TM NETWORK ''Get Wild'' Music Video

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 авг 2020
  • 1987.4.8 Release
    ''Get Wild''
    Lyrics:Mitsuko Komuro
    Music:Tetsuya Komuro
    Streaming:
    lnk.to/Dhtzanza
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 1,7 тыс.

  • @user-el6fi7ny3g
    @user-el6fi7ny3g 28 дней назад +483

    80年代にこんな曲を生み出した小室哲哉はやはり天才の中の天才だった。

  • @user-nt4my8to9t
    @user-nt4my8to9t 20 дней назад +332

    Get wild はいろいろなアレンジ盤があるけど、やっぱりこの元祖アレンジに尽きる

    • @user-ij9nn8gk5q
      @user-ij9nn8gk5q 15 дней назад +16

      原点にして頂点✨

    • @NS-iv8cs
      @NS-iv8cs 10 дней назад +3

      ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマンのように、1番目が1番完成されてるんですよね。

    • @user-sn5xi7uf2s
      @user-sn5xi7uf2s 8 дней назад +1

      89も好きだな〜

    • @kimo6290
      @kimo6290 4 дня назад

      ​@@NS-iv8csそれは…賛否別れそうだけど

  • @gangnachcanossa6415
    @gangnachcanossa6415 3 дня назад +80

    2024年5月です。73歳ですがまだ聴いてる御仁、ご婦人いらっしゃいますか‼️

    • @gonbenanasi4391
      @gonbenanasi4391 День назад +6

      73歳にもなってしょうもないコメントするな

    • @user-ll3nk5dh3l
      @user-ll3nk5dh3l День назад

      かってきめな

    • @user-ll3nk5dh3l
      @user-ll3nk5dh3l День назад +4

      しょうもなくねえよ

    • @user-yn5gi2or6h
      @user-yn5gi2or6h День назад +6

      良いものを好きになる事に年齢は関係ない

    • @user-sh1tn4om6x
      @user-sh1tn4om6x День назад

      RUclipsが無くなる日まで聴き続けるに決まってら

  • @lalalalark__
    @lalalalark__ 10 дней назад +169

    やっぱ誰が何を言おうとも小室哲哉は天才だよ。

    • @MASH-wc2xo
      @MASH-wc2xo 6 дней назад +3

      腐っても小室哲哉ですね。

    • @Shingo095
      @Shingo095 6 дней назад

      @@MASH-wc2xo6分前!

    • @keeytan2008
      @keeytan2008 6 дней назад +3

      再生数がっ物語っていますね

    • @user-mu3bq1mn2h
      @user-mu3bq1mn2h 5 дней назад

      2015年くらいまでで、いいかと思う。作品はほとんど持ってます

  • @toughdent8811
    @toughdent8811 9 месяцев назад +1261

    返還前の香港の日常風景を切り取った貴重なMV。
    英国と中国が入り混じったカオス感がGetWildを引き立てる。

    • @Likeasfo982
      @Likeasfo982 8 месяцев назад +61

      ブルース・リーの映画もこんな香港だったな。

    • @fkrusknkcc
      @fkrusknkcc 8 месяцев назад +70

      あの頃は良かったよなぁ……。

    • @user-bo2tl3py7z
      @user-bo2tl3py7z 5 месяцев назад +52

      あの頃の香港が見たくてこの動画を見に来ますね。

    • @CounterStriker013009
      @CounterStriker013009 2 месяца назад +13

      @@user-bo2tl3py7z今も無理だ、大陸旅人(特に若い者)も「香港 」じゃないよといった。「シアン.ガン」と言ったかも。

    • @user-is5cz2nr8p
      @user-is5cz2nr8p 2 месяца назад +19

      1997年→返還
      1987年→TM network-Get Wildリリース

  • @newpowersoul2005
    @newpowersoul2005 Месяц назад +480

    もはやこの曲は潜在意識レベルで脳内に浸透してしまっているほどの名曲

  • @Hiro-gd8et
    @Hiro-gd8et 28 дней назад +364

    日本が元気で夢溢れていた時代。いい歌。もう一度日本が元気にならないかな

    • @user-jw9wf1ww6o
      @user-jw9wf1ww6o 12 дней назад +3

      何で元気で夢溢れてたの?
      そうじゃなくなった原因は?😂

    • @Elderlic0714
      @Elderlic0714 12 дней назад

      @@user-jw9wf1ww6oバブル崩壊で夢が消えたよ

    • @Elderlic0714
      @Elderlic0714 11 дней назад

      @@user-jw9wf1ww6oバブル崩壊で夢が消えたからだよ

    • @Elderlic0714
      @Elderlic0714 11 дней назад

      @@user-jw9wf1ww6o
      バブル崩壊で夢が消えたよ

    • @Elderlic0714
      @Elderlic0714 11 дней назад

      @@user-jw9wf1ww6oバブル崩壊で夢が散っちゃったからだよ

  • @user-nb3jm9se9t
    @user-nb3jm9se9t 4 месяца назад +400

    タイトル:Get Wild
    歌手:TM Network
    作詞:小室みつ子
    作曲:小室哲哉
    編曲:小室哲哉
    アスファルト タイヤを切りつけながら
    暗闇走りぬける
    チープなスリルに身をまかせても
    明日におびえていたよ
    It's your pain or my pain or somebody's pain
    誰かのために生きられるなら
    It's your dream or my dream or somebody's dream
    何も こわくはない
     Get wild and tough
     ひとりでは解けない愛のパズルを抱いて
     Get wild and tough
     この街でやさしさに甘えていたくはない
     Get chance and luck
     君だけが守れるものがどこかにあるさ
     Get chance and luck
     ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ
    クルマのライトにKissを投げては
    車道で踊るあの娘
    冷たい夜空をステージにして
    哀しくおどけていたね
    It's your pain or my pain or somebody's pain
    誰かのために愛せるのなら
    It's your dream or my dream or somebody's dream
    きっと 強くなれる
    Get wild and tough
    ひとりでは消せない痛み心に抱いて
    Get wild and tough
    この街で自由をもてあましたくはない
    Get chance and luck
    君だけが守れるものをみつけだしたら
    Get chance and luck
    ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ
     Get wild and tough
     ひとりでは解けない愛のパズルを抱いて
     Get wild and tough
     この街でやさしさに甘えていたくはない
     Get chance and luck
     君だけが守れるものがどこかにあるさ
     Get chance and luck
     ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ
    Get wild and tough
    Get wild and tough
    Get chance and luck
    君だけが
    Get chance and luck
    ひとりでも

    • @user-cy2jt6vt2l
      @user-cy2jt6vt2l 26 дней назад +1

      いつも歌詞書いてくれて助かりますわ

  • @user-yo5ie5md9b
    @user-yo5ie5md9b 9 месяцев назад +1252

    これ、昭和の曲なんだぜ?
    こんなに長く愛されるってすごい

    • @elfarodelapaz7373
      @elfarodelapaz7373 8 месяцев назад +89

      > 昭和の曲なんだぜ
      それな😃✨
      by リアタイ高2のヲッサン

    • @user-xk8wo1ry9k
      @user-xk8wo1ry9k 8 месяцев назад +168

      昭和は古臭くない
      時代を先走りし過ぎたんだよ
      by 45歳のオッサンより

    • @AURA-tl7dv
      @AURA-tl7dv 8 месяцев назад

      @@elfarodelapaz7373 昭和45年生まれですか?

    • @user-cv4be7tu4l
      @user-cv4be7tu4l 5 месяцев назад +42

      昭和もスゴイとこあんだぜ👍

    • @supercell-ii8ep
      @supercell-ii8ep 5 месяцев назад +60

      今高校生だけどいい曲だなーって思って調べたら結構古い曲でびっくりしましたw

  • @user-eo7fx6zn9z
    @user-eo7fx6zn9z 8 месяцев назад +2393

    映画館で聞く大音量のGet Wildは格別だった

    • @admityourshit
      @admityourshit 8 месяцев назад +116

      やっぱゲットワイルド流れたんですか!

    • @DJ-og1ld
      @DJ-og1ld 8 месяцев назад +112

      それは、鳥肌ギンギンになるやつだろ😅

    • @user-jr7pw6xq8p
      @user-jr7pw6xq8p 8 месяцев назад +56

      まじでわかる

    • @user-ux6wc9sq6u
      @user-ux6wc9sq6u 8 месяцев назад +45

      今度見に行こうと思います❤

    • @user-lx6ib2fm9m
      @user-lx6ib2fm9m 8 месяцев назад +30

      それよ😊

  • @yasha3213
    @yasha3213 26 дней назад +233

    返還前の香港。雑多で美しくて活気あふれる場所でした。

    • @user-wp8ln1rp8r
      @user-wp8ln1rp8r 7 дней назад +5

      まだ中国じゃなかった頃の香港はホント素敵な街でしたね

    • @TheImpotence
      @TheImpotence 5 дней назад

      Yes it’s such a beautiful city before!

    • @bell-tg5xs
      @bell-tg5xs 3 дня назад

      やはり中国はごm)))

  • @Infinnovator
    @Infinnovator 8 месяцев назад +1158

    もうイントロだけで気持ちがキリッとなるのが心地良い。

  • @mizu-ll2hp
    @mizu-ll2hp 9 месяцев назад +1930

    時代がどんどん進んでもまったく色褪せない名曲

    • @soltinisoltini4798
      @soltinisoltini4798 8 месяцев назад +32

      まぢ 激しく同意します。

    • @shidoron2004
      @shidoron2004 8 месяцев назад +36

      @@OK-xf8nz受験頑張ってください。

    • @user-id2pi3mc7y
      @user-id2pi3mc7y 8 месяцев назад +19

      アニサマで聞いて古さを感じなかったな。

    • @kake1128
      @kake1128 8 месяцев назад +17

      @@OK-xf8nz頑張れー!

    • @user-nl3fg5po9p
      @user-nl3fg5po9p 8 месяцев назад +22

      どれだけ時が経とうと古さを感じない神曲😭

  • @p_lucas_
    @p_lucas_ 9 месяцев назад +1153

    もうイントロが震えるくらい素晴らしいよ。

    • @user-pq9up2df5l
      @user-pq9up2df5l 8 месяцев назад +84

      アニメのシティハンターが無かったら、このイントロは存在しなかったという有名な話

  • @user-fv6fv3zd2s
    @user-fv6fv3zd2s 29 дней назад +115

    話の途中でイントロかかってエンディングに入るアニメを見たのはシティハンターが最初でした。

  • @user-eg3ms7ki2n
    @user-eg3ms7ki2n 23 дня назад +150

    何度様々なバージョンで出しても、これに勝るものはないのよ。

    • @dgandam26
      @dgandam26 20 дней назад +3

      もうこの時点で完成してるような物ですからね

    • @madopen
      @madopen 20 дней назад +9

      逆に言えばこのバージョンがあまりにも完璧すぎるから様々なバージョンを出せる
      いくらアレンジして遊んでもこの背骨がしっかりしてるから

    • @user-xi7ix9fu9e
      @user-xi7ix9fu9e 12 дней назад +3

      日本が一番活気があった時
      もう一度
      戻らないかなぁ

    • @NS-iv8cs
      @NS-iv8cs 10 дней назад

      一発目から完成されていた、カップヌードルの醤油みたいなものですね。

  • @2st98radio
    @2st98radio 9 месяцев назад +1177

    この当時、40年後でも神曲として崇められ、且つ全員現役でアリーナ超満員のLIVEしてるとは誰も想像つかなかっただろうね。

    • @user-id2pi3mc7y
      @user-id2pi3mc7y 9 месяцев назад +67

      アニサマで聞いた時は、マジでびびりました😂

    • @user-ly3fe9tx5z
      @user-ly3fe9tx5z 9 месяцев назад +110

      サポートギタリストが、現在でも70万人動員するスタジアムツアーをやってるとは、誰も想像つかなかった。

    • @user-lh1cv5sh9n
      @user-lh1cv5sh9n 8 месяцев назад +35

      本当にそれ😂

    • @user-tq6bb9cs4n
      @user-tq6bb9cs4n 8 месяцев назад

    • @user-id1zn9vc1v
      @user-id1zn9vc1v 5 месяцев назад +17

      事実上のエアバンドだなんて40年前は気付きもしなかったぜ…
      後ろでサポートしてるギタリストなんてきっとそれほどうまくないと思ってたぜ

  • @user-lf4wz3nu2l
    @user-lf4wz3nu2l 12 дней назад +70

    37年前の曲なのにいまだに人気ミュージックビデオランキングに入るほど根強い人気があるのすごい

  • @dzpower9156
    @dzpower9156 17 дней назад +323

    City hunter aliace ryo saeba , there are so many great songs from city hunter

  • @KeN-ys4ty
    @KeN-ys4ty 11 дней назад +71

    この楽曲を30年も40年も前に世に出し、この令和の時代にも何の遜色も感じない位唯一無二の楽曲やと思う!

    • @NS-iv8cs
      @NS-iv8cs 10 дней назад +4

      本当に全世代がカラオケで唄える曲って少ないですが、Get Wildは文句なしにそういう曲(歌唱力はそれなりに求められますが)です。音楽の教科書に載せていいレベルでしょう。

  • @user-ch3jj2zs5m
    @user-ch3jj2zs5m 7 месяцев назад +483

    イントロが最強すぎる
    イントロだけを永遠に聴いていたい感覚になる

  • @user-xz5zc9qy3m
    @user-xz5zc9qy3m Месяц назад +141

    40代です。小学生の頃,シティーハンターを毎週観ていました。
    当時の記憶と共に思い出がよみがえります。なつかしいです。

  • @naakaa
    @naakaa Месяц назад +230

    Netflixのドラマに合わせたリメイクは嬉しかったけど、フレッシュな原曲がやっぱ好き

    • @snsd685
      @snsd685 Месяц назад +7

      フレッシュか?別にフレッシュでもなんでもないけど

    • @user-samuraijack
      @user-samuraijack Месяц назад +13

      @@snsd685はいクソリプ

    • @snsd685
      @snsd685 Месяц назад +11

      @@user-samuraijack フレッシュちゃうやん。一番王道で聞き慣れてるオリジナルやん。

    • @user-zu8ss7xg3p
      @user-zu8ss7xg3p Месяц назад

      @@snsd685クソリプ

    • @user-pj7yu6op6k
      @user-pj7yu6op6k Месяц назад

      事実を言っただけでクソリプとか言われてるの可哀想😅
      特に昔のアニメとか戦隊ヒーローものとかはこういう厄介な老害いるよね大変

  • @user-jc1zd7xp5z
    @user-jc1zd7xp5z 22 дня назад +72

    100年後も残っていて欲しい曲のひとつ

    • @NS-iv8cs
      @NS-iv8cs 10 дней назад

      冗談抜きに、自分か死んだら墓なんかいらないから、どこかにTMのCDと一緒に骨を埋めてくれればいいよ。

  • @user-cd6et2ep1q
    @user-cd6et2ep1q Месяц назад +245

    当時のシティーハンターをオンタイムで見ていた人🖐️🤦

    • @user-jh1dc9nf9y
      @user-jh1dc9nf9y Месяц назад +7

      おっさんお疲れ様!

    • @user-bn9eo2kj8g
      @user-bn9eo2kj8g 29 дней назад +6

      観てたで子供の頃。

    • @user-pb1gk5cs7y
      @user-pb1gk5cs7y 23 дня назад

      親がオンタイム世代、私はその影響で再放送を見てました
      めちゃくちゃ好きになりました…

  • @user-kj1yi4ix7v
    @user-kj1yi4ix7v 10 дней назад +36

    21歳の若者だけど、今シティハンターにハマってこの曲聞いてます❤最高

  • @and77191
    @and77191 6 дней назад +10

    この意味不明なMVが良いんだよね

  • @user-jg6ek7qb3g
    @user-jg6ek7qb3g 23 дня назад +80

    やっぱこのGet Wildが最高。

  • @shinjiy
    @shinjiy 9 месяцев назад +473

    劇場版シティハンターで久々に聴いたけど全然色褪せて無い‼︎改めて小室哲哉は天才だと思った‼︎

    • @user-mg2sx7ex6d
      @user-mg2sx7ex6d 9 месяцев назад +14

      もう映画やってるの!?

    • @user-et3rq4nr1t
      @user-et3rq4nr1t 9 месяцев назад +7

      え?

    • @shinjiy
      @shinjiy 9 месяцев назад +22

      ごめんごめん💦
      予告ね😆

    • @user-vb1ny1kf6v
      @user-vb1ny1kf6v 8 месяцев назад +13

      今日観に行きました!
      イントロが流れると同時に涙出ましたw
      個人的に、あのエンディングを味わいに、何度も観に行く価値はあると思います!

    • @user-xp4mp6tn7m
      @user-xp4mp6tn7m 8 месяцев назад +6

      映画始まってるよ

  • @user-xr8id9ns8q
    @user-xr8id9ns8q Месяц назад +60

    ネトフリ見ててエンディングでゲットワイルド流れなかったら締まらないなーって思ってたら流れて来たもんだから思わず叫んで、皆と一緒でここに来た(笑)

  • @bz573011
    @bz573011 Месяц назад +169

    2:58で後ろにいるのはB’zの松本さん

    • @user-oq7vx4xi8p
      @user-oq7vx4xi8p 17 дней назад +2

      そうです😊

    • @bz573011
      @bz573011 17 дней назад

      @@user-oq7vx4xi8p ?

    • @user-xh2tc4gv6r
      @user-xh2tc4gv6r 15 дней назад +3

      TM NETWORKの以前には、浜田麻里さんのバックをやっていましたね。
      麻里さんいわく、松本さんは、少しでも自分を目立たそうと、ライブ中で勝手にギターの音量を上げてる事が何度かあったとの事😅

  • @gamblerumble
    @gamblerumble 2 месяца назад +205

    つい最近GETWILD流しながら車走らせてたら歩行者のお姉さんから👍ってされた時
    めっちゃ嬉しかった😄!!

  • @seitoku55
    @seitoku55 9 месяцев назад +239

    当時、シティーハンターを見ていてエンディングにこれが流れて 電気走ったみたいな
    神曲過ぎて感動したよ

  • @user-rz5tz8jd2n
    @user-rz5tz8jd2n 5 месяцев назад +255

    所々に挟まれるTM NETWORKを探せで難問があるの好き

  • @maki-f4140
    @maki-f4140 7 месяцев назад +32

    このMVの舞台「香港」シティーハンターの舞台「新宿」、この歌は眠らない街に会うよね

  • @nickrex6330
    @nickrex6330 2 месяца назад +144

    致敬過去的美好,如果可以我希望日本與香港永遠停留在1990,那個燈紅酒綠紙醉金迷的時代

  • @ackyms7276
    @ackyms7276 Месяц назад +85

    この中で香港人partnerと観ている人🖐️🇭🇰
    私のパートナーは、これを見る度あの頃の香港はもう帰ってこないと悲しんでいます😢

  • @htnk7682
    @htnk7682 9 месяцев назад +282

    普通に通行の邪魔なのがとてもいい
    あと食べかけのリンゴだかトマト渡されるのは嫁が納豆ご飯食べきれないから食ってと茶碗渡されるくらいに困る

    • @chaichan329sao
      @chaichan329sao 9 месяцев назад +19

      邪魔でウケる!!🤣

    • @ryuyawill584
      @ryuyawill584 9 месяцев назад +15

      ただの不審者でしかない

    • @boy-xg5zm
      @boy-xg5zm 9 месяцев назад +7

      wwwwww

    • @user-vl5jz3ru2z
      @user-vl5jz3ru2z 9 месяцев назад +14

      久しぶりにお腹痛いくらい笑った😂😂😂😂😂

    • @user-lt7vp5mb2q
      @user-lt7vp5mb2q 9 месяцев назад +17

      佇まいがカッコいいと思ってたが、確かに邪魔だなw😂

  • @edwardching827
    @edwardching827 28 дней назад +70

    I cant believe it.... I mean it....
    Being a real Hongkonger, I have been listened to this song since secondary school because of City Hunter. But back then, no youtube and nothing else. Everytime this song played as City Hunter EP that I never watched the official MV... But in fact, it was taken in Hong Kong in it's 80s!
    In 2024I know it the first time. Oh my!!! 3:55 3:55

    • @alexanderzhu4794
      @alexanderzhu4794 25 дней назад +3

      真係估唔到🤣,只是聽的話還以為mv是八十年代的東京之類的

  • @shinchanchi_no_nitijoh
    @shinchanchi_no_nitijoh 19 дней назад +42

    最初の1音だけで分かるこの曲。この1音が1番大好きな音。

  • @user-ck4ut9gq9q
    @user-ck4ut9gq9q 5 месяцев назад +168

    全体が結構狭い音域で構成されているのに、ここまで爽快な曲を作れる小室哲哉はやはり凄い。

    • @youdownroad
      @youdownroad 19 дней назад +3

      使用音域がけっこう狭いのは小室哲哉の代表曲によくある傾向だけど、
      「覚えやすい」「カラオケで歌いやすい」っていう当時の大衆音楽に求められた要素、ニーズに
      見事に応えているところでもある、それでいて時代が変わってもこの曲のように
      「当時流行っていたね」で終わらず、当時生まれていない若い人にすら良い曲と思わせるのは
      小室哲哉の常人離れした作曲センスあってこそだが

  • @user-bb1gk6zz9p
    @user-bb1gk6zz9p Месяц назад +51

    これこれー!ウツさんには悪いけど、やっぱり初期の唄声が刺さりまくるのよ❤

  • @user-kf9qi8is4e
    @user-kf9qi8is4e Час назад

    駅のメロディにして欲しいってコメントみたけど、本間そう思う。
    駅でこれ流れてたらみんな優しい心になれて、仕事頑張ろうって思える人多いと思う😂全駅これにしてほしい!!

  • @user-cf9th9cr3t
    @user-cf9th9cr3t 2 месяца назад +59

    これが約40年前の曲って。
    イントロ流れてくるだけで、背筋に震えがくる。

    • @user-nasi274
      @user-nasi274 27 дней назад

      ネトフリシティーハンター観たラストにコレ流れて鳥肌だった。

  • @user-te1bm1dg8r
    @user-te1bm1dg8r 13 дней назад +20

    終始ベースがカッコ良い…。何回聞いたかわからん名曲。Netflixのシティーハンターからまたこの曲に出会いハマる人がいることでしょう。

  • @jun-my1py
    @jun-my1py 6 месяцев назад +1659

    俺の中の香港はこの時代で止まってる。行ったことないけど

    • @user-rz4ye5xg8d
      @user-rz4ye5xg8d 4 месяца назад +146

      この香港は戻らない…

    • @user-iv1zf3ut3x
      @user-iv1zf3ut3x 4 месяца назад +114

      行ったことないんかいいい。。私も行ったことない笑

    • @brunobenitez4437
      @brunobenitez4437 4 месяца назад +13

      Asi que ellos tres son chinos porque está canción la ponian en un anime japonés

    • @Likeasfo982
      @Likeasfo982 4 месяца назад +102

      何回も行ったことがある者としてもこの香港を保って欲しかった。

    • @Dainaborutotukae
      @Dainaborutotukae 3 месяца назад +52

      このミュージックビデオで香港を学んだ

  • @u_g-ni9db
    @u_g-ni9db 2 месяца назад +7

    この時夢見た大人の世界をいまだに追い求めてる、、

  • @user-bz708
    @user-bz708 Месяц назад +133

    原曲が大好きなので
    B'z版も楽しみです.

    • @mari178kitty
      @mari178kitty 15 дней назад

      B'zバージョンがこれまためっちゃかっこ良かったですよ‼️

  • @Tokyo_diy_support
    @Tokyo_diy_support 2 месяца назад +170

    私が聴きながら家事をノリノリでしていたら、それを聴いていた5歳息子が今や大ファンで毎日聴いて踊り狂ってます😂❤笑

    • @shioriterasaki1390
      @shioriterasaki1390 2 месяца назад +9

      息子さんが踊ってる姿が思い浮かびます🎶世代を超えて一緒に聴くのはいいことですね✨

    • @aimaorio478
      @aimaorio478 Месяц назад +8

      想像しただけで、とっでかわいいです!😂❤

    • @Tokyo_diy_support
      @Tokyo_diy_support 8 дней назад

      @@shioriterasaki1390さま
      親子共々大ファンです❤😊辛い時にこの曲に助けられています!

    • @Tokyo_diy_support
      @Tokyo_diy_support 8 дней назад

      @@aimaorio478さま
      楽しそう毎回リズムを取りながら激しく踊ってます👦🏻🩷 笑

  • @Leo19730812
    @Leo19730812 26 дней назад +48

    何と言っても自分がTM NETWORKを知ったきっかけとなり、初めてCDを買ったきっかけの曲なので、唯一無二の存在です。

  • @laihoi
    @laihoi 6 месяцев назад +45

    80年代の香港のストリートビューを保存してくれてありがとう

  • @scp0305
    @scp0305 7 месяцев назад +283

    退勤する時に流してる
    ほんとに良い

  • @user-gd9lu1of5j
    @user-gd9lu1of5j 13 дней назад +18

    🎉🎉🎉1000万回再生🎉🎉🎉

  • @simmaylow
    @simmaylow Месяц назад +29

    Hong Kong was such a beauty back then❤

  • @jamjam4260
    @jamjam4260 9 дней назад +23

    この二人の前でだけは素のカッコ悪い自分でいられるって小室さん言ってたな

  • @user-vi2mi9kr1n
    @user-vi2mi9kr1n 5 дней назад +7

    こんなに時が経っても人気64位…やっぱり名曲は色褪せないね

  • @y7633
    @y7633 5 месяцев назад +37

    人通りで微動だにしないで突っ立ている御三方。シュールでジワる。

    • @user-jl2eb1bk7q
      @user-jl2eb1bk7q 5 месяцев назад +4

      初めて見たけど、当時はこれカッコよかったのか元からコミックバンドだったのか気になります笑

  • @btsarmy_timeleszsecondz
    @btsarmy_timeleszsecondz Месяц назад +1895

    ネトフリのシティーハンターを観てからココに来た人🙋🏻‍♀️♥️

  • @mayumi00taji
    @mayumi00taji Месяц назад +16

    宇都宮さんの声が本当に唯一無二。かっこいいのにそれ以上に優しくて切なくてヤバイ。

  • @user-og1nh8ks7b
    @user-og1nh8ks7b Месяц назад +62

    小室先生はほんと偉大だな
    女関係で破滅しなきゃ、今でも第一線で活躍してたろうに

    • @user-el6fi7ny3g
      @user-el6fi7ny3g 28 дней назад +2

      女関係の前に破滅しとったでww

    • @user-og1nh8ks7b
      @user-og1nh8ks7b 28 дней назад +2

      @@user-el6fi7ny3g
      借金とか著作権関連だよね
      俺はそれも含めて、女関係にだらしないのが根本原因なんじゃないかと思ってる

    • @user-xq5yv3dk5y
      @user-xq5yv3dk5y 28 дней назад +2

      多少のネジぶっ飛んでなかったら、この才能はなかったのかもしれない

    • @michiyosuna4500
      @michiyosuna4500 27 дней назад +1

      天才だからね、生きるのが上手とは違う。バランス取るのが下手で突き抜けてるがゆえの天才なんだと思ってる…

  • @user-qm1bd8vz6p
    @user-qm1bd8vz6p 9 месяцев назад +282

    出だしに、何か心にこみ上げるものを感じるよ。

    • @user-md7jp4tq3u
      @user-md7jp4tq3u 8 месяцев назад +8

      冴羽という名前、気に入ってるみたいだな…

    • @user-co5wj9np7w
      @user-co5wj9np7w 5 месяцев назад +1

      こみ上げてこみ上げてこみ上げた〜〜〜〜

  • @Pomtaouji-ver.2
    @Pomtaouji-ver.2 Месяц назад +58

    今週木曜日からNetflixで実写版配信なので聴きに来た。

    • @user-hi3tq2pg8k
      @user-hi3tq2pg8k Месяц назад +5

      同じく、聞いた瞬間鳥肌立ちました。

  • @cnote1731
    @cnote1731 Месяц назад +169

    B'zがこれを、、、凄い時代だ

    • @channel-cn9xs
      @channel-cn9xs Месяц назад +2

      松本さんがサポメンだったかね

    • @cnote1731
      @cnote1731 Месяц назад +4

      @@channel-cn9xs
      楽しみだっちゃー

    • @mari178kitty
      @mari178kitty 15 дней назад

      B'zバージョンを聞きましたが、めっちゃかっこ良かったですよ‼️

  • @waiwaiwai5383
    @waiwaiwai5383 11 месяцев назад +97

    2023年6月又來聽返哩首經典!
    這首歌與MV對香港人真的有一種獨特感情與親切感,
    是城市獵人tv動畫主題曲,城市獵人原作漫畫與動畫當年在香港也是瘋靡一時!
    這MV當時又選了在香港拍懾主要場地,身為香港人越看越會有另一翻味道,
    當時TM network的一員小室哲哉之後的音樂也繼續影響了一代年青人吧。
    🥲....................🥺

    • @AURA-tl7dv
      @AURA-tl7dv 8 месяцев назад +5

      我鍾意香港❤

  • @user-cr1jy1om1g
    @user-cr1jy1om1g Месяц назад +57

    1980年生まれです。
    何度も聞いたし今だに聞いてる私にとって永遠の神曲。そしてこの曲をビーイングスタイルを今だに守り続けてくれるB'zが歌うなどと、、、、。涙が出てきます。

    • @jimiz1980820
      @jimiz1980820 Месяц назад +2

      同年出生的我 都常在聽

    • @mari178kitty
      @mari178kitty 15 дней назад +1

      B'z結成前の松本さんはTMのサポメンでしたからね😃

  • @pobunkyo
    @pobunkyo 2 месяца назад +16

    Hong Kong in the 80's. Unique vibe

  • @sameewa2228
    @sameewa2228 28 дней назад +27

    当時の香港でMV撮ってるのもいいんだよねこの曲は 今でも看板も雑踏もあるけど車の形だけじゃなくて雰囲気違う

  • @hk-fl3yp
    @hk-fl3yp Месяц назад +10

    イントロ聴いただけで神曲って分かるのこの曲くらい

  • @kinfung1299
    @kinfung1299 Месяц назад +53

    真到分天2024年4月17日零晨我仍聽着❤美好的傑作祝大家身體健康

  • @user-us8nw2vz1v
    @user-us8nw2vz1v 22 дня назад +10

    イントロからもう鳥肌もん

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 5 месяцев назад +49

    昭和の曲なのに今でも古さを感じないの凄い

  • @user-ro6nw3yd9g
    @user-ro6nw3yd9g 29 дней назад +15

    何十年たってもいい曲や❗

  • @stak111
    @stak111 15 дней назад +33

    この当時、円が高かった。。。いまの若者達に、こんな時代にしてあげられてないな😭 
    チクショーーーーっっっ ベジータのような気持ちです。

  • @ryoito3796
    @ryoito3796 6 месяцев назад +190

    何年たってもイントロを聞くだけで、気持ちが上がる!

  • @puvoma3rd
    @puvoma3rd Месяц назад +20

    この曲がなければ
    バナナマン日村さんの
    今はなかった
    と言っても過言ではないくらい
    この曲が与えた影響力の大きさ
    すぅごく好感持てるなぁ!!

  • @I.kouki_
    @I.kouki_ Год назад +842

    アスファルト タイヤを切りつけながら
    暗闇走りぬける
    チープなスリルに身をまかせても
    明日におびえていたよ
    It's your pain or my pain or somebody's pain
    誰かのために生きられるなら
    It's your dream or my dream or somebody's dream
    何も こわくはない
    ※Get wild and tough
    ひとりでは解けない愛のパズルを抱いて
    Get wild and tough
    この街でやさしさに甘えていたくはない
    Get chance and luck
    君だけが守れるものがどこかにあるさ
    Get chance and luck
    ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ※
    クルマのライトにkissを投げては
    車道で踊るあの娘
    冷たい夜空をステージにして
    哀しくおどけていたね
    It's your pain or my pain or somebody's pain
    誰かのために愛せるのなら
    It's your dream or my dream or somebody's dream
    きっと 強くなれる
    Get wild and tough
    ひとりでは消せない痛み心に抱いて
    Get wild and tough
    この街で自由をもてあましたくはない
    Get chance and luck
    君だけが守れるものをみつけだしたら
    Get chance and luck
    ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ
    (※くりかえし)
    Get wild and tough
    Get wild and tough
    Get chance and luck
    君だけが

    • @ironpalm8798
      @ironpalm8798 9 месяцев назад +16

      Grazie fratello 🙏🙏🙏🤗

    • @jun-yu1ce
      @jun-yu1ce 8 месяцев назад

      Fffnn l

    • @user-ux6wc9sq6u
      @user-ux6wc9sq6u 8 месяцев назад +7

      ありがとうございます❤

    • @HS-su7io
      @HS-su7io 8 месяцев назад +3

      また

    • @user-co5wj9np7w
      @user-co5wj9np7w 8 месяцев назад +4

      カラオケで98点出るヨ~
      (# ゚Д゚)

  • @user-fq3en2kszppy
    @user-fq3en2kszppy 7 месяцев назад +69

    現役高校生です
    シティーハンター見てたらめっちゃ好きになって劇場版の新宿プライベート・アイズとエンジェル・ダスト見ました!

    • @AF-TS
      @AF-TS 11 часов назад

      高校生でもシティーハンター知ってる人がいるの嬉しい(゚∀゚)

  • @user-jm8lh9db2t
    @user-jm8lh9db2t 2 месяца назад +9

    最後のたばこ吸って手を振るジジイ本当に好き

  • @user-ps5wg9tu6q
    @user-ps5wg9tu6q 8 месяцев назад +156

    哀愁と格好よさ、開始一秒からゾクッとさせる最強の曲

    • @hiroyukihamada3304
      @hiroyukihamada3304 8 месяцев назад +8

      Nice comment! from Germany.

    • @malucklo
      @malucklo 7 месяцев назад +2

      @@hiroyukihamada3304Totally agree! What a days to remember!

  • @POPPINTOSHI
    @POPPINTOSHI 8 месяцев назад +173

    イントロだけで泣けてくる名曲だよなぁ…

  • @user-pm7wr3gj7n
    @user-pm7wr3gj7n 7 месяцев назад +79

    曲もいいけど、映像からの時代背景をみるのも面白いなぁ

    • @tkmwong020480
      @tkmwong020480 6 месяцев назад +5

      The background place in the Music video is the Old Hong Kong in the 80s.

  • @user-on2jg5wq6v
    @user-on2jg5wq6v 13 дней назад +16

    1000万回おめでとうございます。色褪せない名曲。イントロ最高に好きです。

  • @raykong1207
    @raykong1207 Месяц назад +23

    因Netflix鈴木亮平版的City Hunter而搜尋Get Wild!
    睇完此MV後,十分感慨90年代香港的美好!

  • @zxc1524
    @zxc1524 9 месяцев назад +45

    この曲聞いていると冴羽獠が
    シティハンター見てるとこの曲が浮かんでくる
    セットになってて切り離せない

  • @user-dp2mv4os8o
    @user-dp2mv4os8o 9 месяцев назад +153

    アニソン歴代8位。さすがいい曲は色褪せない。

  • @miurars
    @miurars 8 месяцев назад +260

    時が経っても色褪せないの凄いな…

  • @TAKEYAGI
    @TAKEYAGI 25 дней назад +15

    小室さんってすごいよね

  • @user-jp6bm3vz3y
    @user-jp6bm3vz3y 10 дней назад +10

    色褪せないカッコ良さ❤

  • @user2umeboshi-im7sv3wv9c
    @user2umeboshi-im7sv3wv9c Месяц назад +17

    やはり何年経っても
    色褪せない神曲。

  • @user-pq9do9yg2x
    @user-pq9do9yg2x Месяц назад +6

    小室哲哉の曲は転調が神っとる!

  • @user-nf3md3fr1p
    @user-nf3md3fr1p 28 дней назад +8

    ニコニコのアスファルトがタイヤを切りつけ続ける動画から知ったけど、本当出会えてよかった神曲。

  • @user-dt6431
    @user-dt6431 6 месяцев назад +36

    日本が今では考えられないくらい勢いのあった頃の歌だ。

  • @user-lt1ie9yq2c
    @user-lt1ie9yq2c 26 дней назад +11

    シティーハンターいいよなー、孤独の中でも愛は捨てられないみたいな、
    その哀愁、覚悟、男だよな

  • @nayuta733
    @nayuta733 Месяц назад +5

    何十年と聴ける曲って…中々ないぜ…

  • @YY-rt7cw
    @YY-rt7cw Месяц назад +12

    Alzi la mano chi dopo guardare city hunter in netflix hanno venuto subito a cercare questo brano ❤

  • @user-fd2di9ii6k
    @user-fd2di9ii6k 22 дня назад +17

    名曲は何年たっても色あせない。

  • @GHFrankie
    @GHFrankie 2 месяца назад +18

    Thank you for this one, Japan! This is a song that never leaves my playlist.
    This song is the reason I've become a City Hunter fan. The dreamy images of the closing credits and the haunting notes of this masterpiece are carved firmly in my head from my childhood. There was no internet back then, so it took me quite a few years to track this song down, and another few to learn the lyrics properly, but I'm ready if I ever end up finding myself having to do karaoke when I'm in Japan.

  • @user-do8dh9fd3r
    @user-do8dh9fd3r 27 дней назад +6

    シティにマッチしすぎな曲

  • @user-yh3yg7vy9e
    @user-yh3yg7vy9e 16 дней назад +6

    若い時の宇都宮さん超エモい

  • @HiroMorrison
    @HiroMorrison 9 месяцев назад +157

    アニソンの枠を超えて、日本が誇る名曲です。
    この曲を名曲たらしめている要因のひとつとして、職人の域に達したスタジオミュージシャンによる名演奏があるからです。
    今後はこのような歴史に残る曲はめったに出ないでしょう。
    なぜなら良くも悪くも、「便利に発展しすぎた音楽界」そのものがスタジオミュージシャンの存在意義や育成にストップをかけてしまったからです。

    • @pue3734
      @pue3734 8 месяцев назад +17

      確かに。しかしそれは音楽の世界に限らずですね。不便や退屈の中からどうやって作りたいものを作るか。それこそが創作や情熱に繋がると思いますが、そう考えられる余地がこの便利で何でも手に入る世の中には失くなってしまったと感じます。

    • @user-co5hb4zs9y
      @user-co5hb4zs9y 8 месяцев назад +15

      “不便”の中に価値と方法を見つけて、最適解、或いは最高を作り出す、それが今にない所業。それが無い限りはGet Wildを超えることはおろか、並ぶ事も困難です

    • @user-xk8wo1ry9k
      @user-xk8wo1ry9k 8 месяцев назад +10

      ​@@pue3734なるほどだから30年以上前に作れたのですね😮
      おっしゃる通り
      今は便利過ぎてかつ無能なくせに勘違いして大したモノが作れない奴ばかり😔