I'm like 2 years late to this reply but i remember this scene from an "ultraman story" movie. So after ace got trapped he send an SOS back to call for backup which the alien knew and welcome his brothers to come seek their own death. Then for the ultra father's defeat, he used up too much of his energy training taro and couldn't hold his ground with this monster. All is well though, everyone survived in the end. There's still alot going on at the back ground as to why this alien got summoned there if you want to know everything you gotta watch that movie or read this wiki for summary: ultra.fandom.com/wiki/Ultraman_Story
In the Ultraman story movie version, ultra father lost to alien hiporit cause he used a lot of his strength training taro before receiving the bad news of everyone becoming statue.
seven is not fully recovered yet and he didn’t tell to his brothers that he is not fully recover yet soo he can come to earth and save ace but for some reason seven didn’t use his eye slugger to slice alien hiporito
Nakikinuod pako s Lolo ko noon napanuod ko to tapos binigyan kame NG black and white na tv NG kapatid NG mama ko napanuod ko dumating Ang mga Ultraman biro nio walang internet noon tv at laro sa labas Lang masaya na batang 1990
Well Ace did eventually finish off Hipporito with the help of Ken(Ultra Father) who sacrificed his life to save Ace and as for Seven, if you noticed he actually doged to give jack some time to rescue Ultraman and Zoffy but failed
Kind of makes you wonder after they destroy the cities , who rebuilds them ? Just kidding lol . I love Ultraman . From the first one up until today . I’m sure the new show is going to be just as awesome as the rest . Great video . 👍👍👍
大怪獣バトルウルトラコロシアムのゆっくり実況Part2を上げたので見てくださると嬉しいです↓
ruclips.net/video/7oDn6LkIKns/видео.html
ゆっくりブイ/Yama の
亂來一通,明明7號可以打贏,只是日本仔編劇,夾硬編到各人能力低下,連超人之父亦然,唉!知所謂的垃圾編劇。
な
ゆっくりブイ/Yama 58
@@momso2785 hr
If only i could understand this,I really loved Ultraman Ace as a Child and I still do❤️Oh that Nostalgic feeling ☺️
I'm like 2 years late to this reply but i remember this scene from an "ultraman story" movie. So after ace got trapped he send an SOS back to call for backup which the alien knew and welcome his brothers to come seek their own death. Then for the ultra father's defeat, he used up too much of his energy training taro and couldn't hold his ground with this monster. All is well though, everyone survived in the end. There's still alot going on at the back ground as to why this alien got summoned there if you want to know everything you gotta watch that movie or read this wiki for summary: ultra.fandom.com/wiki/Ultraman_Story
キター!神回!!!この回本当好き!
In the Ultraman story movie version, ultra father lost to alien hiporit cause he used a lot of his strength training taro before receiving the bad news of everyone becoming statue.
Hmm.. makes sense. Because i don't believe ultra father, the only one ultra that defeat alien empera lost so easily to hipporito seijin
当時子供だったオイラが読んだ少年雑誌の「A」の連載マンガでは、放送よりも雑誌連載のほうが先にこのヒッポリト星人のエピソードが掲載され、力尽きた父が命をエースに与えるネタもそこで描かれていたが、父の容姿については非公開(名探偵コナンの犯人みたいな全身黒タイツ姿w)だったことをよく覚えてます。
非常に素晴らしい
子供の頃観てどんどん石化されていって凄いショックだったのを未だに覚えてます。今改めて観るとウルトラ4兄弟セブン以外闘ってなかったし、あっさり捕獲されてたという違う意味でのショックを受けた(笑)
ウルトラ4兄弟が銅像にされたあたりの絶望感はトラウマ級の衝撃だった…
ウルトラの父、この後生き返るとかはよく知らないけど
自分の命を子供たちにあげるって凄いことだよねw
ウルトラ兄弟が助っ人に現れた時の高揚感は異常
曲が止まった瞬間に
全ては始まる
なんなら、ヒッポリット星人
話し始める
これ当時見てましたが、セブンが残って戦ってくれてうれしかった記憶がありますよ
seven is not fully recovered yet and he didn’t tell to his brothers that he is not fully recover yet soo he can come to earth and save ace but for some reason seven didn’t use his eye slugger to slice alien hiporito
ヒッポリト星人、最初から喧嘩腰でウルトラ兄弟みんな銅像にしちゃって子供心にマジ怖かった。地球終わりかと思った……(笑)
仮面ライダー1号、2号がいるじゃないか!
@、上乃 バド星人?(笑)
ブロンズ像になる直前にポーズだけはしっかりキメるウルトラの兄弟たち
なぜかこの話が一番好きだったんだよなあ
映画のウルトラマン物語はこれにセリフがあったしすごく面白かった。
父も無事復活したし
Qdq
昔飛行シーンをミニチュアでやってたってのは
有名な話だから今観ると不自然さしかないけど、
これはこれで歴史を感じるよね。
このシーン何故か大好きだったわー
あぁ、ノスタルジィ...
空を飛んでる時の溢れ出る人形感w
4兄弟なんもしてないのに、助かった後にひと仕事終えたみたいな感じで兄弟同士顔合わせてゆっくり頷くの草www
I hate how ultra seven reuses all of the ultramen's (at the time) sounds and grunts
ヒッポリト星人「いや、待て!俺の時敵多過ぎ!!」
墜落する戦闘機からAが出てきても2人を疑わないのは不思議
4兄弟登場のBGM大好き
10:00
ヒッポリト回で一番覚えているのが何故か、この瞬間のイケメン竜隊長だったりする。。
「よし!Aを援護するんだ!! テッテレー ♪ 」この一連カッコイイ
PSPのゲームのヒッポリト星人が強過ぎて当時泣いた記憶がある
I ‘am glad that I just happened to stumble across this You Tube video
Ultra man: I’m winning monster: its opposite day
nice.童年回忆,thank you 日本
Im from malaysia.... I like ultraman n my brother also like to wacth the ultraman.
帰って来たウルトラマンの声を演じた人がヒッポリト星人の声とはオモシロイですね。
エースら先輩らは“みんな踏ん張って溶かすんだ!”と言っている!
このヒッポリト星人は好きですね~🎵
Tbh this fight could have ended very quickly and easily if UltraSeven just use his Eye Slugger to slice Alien Hipporito.
Nakikinuod pako s Lolo ko noon napanuod ko to tapos binigyan kame NG black and white na tv NG kapatid NG mama ko napanuod ko dumating Ang mga Ultraman biro nio walang internet noon tv at laro sa labas Lang masaya na batang 1990
誰よりもエースに近寄って悲しみヒッポリト星人が現れると兄弟の仇だと言わんばかりに真っ先に向かっていくセブンが好き笑w
ウルトラマンなんかベムラ追っかけて地球に来てその最中パトロール中のハヤタに衝突して瀕死の重傷に追い込みながら地球上では3分しか活動出来ないから身体貸してくれ、だからね。
セブンくらいみんなのために働いたウルトラ兄弟はいないよ。
いつも孤軍奮闘、力を貸す時はあっても助けてもらうことはない。
もともとただの観測員なんだしそこまでする義理はないのにね。
中山和也 何言ってるのこの人…ウルトラマンは、自分がハヤタを殺してしまったから、助けるために一体化したんやぞ 嘘も大概にしろ
自分の命をハヤタにあげたんやね。
最終回でゾフィが迎えに来た時にも自分は死んでもいいのでゾフィのもって来た命をハヤタにやってくれと言った。
@@メフィラス性人2代目 ハヤタに衝突した事が間抜けと言ってるんだよ。確かに3分しか活動出来ないから身体貸してくれとは言ってないけど、殺したから助ける為に合体、ってそれエライ事なのか(笑)?とんでもねぇ話だろ。そんな間抜けだから、ゼットンに敗れたんじゃねえのか?
Goosebumps starts at 10:08
中から液体が出てきてゆっくりと銅像になってくのがトラウマだった
いつ見てもゾフィー兄さんの扱いよwww
A)兄さん達!助けに来てくれてありが...
兄さん達)ぬわーーーっっ!!
A)えええぇぇぇ!!??
ウルトラアレイから鉄アレイの存在を知ったのを思い出したw
ヒッポリト星人、エースキラー、テンペラー星人、タイラント、ババルウ星人の回は見逃さないよう、目覚まし時計かけて、朝6時の再放送のために早起きしたなぁ。
ゾフィーじゃなくエースを復活させたのはナイスな判断
橘高和希 主役ですから。
橘高和希 ゾフィー勝ったところ一回も見てないからな
隊長のゾフィさん実は役立たず説
ゾフィーには他のウルトラ兄弟にある主人公補正ってものがないから勝ってるシーンが少ないのは仕方ない
Excelente vídeo!
ウルトラの父の亡骸をウルトラ兄弟が運ぶシーンはシュールすぎるwww
兄弟登場bgm好き
タロウが一番好きだった人間としては、もしヒッポリト星人と戦ったらどうなっていたのかが見たかったです…
「だんだん死んでいくのだ」が迷言すぎる……じわる
今じゃ、体力の消耗することなく地球にやってくるウルトラの父
強くなったんだよ(適当)
キモイ人坊ちゃん狩りの眼鏡かけたさん
確かにそうですねw
ジードで普通に来ましたもんね
いっぺん死んでもたから反省して、途中で御休憩挟んでから来る様にしたんやろなぁ...
ウルトラの父、霊体として再登場するのか。
色々スターウォーズと設定が似ている…笑
Why did they make Seven the only Ultra brother to have the honor of fighting Hipporito?
Seven is Tsuburaya Showa fave
which Zero also take the benefits for present days
Well Ace did eventually finish off Hipporito with the help of Ken(Ultra Father) who sacrificed his life to save Ace and as for Seven, if you noticed he actually doged to give jack some time to rescue Ultraman and Zoffy but failed
Kind of makes you wonder after they destroy the cities , who rebuilds them ? Just kidding lol . I love Ultraman . From the first one up until today . I’m sure the new show is going to be just as awesome as the rest . Great video . 👍👍👍
エースが勝った後、「エースの4人のお兄さんたちは死んじゃったわ。かわいそうね。」って、めっちゃ他人事みたいで受けました。
昔はかっこいい!とかだったけど、今は声が〜とか3分間とか色々とツッコミどころがあるよね
だから過去のリアルタイムではビデオでの録画はまずあり得ない頃、視たらリセット!放送は三十分弱の枠で視聴してあくまでも、見た残像でしか残らない時代だったからね。今は直ぐに繰り返し視れるからあら探しは簡単に出来るからこわいね。当時は現在まで未来像がなかったという事。
まさか今のこの世代まで散々の再放送やビデオ編集、販売、レンタルからDVDやブルーレイなどの普及でされる等と想定余地がなかったから残念だけど仕方ないな。
ヒッポリト星人は最強の敵の一人だった。エースに加え4兄弟が次々とブロンズ像化された時の絶望感は、心の中で未だ生々しいトラウマw
初めて見たときはマジで怖かった 今でも強い星人として名高いですね
子のピンチになにがなんでもかけつける父親の鑑。
where is ultraman titi?
これ本編であったんだ…私たしかウルトラマン物語みたいなのでみたから、父がエネルギー切れになる理由はタロウに特訓してたからでもっと兄弟話してた気がする
セブン兄さんが銅像になったエースを触るシーンが、手入れしてる様にしか見えない(笑)
小池拓摩さん
何気に胸揉んでる様にも見えたのは私だけでしょうか(^_^;)
ボタ ボタ 半分 女だからね。
石元正志さん
PTAから苦情が来たらしいですよね。『子供番組で男女が【合体】するなんて子供の教育上イクナイ!』って感じで。個人的にはすぐに結びつける『大人の発想』の方がはしたないな。と、私の様な変態でも(だから?)思うんですよね…。長文&マジレス失礼致しました。m(__)m
メタリウム光線破壊力ありすぎw
最初から使えばこんなにならなかったw
クーナプルミエ
メタリウム光線は避けられたり耐えられたりして決定打にならず、手痛い反撃を受けることもしばしばある。さっさと撃てばよいものではない。
4:09足にチャックあり。円谷さんらしくない失敗。
小さい頃に初めて見てセブンの声に驚愕した思い出…
この回は好きな回でもありトラウマ会だー。
I rememver watching this when I was 6 years Bree
I love this stuff
ウルトラの父、死んでんのに仰向けのまま空飛んじゃってますよねw。
せめてハイエース的な何かに乗せてやるとかする訳にはいかなかったんすかね。
しかもウルトラ兄弟は、ブロンズ像にされる時にポーズを決めてる~🎵
確か次回の話では、南夕子が月星人であったため月に帰っちゃてこの回からは、北斗星司が単独で変身するんだったよね
やっぱりゾフィー兄さんって来ただけで笑いが取れる存在…。でも、兄弟の中で一番強いからね…うん…。
What movie is this from?
ウルトラマンタロウの少年期の時と物語と続いてますよね。
I am a Hongkonger, I watched this on TV at around 1990. This is my childhood.
Aren't ultraman ace are in 1970s?
最後の父の飛びかたワロタ。死んでも飛べるのに、敗因が長旅によるエネルギー消耗て(笑)
Planeta bom show vídeo bom obrigado
固まるのにポーズを決める余裕っぷりw
ウルトラマンとキン肉マンは、生き死にの境が曖昧すぎるw
タロウが主人公の方でこの戦い見たなー
なんか映像は一緒やけどタロウの方ではちゃんと声
入ってたよな
似たような展開に飽きてたから、
続きが、どうなるか楽しみだった気がします
この時初代ウルトラマン好きだったな
それぞれのウルトラマン達の声ガバガバだ
この頃のウルトラ兄弟は毎回最新ウルトラマンの声に統一されますよねw音源なかったのかな…
やっぱりウルトラマンはツッコミどころ満載wwww
ヘッポコ百戦錬磨のふ
私はあなたのビデオがとても好きで、私のお気に入りはウルトラマンacwです
I think they reused an ultraman helmet for chichi and added the horns and whatever is on the cheecks
ウルトラ兄弟「あかん、銅像化されてしまう…せや!どうせならポーズ決めとこw」
パラ田デス人 草
四兄弟、最後の悪足掻き(笑)
悪足掻き(笑)
セブンだけ銅像化を免れ、モロボシ・ダンとしてTACのメンバーに接触、協力して兄弟達を元に戻した後、エースと二人でヒッポリトを倒すというのもありだと思うんですが。
父ちゃん出番なしやんかw
今高1だけど当時レンタルして見たな!懐かしい
タロウが主人公の映画でヒッポリト星人の所
見たけどトラウマ…やけど結構好きやった
こうやって見るとヒッポリトもなかなか強いですね、テンペラー星人よりは上か?しかしエースの超獣や星人はバラエティーに飛んでいて好きだな~
エース相手の頭叩きつける攻撃すきだよねw
4:11 can someone explain why ultraman hand beam change like that?
And why seven has different sound?
I remember this happening to mebius and tiga too almost
やっべぇ、激懐かしい!
なお、このストーリーの次に南夕子は月に帰ってしまいますが、38話にて復活したウルトラの父(仮の姿はサンタクロース)と共に再登場します。
こどもの頃ウルトラの父がダンベルみたいな道具つかってた記憶あるんだけど。それでエースを復活させてた記憶が。
セブンは一旦倒れてなぜ立ち上がったのか、立ち上がらなければカプセルに入れられなかったのに、と悔しかった子どもの頃。
大体のウルトラシリーズで思う事
人が作った兵器の威力が高すぎて笑える
5:18
ここ吹いた
That monster had all the confidence in world he fought all 6 of them and won lol and laughed when they got there
ビデオで見てヒッポリトマジで強かったイメージしかない
Wait !!! Why are they smiling 0:02 when the plane is about to crash????
The end is good