Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
仰ると通り中華製品は見様見真似で経験の浅いエンジニアがとにかく急いで作っているのか、こういう微妙に間抜けな設計が散見されますね。しかもそういうおマヌケな設計であっても、いきなりとんでもなく大量生産して飽和攻撃をしかけてくるのでどうにもなりません。趣味でこういうのをチューニングするのは面白いのですが、なにも知らない人にバラまくというのは悪意に近いと思います。まさに闇。しかし回路まで作り込むとはすばらしい。面白かったです。ありがとうございます。
自分は4年位前に同じ物を購入して今現在も使用していますがトラブルは有りませんね、ただし購入当時すぐに国産のベアリングに取り替えましけどね! あとニブラーもベアリングと高性能グリースを入替えたら長持ちいますね。
こういう場合は、ベアリングカラーを使用します。
グラインダーはブレーキがないのでチップソーの使用は危険なので安衛法で禁止されてたような。キックバックしたときに簡単に人間なんか切れますし、怪我する前にやめておいた方が賢明かと思います。
バイクのブレーキレバーで前に折ることが出来る(取り付け調整を容易にするためだったかな?)中国製品を買ったのですが、開きのストッパーが薄いプラスチック製で耐候性がなく1年ほどで劣化してなくなりました。何が起こったかというと、走行中にブレーキレバーが多くても30度程度で止まるはずが90度以上開き、つまり遥かに指が届かないところまで前に逃げていきました。もしブレーキ直前に気がついていたら手遅れでした。デザインは今風で金属削り出しで良い雰囲気でしたが、見えないほどの小さな部品が致命的でした。楽天の新品でしたがもう業者ごと消えています、これと同じであとから気がついたのかも知れない。教訓になりました。中国製の車など怖くて走って欲しく無いです
仰ると通り中華製品は見様見真似で経験の浅いエンジニアがとにかく急いで作っているのか、こういう微妙に間抜けな設計が散見されますね。しかもそういうおマヌケな設計であっても、いきなりとんでもなく大量生産して飽和攻撃をしかけてくるのでどうにもなりません。
趣味でこういうのをチューニングするのは面白いのですが、なにも知らない人にバラまくというのは悪意に近いと思います。まさに闇。
しかし回路まで作り込むとはすばらしい。面白かったです。ありがとうございます。
自分は4年位前に同じ物を購入して今現在も使用していますがトラブルは有りませんね、ただし購入当時すぐに国産のベアリングに取り替えましけどね! あとニブラーもベアリングと高性能グリースを入替えたら長持ちいますね。
こういう場合は、ベアリングカラーを使用します。
グラインダーはブレーキがないのでチップソーの使用は危険なので安衛法で禁止されてたような。キックバックしたときに簡単に人間なんか切れますし、怪我する前にやめておいた方が賢明かと思います。
バイクのブレーキレバーで前に折ることが出来る(取り付け調整を容易にするためだったかな?)中国製品を買ったのですが、
開きのストッパーが薄いプラスチック製で耐候性がなく1年ほどで劣化してなくなりました。
何が起こったかというと、走行中にブレーキレバーが多くても30度程度で止まるはずが90度以上開き、つまり遥かに指が届かないところまで前に逃げていきました。
もしブレーキ直前に気がついていたら手遅れでした。
デザインは今風で金属削り出しで良い雰囲気でしたが、見えないほどの小さな部品が致命的でした。
楽天の新品でしたがもう業者ごと消えています、これと同じであとから気がついたのかも知れない。教訓になりました。
中国製の車など怖くて走って欲しく無いです