Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サヤカさん✨いつもありがとうございます✨ホントに毎回、わかりやすい説明をありがとうございます🥹✨
ありがとうございます☺️🙏✨🍎
とても分かり易いお話でした!有難うございます😊流れてきたお寿司🍣(感情)をぎゅっと掴んだり、イヤ!って抵抗しようとするから苦しみが生まれる。来たなー、これもどうせ消えるけどなーって緩んでただあるがまま放っておけば苦しみはない。嬉しいも悲しいもずっとそこに居続ける事は無理だし、私は何もしてない、勝手に起こるから。あってるかな😂
サヤカさん、質問へのお返事、動画にしていただいてありがとうございます♡まさに!感じなきゃと思っていて、それに苦しみを感じていました😭頑張らなくても、もう「起きちゃってる」んですね!確かに私の意思で悲しみを感じてるわけではないですもんね。悲しみやネガティブな感情が出てきたとき「あるな〜😌」「何もできないな〜(されんだー🐱)」でいいですね♡「おぉ( ・o˙ )なるほど!!!」と思える気づきをいつもありがとうございます♡嬉しいです♡
poyonさん、よかったです!ありがとうございます!そうなんですよね、もう「起きちゃっている」もう「かんじちゃっている」だから、もう瞬間瞬間「完結」しているわけなんですよね。そこで「じぶん」というのは、そんな、いまここに、ふわふわ浮遊している ボウフラ のような現象で、だから、ふわふわ〜〜っとしておればいいんだとおもうんです( ˘꒳˘ )
ネコちゃんの絵と「されんだー」が、ひらかななのがかわいくてかわいくて🤣質問者さんとサヤカさんのおかげで素敵な動画を観させていただきました😊ありがとうございます☺️最近は、色々なできごとが起きたときに、「おお!ここでこうきたか〜!そうなのか〜もうお任せしときます〜♨️」という感じで、ちょっとリラックスして過ごせるようになり、だいぶ楽になってきました☺️🙏あっ!でもリラックスしよう!として私がしてるわけじゃないのか〜🤣
ひろひろくねくねさん そんなふうに言ってくださって、、、いつも温かいメッセージ、ありがとうございます😊「おお、ここでこうきたか〜!!」といっている気づきのほう、対象ではなくて気づきのほうからの視点ですね✩︎⡱ ナイス切り返し\( ˙▿︎˙ )/
質問させて下さい🙏本当の私はこのすべてなら、今まで自分だと思っていたものは何になるのでしょうか?
みらのさん、ナイス質問ありがとうございます!まず、いま自分だとおもっているものの「中身」は、なんなのか?これ、人にもよるとおもうんですけど、その多くが「左脳の声を自分だとおもっていて、それと一体化している状態」っていうのがよく起きてます。それが自分じゃないとわかると、その自分だとおもっていた左脳の声への反応が変わったり、それにより左脳が静かになっていって、、、これは卵が先か鶏が先かみたいなハナシなんですけど、左脳ではなく右脳優位な状態になっていく体感覚・認識が占めていくとおもいます。そうなると、この質問への答えのひとつとしては《 今まで自分だとおもっていたものは左脳の声であって、それが「わたし」なのではなく、わたしの一部だ…という認識になる 》とおもいます。このあたりの実践を三脳バランス研究所でやっているのでよかったら、おこしやす¨̮♡︎
そう考えると自由意識なんてないのに引き寄せの法則はそう思えばそうなるとと言う事らしいですがあれは嘘なんですかね?😢私ダンス好きでもっとうまくなりたいなぁ〜もっともっといまよりもっとみたいな思考が湧いてきてあ、そう感じてるわ。ってなるけどじゃあ引き寄せの法則で私はダンスが上手い!って思うぞ!ん?でもこれだと思考が思考でまたそう考えてることになるよな?っていう思考がまた湧いてきたり。そもそもダンス上手いなんて思えないからダンス上手くなりたいと言う思考生まれてんのにイライラしてきて、ストレスになって苦しくなります。この、ダンスが上手くなりたいって願望をただある。だけにしたらいつまでたっても叶わない?って不安になったりでもこれも思考のストーリーってことも分かるし、よく分からないです!😢😢
サヤカさん✨
いつもありがとうございます✨
ホントに毎回、わかりやすい説明をありがとうございます🥹✨
ありがとうございます☺️🙏✨🍎
とても分かり易いお話でした!有難うございます😊
流れてきたお寿司🍣(感情)をぎゅっと掴んだり、イヤ!って抵抗しようとするから苦しみが生まれる。
来たなー、これもどうせ消えるけどなーって緩んでただあるがまま放っておけば苦しみはない。
嬉しいも悲しいもずっとそこに居続ける事は無理だし、私は何もしてない、勝手に起こるから。
あってるかな😂
サヤカさん、質問へのお返事、動画にしていただいてありがとうございます♡
まさに!感じなきゃと思っていて、それに苦しみを感じていました😭
頑張らなくても、もう「起きちゃってる」んですね!
確かに私の意思で悲しみを感じてるわけではないですもんね。
悲しみやネガティブな感情が出てきたとき「あるな〜😌」「何もできないな〜(されんだー🐱)」でいいですね♡
「おぉ( ・o˙ )なるほど!!!」と思える気づきをいつもありがとうございます♡嬉しいです♡
poyonさん、よかったです!ありがとうございます!
そうなんですよね、もう「起きちゃっている」もう「かんじちゃっている」だから、もう瞬間瞬間「完結」しているわけなんですよね。そこで「じぶん」というのは、そんな、いまここに、ふわふわ浮遊している ボウフラ のような現象で、だから、ふわふわ〜〜っとしておればいいんだとおもうんです( ˘꒳˘ )
ネコちゃんの絵と「されんだー」が、ひらかななのがかわいくてかわいくて🤣
質問者さんとサヤカさんのおかげで素敵な動画を観させていただきました😊
ありがとうございます☺️
最近は、色々なできごとが起きたときに、「おお!ここでこうきたか〜!
そうなのか〜もうお任せしときます〜♨️」という感じで、
ちょっとリラックスして過ごせるようになり、だいぶ楽になってきました☺️🙏
あっ!でもリラックスしよう!として私がしてるわけじゃないのか〜🤣
ひろひろくねくねさん そんなふうに言ってくださって、、、いつも温かいメッセージ、ありがとうございます😊「おお、ここでこうきたか〜!!」といっている気づきのほう、対象ではなくて気づきのほうからの視点ですね✩︎⡱ ナイス切り返し\( ˙▿︎˙ )/
質問させて下さい🙏
本当の私はこのすべてなら、今まで自分だと思っていたものは何になるのでしょうか?
みらのさん、ナイス質問ありがとうございます!
まず、いま自分だとおもっているものの「中身」は、なんなのか?これ、人にもよるとおもうんですけど、その多くが「左脳の声を自分だとおもっていて、それと一体化している状態」っていうのがよく起きてます。それが自分じゃないとわかると、その自分だとおもっていた左脳の声への反応が変わったり、それにより左脳が静かになっていって、、、これは卵が先か鶏が先かみたいなハナシなんですけど、左脳ではなく右脳優位な状態になっていく体感覚・認識が占めていくとおもいます。そうなると、この質問への答えのひとつとしては《 今まで自分だとおもっていたものは左脳の声であって、それが「わたし」なのではなく、わたしの一部だ…という認識になる 》とおもいます。このあたりの実践を三脳バランス研究所でやっているのでよかったら、おこしやす¨̮♡︎
そう考えると
自由意識なんてないのに
引き寄せの法則は
そう思えばそうなると
と言う事らしいですが
あれは嘘なんですかね?😢
私ダンス好きで
もっとうまくなりたいなぁ〜
もっともっといまよりもっとみたいな思考が湧いてきて
あ、そう感じてるわ。
ってなるけど
じゃあ引き寄せの法則で
私はダンスが上手い!って
思うぞ!
ん?でもこれだと
思考が思考でまたそう考えてる
ことになるよな?っていう
思考がまた湧いてきたり。
そもそもダンス上手いなんて思えないからダンス上手くなりたいと言う
思考生まれてんのにイライラしてきて、
ストレスになって苦しくなります。
この、ダンスが上手くなりたい
って願望をただある。だけにしたら
いつまでたっても叶わない?
って不安になったり
でもこれも思考のストーリーってことも分かるし、よく分からないです!😢😢