【海外譲渡される車両も留置】函館地区に集まるキハ40形 現在は最も多くみられるエリアだがそれも来春まで? 2024.4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 道南いさりび鉄道線は五稜郭駅と木古内駅を結びます。すべての旅客列車がキハ40系1700番台で運転されています。具体的な置き換えの計画は無かったと思います。
    函館地区のキハ40は2025年春に置き換えが発表されています。おそらく旭川から転属してきたキハ150形に置き換わると予想されます。
    函館駅の横にある留置線には数両のキハ40形が置かれています。
    函館駅のホームから確認できるキハ40は5両です。
    キハ40-1792+キハ40-1762+キハ40-1724+キハ40-1751+キハ40-1740
    函館車:キハ40-1792、キハ40-1762
    旭川車:キハ40-1724、キハ40-1751、キハ40-1740
    以上の5両は少なくとも海外譲渡されるのでしょうか?
    【キハ40系(JR北海道) 簡易編成表】
    ※動画作成時の情報(訂正点があればご指摘願います)
    ★苗穂所属
    ・キハ40-301(マヤ35牽引車)
    ・キハ40-302(苗穂入替牽引車)
    ・キハ40-304(マヤ35牽引車)
    ・キハ40-331(苗穂入替牽引車)
    ・キハ40-401 苗穂留置中
    ・キハ40-402 苗穂留置中
    ・キハ40-1761
    ・キハ40-1790(山明号)
    ・キハ40-1816
    ・キハ40-1818
    ★苫小牧所属
    ・キハ40-1706(カムイサウルス復興トレイン)
    ・キハ40-1763
    ・キハ40-1780(道央 花の恵み)
    ・キハ40-1783
    ・キハ40-1785
    ・キハ40-1786
    ★旭川所属
    ・キハ40-1707
    ・キハ40-1715
    ・キハ40-1716
    ・キハ40-1720(道北 流氷の恵み)
    ・キハ40-1722
    ・キハ40-1723
    ・キハ40-1725
    ・キハ40-1727
    ・キハ40-1735
    ・キハ40-1744
    ・キハ40-1745
    ・キハ40-1747(急行宗谷色)
    ・キハ40-1749(首都圏色)
    ・キハ40-1758(首都圏色)
    ・キハ40-1759(国鉄色)
    ・キハ40-1774
    ・キハ40-1775
    ・キハ40-1779(道東 森の恵み)
    ・キハ40-1784
    ・キハ40-1787
    ・キハ40-1791(紫水号)
    ・キハ40-1797
    ★函館所属
    ・キハ40-1704
    ・キハ40-1705
    ・キハ40-1714
    ・キハ40-1736
    ・キハ40-1755
    ・キハ40-1762
    ・キハ40-1767
    ・キハ40-1771
    ・キハ40-1778
    ・キハ40-1792
    ・キハ40-1800
    ・キハ40-1801
    ・キハ40-1803
    ・キハ40-1804
    ・キハ40-1805
    ・キハ40-1806
    ・キハ40-1809(道南 海の恵み)
    ・キハ40-1811
    ・キハ40-1813
    ★道南いさりび鉄道所属
    ・キハ40-1793
    ・キハ40-1796
    ・キハ40-1798
    ・キハ40-1799
    ・キハ40-1807
    ・キハ40-1810
    ・キハ40-1812
    ・キハ40-1814
    ・キハ40-1815
    【関連動画】
    【映像を使用したい場合】
    こちらにお願いします。
    ogawareika2019@gmail.com
    【BGMについて】
    BGMを使用していれば、それは甘茶の音楽工房様のものです。
    ●このチャンネルのTwitterはこちら(依頼・リクエストなどのDMも受付中です)(鍵垢の場合がありますが、ぜひご申請ください。)
    / ogawareikatj

Комментарии • 6

  • @キハ40系
    @キハ40系 3 месяца назад

    4:38 キハ40.1755と 7:52 1751と 8:15 1740が元釧路車なので懐かしいと思いました。1740と1751は海外譲渡なので少し残念ですけど,海外で使って大事に使ってくれればいいですね。
    ちなみに1755.1751,1740は乗車してました。。

  • @tetudou-sa-kxtuto
    @tetudou-sa-kxtuto 9 месяцев назад

    北海道所属の北海道の国鉄の気動車、国鉄キハ40系が引退は寂しいですね。

  • @善郎山田
    @善郎山田 8 месяцев назад

    いずれ道南の40も引退でしょうね。そのために旭川から150が函館に移ってきたからね。

  • @yuki-il2xt
    @yuki-il2xt 9 месяцев назад

    今月苗穂工場でキハ402編成が解体されましたので、解体されるなら函館から海外に行きまた活躍してほしいですよ!。道内は滝川から富良野までと苫小牧から武川だけと函館から長万部に道南いさりび鉄道車両ですね。

    • @北斗星-q7h
      @北斗星-q7h 9 месяцев назад

      ❌武川 ⭕鵡川

    • @yuki-il2xt
      @yuki-il2xt 9 месяцев назад +1

      鵡川ありがとうございます。間違えてましたね。