【秘密の黒歴史】ユネスコがあえて残す人類の負の記憶5選【ゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 参考・引用
www.unesco.or....
worldheritages...
whc.unesco.org...
www.hotholiday...
commons.wikime...
whc.unesco.org...
www.thecollect...
smarthistory.o...
whc.unesco.org...
www.auschwitz....
encyclopedia.u...
www.nationalww...
www.newsdigest....
whc.unesco.org...
oceancolor.gsf...
ja.wikipedia.o...
www.gov-online...
whc.unesco.org...
www.city.hiros...
worldheritage....
▼使用素材
■映像素材・画像素材
pixabay
pixabay.com/ja...
pexels
www.pexels.com...
ACイラスト
www.ac-illust....
Freepik
jp.freepik.com/
SILHOUETTE DESIGN
kage-design.com/
■音源素材
artlist
artlist.io/
pocketse.booth...
効果音ラボ
soundeffect-la...
Song: Jim Yosef & Alex Skrindo - Ruby [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/Ruby
Watch: • Jim Yosef & Alex Skrin...
#ゆっくり解説 #地理 #地政学
世界各国で差別されてたユダヤ人がイスラエルを建国したと思ったら
イスラエル内でも祖先がどこに住んでたかで差別が起きてるのマジ歴史の皮肉だと思う
一神教ってどんだけ争い事を生むんだよ...人を救うためのものじゃないのか...
正とか負とか関係なく、世界にとって重要なものが世界遺産になるのか、少し前まで綺麗なところ100選くらいにしか考えてなかった
原爆ドームなんだと思ってたんだ?
@@turtleINC9839焼け跡が美しい、とか?
顕著な普遍的価値がどうちゃらこうちゃら
ろくに授業を聞かない、資料集も教科書も一切見ないからそんな認識しかできないんだろうね。w
アホ可愛い😂
でも気持ち分かるよ、興味無いとそんなモンだよね。
中学生の時に修学旅行で訪れて、20代になってから出張で広島に行ったときに、改めて原爆ドームを訪れた。
本当に文字通り、「言葉が出ない」という感覚を、生まれて初めて味わった。
全ての人があの場所を訪れて、何かを感じてほしいと思う。
原爆ドームは台湾の教科書にも載せてる、初めての広島旅行の時、遠くから見て「原爆ドームだ...」と思って、絶句した
残してくれてありがとう。
今ある常識で過去を考えるのは、答え見た後で問題文に当たるようなもの。
負の遺産があった事で改善された現在がある。
ハリウッド版ゴジラは結局この一連の核実験を実はゴジラを葬る為の攻撃だったとか上手い事誤魔化そうしてるのが小癪なんだよなぁ
微塵も元をリスペクトしてない
それな。だから1回しか観なかった。
-おもんないしw-
うまく使えただけでそんな設定ねえよ何いってんだ
@@蛍丸-z1oどゆこと?
当時原爆ドームの遺産化に反対したのは案の定、核保有国のアメリカ、中国でした。
「核保有国」と「非核保有国」では価値観がまるで違うものだと痛感した次第です。
善意か、偽善か、真意がどうかは不明ですが当時形だけでもオバマが式典に訪れたのは評価すべきことでしょう。
共通テスト後の特別授業が2/5まであったんですが、国語の問題演習で竹西寛子さんの『五十鈴川の鴨』読みました。広島大学の過去問でした。国語の小説で何度か心が苦しくなったことはありますが、この話はこれまでにないくらい心が苦しくて切なくて辛くて問題解いてて泣きそうになりました...原爆の残酷さが本当に分かるお話なので是非年齢問わず読んで欲しい作品です。
地方国立の入試問題って画一的で面白みのないものばかりだと思ってたけど感動させてくる話もあるんだな
一回読んでみたい
環礁って、ぐるっと海がサンゴに囲まれてるから汚染物質を広げにくくて、だから核実験の場所に良いらしい
フランス領のムルロア環礁とかもそんなんだったはず
今も続いているものだから遺産とは違うけれど、地元民としては「四日市コンビナート」もその類の一つだと思う
夜景を観光資源としてPRしているけれど、負の側面もあるのにと少し違和感を覚えてしまう
企業や工場のことを考えると営業妨害になりかねないマイナスプロモーションになってしまうから難しいのも分かるんですけどね
今はしっかりと基準が設けられて環境や周辺地域に配慮されているとはいえ、故郷の景色が煙に覆われた空と淀んだ海というのはやっぱり悲しい
去年広島へ出張に行った際、日本人として一度は行っておかなければいけないと思い原爆ドーム、資料館に足を運びました
日曜にやってる世界遺産の番組、キヤノンがスポンサーになってからほとんどこの手の「負の世界遺産」を取り上げなくなったんだよな。キヤノンがスポンサーになる前はしっかりと負の世界遺産でも選べらた背景も含めてしっかり放送されてた。
アウシュビッツでは人体実験もされてたんだよね。悲しいことにこれのおかげで現代の医療が発達したとも言われてる。
高校生の時に修学旅行で行ったけど直視できなかった。原爆ドームや関連施設は日本人としていつか行かなければならないと思うけど、悲しみが強すぎてまだ行けていない。
本当に本当に本当に、
人間って愚かな生き物だよな
そうですねぇ。
だから歴史から学ぶ必要があるんですよね少しでも。
広島に住んでたら原爆ドームは校外学習とかで行きすぎてそこにあるものとしてしか認識してなかったから改めて勉強になるな。
日本国内は京都大阪より西に行ったことないから、そのうち広島に行ってみなくちゃ
それはそれで失敗してるよな。
繰り返さない為の遺産だというのに。
原爆ドームは広島での就活後、近くだったのと前から行ってみたかったと言う正直軽い理由で行ってきました。
もうね‥‥‥‥本当に言葉にならない衝撃を感じました。
そして未来永劫長崎が最後の被爆地であり続けて欲しいなと思います。
一見すると綺麗な所でも昔は暗い場所だったという事もあると思うので全てが美しい景色って訳じゃないですよね。光ある所に闇はある。
15:02
記憶違いなら申し訳ないけど昔読んだ伝記にはアンネの母親はアウシュヴィッツに送られた後すぐガス室行きになって、ベルゲン=ベルゼンに一緒に送られたのは姉だった気がする
母親と離れ離れになってしまったシーンが今でも忘れられない
改めて調べたらアウシュヴィッツに収容後すぐに離れ離れになったのは父親で、母親はベルゲン=ベルゼンへの移送振り分けの際離れ離れになったみたいです。ガス室送りは全くの記憶違いでした。
@@pepench_in1836 ガス室送りになったのは隠れ家のうち一人だったような。
喉元過ぎれば熱さを忘れるという諺があるように人間はどんなに愚かな行為であろうと同じ過ちを繰り返す。
それを少しでも防ぐためにこうして負の遺産を適宜残し将来の糧になるよう続けていかなければならないと感じる。
最近はこういう知識を持ってる人が減ってきている気がする
細かくまで知る必要はないけどどういう経緯でその遺産が残っているのかとかを学ぶべき
テーマパークとか綺麗な観光地に行くこともいいことだけどこういう場所を訪れていろんなことを学んで感性を磨くこともめちゃくちゃ大事だと思う
というかそういう感性を今の人はもっと磨かないといけないと思う
正直、綺麗な建物とか景色の世界遺産よりも負の世界遺産のほうが重要だと思った 昔の人がそれを遺そうとした選択そのものが遺産
広島住みで市内よく行くから原爆ドームの近く通ることよくあるけど、毎回さらっと通ってたな
原爆ドーム以外で負の世界遺産ってあるんだなぁ。勉強になりました。
原爆はそれでも異質だからねえ。
調べると結構面白いよ。
そして人間は変わらないんだと落ち込む😂
アウシュビッツくらいは知ってないとダメだろ
@st2ts161
確かに有名どころで知るべきではあるけど知らないことを非難するのはさもしいわ
@@尤役 知るべきというか中高で習うしテレビとかでもたまに出てきたりするから正直知ってて当たり前だと思ってた
非難はすまん
確かにそれはそうだね
世界遺産自体が負がメインで、あとはおまけ
タージマハルやベルサイユ宮殿だって当時の庶民からすれば虚栄と収奪の産物って見方は出来るわな
今はどちらも立派な観光資源だけど
というか人間の歴史自体が負がメインみたいなとこあるから、文化遺産って得てしてそうなんだよね
そこに愛はあるんか?
@@ナタリーDあるか!
京都、奈良法隆寺、日光東照宮、平泉、姫路城、富岡製糸場、佐渡、屋久島、白神山地、富士山・・・
日本だけでもこれだけ後世に誇れる伝統・自然信仰を象徴する正しく遺産があるっていうのに・・・
最近日本国内で世界遺産登録目指すの多すぎでこういう歴史的な物がちゃんとあったの感心した
その世界遺産登録目指してるものも全部歴史的なものですよw
世界遺産登録目指してる時点で全部歴史的だわ。
世界遺産を何だと思ってるんだ
浦上天主堂は惜しいことをしたよなあ
広島の原爆ドームを見たのは10年前だったなぁ。旧広島市民球場や広島バスセンターも近くて路面電車が走っていましたね。現地に行かないと地理的な事は分かりませんね。
綺麗なモノばかりじゃなく。臭いものには蓋をする ではなく負のモノこそ残し続ける事が大事だと思ってる。それを多く知る事が人間である自分の終活ツアーになってるよ。
アパルトヘイト、ホロコースト、原爆なんてのはみんな知ってる事だと思ってたけどそうでもないんだな
細かいところだけど、ゴレ島がポルトガルによって「発見」された とカギカッコ付きになっているところに反植民地主義な意志を感じて良い
これだけ放射能を太平洋中にまき散らしておいて、福島の原発でごちゃごちゃ言うアメリカ人は許せねぇな
それな。核落とそうw
@@mousindoinenwasi過激すぎだろ
@@mousindoinenwasiそれはいちばんダメなのよ、、気持ちだけは分かるけど…
@@mousindoinenwasi
過激。
ほとんど欧米関係
ダークツーリズムに興味を持って岡山の長島愛生園に行った時に、初めは差別から守るために隔離を行ったが、次第に症状で見た目等が人ではないから名前を無理やり変えたりと差別の隔離に変化したって書いてあって、少し考えさせられた
2025年6月 セネガル。ダカールの奴隷の家に行きます!
去年の春に広島の厳島神社に観光で行って、大勢の外国人観光客で賑わっていた。けど、外国人観光客の顔はみな一様に暗い顔をしていて、日本観光が楽しくないのかな…?と不安になったのだが、
お土産屋さんの話を聞いて納得、外国人観光客の多くは、厳島神社の前に原爆ドームと平和記念公園を訪れるので、みな笑えない気分になってるのだとか…
パルミラ遺跡も負の遺産も負の世界遺産になるのかな
It is undeniable that all of these events are inhumane and unacceptable. It made me wonder when I saw the last section of this video, at the time when Japanese aggression was at its highest, if there was any way the world could stop the brutal regime and expansion without the use of an atomic bomb. We all know that the result as we see today, is disastrous to the innocent locals. Did other viewers realise the atrocities the Japanese empire did to others? History is written and will not be changed, atrocities happened and will not undone. Nanking, Korea, Singapore, Unit 731, etc, all too have seen such atrocities, some at scales much bigger than this video has described. I hope we can reflect on these histories and not deny them. I hope people can still talk about them without hating one's background, or what one's ancestors have done. I hope governments realise and apologise for the atrocities they, or their predecessor, have or had done to humankind, acknowledge those tragic events, and learn to not make such mistakes. I hope all countries have mindful leaders that can do so.
(Currently at the beginning stage of learning Japanese, with the understanding of simplified and traditional characters. This video is very informative. Thank you very much!)
北緯33.6773度 西経106.4754度
ナチスのユダヤ人迫害なんて言われちゃいるが、ナチスはそもそもユダヤ人に関する知識ゼロだったって聞くからなぁ…
ユダヤ人判定がガバガバで適当に放り込んでただけとも聞く。
ユダヤ教徒かで判定していたのかな
ノギスで顔の骨相を測って、「ヂンシュ認定」とか大真面目でやってた。鼻がデカい!こいつは✕!みたいに。
個人差とか生物的個体差とか、科学的な現実は「ないもの」扱い。
凹凸の濃いカオの日本人だって、平たいカオの西洋人だっているんだがな。
そのクセ、ヒムラーにハイドリッヒにボルマンにハインケル博士にと、ナチスって本当はユダヤ系高官だらけだった。
同性愛を敵視・蔑視するのがナチの国是だったのに、突撃隊長レームはバイセクシャルだったし。
ナチスってのは、実に言行不一致の適当でいい加減なインチキ集団。
ニッポンスゴイ・排外主義を吠えながら海外反日犯罪カルトの統一教会とズブズブの現自民政権と同じで、ウヨクアイコクなんてのはどこも全てこれ。
そもそも人種の定義が曖昧やからな
@@crownclown205 ユダヤ人って人種って言うより、教徒のことだから
まあ、誰でも良かったんだろうな。
魔女狩りみてえなモンだろ。
天安門も入れよう
日本のブラック企業を新たな負の遺産申請したいな…
現役稼働中だからダメか
すごい不謹慎なんだけど、原爆ドーム綺麗なんだよね。
邪悪な発明の産物感
まあヴェルサイユ条約で賠償金取れって言い出したの、アメリカのユダヤ人のアメリカ国債債権者(エジソン等)やからなぁ、、、
モンサンミッシェルも刑務所になったことがあるから合わせて見せている?
ドイツはお金がなくて、本当に毒が使われてたかは怪しいらしいけどね。
餓死させてたという話も
歴史は絶対値
負と負をかけたら正やで
ふ を10個集めたら豆腐😅
日本の高齢者介護に人手不足が深刻なので外国人を雇用しましょう、「日本でその人達の住む場所をそれぞれ限定して」と言った高齢の日本人作家がいるけど、それなんてアパルトヘイト?ってツッコまれてたな。ほっとくと人種隔離しようとする愚者が定期的に湧くんだなとぎょっとした思い出がある
だから結局繰り返してしまうんだろうな。
しかし核だけは何としても広島と長崎で終わりにしなければいけないと思うよ。
むしろ、一ヶ所に特定の国の人を集めた方がヤバいことになるような気が…
イスラム教って絶対「我々の崇拝する神以外は邪教だ」って考えてる節がありそう。
意外と先にあったキリスト教やユダヤ教にリスペクト示してるよ、イスラム教は。
むしろユダヤ人だけが救われるって考えのユダヤ教の方が独善的って見方もあるくらい。
いや、そのとおりだけど、それが何か、、、、 ユダヤ教キリスト教もそうだよ
銀山、金山、軍艦島は負の遺産と言っても過言ではないな
肌の色が違うのは、猿の進化系である人間が、その土地の気候に対応してきたって事だけだろ?
同じ猿の進化系なのに、ガタガタ言うなよな!(笑)
中一の時に学校の平和学習で広島の原爆ドームと資料館に行ったけど、言葉では表せないくらいひどい有様の写真や絵ばかりであまりにもむごかったから気持ち悪くなってその後の昼ごはんが食べれなかったのを思い出すな...
福島の津波の痕跡も、残すべきやったと思うんやけどな😓
それな。映像含めて遺してくれればなあ…
まあ自然災害だからな~…
基本負の遺産は人が間違いを犯してそれを二度と起こさないために残してるからな~
そりゃ語り継いではいかないといけないけど
一応震災遺構は残っていますし、RUclips上でも当時の映像は一定数あります。また、警察・消防・自衛隊等の機関でも当時の現場の様子という形で色々と遺されてはいるようです。
自然災害だからな~…
負の遺産は人が犯した間違いを二度と起こさないために残してるからな~
語り継いではいかないといけないけど
ん~ 旧ソ連の最大の核実験「ツァーリボンバー」の跡地が候補に入ってないあたり不完全よな
国連の拒否権でも使ったのか逆恨みを恐れてか報復行動を恐れてかだろうな
ただの荒れ地を荒らしただけだからでは?
巨大なクレーターとかだったの??
核実験の跡地が世界に何百個あると思ってんねん
それならビキニ環礁の方が負だろ
実際死人出てるんだし
ユネスコと国連安保理なんも関係ないぞ。
普通に世界遺産登録への基準を満たしていないとかじゃね?
当時「三角貿易」を行っていたのも「ユダヤ人」なのですが、まぁいいんでしょうね。
あ、負の遺産がここにもいた
@@ハイクー A・ヒトラーの「名誉」の為に申しておきますが彼は正式に「ユダヤ人」を殺せとは公的には発言しておりません。V・E・フランクル「夜と霧」の中にも「噂話」として「ガス室」の件は出てきますが実際に彼が見たものではありません。そもそもアンネの日記の少女の死因は「腸チフス」です。所謂「ガス室」は戦後の米ソの「プロパガンダ」なのです。しかも日本でも戦後GHQに依るラジオ放送「真相はかうだ」で日本軍の悪行が宣伝され、特攻兵の生き残りであった「鶴田浩二」など非常に生きにくかったそうです。亦、悪名高い「教育勅語」や「戦陣訓」なども実際によんでみれば現在でも通用しますよ。そもそも「日本」の為、「天皇」の為に戦ったのではありません。皆「両親」や「妻子」、「兄弟姉妹」の為に日本軍は戦ったのです。
@@ハイクー事実やで
イタリア出身のユダヤ人、コロンブスも奴隷貿易が目的やし
神様を信じるのは別にいいけど、実際にはいないものにそんなに一生懸命になるのは馬鹿の極みだなと思う。祈る暇があるならもっと違うこと出来るでしょ。
これから731跡地も追加されるのか
バブルの負の遺産とか、「負の世遺産」には早く取り壊して再開発するべき建物のイメージなので、負の世界遺産とは呼ばない方が良いような気がします。
影とか邪とか?
それも含んで負なんじゃない?私はこのままで良いと思うけど。
まぁオバマは原爆映像見て拍手していたわけだが
もしかして石見銀山もそう言うこと?
日本なら軍艦島がそれだよねえ
?
軍艦島強制労働説は大嘘やぞ。
@@戦艦三笠-s2d
屋内から施錠できる近代住宅で頻繁に連絡船が往復する
学校や映画館などの娯楽施設もある強制労働施設w
強制労働の根拠が第三者の証言でNHKが編集した九州の炭坑映像を証拠にしたりおかしいんですよね
はて?
端島のこと?あれそもそも当時の朝鮮人労働者が簡単な場所の証言すら間違えていてそれが世界に熱心に発信して韓国政府も各団体もいろんな言語で、記事によっては同じ朝鮮人労働者の話でも内容が変わってるし、日本人労働者も激怒してるよ。あそこの建物からあれは見えないこれは見えないって。おかしいって言ってるよ。
残念ながら日本は過ちへ盲進してるね