【セイコー アクタス Cal 7009A】不動のジャンク時計を修理。メンテナンス不足からくる動作不良?それとも他に原因が?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 12

  • @ひじきちゃんた
    @ひじきちゃんた 2 года назад +1

    コハゼを緩めてゼンマイ解放すれば
    ゼンマイほどけるの待たなくてもいいのでは?7019Aではないでしょうか?

    • @AntiqueWatch
      @AntiqueWatch  2 года назад

      コメントありがとうございます。「コハゼ緩める」の適切なアドバイス感謝致します。ありがとうございます。今後が「コハゼ」より緩めていくように致します。ムーブメントの型番の件は大変申し訳ございません。今後気をつけるように致します。

  • @ぎゅーんフェチ野郎
    @ぎゅーんフェチ野郎 3 года назад +1

    質問失礼致します。アクタス5の、カットガラスが汚くて、プラスチック風防か何か代替品に交換したいのですが、径が合えば使えるもんですか?アクタス5を3本、赤、緑、青を所有してますが、風防交換したくて。。なんか、いい代替品あれば、ご教示下さいますと助かります。
    また、ベゼル外しただけでは、風防交換できないのですか?

    • @AntiqueWatch
      @AntiqueWatch  3 года назад

      コメントありがとうございます。セイコー5の風防であれば見つけやすいと思われます。私も動画の中で、いくつかセイコー5の風防を交換しましたが、割と短い時間で探せています。ただ私の場合は、『ヤフオクで大量の風防を購入』『勉強している時計店で風防を確認』ができるので探しやすい側面もあります。ヤフオクで探すと見つかるのかもしれませんが、風防の交換は中々の難易度です。あまり無理されないほうが良いかもしれません。

    • @ぎゅーんフェチ野郎
      @ぎゅーんフェチ野郎 3 года назад +1

      @@AntiqueWatch セイコーマチックとか、スポーツマチックの風防なら交換したことありますが、アクタスは難しいという認識で宜しいのでしょうか?

    • @AntiqueWatch
      @AntiqueWatch  3 года назад

      @@ぎゅーんフェチ野郎 コメントありがとうございます。他セイコーの風防の経験がおありなのですね。であればサイズの合う風防さえ入手できれば問題ないかと思われます。大変失礼致しました。参考にはならないかもしれませんが、私自身はヤフオクで風防を購入しております。風防も1個で売っているものではなく、数十個単位のジャンク風防です。その大量の風防から探しています。まとめ売りの風防も『セイコー』『シチズン』の銘柄の入った風防が多いものを購入しています。

  • @seisei3797
    @seisei3797 3 года назад

    どうして みんな じゃんく でせめるんだ パソコン関係とおなじやな

  • @ek2023
    @ek2023 10 месяцев назад

    初めまして。
    いつも参考にさせていただいています。
    さて唐突で恐縮ですが、教えていただきたいのです。
    ゼンマイ切れで不動の場合、ゼンマイはcalの違う機械から代用できるのでしょうか?
    セイコーでは5606と5625とか、5606と7009とか、香箱は換えずに中のゼンマイを入れ替えて代用とかできるものなのでしょうか?
    教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • @趣味チャンネル-l2l
    @趣味チャンネル-l2l 3 года назад +1

    購入して一昨日届いたのが7009でした!送料込みで600円程度で購入できました。またまたまた参考にさせて頂きます。先日の7019とほぼ同じでしょうか?
    ただ私のは正常稼働品で精度も良いので分解して良い物か思案中です。
    いつも参考になる動画をありがとうございます!

    • @AntiqueWatch
      @AntiqueWatch  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。『600円?』安すぎませんか。私もかなり多くの時計を購入しましたがここまで安い価格はなかったです。羨ましい限りです。完動品ですと分解は悩みますよね。安く購入できたとしても、ビンテージ時計の一品物である事にかわりはないです。やはりジャンクの動かない時計を復活させてこそではないでしょうか。こちらこそいつもコメントありがとうございます。感謝致します。

    • @趣味チャンネル-l2l
      @趣味チャンネル-l2l 3 года назад +1

      ジャンク品記載で詳細不明だったので誰も手を出さなかったようでラッキーでした。
      失敗するとショックが大きいです。50年近く動いて来た物を自分の手で止めてしまうのは辛いです。この子はもう少し自分の腕を磨いてから分解整備挑戦してみようと思います。
      壊れて動かなくなった物を蘇らせるのはたまらないですよね!動画参考にさせて頂いて頑張ります。お忙しい中わざわざご返信頂きありがとうございます。

    • @AntiqueWatch
      @AntiqueWatch  3 года назад +1

      @@趣味チャンネル-l2l コメントありがとうございます。購入した金額よりも遥かに価値のある時計ですので、大事にされた方が良いかと思われます。またお得な時計を購入したら教えて下さい。私も探してみます。