【仮面ライダー旧1号編解説 後編】特撮の歴史紹介します【ゆっくり解説】第18回後編(黄金期編1971年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 авг 2020
  • 18回目の今回はいよいよ仮面ライダーについての解説になります
    後半は2話~10話までのストーリーや怪人などについて解説してます
    暇人といいます、是非評価とチャンネル登録お願いします。
    前回→ • 【仮面ライダー旧1号編解説 前編】特撮の歴史...
    次回→ • 【仮面ライダー旧2号編解説 前編】特撮の歴史...
    まとめリスト→ • 特撮歴史・紹介動画
    SDガンダム解説→ • SDガンダム解説
    ニコニコバージョン
    www.nicovideo.jp/watch/sm3737...
    Twitter
    / zy36nssnc
    #ゆっくり解説 #特撮 #仮面ライダー
  • КиноКино

Комментарии • 323

  • @user-un4nn1jb5j
    @user-un4nn1jb5j Год назад +2

    スーパー1は、ウサギモチーフだと思ってました😲

  • @saitama-1467
    @saitama-1467 11 месяцев назад +1

    0:31 何故よりにもよって真司の「ローン!ローン!」なんですかwww

  • @user-wo8tv8fq1i
    @user-wo8tv8fq1i 3 года назад +2

    こらこら😃
    コブラ男の牙は入れ歯みたいに口に嵌める物で、右腕のコブラに装着する物ではない😄

  • @user-co7wu4nr7q
    @user-co7wu4nr7q 2 года назад +2

    仮面ライダー号の怪人は、サソリ怪人も、ちょっと怖い顔してますよね!😅

  • @user-zh4ro5df3t
    @user-zh4ro5df3t Год назад +3

    猿島でゲルショッカーが式をした。

  • @user-xs4mw8zy5u
    @user-xs4mw8zy5u Год назад +2

    「死神カメレオン」の回でナチスの宝の在処が描かれた地図を本郷が「こんな宝はいらぬい」と捨ててしまった描写がありますが、「あの宝はもともとナチスがユダヤ人から強制的に没収したものだから、勝手に捨てるのはまずいんじゃないの? 本来は宝を見つけて持ち主のユダヤ人に返すべきだよね?」と、小学校4年のときの担任の先生が言ってました。

  • @user-qj8wy3cq7k
    @user-qj8wy3cq7k 2 года назад +2

    昔駄菓子屋でカードを傾けたら絵が変化するラミネート💳️でほんが高いとこラから落ちて、ライダーに変身するカードが有り買いましたね。プラモデルもライダーとヤモゲラスのセットライダーと、さそり男のセットがありました。二つとも買って2つ目のライダーは色をつけて2号にしてました。でもやはり旧ライダーは怪奇性の雰囲気がよかったね。

  • @user-ry7fv3np2x
    @user-ry7fv3np2x 2 года назад +3

    石橋さんって同じ頃「帰ってきたウルトラマン」でMATの職員役で出演されてました。

  • @isl1726
    @isl1726 2 года назад +2

    石橋雅史さんは後に
    仮面ライダースーパー1で
    ファイヤーコングの人間態を
    演じてます。

  • @ruruiech4545
    @ruruiech4545 Год назад +2

    トカゲロンが一番好きだったなあワイワイしてる回がなんやかんや一番好きだな

  • @user-sq2pg8qe9i
    @user-sq2pg8qe9i 2 года назад +2

    僕の中で納谷六朗さんといったら、水瓶座のカミュ(^_^)

  • @user-eb4hy3qs7y
    @user-eb4hy3qs7y 4 года назад +8

    9:38 変身前の戦闘シーンによく使われるこの曲がまたいいんだなあ

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      このBGMはよく流れますよね

    • @user-vd5te1yg7m
      @user-vd5te1yg7m 3 года назад +2

      「ショッカー襲来」というタイトルのBGM です。

  • @user-xs6kt9ef2b
    @user-xs6kt9ef2b 4 года назад +9

    ウルトラマンもそうですが、未だに当時の方々が存命で、今でも作品に出演なさっているところ拝見いたします。そして、形容しがたいうれしさがこみ上げてきて、子供の頃とは違ったヒーロー像を感じられます。長く続く作品って素晴らしいですね。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +4

      まさに永遠のヒーローですね、どちらも

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +7

    ショッカーからデルザー軍団までの総掛かりで立花さんを殺せない・・・

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      おやっさん強いですからねぇw

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +2

      結局、首領が同じ奴だったからでは?
      そもそも第一話で、脳改造前の本郷に充電して脱走の機会を与えてしまったのは首領の余計な一言。
      「信じざるを得ないように見せてやるがいい」
      第二話で猛を疑っているルリ子に真実を伝えてしまったのも首領。第七話で、せっかくカメレオン男が猛を『ライダー◯しの罠』に閉じ込めたのに、逃げられたのも首領の判断ミス!
      ゲルダムと組もうが、デストロンと改名しようが、首領がおんなじだから壊滅の連鎖。そしてストロンガーの最終回で明かされた(バレバレの)秘密!ダメだこりゃ……

  • @zetakuro3740
    @zetakuro3740 4 года назад +12

    リアルで見ていましたけど結構重いストリーだったのですね。今だから本郷の苦悩が伝わってきます。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      最初はけっこうシリアスですね

  • @abejun2027
    @abejun2027 2 года назад +2

    藤岡弘さんも改造人間だったのか。

  • @user-vb3xg9gt7f
    @user-vb3xg9gt7f 2 года назад +2

    仮面ライダー1号と仮面ライダー2号を誕生させたのは秘密結社ショッカーですし、黄川田将也版と藤岡真威人版と池松壮亮までありますね。

  • @user-hm2to4wi9i
    @user-hm2to4wi9i 2 года назад +2

    たしか大7話大12話大13話に緑川ルリ子を演じた真樹千恵子さん(字がまちがってたらごめんなさい)バイクに乗ってたけどかっこよかったペキ松山を演じた小牧りさやカレン水木を演じたミッチーラブに負けないぐらい。

  • @Kei-zh9fh
    @Kei-zh9fh 4 года назад +10

    もうこれから50年近く経っていて、
    時代に合わせて仮面ライダーが色々変わっていても
    今のライダーにも必ず変身ベルトがあるし、
    ライダーキック(名前は違うけど)結構使うわで何かれと残っているのがすごい。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +8

      原型の全てはここからですからねぇ

  • @user-kg8uh7wc1k
    @user-kg8uh7wc1k 4 года назад +5

    仮面ライダーもですか楽しみが増えましたありがとうございます

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      こちらこそ見て頂いてありがとうございます!

  • @user-xu5wq7px2z
    @user-xu5wq7px2z 4 года назад +9

    納谷悟朗さんと納谷六朗さん、声質は全然違うんだけど聞き比べるとブレスの入れ方と抜き方がそっくりでやっぱ兄弟なんやなぁって思ってしまう

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      やっぱりそういうところは似てますよね

  • @user-mk4cq8er7i
    @user-mk4cq8er7i 4 года назад +17

    藤岡氏は今も、武士道=ライダー愛に満ち溢れてます。等身大ヒーローの至宝、藤岡弘に拍手👏を送ろうではありませんか‼️

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      藤岡さんは今も昔も変わりませんね!拍手👏

    • @user-mk4cq8er7i
      @user-mk4cq8er7i 4 года назад +3

      @@himajin-channel 貴殿の あくなき探究心にも拍手👏を 送らさせて下さい。

  • @user-nd3cd6gh6r
    @user-nd3cd6gh6r 2 года назад +2

    コブラ男の話は結構面白いんだよな。

  • @kazuoy4
    @kazuoy4 4 года назад +17

    初期ライダーって殺陣とかカメラワークが独特でいいんだね。
    蜘蛛男や螺蠃男の戦闘シーンはいまだったらCGバリバリでやるだろうが、それをカメラワーク、殺陣、怪人をライダーがパンチしたときの「ドス」という音で、改造人間同士の戦いが生身の人間の戦いとは違うことを演出している。
    いやぁ・・・東映さんいい仕事してますね。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +6

      いろいろと創意工夫してる時代でしたね

  • @user-ec2ly3xm1y
    @user-ec2ly3xm1y 4 года назад +5

    全てを知ってから見るMXの火曜日の再放送最高です!

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      今もまた再放送でやってるみたいですね

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 4 года назад +16

    前に話されていたが病院のベッドの上で悔しくて泣きながら第一話を見たと言ってたなあ。泣きながらというのが凄く胸を打ったなあ。
    でもあの事故がなければ滝や一文字隼人の登場に変身ポーズが生まれなかったんだから因果な世界だよなあ。

    • @user-sf9se2jx3z
      @user-sf9se2jx3z 4 года назад +10

      平山Pの起点がなければ藤岡弘、という俳優がここで消えてたかもしれないという分岐点だったんだっけ
      主役交代ではなく第二の主役で且つWライダーという発想は何かが囁いたんじゃないか?というくらいの閃きだよね

  • @user-gm1xj3gr8j
    @user-gm1xj3gr8j 4 года назад +20

    子どもの頃は改造人間に憧れてましたね。強い力を手に入れて悪い奴らをやっつけるのはカッコいいと思ってました。でも大人になった今は肉体を失う事の悲しさ、人間じゃない者になってしまった事の怖さが多少は分かってきたかも

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +4

      強さだけが全てじゃないっていうところもありますよね

    • @user-yx7tg7vw5b
      @user-yx7tg7vw5b 4 года назад

      そのせいで、平成令和のライダーには、改造人間、という概念が、採用されてないみたいですね…(。´・ω・`。)

  • @user-vt1de1bp4r
    @user-vt1de1bp4r 4 года назад +12

    藤岡さんの事故の時
    やはり色んな人をオーディションした事が番組を救う事になる😃

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      なるほど

    • @user-vt1de1bp4r
      @user-vt1de1bp4r 4 года назад +5

      でも、カメレオン男編はシビレますな〜😃
      ハードな展開😃サラセニア男の時の
      子供の手を握りしめた事でショックを受けるシーンや自分の親友を倒さなければならなくなるなどハードな事が多いですな〜
      それ故に旧1号編はどれも見応えありですな〜😃

    • @user-kr9ul6xv5s
      @user-kr9ul6xv5s 2 года назад

      旧1号の怪人は人間だったぽさが残っており、それが不気味さと脆さを出していましたね。幼心に、これならもう少し大きくなったら勝てるかも?みたいな。

  • @user-pl1if9pk3f
    @user-pl1if9pk3f 4 года назад +8

    そっかぁ
    藤岡さんはこの回で大事故に遭われてしまったのか。
    監督からの無茶振りとか凄かったみたい。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      まぁまだ若いからいろいろ無茶もしてたんでしょうね

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +1

      その後もヘリコプターから腕一本でぶら下がるシーンやってますね腕の中にワイヤー一本の命綱だけだったとか。

  • @mhp4g
    @mhp4g 3 года назад +4

    8:30超ミニスカのルリコさんの生足を思いっきり弄ってますがな

  • @user-gi1qb6vt8t
    @user-gi1qb6vt8t 2 года назад +2

    第1クールの怪人が爆発せず、液状化したり、溶けたり、ヒモ状になったり…といういろんな最期が、試行錯誤を感じさせる。
    また子供たちが両親と呼ぶ人々が、結構な年齢の俳優さんで、見た目40歳以上って感じ(^^;
    ところで10:15、子供心にライダーの入った箱を誰が埋めたのかが不思議だった(笑)

  • @user-wi6cb8id9f
    @user-wi6cb8id9f 4 года назад +5

    当時、放送テレビ局主宰の仮面ライダーショーに行きました
    テレビ局内のホールでライダーショー、先行上映会、子門真人本人の歌謡ショーがあり、帰りにお土産もらって帰りました
    春休みになると、番宣でテレビ局主宰のアニメ、特撮ステージショーがよく開催されてました

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      当時でもそういった催しやってたんですね

  • @user-ws9ol7iu1y
    @user-ws9ol7iu1y 3 года назад +4

    旧1号はやっぱり格好いいなぁー🎵
    ダークなイメージもあるし、作品じたいサスペンス要素満載だし、夜団地の一室での戦いなんて子供心に恐すぎ!何話か忘れたけどバスに載ったら全員ショッカーだらけってのもあったね。あれも怖かった。
    平成ライガーは格好つけなだけでコチャコチャし過ぎ!

  • @user-ef1nf8nx6h
    @user-ef1nf8nx6h 4 года назад +2

    おもしろくてかっこいい

  • @user-kw8bn4ko3i
    @user-kw8bn4ko3i 4 года назад +9

    藤岡さんの事故後の手術の話があまりにも痛々しいです。
    本当に改造手術みたいな手術を施されていたんですね。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      今でも足にボルトが埋まってるくらいですからほんと改造人間ですな

    • @user-vd5te1yg7m
      @user-vd5te1yg7m 3 года назад +2

      桜島編は本当は医者にまだ早いって反対されてたらしいからね。

  • @user-dp5xm9qb1t
    @user-dp5xm9qb1t 4 года назад +10

    第四話の戦闘員、後の鉄の爪(アイアンクロー)やカー将軍だったとはッ
    この回の脚本は市川森一さんが唯一担当なされた回
    残念ながらこの一話だけですがコンセプトにあげられた社会に認められない孤独な戦いは
    後に関わる「シルバー仮面」でも活かされる事になります。
    ちなみにオープニングのナレーション「仮面ライダーは人間の自由の為にショッカーと戦うのだ」
    のフレーズを考えたのも市川さんです。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      初期だけは市川さん関わってたんですな、さすがですよね

    • @user-wi4qe6mz2w
      @user-wi4qe6mz2w 4 года назад +2

      第4話は意外と重要な回で、
      「仮面ライダー」という名称が劇中で初めて発せられるのです。

    • @user-yx7tg7vw5b
      @user-yx7tg7vw5b 4 года назад +1

      正義の為ではなくて、「人間の自由の為」というのが、市川さんらしくて、奥が深いですね。その理由は長くなるので、ここでは割愛しますが、その後の近年のヒーローのように、正義の為ではなく、あくまで人間の自由の為に戦う、というのが、仮面ライダーのデフォルトなのです。

    • @koge1964
      @koge1964 3 года назад

      @@user-wi4qe6mz2w さま、
      第3話で、にせ救急車を運転していた、さそり男配下の戦闘員が、「仮面ライダー」と言うのが劇中初です。

  • @seed9587
    @seed9587 4 года назад +1

    蜂女だけで動画一本観れる自信があります‼️

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      蜂女ガチ恋ですね

    • @seed9587
      @seed9587 4 года назад +1

      @@himajin-channel
      今でも大好きですぜ❤️

  • @-hiromasa-9148
    @-hiromasa-9148 4 года назад +4

    確かコブラ男の牙は口に装着して特殊なガスを噴射するはず。右腕のコブラアームには牙は装着して無い筈。

  • @user-zh4ro5df3t
    @user-zh4ro5df3t Год назад +3

    ルリルリ。

  • @yugioh-magiccard
    @yugioh-magiccard 4 года назад +4

    階段登りのスタントは撮影に『藤岡さんにはこれ出来んだろ』って煽ったら怒ってほんとにやっちゃったって裏話があった気がする…

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h 3 года назад +3

    9:45で撮影用バイクのダミーマフラーで前後バランスが崩れていたのが、大事故の原因だったのですね。下り坂で砂利の乗り上げただけでもコケるのに、あんな不安定なバイクでは転倒必至ですね。

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +6

    1話の蜘蛛と2話の蝙蝠は「ZO」で、8話の蜂、9・10話のコブラ、そして13話の蜥蜴は「J」で、雨宮慶太監督がリファインされましたね。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      リファインした雨宮監督のデザインセンス素晴らしかったですね

    • @user-ly8xz4mv6o
      @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +3

      @@himajin-channel 様
      蜘蛛女怖すぎィィ・・・!
      公開初日に観たんですけど、子供たちドン引きィィ・・・!
      結局、「ダイレンジャー」「ジャンパーソン」の方が子供たちにはウケてた。

  • @user-ur9fv4cj4j
    @user-ur9fv4cj4j 3 года назад +2

    平成ライダーは最早ロボットですね、カラフルだし。良い子の若いお母さん達がイケメンライダーに密かに恋心を抱いてしまう、昭和に続いてヤバイ感じ。

  • @user-mz1pt3sc9m
    @user-mz1pt3sc9m 4 года назад +5

    ディケイドの蜂女のコレジャナイ
    デザイン(笑)

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      まぁ今風にアレンジした結果なんでしょうな

  • @madai1615
    @madai1615 4 года назад +10

    蝙蝠男?…ああ毎回薔薇女に殴られるドM野郎のことか

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +6

      それクウガw

    • @fastkazzmat7127
      @fastkazzmat7127 3 года назад +3

      蝙蝠男が気持ち悪いのはあの見た目で羽まであるのに空が飛べない。マンションの屋上から投げ落とされて死んでんの。完全に失敗作というとこが不気味

    • @takeob3889
      @takeob3889 3 года назад +3

      クモ男、コウモリ男は
      スパイダーマン、バットマンを
      モチーフにしてこれを超える
      ヒーローにするという願いを
      こめたらしい

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m 3 года назад +2

      @@fastkazzmat7127 さん
      石ノ森章太郎先生のコミカライズのこうもり男は飛行能力があります

  • @user-fx1kt3ef6i
    @user-fx1kt3ef6i 4 года назад +17

    廃れかけていた等身大ヒーローの礎となった名作
    やはり、石ノ森作品はどこか影というか誰にも分かりようのない苦悩を抱えた主人公が多いですね
    ダークヒーローという訳ではないですが、こういう発想が時代を先取りしていたんでしょうね

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +4

      影を背負ってるところがまたいいんですな

  • @user-qw2xg9zh3b
    @user-qw2xg9zh3b 4 года назад +2

    猿島と言えばゲルショッカーの結成式もここだったなあ!

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      使いやすいロケ地だったんですかね

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +1

      怪奇大作戦では、天本英世さんが出演されてます。

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +5

    7話で棺に入っている仮面ライダー。どうやってこの状態になったんだろう?ってか、風のない棺の中では変身が解けそう・・・

    • @the_yellowbear
      @the_yellowbear 4 года назад +3

      同じこと思ってる人いたー!
      ついでに、最近一度掘って埋めた所ってわかりますよね?掘りながら疑問を抱かないショッカー…世界征服ムリ!!

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +4

      考えたら変身解けるはずですなw

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +3

      「ライダー◯しの罠」では、天井を支えようとエネルギーを使いきったから変身が解除されてしまった。横になってるだけでエネルギーを温存してればしばらくは……たぶん。
      棺桶を最近埋めたように無かったのは、横から延々とトンネルを掘って棺桶を横に移動させ、……相手の意表を突きたいがための凄まじい(ムダな)努力!

  • @user-fo8bv9ne2f
    @user-fo8bv9ne2f 2 года назад +3

    らいむ、れいむのご両人は前編で言っていた最後の怪人爆発ですが、#9~始まっています。
    そして、この回の怪人爆発の火薬は何故かこの回の担当監督の山田稔監督が調達したとかしないとか。
    そして、この時の撮影で、藤岡弘、氏は足を複雑骨折という大怪我をなさってしまいます。

  • @otojirou
    @otojirou 3 года назад +2

    13:12 その電波人間タックルって広瀬アリスなんやけど。

  • @user-kh7vm2nf2k
    @user-kh7vm2nf2k 4 года назад +5

    いやー、最高の終わり方で締めましたねぇ。藤岡さんの事故のシーンが10話ラストシーンとは知りませんでした。

    • @user-kh7vm2nf2k
      @user-kh7vm2nf2k 4 года назад +2

      評価、ありがとうございます😊

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      ありがとうございます!
      10話以降しばらくスタッフが大変になりますね

    • @user-kh7vm2nf2k
      @user-kh7vm2nf2k 4 года назад +4

      本当です。ワンクールをどうのりきるか?番組打ち切りか、継続ならどう続せていくか?番組スタート間もない時期である事も合わせると、スタッフの苦労はいかばかりかと思います。

  • @justlght
    @justlght 4 года назад +7

    現在まで連綿と引き継がれる仮面ライダーシリーズはこの藤岡弘、の大きな犠牲があって2号が誕生したと言う、時代の特異点であったのだ

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      事故からの引き継ぎがあってこその仮面ライダーシリーズでしたからね

    • @justlght
      @justlght 4 года назад +2

      @@himajin-channel 藤岡弘、が藤岡弘。になってる!すみません間違えました、

  • @user-sq5gh3yj2v
    @user-sq5gh3yj2v 4 года назад +9

    待ってました。放送時間の関係なのか、ダークな内容が始めは多かったですね。ところで、あと百人で1万人ですね。達成する日を心待ちにしています。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      ありがとうございます!
      これからも頑張ります

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +2

      当時、親から子供が怖がるとクレーム来たそうです。

    • @user-sq5gh3yj2v
      @user-sq5gh3yj2v 4 года назад +2

      straker1701 インパクトが強いですからねー、当時の放送時間を考えるとそういった大人向けといった部分も入れないといけなかったのかもしれないですね。

  • @user-ef1nf8nx6h
    @user-ef1nf8nx6h 4 года назад +3

    ありがとうございますイー

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад

      こちらこそありがとうございます!

  • @SHINGO.from-OITA
    @SHINGO.from-OITA 4 года назад +5

    萬画版だとコブラ男は本来ならヘビ女とゆうパートナー怪人が居るがこのドラマ版にコブラ男のみの登場。(仮面ライダーThe FIRSTでやっと本来のコンビで登場が実現)

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      そういえば漫画だと女性だったんですね

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +2

      へび姫メドウサ。確かに見てみたいけど、当時の特撮であの頭は無理だったかも。

  • @user-yl9rt9cq1i
    @user-yl9rt9cq1i 3 года назад +2

    あぁーーー蜂女はペチャパイだったのかーーーーーー。

  • @user-ur9fv4cj4j
    @user-ur9fv4cj4j 3 года назад +1

    藤岡さんがリアルで改造手術受けた訳ですね。

  • @user-ls8ht7fu6s
    @user-ls8ht7fu6s 3 года назад +1

    猿島は本郷ライダー対コブラ男の対決の他に、ショッカー全滅後の新組織ゲルショッカーの結成式が新幹部ブラック将軍の下で執り行われています。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  3 года назад

      そういえばその時も使われてましたね

  • @user-gx6sv4xl2q
    @user-gx6sv4xl2q 4 года назад +3

    何故か棺桶にスタンバッテいたライダーにビビる、ベルデ

    • @user-gx6sv4xl2q
      @user-gx6sv4xl2q 4 года назад +2

      あっ一応王蛇出てたから、ここかぁ祭りの場所は

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      元デザインが初期怪人の二人ですね

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +5

    1話の蜘蛛=スパイダーマン、2話の蝙蝠=バットマン これらをバッタバッタと倒す(人気の面で)・・・という意図だそうです。

    • @the_yellowbear
      @the_yellowbear 4 года назад +1

      じゃ、V3の亀はニンジャタートルズですね?w

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      意識してたんですね

    • @user-no3xj9cg3g
      @user-no3xj9cg3g 4 года назад +7

      そんな東映も1978年にはライダーと戦隊の空白期間をスパイダーマンに救われることになるのだから分からないものです。許せる!

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 4 года назад +8

    藤岡弘リアル改造人間じゃないかちなみに宮内洋もリアル改造人間です

    • @binoka4028
      @binoka4028 4 года назад +5

      V3さんはオーディションの時はバイクの免許持ってなかったのです。
      それが後に手放し運転できるまでに(笑)

  • @user-vd5te1yg7m
    @user-vd5te1yg7m 4 года назад +2

    信念があると言われても蜂女の声は沼波ボイスだったからな…。

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 3 года назад +1

      声だけ聞いたら、クラゲダールも女かと思った。

  • @user-iz6vw4zz5z
    @user-iz6vw4zz5z 4 года назад +5

    地方住みだったので帰りマンと裏被りしてなかったのは幸せ。ビデオなんて夢にも思わなかった時代

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +4

      ビデオない時代は大変ですな

    • @user-no3xj9cg3g
      @user-no3xj9cg3g 4 года назад +3

      当時から東京在住ですが裏番組は「突撃!ヒューマン!!」です。
      関東圏でその時期に重なって困ったのはミラーマンとシルバー仮面でした。

    • @maruta7315
      @maruta7315 3 года назад +2

      @@himajin-channel さん
      ちょっと気になってWikiで調べてみたら…Uマチック方式のレコーダーが、当時価格35万8千円で、発表会が1971年の9月にあったそうです…
      一応家庭用で、芸能人の方々が購入していったとのこと…
      タイムマシンがあったら…「将来大金になるので、絶対に突撃ヒューマン全話録画した方が良いですよ。」と、言いたい…(Uマチックのテープの値段は不明)

  • @binoka4028
    @binoka4028 4 года назад +4

    あの事故が無ければ変身ポーズは生まれたのか?2号以下のライダーは存在したのか?
    と考えると運命なんだな。藤岡弘さんの復活も含めて。だってノーヘルだよねあの頃。

    • @the_yellowbear
      @the_yellowbear 4 года назад +2

      頭打たなかっただけでも不幸中の幸いだと思います。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      たぶん偶然が重なってるだけなんで変身ポーズ生まれてなかったでしょうね

  • @yoruno_18
    @yoruno_18 3 года назад +2

    最高の動画を見つけてしまったわ

  • @user-vd5te1yg7m
    @user-vd5te1yg7m 4 года назад +2

    ライダーのBGM と言えば戦闘シーンの「ショッカー襲来」

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      定番BGMですね

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +2

      私もショッカー側のBGM が好きですね。
      特に、第二話 顕微鏡でビールスを観察するシーン。
      第七話 「ライダー◯しの罠」で、変身が解ける猛。
      第八話 蜂女がメガネを掛けた人間に命令を下すシーン。
      「蜂女のテーマ」とでも呼びたい、妖艶なイメージ曲ですね。

  • @user-ef1nf8nx6h
    @user-ef1nf8nx6h 3 года назад +1

    おもしろかったな

  • @user-koyomin1011
    @user-koyomin1011 4 года назад +9

    初期はホラーっぽい要素があって本当に子供の頃怖かった

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +3

    1話と3話が同時進行で撮影開始されて、ライダーの声は藤岡さんじゃなくて池水通洋さんのようですね。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      そうみたいですね、あまりに細かいのであえて解説はしなかったんですよねw
      ありがとうございます

  • @user-eg5mm1kw3h
    @user-eg5mm1kw3h 3 года назад +2

    3話では砂の中から出る戦闘員の戦いが魅力。余談ですがショッカー女戦闘員の数少ない登場回かつ戦闘をした回。当時のスタッフはなぜ女戦闘員をセクシーな衣装にしたのかは謎ですwwwwww。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  3 года назад +1

      セクシー路線も狙ってたんですかねw

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 4 года назад +5

    9話 仮面ライダー「コブラ男、“貴様だけは”生かしておけん!」
    コブラ男が寂しくないように、ショッカーを皆殺しにする心優しい仮面ライダー・・・

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      心優しいから毎回怪人と合わせて皆殺しにしますな

  • @straker1701
    @straker1701 4 года назад +5

    旧1号ライダーでの設定で臓器の再生を研究しているのがあったから普通の人間に戻る可能性を模索していたみたいです。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      なるほど、初期はそういう展開も考えてたんですね

  • @user-wm4jo3xt2h
    @user-wm4jo3xt2h 4 года назад +2

    なんと言っても印象に残っているのは、7話の予告(6話のエンディング)で死神カメレオンを追って万博の階段を駆け上がるライダーが途中で思いきり蹴つまずく所がしっかり映像に入っている所です。

  • @user-gh8li8gc3j
    @user-gh8li8gc3j 4 года назад +1

    まだまだ知らない旧1号のストーリー、今回もありがとうございます。
    改造されて普通の人間ではなくなった主人公の悩み、悲しみの描き方は、石ノ森章太郎作品の独特な味わいですね。
    元々人間ではない「ロボット刑事」でも、悲しみを感じると目が青くなるという演出がありました。ロボット刑事もいずれ取り上げてください!

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      いずれロボット刑事も取り上げることになると思います

  • @user-fm2rj7io4q
    @user-fm2rj7io4q 3 года назад +2

    この前話しの続きが早く見たいです!

  • @user-lg9vj2wc1z
    @user-lg9vj2wc1z 4 года назад +3

    傷だらけの伝説(序章)、そして藤岡弘=本郷猛(仮面ライダー1号)への真の変身!映画の仮面ライダー1号は賛否両論あるけど、自分としてはやはり本郷猛=藤岡弘であってほしい。あの地獄の様な時期を超えて再び復帰出来た事を奇跡という言葉でかたずけたくない、時代が藤岡弘=仮面ライダーを求めていた故の神の試練、使命が託されたと思うとその後の藤岡さんの活動が空想と現実が見事にリンクして涙が止まらない‥‥藤岡さんにはこれからも色んな方面で活躍して頂きたい!

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      やっぱり藤岡さんあっての仮面ライダーですからね

    • @user-lg9vj2wc1z
      @user-lg9vj2wc1z 4 года назад +2

      @@himajin-channel サイボーグ009(新)のOP「誰がために」は同じサイボーグで石ノ森先生の子でもある仮面ライダー(特に1号)にも十分通ずる歌詞がまた泣けるんですよ。藤岡さんのあの事故の真相を聞いた時とその後の各国地の支援活動なんか「本当に本郷猛じゃないか?!」と驚愕した程に‥‥そして時折見せる笑顔にほっこりさせられます、いや本当に凄い人ですよ!「ヒーローって本当に居たんだ!」という実感はこの人からだと自分は思います。

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g 3 года назад +1

    サソリ男の物語は、デストロンのガルマジロン(マットの上野隊員)と同じ。

  • @haratti123
    @haratti123 4 года назад +5

    藤岡弘さんの大怪我で思い出しましたが、当時の”ライダーごっこ”はかなり過激だったみたいですね。
    ライダー役の子供は高いところから飛び降りるのが当たり前だったそうです。
    幼き頃の父はジャングルジムから飛び降りて、怪人役の子供にライダーキックをぶちかましていたとか。。。
    ※怪人役のときは、当然逆にキックをくらう。
    よくケガをしなかったものです。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +4

      たしか社会問題みたいになって仮面ライダーが注意喚起してましたね

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +4

      当時の子供は「外で」「体を動かして」遊ぶのが普通だったから、自然に受け身を取る事を覚えていたようですね。
      怪我をしたらしたで、同じ失敗はしないから。
      当時の某CM のキャッチコピー。
      「わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい」

    • @user-yx7tg7vw5b
      @user-yx7tg7vw5b 4 года назад +2

      だから、話の中盤頃のイカデビルの話では、劇中で、藤岡さん自身が、ライダーキックのマネをして高所から飛び降りて遊んでいた子供たちに、「仮面ライダーのライダーキックはな…仮面ライダーだから出来るんだ!子供のお前たちがすればケガをするぞ!」っと、本郷猛として諭すシーンがあったくらいです。

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 3 года назад +3

    12:09 対決シーンの蜂女の中の人は男なので正確には男女平等じゃないのよね。画像右側の蜂女の体格は男そのものw

  • @user-uw9pt1kc1u
    @user-uw9pt1kc1u 4 года назад +8

    仮面ライダーは今再放送中だからタイムリーですからね、何故か記事とかRUclipsrも仮面ライダーが多いですよね、何の祭りなんだろな?

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      みんな今でも仮面ライダーに夢中ですね

  • @bigkawa1111
    @bigkawa1111 3 года назад +2

    綾小路律子役の新井さん、旦那様はキャプテンウルトラの中田博久さんですね。中田さんは、キノコモルグのときに出演されてます。

  • @showtaxikun
    @showtaxikun 3 года назад +1

    ビールス(ウィルス)という読み方 懐かしい。
    70年代後半かな?読みがウィルスとなったのは。 儂は初代ウルトラマン世代(s33生れ)なのでライダー本放送当時あまり観てなかったが、やはり本郷猛にはときめきます。

  • @chm3960
    @chm3960 4 года назад +6

    初期の怪人は、人間が嫌悪感をおぼえやすいという基準で選ばれていると
    思うので、偶然でしかないかのしれないですが、江戸川乱歩の昭和初期の
    通俗長編に、『蜘蛛男』『吸血鬼』『黒蜥蜴』、『妖虫』←蠍のこと、
    なんてのがあります。まぁ偶然なのでしょう。あとの一冊を除いては……

    • @user-gs3dj5un6t
      @user-gs3dj5un6t 4 года назад +3

      モチーフにはバッタの捕食者という側面もあるようです

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +1

      『人間豹』もあります。

  • @user-vn1go8ox3s
    @user-vn1go8ox3s 4 года назад +3

    2号ライダー誕生の経緯が、過去に発売されたライダーチップスの袋の裏に記載されてた。
    逆に原作では、本郷は13人のジョッカーライダーに致命傷を負わされた後に死亡するが、その際に本郷が頭部に傷を負わせたジョッカーライダーの1人が、後の一文字隼人。
    (本郷は最終章の「十月計画(オクトーバープラン)」で、サイボーグボディで一文字ライダーの危機に駆けつける)

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +2

      原作だと脳だけになる本郷はけっこうショッキングでしたね

    • @user-vn1go8ox3s
      @user-vn1go8ox3s 4 года назад +1

      @@himajin-channel さん
      ですよね( ̄~ ̄;)
      後に本郷脳と一文字ライダーのコンセプトが、過去に週刊少年マガジンに連載された「伝説の頭(ヘッド) 翔」に使われたり、です。

  • @user-no3xj9cg3g
    @user-no3xj9cg3g 4 года назад +6

    仮面ライダーほどピンチをチャンスに転じたケースはなかなかありませんね。
    この交代劇の裏事情なんて、もはや佐々木剛さんや平山亨P主演の二時間ドラマな展開()

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      あの交代劇なくして仮面ライダーは語れないですからねぇ

    • @user-no3xj9cg3g
      @user-no3xj9cg3g 4 года назад +2

      @UN-105X
      セイバーのスピンオフなら「仮面ライダーの歴史が書かれた本」を登場させられるから、2021年のライダー50周年が絶好のタイミングですかね(主演:藤岡真威人)

    • @user-vd5te1yg7m
      @user-vd5te1yg7m 3 года назад +1

      佐々木剛のカッコいいところは藤岡弘の怪我が治ったら、ライダーは藤岡の番組だからとスパッと身を引いてそれでいて南紀編、偽ライダー編、最終回と要所要所で忙しくても助っ人に来るところなんだよね。今でも昭和平成令和通して2号ライダーと一文字隼人が一番好き。

  • @user-dj4zc3sf3b
    @user-dj4zc3sf3b 3 года назад +1

    蝙蝠男は、どこか岡田社長に見えてしまいます。サソリ男の決めポーズが大好きです。
    サラセニアンの目は、中村さんでしょうかね?

  • @kazuyukigame
    @kazuyukigame 4 года назад +5

    リアルタイムではないですが、実際に見て藤岡さんとして見えないように、うまく演出してましたね。11から2号登場まで。2号の変身ポーズの話、期待してますw

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +3

      滝登場から一文字登場まで解説しなきゃならないこと多いですが頑張りますw

  • @user-eh8ze4wv8z
    @user-eh8ze4wv8z 4 года назад +4

    石橋さん戦闘員役!?なんかすごいな。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      なにげに出てたんですよね

    • @user-xc1nl1wi4e
      @user-xc1nl1wi4e 4 года назад +3

      杵築堀吉 さん
      のちのスーパー1ではファイヤーコングとなって沖一也の所属する研究所を壊滅する戦果まで挙げてますからね😅

  • @user-wu2yj5hl5h
    @user-wu2yj5hl5h 4 года назад +3

    カメレオン男後編。よく突っ込まれるけどライダーの入ったこの棺桶、一体誰が埋めたのか?

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 4 года назад +4

    コブラ男はザ・ファーストではウェンツが変身していました

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      やってましたね!

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад +3

      ウエンツはゲゲゲの鬼太郎もやっている。

    • @kororin1941
      @kororin1941 4 года назад

      でもウエンツの「やる気の無い」演技、「仕事だからやってるんだゾ。感謝しろよ!」みたいな(見下した?)態度は・・・今でも好きになれません。(笑)

    • @straker1701
      @straker1701 4 года назад

      @@kororin1941 それなら武田鉄矢がゴジラに出た時にたかが怪獣映画と見下して舐めた発言したのが許せませんねを

    • @kororin1941
      @kororin1941 4 года назад

      straker1701 様
      役が「ホーム○ス」だったのが、よほど気にくわなかった僻(ヒガ)みかな?
      武田鉄矢の演技は『人間』相手だと(熱くて)通用するけど・・・『怪獣』じゃあチョットね。
      「デカイからって、バカにするんじゃねえよ!」(笑)

  • @user-rm5ee7np6q
    @user-rm5ee7np6q 4 года назад +5

    これ程怪我の功名と言える作品はないだろう。藤岡隊長が言ってたがほんとにびびったって言うくらい初期怪人は不気味よなwそろそろSDガンダムもはよ投稿してくれ!

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      ガンダムのほうはもうちょっと余裕ができるか、時代が進んでからにしようかと考えてるところです
      申し訳ない

  • @user-bx1od6oq6r
    @user-bx1od6oq6r 3 года назад +1

    旧1号編8話くらいまでのライティングが陰影強くて、実に怪奇ムードでいいんですよね。映画の大映のスタッフが参加してたらしいですけど。平成ライダーもドラマは充実してるけど、映像からくるアダルトムードでは、この時期が一番ですね。2号登場でガラッと変わってしまうけど、もう少しこのムードを楽しみたかったです。

  • @user-lw2vv2hp2o
    @user-lw2vv2hp2o 4 года назад +1

    早瀬吾郎の立ち位置は、後の2号にも使えたかもですね。親友が改造されてる所を、本郷が助けるって言うのも良い感じがするのですが・・。

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад

      確かにそういう展開でも良かったかもですね

    • @user-wu2yj5hl5h
      @user-wu2yj5hl5h 3 года назад +1

      平山プロデューサーの裏設定では、正にその通りです。
      一文字隼人はレーサー本郷の追っかけカメラマンという話になっています。

  • @SHINGO.from-OITA
    @SHINGO.from-OITA 4 года назад +3

    実は本郷猛を改造手術したショッカー化学戦闘員の中に声優の石丸博也さんが

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      そうですね、なにげに混じってましたw

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m 4 года назад +2

      暇人チャネル さん
      石丸博也さんは何気に三代特撮作品(ウルトラ・ライダー・戦隊)を制覇している(笑)

  • @user-zq5kq4ie4q
    @user-zq5kq4ie4q 3 года назад +3

    あのドスの利いた藤岡さんの「トウッ!」が出て来るのは、蝙蝠男と戦った第二話からなんですが、それでは第一話で気味の悪い「掛け声」を当てていたのは誰なんでしょう? それに、第一話で旧1号が蜘蛛男にマウントでパンチを打ち込む場面で、一度だけですが藤岡さんの「トウッ!」が小さく聞こえるのは何故? 誰も調べてないのかな…🤔
    それはともかく、やはり【サラセニアン編】は何度見ても良い。《旧1号編》の個性と理念を象徴した「あれがあるのとないのでは全く違う」と言える「傑作」です。流石は、「人間の自由の為に戦うのだ!」を生んだ市川さんが協力した脚本だけの事はありますね。

    • @user-pq6pc3ix2f
      @user-pq6pc3ix2f 3 года назад +3

      第1話のライダーの声は
      池水さんですよ(さそり男、ガニコウモル、ショッカーライダー1号の声)

    • @user-zq5kq4ie4q
      @user-zq5kq4ie4q 3 года назад +2

      @@user-pq6pc3ix2f
      確かに、言われて見れば似てますね。長年に渡る疑問が一つ解けました。有難う御座います。何しろ、過去に目にした資料では扱われてさえいなかったものですから。
      しかし、何でまた第一話から藤岡さんがライダーの声をアテてなかったンでしょう? 撮影スケジュールの兼ね合いから池水通洋さんがライダーの声をアテたり、あるいは最初は「ライダーは喋らない設定」があったにしても(第一話ではライダーの台詞が全くありません)、藤岡さんの「トウッ!』が小さく一回だけ聞こえる理由が分からない。
      もしかしたら、試験的にアテレコしたんですかね? それでイケそうなので第2話から担当したとかでしょうか? もしも御存知でしたら御教授下さい。

  • @fingil5479
    @fingil5479 4 года назад +3

    紹介された以外でも、1クール目のショッカー怪人のモチーフって、今ではほとんど仮面ライダーモチーフになってますね。
    蟷螂→カリス、オーズガタキリバコンボ
    コンドル→オーズタジャドルコンボ
    トカゲ→アマゾン
    いつかサラセニアとヤモリのライダーも登場するだろうか?

    • @himajin-channel
      @himajin-channel  4 года назад +1

      確かにモチーフになった怪人ほんと多いですよね

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m 4 года назад +2

      fin gil さん
      コブラ→王蛇
      クモ→レンゲル
      サソリ→サソード

  • @user-kr9ul6xv5s
    @user-kr9ul6xv5s 2 года назад +2

    ライダーカードで旧1号のは少なく、出てきたら嬉しかった。深緑のライダーと元人間を感じされる初期の不気味な怪人とのツーショットバトル写真は良い。
    当たりカードは漫画が表紙の空のアルバムだったから、せっかく当たったのに面白くなかった。

  • @douzujonn9402
    @douzujonn9402 3 года назад +2

    藤岡弘氏は、龍騎の浅倉威を見て、こんな奴が仮面ライダーになるなんてと激怒したそうですが、さそり男になった早瀬が仮面ライダーになったと思ってもダメですかね。

  • @BadKamenRider
    @BadKamenRider 3 года назад +1

    蝙蝠のライダーならダークキバやマッドローグもいたな
    後オーズに蜂の強化もあったな
    後仮面ライダーエボルトではなく仮面ライダーエボルですよ

  • @tcoba2533
    @tcoba2533 4 года назад +2

    そんな事があったなんて知らなかった。それでライダーが変わったのか...😢