チェンソー2はえらい事になると思う
俺は主さんの声好きだよ。
アフレコ頑張ってやろうぜ👍
そんな優しいことを言ってくださるのはAKiRAさんだけですよ〜 笑
ありがとうございます!!
録音環境が確保出来なくて妥協しちゃいました 笑
いい意味でパクるのが上手すぎる
チェンソーマンのオマージュは評価されるのに、呪術廻戦のオマージュはパクリ呼ばわりされるのが納得いかん
呪術の方はパクってる作品に有名なものが多いからなのでは?
使い方が違うんでしょ
新たな価値を生み出してるか、ただ継ぎはぎにしてるだけなのか
@@ポッピン塩漬け リスペクトも関係してくるね
Whooo really showing the depths of chainsaw man and fujimoto inspiration it inspires me as someone who tries to do the same in his art and stories, thank you
You must really love chainsaw man & Mr.Fujimoto!😁
Maybe animation is about to begin!
Let’s look forward to it!🤗
声がSEに比べて小さい…笑笑
あああ、すみません・・!!
貴重なご意見ありがとうございます!!
編集してると逆に分からなくなっちゃうのでご指摘助かります!!
@@7選チャンネル いえいえ!
内容はすごい面白かったですよ!また動画楽しみにしてます
@@よえれあんど さん
ありがとうございます!!
音量注意して作成していきます!
BGMが気になる。どこで手に入るんだろ。