【考察】ツキ位置はヒルクラでどんくらい効果あるの?【富士ヒル・ハルヒル・乗鞍HC】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 31

  • @nasupi_garage
    @nasupi_garage  6 месяцев назад +5

    【公開後の補足】引用論文では、空気抗力は約30kph~70kphで計算されています。ヒルクライムでは時速20kphがせいぜいですので、もしかすると今回ほどの効果はないかもしれません…
    ただ、論文の速度が程度の範囲をもっていても空力の削減効果に大きな差がないため、低速でもある程度は同様の傾向と思います。

  • @m303mng
    @m303mng 6 месяцев назад

    上から下までずっと5倍だと乗鞍56minくらいでしょうか。となると約22kph。
    このとき、ツキイチだと18wも削減できるということでしょうか。
    たしかに、平地無風22kphだと60wくらい、70%が空気抵抗とすると42w、半分から空気密度ぶん差し引くと符合しますね。
    ヒルクライムはコーナーも多くスリップストリームからズレたり、風が巻いたりでリアルワールドではそこまで差は生じないんでしょうけど。
    半分としても9w。体重2kgぶん以上かぁ。

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      実際は、風がまわっていたりトレインがうまく回らなかったりしてそこまできれいにはいかない可能性が高いので、僕のシミュレーション動画は話半分くらいで聞いてもらえるといいと思います~!

  • @嶋田かつら
    @嶋田かつら 5 месяцев назад

    凄いお勉強になりました!
    ハルヒル終わり、富士ヒルに向けて頑張ります

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  5 месяцев назад

      よかったです😚
      ハルヒルお疲れ様でした。ここからもう一歩がんばりましょ!

  • @hawcycling
    @hawcycling 6 месяцев назад +1

    いつも発想と計算と抜群の説明力に驚きます😳✨
    是非書籍で出版して欲しいレベル🤩💡

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      たくみさん!ありがとうございます
      書籍!!? 同人誌くらいなら…面白いかもですね!

  • @shirokumaalpe
    @shirokumaalpe 6 месяцев назад

    空気抵抗もだけど、トレインを組んでいて「トレインのみんなでゴールを目指す」「トレインから遅れたくない」っていう精神的なものも、単独走と比べるとかなり力になりそうですね。
    自分もシルバーを目指すうえでトレインを組みたいですが、自分の性格だと去年のなすぴーさんの富士ヒルみたいにナンパとかなかなかできないし困ったな。。。

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      去年からみてくださってるんですね。ありがとうございます。
      どうせその日だけしか会わないので、テンションで声かけちゃいましょ!旅の恥は掻き捨て!(陽キャですいません。。。

  • @いけちん-z1u
    @いけちん-z1u 6 месяцев назад +2

    普段からトレーニングしてる人ほど数ワットパワーを上げる大変さが身にしみてるので、節約のありがたみは感じるでしょうね。

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      おっっっしゃるとーーーりです!!!
      5Wあげるのにどれだけ苦労することか…

  • @ニコニコレディオ
    @ニコニコレディオ 6 месяцев назад

    プロロードレースとかだとチームで集団ペースをコントロールして理想の式の値に近いような状態で走れてるのかもしれませんね。
    富士ヒルみたいに明確な目標タイムがある場合、ブロンズトレインやシルバートレインを作っているので、計算式と似たような感じになってそうですね。

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      そうかもしれませんね!
      上りでもチームメイトが引くことがあるのは、以外に効果あることがわかって、計算してて楽しかったです!

  • @Tomo_nakaba
    @Tomo_nakaba 6 месяцев назад

    ホント、論理的な解析に基づいた動画に感心感動です。
    この知識を持って先ずは榛名で60分切りを目指します。
    そしたら富士のブロンズもいただき👍

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад +1

      お褒めいただきありがとうございます。
      まずはハルヒルですか!がんばってくださーい!

  • @skmzlog
    @skmzlog 6 месяцев назад +1

    集団走行のシミュレーションモデルが隊列を組んだ軍事パレードみたいで笑っちゃった…w 
    空気抵抗が90%減る位置、集団落車に巻き込まれるリスクが最も高い場所だし、加減速の影響も大きいので、立ち回りのセンスが要求されそう

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      たしかに、この位置でずっと一定で踏み続けるのは事実上ほぼ不可能ですね…!
      ちょっと現実離れしすぎたかも😵

  • @takashiinamine
    @takashiinamine 6 месяцев назад

    縦横の位置の話は今までざっくり理解してたんですが、めっちゃ参考になりました!
    またハルヒル、富士ヒル、乗鞍のドラフティング効果の違いは腑に落ちました!

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      たきなさん!コメントありがとうございます!参考にしていただいて嬉しいです。
      ぼくも、標高でここまで差がでるのが驚きました。

  • @Fast-R
    @Fast-R 6 месяцев назад

    なすぴーさんの動画いつも面白いっす!今回も投稿ありがとうございます!

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます! 投稿頻度が低くおまたせしておりますが、その分がんばります!
      (ぜひ拡散おねがいします笑)

  • @masato-nagoya
    @masato-nagoya 6 месяцев назад

    こんにちは😄
    めちゃくちゃ参考になりました
    過去富士ヒルでの少ない経験値でもトレインを組むとはなんとなくはあるんだとは思ってましたが
    ヒルクライムでしっかりとあるが目で確認出来たのはとても参考になります
    前回の富士ヒルはスタートからゴールまで単騎でなんとかブロンズ
    今回は申し込みがなかなか出来ず第8ウェブなので 今回も単騎の予感が🙀
    先週 伊吹山を登ってきましたが伊吹山もトレインがあると良い場所もあったので来年はそれを踏まえてチャレンジしてみます🏋️‍♀️

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      ご参考にしていただき嬉しいです!
      本番がんばりましょー!

  • @mashahello15
    @mashahello15 6 месяцев назад

    いつも分かりやすい考察ありがとうございます。

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      嬉しいです!もし質問などありましたらお気軽にコメントくださいね!

  • @タル-z2q
    @タル-z2q 6 месяцев назад

    トレインの何分の1かは先頭で引いてると仮定した場合は、(1ー1/人数)にしないといけないという事でしょうか?

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад +1

      空気抵抗力の削減割合ですかね?
      平均するとそうなる気がします。
      今回は平均しているのではなく、先頭のときは100%で、後ろについたときは速度に応じて抵抗力が削減されるように計算しています。

  • @hayakawamikan
    @hayakawamikan 6 месяцев назад +1

    これがあるからFTPだけ鍛えてる人は本番でいい結果が出ないんですよ。急勾配や集団の加速で遅れてしまう。千切れないためにはvo2max領域でのパワーが高くないと駄目。ここが強い人はFTPが低くても良い結果が出る。

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад +1

      たしかに、今回の動画では触れていませんが、ツキイチをするとパワーの上げ下げが発生しますので、一定だけでなくある程度変化に対応できるようにする必要がありますね。

  • @クロ-n5u
    @クロ-n5u 6 месяцев назад

    「ツキ位置はヒルクラでどんくらい効果あるの?」に影響が大きいのって、
    「各速度と、ツキ位置での空気抵抗の大きさ」じゃないのかな?
    例えば、時速5㎞と時速50㎞における、それぞれのトレインツキ位置の先頭に対する空気抵抗割合の違いみたいなね。
    素人考えだし、動画もながら見だったから言ってたのかな?

    • @nasupi_garage
      @nasupi_garage  6 месяцев назад

      おっしゃるとおりです〜
      動画ではその話をしています。もし最後までご覧いただいて、不明点ありましたらなんなりとコメントください!