日本の子育てが素晴らしい理由とは?外国人が語る海外との驚きの違い!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 228

  • @user-D1sk-marihaya
    @user-D1sk-marihaya Месяц назад +100

    バイロンパパの、この子を他の誰かと比べるな!という言葉に心打たれました!なんて素敵なパパさんでしょう!!
    大好きだ!

  • @teagreen-kq7yg
    @teagreen-kq7yg Месяц назад +50

    動画のテーマとはそれるけど、いつもコメントを見つつ思うこと。
    Fujiさんは「全日本代表」ではないので、ネガティブコメントがあっても気にしないで下さいね!
    ある時期から「わかっていないかもしれないから教えて下さい」って言うようになりましたよね。きついコメント多いからだったかなと(その変化は良かった)
    ピュアな人だと思ってますし応援してます。

    • @shie7748
      @shie7748 Месяц назад +18

      同じ事を思っていました。他のメンバーも各国の代表ではないけど、そんな傾向があるんだ〜と楽しく共有し合う時間だと思うので、たまに辛辣な「ちゃんと勉強して下さい、その程度の◯◯で…」というような強めのコメントを見るとちょとしんどくなります
      全人類と友達になるためのコンテンツなのでお手柔らかに〜お気楽に〜

    • @bushido8787
      @bushido8787 Месяц назад +1

      しばらくネガティブコメントが続いたのでごめんなさい
      ただ聞いているだけで悲しくなる人も、
      苛立つ人もいるのです。あまりにも酷いので…
      その事を分かってほしい​@@shie7748

    • @teagreen-kq7yg
      @teagreen-kq7yg Месяц назад

      @@bushido8787
      私も正直苛立つことはあります。
      人それぞれいろいろな考えがあって良いのであくまで私の言葉も「そういう人がいるんだな」と思って頂けたら嬉しいです。
      上手く言えないのですが、楽しく動画を見て「他の人はどんな感想かな?」と思った時に攻撃的なコメント見るのがつらいです
      (そこそこ人気のブログを書いておりたまにコメント欄が荒れると、かなりメンタル削られます。それでFujiさんだけでなくメンバーの皆さんの気持ちを考えてしまいました)
      ディスカッションはありだと思います!
      相手を尊重した言葉遣いなら私は気になりません。攻撃的なコメントを指して「ネガティブコメント」と書きましたが、私の言葉で嫌な思いをさせてしまっていたら申し訳ありませんでした。

    • @teagreen-kq7yg
      @teagreen-kq7yg Месяц назад

      @@bushido8787
      私の言葉で嫌な思いをさせてしまいすみません。
      私も考えが違って時折苛立つ事はあります。
      そこそこ人気のあるブログを書いていますが、一生懸命作成したコンテンツのコメント欄に攻撃的なコメントがつくと結構メンタル削られます。知らない人にどうしてこんな言葉をぶつけられなくてはいけないのかなぁと参って休んだ経験もあります。
      それで書いたコメントでした。
      ディスカッションはチャンネルの特性からしてむしろ好ましいかもしれません。
      やわらかい言葉で指摘している人は結構見かけます。
      それは全く気になりません。私個人の感性の問題ですので、それも感じ方は人それぞれではないでしょうか。
      見ていて嫌な思いをする頻度が高いなら一旦離れるのも自分の為には大切かもしれません。
      また「見たいなぁ」と思ったらいつでも戻ってくれば良いと思います。
      あくまでこれも一意見ですので、お気持ちに障りましたら申し訳ありません。

    • @teagreen-kq7yg
      @teagreen-kq7yg Месяц назад

      @@bushido8787 私のコメントで嫌な思いになられたのであればすみませんでした。
      「聞いているだけで悲しくなったり苛立ったりしてあまりにも酷いと思う」のであれば、チャンネルそのものが好みに合わないのかなとも思います。
      気軽に楽しめなくてストレスを感じたり心を傷めるなら、このチャンネルを一旦離れて見るのをお休みというのもありなのではないでしょうか。
      人間同士でも相性はありますし、アーティストや映画etc...も酷いと思うなら触れずに自分を大切にした方が良いかなと…
      実際の生活でも価値観の違う相手に意見をぶつけて「変わってもらう」のは難しいですし、尊重したいと思えない人ならやはり距離を置くのが一番だと私は思います。
      長文失礼しました。

  • @wadia2000
    @wadia2000 Месяц назад +25

    公文一番辛かったけど一番力はついたな シンプルに凄く地味な努力の継続 
    でも振り返ってみると結局あれが勉強で重要なことなんだろうと思った。

  • @川上晶子-j7l
    @川上晶子-j7l Месяц назад +81

    バイロンのお父さんの育て方が素晴らしいですね~

  • @ae86kmizuochi
    @ae86kmizuochi Месяц назад +12

    ここのところの各テーマがとっても興味深くて良い設定ですね!
    今日はマレーシアの方が不在のようですが、子育てについて西洋vs日本というよりも、日本vsアジアの方がより興味が湧くので、第二弾は是非彼も参加していただきたい。

  • @シロ-c9o
    @シロ-c9o Месяц назад +14

    私は小学校から高校までずっとスポーツをしていました。礼儀も忍耐も団体行動も色々なことを教えて貰ったのだと思います。
    家庭での教育ももちろん、学校やクラブ活動で沢山の学びがあったのだなと大人になって感じます。

  • @Saya57102
    @Saya57102 Месяц назад +30

    親が怒った時は(一時的に)「出ていきなさい!」と外に追い出される、正座させられる、押し入れに閉じ込められる…とかありました(昭和の頃)
    玄関の前で子供が1人でも許容範囲だったかも。
    体罰じゃなくてめちゃくちゃ言葉では叱られました。バイロンと似ていて?上手く親とコミュニケーションするための角の立たないうそのつき方は身につきました。
    バイトをするしないは人それぞれ。
    Fujiさんは親御さんがピアノの先生で通っていたのが進学校なら経済的にも良い方の家庭に育ったように感じました。
    昭和の頃って親に怒られたら近所の親しい友達の家でごはん食べてたり(親もわかっている)逆に親以外からも叱られたりするのが普通だったのが、今は他人の子を一時的にでも親に言わずに預かったり叱ると場合によっては通報されるので時代が変わりました。
    人を信用出来ない時代になったかも。
    ちなみに母は私が個性的である事を尊重して私もそう振舞ったので浮きまくっていじめのターゲットにされがちでした‪💧‬

  • @nobunon0112
    @nobunon0112 Месяц назад +33

    すごく興味深い内容でした。日本の話としてはFujiさんのご家庭はちょっと良いところかな?と、思いました。だいぶ年上の僕ら世代でも普通にバイトしてましたし。家から追い出されたり殴られたりはありました(良いことではないですけれど)

  • @momo-lf4wk
    @momo-lf4wk Месяц назад +123

    フジは見るからに叩かれてなさそう

  • @bunkaku1368
    @bunkaku1368 Месяц назад +8

    殴られた数に応じて出世するネタ(?)、笑ってしまいました。アーロンとバイロン、いいコンビ😂
    Mr.フジ、コメントで日本代表じゃないみたいなことも言われてるけど、みんな自分の人生以外の人生を体験したことないんだから、それこそ「違い」についてただ話しただけだよね〜と思います。日本代表じゃないよっていうんなら、他の三人も別に出身国を代表したわけじゃないだろうし。
    いつも楽しく、視野が広がるお話しが楽しいです。これからもいろんなトピックを楽しみにしています😊❤

  • @nalife3nd
    @nalife3nd Месяц назад +3

    31:28 日本で生活していてものすごく感じているのですが本当に大人になったら自分の考えを持ってやっていくことが失業になっていくのフジさんがおっしゃるように日本と海外の考え方をちっちゃいうちから考えていくことが大事だと思います!

  • @ihatepiano9868
    @ihatepiano9868 Месяц назад +45

    まぁ、最近の親は違うのかもしれないけど、私のばあいは、
    ・親から「愛している」と言われてた記憶がない
    ・実は女の子が欲しかった、とよく言われた(男です)
    ・物心ついてから、ハグしてもらった記憶がない
    ・叱られた記憶しかない、褒められた記憶がない
    欧米から見ると、完全に虐待ですよね。

    • @__-kh2yh
      @__-kh2yh Месяц назад +15

      同士です
      日本では「虐待」という言葉にはあてはまらないだけで同じだと思う
      「虐げ」られてますから

    • @ゆり-r7u7p
      @ゆり-r7u7p Месяц назад +7

      私の家庭ではハグも愛してるも無かったけれど、それが普通だと感じてるので、普段のコミュニケーションや信頼関係が大事なんでしょうね😢
      寂しさを知ってるからこそきっと優しい親御さんになりますよ✨

    • @uesugiyouzankou
      @uesugiyouzankou Месяц назад +3

      褒めて育てようって欧米を見習って一時期はやったみたいですけど、欧米の褒めるは愛情表現だけど、日本の場合評価になってしまうんですよね。「僕は褒められてやる気出るタイプなんですぅ」っていう若者が出てきて、たぶん今はただ認めるに変わってきていると思う。
      あと、欧米は言葉にしないと伝わらない文化だと思う。だからあの方たちとにかく、愛してるって年中言ってるし、愛情を常に表現しないと駄目みたい。日本のように察する文化というのがない。
      ネルケ無方さんというお坊さん(ドイツ出身)が言ってましたけど、欧米では子どもは否定されて育つそうです。この辺もっと知りたいけど、アーロンが知ってたら教えてほしい。

    • @spikef7602
      @spikef7602 Месяц назад +6

      昔はどこもそんなもんだよ。
      それを虐待なんて思ったこともなかった。
      ハグだの愛してるだの言われたら恥ずかしくてこっちが発狂するわ。
      それでも親の愛情は分かってた。

    • @中山道子-c6o
      @中山道子-c6o Месяц назад +2

      同じだ。女の子がほしかったと親は言うし、(男三人の次男なので)世間の人も真ん中の子が女の子やったらよかったのにとか平気で言う。ずっと存在を否定されて育ってきた。
      今さらどうでもいいけど

  • @shizukanaru7255
    @shizukanaru7255 Месяц назад +55

    昔は近所のおじさん、おばさんも親同然に叱ってくれた😅

    • @Ayano-Takuya
      @Ayano-Takuya Месяц назад +3

      ぼくは今でも普通に叱りますが、こないだ、地下鉄乗る時、階段の上から子どもがジャンプで降ってきて「ゴルァ!!」って言おうかと思ったら、インド系っぽい子どもで、スルーしてしまいました( ー́‎ࡇー̀)
      マジで京都市は今カオスです( ー́‎ࡇー̀)

    • @ヒーラー-r3d
      @ヒーラー-r3d Месяц назад +2

      親が居ると叱れないけど、親が居ない時に、小声で叱ります。親が来ると困るので。父親に見つかり「表へ出ろ」と言われた事が有るので。父親が、ゲーム中に「お前の子供が店に入った途端に走り回って他の客が困ってたから注意したんだ!!」と話したら、エレベーターまで追っかけて謝ってきたけど、子供の言うことを鵜呑みにして「表へ出ろ」は許せない。

  • @Arubire_wo
    @Arubire_wo Месяц назад +22

    くもんのシンボルマークは『Thinking Face』です。
    2014年にロゴタイプも一緒に公文式からKUMONに変わりました。

    • @Arubire_wo
      @Arubire_wo Месяц назад +5

      因みに元指導者です😅

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 Месяц назад +14

    各国の習い事を知ることが出来て、良かったです👍
    またバイリンガルの家庭の語学事情(バイロンさん談)も、とても面白かったです👀

    • @岸本裕子-g3t
      @岸本裕子-g3t Месяц назад +1

      玄関 で思い切り靴を蹴っ飛ばして中に入ったら祖父母に見つかってハサミで足を切り落とすぞと脅された怖ろしさは今でも憶えている。

    • @じゃが天丼
      @じゃが天丼 Месяц назад

      トラウマ級の思い出ですね😂

  • @kero_noel
    @kero_noel Месяц назад +18

    街中にゴミが落ちていないのも
    トイレがきれいなのも
    物の扱いが丁寧なのも
    混乱がないように列を作るのも
    この教育のおかげ。
    最低時給で過剰なサービス提供を強いられるのはこれの弊害。

  • @175thkky9
    @175thkky9 Месяц назад +28

    日本でも特に娘には「知らない人がお父さん、お母さんが交通事故で病院に行ったから連れていってあげる」と言われても絶対車に乗るなとか、トイレや駅の場所を聞かれて知ってても教えるなとか、とにかく他人を信じない様に教えてましたw。

  • @n_ya_n
    @n_ya_n Месяц назад +4

    公文のロゴのくだり、しぬほど笑ったwwwwww
    RUclipsで声出して爆笑したの久しぶりやわ😹

  • @jagarikocheese
    @jagarikocheese Месяц назад +2

    40:37 バイロンの明るい “what would you use to hit your kids with?” からの、最後の”ふらいぱん。”でウケた😂

  • @takaotaka-p3y
    @takaotaka-p3y Месяц назад +38

    アメリカの親って「この子は私の誇りだ」とかサラッと言うじゃん。家庭にもよるけど日本の親は「全くうちの子はダメで」とか人前で軽い世間話として子供を落とす「謙遜」文化があるわけだけど、実際に家の中でもどうでもいいことで常に否定され続けて「自分はダメなんだ」って学習しちゃう子供も多いし、日本の教育がそんなに良いのなら、生きづらさを感じてる子供がこんなに増えてないと思うんだよね

    • @ucc930ml
      @ucc930ml 23 дня назад

      親が勝手に無責任に楽をしているだけの子供の甘やかしよりも否定したほうが何倍も良い 自分がダメなのは当然、実社会では何の役にも立たないダメ人間だからだ 甘やかしは子供を最悪のカスに仕立て上げるだけなのは現実を見ての通りだ、真っ直ぐに見れればの話だが(笑)

    • @takaotaka-p3y
      @takaotaka-p3y 23 дня назад +1

      なるほど否定されて育ったんやな
      大変だったね

    • @ucc930ml
      @ucc930ml 22 дня назад

      @@takaotaka-p3y そうなのか、否定されて育ったのか?其れは俺か、他の誰かか?

    • @takaotaka-p3y
      @takaotaka-p3y 22 дня назад

      @@ucc930ml 大変だったねえかわいそうに

    • @ucc930ml
      @ucc930ml 22 дня назад

      @@takaotaka-p3y 分からん、何が大変でかわいそうだ?

  • @ハッピー.C
    @ハッピー.C Месяц назад +30

    両親そろって子どもを責める親もいる。お母さんがネチネチ説教し、お父さんは殴る、みたいな。
    ウチがそうでしたが、親を反面教師にして自身の育児はすごく上手くいきました。
    世間で言っていることはおかしいと思っていたので、日本人には珍しく個性的な思考を作り上げることができました。
    世の中や両親に感謝しています。
    反面教師になってくれて、ありがとう。

  • @ココ夏チョキ-k5y
    @ココ夏チョキ-k5y Месяц назад +11

    そもそも親の躾は年代や兄弟がいるか一人っ子にもよると思うし
    自分は昭和37年生まれだけど
    一人っ子の同級生は塾にも通ってたし
    親に甘やかされていたし
    逆にウチは4人兄弟で悪さをすればハタキの柄で叩かれていた
    海外だって家庭によって違うんじゃないの?

    • @ココ夏チョキ-k5y
      @ココ夏チョキ-k5y Месяц назад

      @ しかもワンフロア6畳の二階建ての激狭長屋だったので
      長女が中学生になった時に2階の物干し台を改築して姉ちゃんの部屋が出来ました😅

  • @アルビン-r9b
    @アルビン-r9b Месяц назад +28

    水泳は「やらせた」けど、本人から、大人になって習うのは難しいからやってよかったと言われましたー。 自分で行くと言って受験の為に通ってた塾はお金かかったなぁ😢 お父さんお母さんは大変なのよー。

  • @独楽-y7o
    @独楽-y7o Месяц назад +15

    最近の文化比較シリーズが 興味深く 学校の教材にも使えそうです。いいとこどりして 誰にとっても住みやすい新しい文化や習慣を作って行けたらいいなぁ~

  • @Negi_cakeee
    @Negi_cakeee Месяц назад +3

    家から締め出されたり叩かれたり暴言を吐かれたり色々したけど、結局いい人間になれたかと言われると真逆だな。
    怒られるのが怖くて積極的に行動ができない人間になっちまった
    存分に甘やかすのはよくないけど、攻撃的な教育はそれ以上によくないと思う。

  • @070522
    @070522 Месяц назад

    私が 40:57 が日本人なので子供達は親が教えられるピアノとスポーツやってましたが楽器は後で他の楽器に変更可能でした。問題はバスとか電車で行けるとこあまり無いので基本高校出るまで親が送り迎え。大変だったけど、誘拐される心配はかなり減少し親子の会話の時間が増えたのは良かったです。
    日本で育った私ですが塾はいった事無い。もう学校で疲れてるのに又座って勉強なんて無理。うちの子供達は勉強好きで受験も無いので、宿題やったら後は放置。日本は交通の便が良すぎて親離れが早すぎると思ってる。
    大変だったけど音楽させた事はみんなから感謝されてます。

  • @無知とは怖いと知った
    @無知とは怖いと知った Месяц назад +10

    『違うと恥ずかしいよ』は違うと思う。『皆んなやってるのにあなただけ出来ないと恥ずかしいよ』ならあるかも⁈後は、『人様に迷惑をかけ無いように』かな。
    小学生の道徳の授業で人によっていろんな考え方や価値観や感じ方があると、尊重や協調性を教えられます。
    物語を読みAの行動Bの気持ちCの後悔など…。
    どうすれば良かったのかなど話合い学びます。
    そして部活動で上下関係や、師弟関係や人間関係を学びます。
    母親が良く使うフレーズは、皆んなお箸の練習してるんだって!自分だけ出来なくてもいいの?とか…。
    ○○ちゃん○○検定○級合格だっだて!あんた将来どうすんの〜って感じじゃ無いでしょうか?

  • @kondouhiroko
    @kondouhiroko Месяц назад +4

    築100年超えの日本家屋だったので、毎朝掃除してから学校行ってました。
    人と比べるのは良いとは思わない。
    そのクセ「皆が持ってるから欲しい」と言っても
    「それは本当に欲しいモノじゃないでしょ」で終わり。
    だったら変な同調圧力かけんなや、と子供心に思ったモノです(笑)

  • @516matsu5
    @516matsu5 Месяц назад +7

    宿題やっていかなかったら先生に前に立たされて細い棒で太ももの裏を叩かれてたなぁ。
    若い女の先生で、自分も含めて宿題やらない常習者がいたけど全員男だった。
    サボっていたのか目覚めていたのかw

  • @ikun0417
    @ikun0417 Месяц назад +3

    子供の頃叩かれた記憶はありますが、親は「子を叩くときは絶対に道具は使わず親子ともに痛い思いをする」という考えでした。

  • @ぐれおかさん
    @ぐれおかさん Месяц назад +40

    少しだけ海外で暮らしたことあって感じたことは
    海外は「子供は(幼児くらい)小さいんだから何をしても仕方ない」
    日本は「幼児の頃からルールを守ること、他人に迷惑をかけないことを園や家庭でも教えていく」この違い。
    私は日本人だから日本の教育が好き。小さい頃から教えるからこそ大人になって自然にそれができる。

    • @Mark-Elf
      @Mark-Elf Месяц назад +9

      幕末に日本に来た外国人も、日本の子どもが大人並みに聡明なことや、小さい姉が妹を背負ってあやす様子を見て「日本は子どもも社会の一員と見做して大人扱いしている」事に驚いたと帰国してから報告してますね😊

  • @春田陽-f9l
    @春田陽-f9l Месяц назад +6

    アルバイトは高校生の時に「冬休み」とか「夏休み」の長期休みで出来ましたよ(地域や年代で違うんでしょうけど)😮

  • @vyghel
    @vyghel Месяц назад +27

    他の国で育った事は無いけど、日本に生まれてよかった

  • @kate-yi4gq
    @kate-yi4gq 14 дней назад

    最近フジたちを見ると癒される…🥲🥲✨

  • @鬼丸-f8t
    @鬼丸-f8t Месяц назад +4

    人と違う事が恥ずかしいとは思わないけどなぁ。
    ま、「恥ずかしい」と思う人が多いからこそ、「恥ずかしくない」と思える人が際立てると思う。

  • @ばんび-t5c
    @ばんび-t5c Месяц назад

    すごく興味深い内容でした🎉
    私は多分Fujiさんと同世代なのか、共通するところが多かったです。
    日本も海外も、世代によって子育ての価値観が変わってきそうですね。

  • @フリーライン
    @フリーライン Месяц назад +3

    子供の頃の教育で覚えているのは、卑怯とか恥でしたね。小さい子や弱い子をいじめるのは、卑怯で恥である事。また、悪い事をして、びくびく生きるより、良い事をして堂々と生きなさいと言う事ですね。

  • @旅人-c1b
    @旅人-c1b Месяц назад +3

    小学校の時帰りに知らない
    大人に車に乗せてあげるって言われて田舎だったから車が入れない道を走って帰った記憶が余りにも行動がおかしい場合は断り逃げる
    危ないと近くの家に
    入って助けを求める
    今から50年前だっかな
    翌日は学校の朝礼で知らない人に何か言われたら逃げなさいって言われた記憶が
    小さい村落だから周りの大人は知った人ばかりだったので危険は感じなかったけど

  • @パンダ-i7n6k
    @パンダ-i7n6k Месяц назад +2

    田舎なので、ご近所付き合いで習い事行ってたことはあります💦
    でも、私自身楽しかったから続けたかなって感じです。
    だけど、基本的には「やりたい」って言えば習い事させてくれたかも🤔

  • @temekong
    @temekong Месяц назад

    あの公文のキャラクターを見るたび、
    友人の「行かなきゃよかった公文式」って言葉が出てくる🤣

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 Месяц назад +1

    個人的には戦争を嫌い暴力を否定しすぎて自身のも他人のも痛みがわからないまま成長してしまった精神的な奇形じゃないかと思ってる。
    そう言う自分は小学生の頃に悪戯したのがバレて先生に拳骨制裁を食らって泣きわめいたのを覚えているけど、あの時よく怒ってくれたと今では感謝してる

  • @佐藤敏夫-m1f
    @佐藤敏夫-m1f Месяц назад +15

    子供の教育は時代・階層・地域などによって違うと思うけど、秩序を守る教えは共通している
    江戸時代に始まるので400年以上続く伝統
    また中間層の家庭では手に職をつけるのを良いこととするので職人や技術者が育つ
    中国や韓国で儒教意識の強い人々は支配者を尊敬し職人や技術者を見下すので東アジアでもずいぶん違う

  • @Mark-Elf
    @Mark-Elf Месяц назад +16

    ホンっと仲いいなあ✨😂

  • @ttkoeda9954
    @ttkoeda9954 Месяц назад +3

    自分も少しはげんこつ喰らって育ったけど、基本的に叩かれたのは人を傷つけたときだけだったなぁ。けんかで叩いて泣かせちゃったときとか。
    ベルト使って殴るとかそこまではさすがに虐待に近いかなと思っちゃう…

  • @魂王Brook
    @魂王Brook Месяц назад +30

    こうゆう海外と日本の時毎回思うけどフジが日本背負って話す内容共感できへんのめっちゃ多いw
    地域が違うからしょうがないけど大阪は割と海外よりの教育多いかも
    掃除中とかに掃除してるからどいてって言われて無視ってたら掃除機で頭どつかれたり怒られてる時あいつもって言い訳したら人は人よそはよそみたいなんばり言われてた

    • @monoris2008
      @monoris2008 Месяц назад +2

      @@魂王Brook
      自分勝手なテンプレで決めつけて来るからイライラするのよ。
      周りの親見てもそれぞれあって、そんな漫画に出て来るような家庭なんてそうないよ。

    • @ucc930ml
      @ucc930ml 23 дня назад

      習い事からアルバイト迄は多分インターネット上のトピックを集め(その大元は著作物などのメディア)扱っている 其れに対しての当人たちの反応(何かで見聞きした情報や垣間見た出来事や体験談)に対して視聴者が反応している構図 今回の内容だけに限っても合わないのは当然、個人個人が辿ってきた道や見てきた事が違う 何よりかに人間としての仕組み(感性、思考)が異なる 子育て(社会に通用する人間に育てる、感性を伸ばす、躾ける)、教育(園や学校の教え、型、抑圧)… 何が何やら訳も分からず区別できず各々が勝手に一緒くたに捉え、勝手な言動を示し、勝手に滅茶苦茶三昧に反応し合っているだけに過ぎん

  • @jpdlb8743
    @jpdlb8743 Месяц назад +16

    日本は義務教育の最初、小学校1~2年で「静かに人の話を聞く」というのを徹底的にやる。だから子どもでも静かに待てる。それがこの社会の基盤になってる。

  • @siro11
    @siro11 Месяц назад +7

    「違うと恥ずかしい」のところが特に興味深かったです。
    昭和バリバリの俺は「周りが出来るのに出来ないのは恥ずかしい」でしたね。
    能力的な所じゃなくてマナー的な部分でって感じだったかな。
    先輩の身分になって新人に好みを聞いてもなかなか答えてもらえなくて困る事もあるんですけど、そういう育ち方だったのかもしれないと思いました。
    何もしないって選択は簡単にしてくれるんですけどねw

  • @かえる-d1p
    @かえる-d1p Месяц назад +2

    自分の意見ですが、「人と違うのが恥ずかしい」は、倫理観などの部分(ルールや道徳)は顕著で、
    勉強などに関しては、平均までって感じかな、
    ベース部分の要求が高いのかな?
    個性はベースがあってそのうえでとびぬけた得意分野を作ってほしいって感じかな

  • @チャコ-u7b
    @チャコ-u7b Месяц назад +7

    小学生の子供3人いますが、それぞれ自分から行きたいといった習い事だけさせてます😃とはいえ、習い事を親に決めらる事にもメリットがあって、最初興味無くてもやってみたら自分に合ってたり、きっかけになったりもする😊

  • @あいむらさん
    @あいむらさん Месяц назад +7

    昔は名札を家から付けて学校行ってた時代がありましたね、名前を呼ばれてママの知り合いなんだ~ってついて行く事件が多発したので、現在ではクラスの中に名札(ある学校では)をしまうスペースがありますよね

  • @shizukanaru7255
    @shizukanaru7255 Месяц назад +9

    1970年代小学生でした。学校は軍隊みたいな感じでしたよ😅

  • @x7t-n5f
    @x7t-n5f 25 дней назад

    他の人ができてるからと、比べられたり叱られたりしたことはないかな…。「人は人、自分は自分、よそはよそ、うちはうち」って言われてきた。
    バイトに関しては、海外は社会活動として評価されているから、日本の部活動とか、生徒会とか、学校での課外活動がそれに当たるような気がする。

  • @Ponda-js7zt
    @Ponda-js7zt Месяц назад +16

    自分語りでごめんだけど、小学生の頃は親からは頭にげんこつ、先生からは頬にビンタ。中学はケツバット。高校からは体罰無くなった(球技の部活などは体にボールを当て続けるとかあった)。
    体罰受けてよかったと思うことはないな~。
    自分の子には頭を平手打ちしたことはある。1回だけ使った道具はBOXティッシュ。
    アルバイトは大学受験のシステムに関係があるかと。試験をクリアしなければならないのと願書出して終わりなのと、、でも日本は大学に入ってからアルバイトする人多いよね。海外の大学は勉強が大変なイメージ。アルバイトしてる余裕あるのかな。

    • @spikef7602
      @spikef7602 Месяц назад +1

      今の男の子は一度も殴ったり殴られたりを経験せず大人になる子が大量にいる。
      暴力に全く免疫無く大人になる方が生き物としてイビツだと思うけどね。

  • @e17.
    @e17. Месяц назад +1

    伍拾すぎたおじいさん?です。
    父親に叩かれた経験は数回あるかもくらい。
    小学校時代
    中学校時代は先生に体罰を受けた、社会というか?責任を教わった気もする。
    高等学校時代はモグリでバイトをしてた。
    小学校時代、絵で良い結果を出せたのが良かったんだろ。今でも描いている。
    だから、その部分は絵の部分は人と同じじゃ嫌だった。楽しみたいし、面白いものをやりたいと今でも思っている。
    中学校時代に漫画家になる事を親に反対されて挫折した、その反動か?文章も国語の先生にはおもろいこと書くねと言はれて嬉しかった。
    でも絵を描くことは辞められず将来を考えた高校時代だったなぁ。美大にお金もかかるので、デザインの専門学校への進学を選んだ。親には就職率など説明、交渉して他校と比較しながらデザインの専門学校を選定したなぁ。
    23になる娘が居るが、仲良く?だと思うが2人で暮らしている。
    叩くことも数回はあったと思うが、ほとんどは大声で怒鳴ったてた。娘は逃げるが、私は家の中を追いかけ回した。娘は屋根へ逃げることもあった。その頃の私は自宅のドアをかなり壊したと思う。
    その怒鳴る様子は近所にも聞こえてて、私が虐待をしてると思われていたようだ。
    そのせいか?いまだに娘は近所と言うかこの自治会では可愛がられている。
    実際、私も娘にも正解は判らないが今はそれが良かったと思うこととした。
    文化の違いもあるが、宗教の違いなども個を形成するのに影響はあると思う、のでデリケートではあるが宗教の話題も取り上げてもらいたいとも思う。
    ここで、皆さんと一緒に楽しめて良かったと思っています。
    また、皆さんと一緒に楽しみたいのでまた宜しくお願いしますね。
    ではでは…

  • @taichirox
    @taichirox Месяц назад +1

    幼い頃に童話とか昔話から自然に教訓を学ぶということは海外にもあるんてすか?アリとキリギリスとかウサギとカメみたいに海外の童話でさえ日本人なら誰でも知っていますよね。逆に海外の人でも知っている日本の昔話とかあるんですか?また口笛吹くと泥棒が来るとか、ミミズにおしっこをかけたら…みたいなのもあるのか知りたいです。

  • @オリゼー-f2i
    @オリゼー-f2i Месяц назад +2

    95年バンクーバーに住んでて、カナダでは親が子供を小突いただけで逮捕されるからと聞きました。体罰に厳しいんだーと思いましたが、元々体罰が当たり前だったからなんですね。目から鱗でした。

  • @pyon_nyan
    @pyon_nyan Месяц назад +11

    フジは日本人はみんなと同じが好きって思ってるけど、それはどうなの?っていつも思う。
    一緒じゃないと迷惑をかける場合は合わせるってだけで、外れてたら怖い的な気持ちは無いんじゃないかと私は思います。それこそ、空気読んでるんです。
    アルバイト禁止って、どこのお嬢様学校?wバイトで家計を支えなきゃいけない学生、いっぱいいますよ。
    「日本人らしい日本人」の固定概念が、昔の田舎のおじいちゃんおばあちゃんみたい。
    バイロンのお父さん素敵すぎる✨

    • @oumisubaru21
      @oumisubaru21 Месяц назад +11

      動画内でフジさん自身も仰ってますがある程度の偏差値以上の進学校(特に自称進学校でないならなおさら)お嬢様学校とかじゃなくても原則禁止ですよ。家庭の事情で特別に許可されてる人だけがバイトできます。もちろん、先生にバレなきゃOKという感じでこっそりバイトしてる子もいましたので、「バイト禁止」の重さは学校によると思いますが…笑

    • @monoris2008
      @monoris2008 Месяц назад

      彼の普通は進学校から大学に行くパターン、それ以外はスルー

  • @AO-wr7sw
    @AO-wr7sw Месяц назад

    うちは「〇〇ちゃんも~してるよ!」というと「だから?」と言われたよ!人と違う個性を尊重してくれる親だったから、人と違うこと、人がしないことをする私の能力を応援してくれたよ! 「日本人は」と大きな主語でまとめられると、無理があるかなと思います!

  • @border_lynn
    @border_lynn Месяц назад +21

    Fujiさんの仰ることが日本のスタンダードとも言えないから、なんともいえないなぁ😅

    • @水色サワー
      @水色サワー Месяц назад +1

      Fujiさん
      日本の家庭は、だいたいそんな感じですよね。私も両親に叩かれたことはありませんし、旦那も親に叩かれたことはないって言ってました。
      あと、同級生と比べられて親に嫌味言われる所も同じ(笑)
      それはそうと、Fujiさん少し痩せられましたね!
      格好良くなりました✨

    • @monoris2008
      @monoris2008 Месяц назад +4

      みんなどこかしら偏ってるのに、絶対とか普通とか軽率に決めつけすぎるのよね〜

  • @sugikou1000
    @sugikou1000 Месяц назад +1

    26:20 違うと恥ずかしいっていうのは割と昔の世代の教育なのかな…20代なのですが自分の頃はそういう教育から個性を尊重する教育にシフトしていたかもしれません。(エンタメとして誇張して話されてたらすいません笑)おっしゃる通りいい塩梅の教育になるといいですね〜

    • @monoris2008
      @monoris2008 Месяц назад

      @@sugikou1000
      よくあるダメ教育のテンプレを引用してるだけです。
      昭和世代ですが実態に則しているとは思えません。

  • @ymaza7538
    @ymaza7538 Месяц назад +17

    母が裁縫してたので、よく手元にある物差しで太もも叩かれました…ピチッ😢
    今となれば、いい思い出です〜😢

  • @brian_1st
    @brian_1st Месяц назад +12

    公文が関西人の吉本入れるぞみたいな扱いなのウケる。
    公文というより苦悶。

  • @kaoricarrie1536
    @kaoricarrie1536 Месяц назад +1

    私は中学生の頃に剣道の竹刀で叩かれたことあります😭
    痛すぎてそのあとは大人しくしてました笑

  • @角谷省三-z4z
    @角谷省三-z4z Месяц назад +4

    👊パンチ貰った数で言うと楽勝でCEOになれるクラス
    でも、何故かそうはならない不条理笑笑
    自分の世代は皆んなそんな感じだと思う
    ただ、私の親は他の人から育て方が厳し過ぎると言われてたな、特に親戚から
    でも、それが普通だと思ってたけどね、他の人に躾けられた事無いから、判らないからね、、、
    ココだけの話、いつかみてろょ〜
    必ず倍返ししてやるからなと、密かに思ってた
    お父さん、イキナリお子さんを訳もなく殴らない方が良いですよ
    何で殴られてるか判らない時あったからな〜

  • @kameshikou
    @kameshikou Месяц назад +3

    イギリス人の小学校教師が日本に来て、「アンパンマンのマーチ」の歌詞(英訳)を見て驚愕してたらしい😅彼に曰く「これを(アンパンマンのマーチ)こんな小さな子供(小学校低学年)が理解できるのか?」と

    • @po0p463
      @po0p463 Месяц назад

      日本でもそれは言われてた。でも、やなせたかし先生は、子供騙しはいけない!真剣に子供と向き合う!という精神で作詞した。

  • @kanakana-cu4lh
    @kanakana-cu4lh Месяц назад

    もしかしてライブ配信でリクエストがあったトピックかな?興味深く視聴しました。
    公立でも半分以上が中学受験するような地域だと習い事からの塾は普通ですかねー。
    娘のクラスでは学習塾、野球orサッカー、水泳、ダンスの順に多いそうです。少数派だとプログラミングやバイオリンもいるらしい。
    アルバイトの話は日本だとエントリーシートみたいだなと思いました。高校生が大学にアピールするならアルバイトよりボランティア活動とか?

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる Месяц назад +4

    アラ還のおばちゃんですが、幼稚園時代からに水泳・器械体操・ピアノ・絵・習字・薙刀を習っていて、ピアノと薙刀は20年くらいやってましたね。さらに高学年になると進学塾や区の運営する科学教室、星の会(プラネタリウムを中心に天文の勉強をする会)にも通っていました。自分で東京動物園協会や日本昆虫学会に入ってイベントにも参加しました。放課後の時間はもちろんゼロ、でもいじめられっ子だった私にはなんのストレスもありませんでしたね。日によってダブルの日もあったりしたので、コレは当時としても多分かなり多い方だったんじゃないかな。
    ちなみに息子はバスケと合気道だけでした😊。夏休みなんかはお友達と朝6時から夜9時までずーっとバスケしてました。彼には2つで合ってたのかも知れません。

    • @kirinjijp
      @kirinjijp Месяц назад

      良いなー薙刀とか。弓道とかも憧れるわ。運動神経と気力とお金があればやってる。

  • @座菩電人
    @座菩電人 Месяц назад

    ダンダダン7話を観た後だから、教育を受けられるだけでも幸せだと思う。
    ちなみに、うちも貧乏だったし、塾に行きたくなかったから自力で勉強した。

  • @832tuna
    @832tuna Месяц назад

    とても興味深い内容でした!自分は子育てで悩んでたときに目にしたのが、アメリカでは子供が癇癪を起こしたらタイムアウトといって、落ち着くまで1人にさせるという方法があるみたいですが、実際にやってる人は多いのでしょうか?わたしもやってみようと思いましたが、イライラしてすぐ怒鳴ってしまってダメでした😂
    人を信用するに関してはもしかしたらアメリカほどではないのかもですが、いまは「いかのおすし(いかない・乗らないなどの頭文字)」を学校でも習うので知らない人には気を付けていると思います。

  • @脊柱管狭窄症-h8d
    @脊柱管狭窄症-h8d Месяц назад +8

    僕は算盤と習字(書道じゃない)を習いました😊
    西洋では昔から子供を鞭で叩いたりしてたそうですね?
    幕末に来た西洋人が、日本人の親は子供を叩いたりしないのに驚いたそうです。
    小学、中学では先生に殴られていましたけど(昭和😅)
    他人の子供と自分の子供を比べるのは一番良くない方法だと教育関係の学者さん?が本に書いてました☺
    でもお酒は21歳から(州による?)でしょ?

    • @monoris2008
      @monoris2008 Месяц назад +2

      他人と比べるのは良くない教育の典型みたいな感じで引用されますし、今どきそういうテンプレはあまり現実的じゃないと思いますね。

    • @脊柱管狭窄症-h8d
      @脊柱管狭窄症-h8d Месяц назад +1

      @@monoris2008 そうですね😊

  • @sorozogokuro6173
    @sorozogokuro6173 Месяц назад +4

    MrFujiは裕福な家庭の子供で、お金の苦労をしたことがない。現在の日本は豊かになったが、かつては貧しい時代もあり、クラスには必ず働く未成年者や小中学生が一人や二人いたものだ。新聞配達はかなり一般的な仕事で、他にも近所の店での簡単な自転車配達などがあった。

  • @SU-ef8pv
    @SU-ef8pv Месяц назад

    他人と比較するっていうのはほんとに良し悪しだね。fujiの言う通り。
    世界という視点で見ると、日本的、という選択肢が今後も残ることがいいんじゃないかと思うね。
    日本人でも個性を重視したい人は海外に、協調性を重視したい人は外国人でも日本に来れるっていう選択肢があることが重要なんじゃないかと思う。

  • @福田理恵-q8x
    @福田理恵-q8x Месяц назад +1

    私は60歳くらいだけと、子供の時バチンと叩かれるくらいはたまにあつたけど、ほとんど体罰されたことはありません。
    学校の先生も優しくて、悪いことして立たされるくらいはあつたけど、せんせいにたたかれるようなことはなかつたです。
    体育の男の先生が笑いながら剣道の竹刀で軽くお尻を叩くくらいでアメリカの先生とは違いますね。
    お母さんやお父さんみたいな先生でした。福岡の田舎だつたからかもしれません。バイロンのお父さん暴力ふるわない。人と比べないはいいですね。私も兄弟とは比べられました。でも自分は八割取れるまで頑張れという感じで、自分と自分を比べて運動も勉強も頑張れというかんじでした。文武両道を強いられましたが、あとになってその時のことをバランスよく頑張ってよかったと思いました。

  • @安田康隆
    @安田康隆 Месяц назад +1

    私は、小学校の時にやってたの算盤と公文の英語と算数と後習字だったな

  • @enjoy_27-kana
    @enjoy_27-kana Месяц назад +7

    他人は他人、自分は自分っていう教えも昔からあって特に今は他の子と比べるのは良くないっていう教えの方が多いかもしれませんよ。

  • @はるねこ-r3o
    @はるねこ-r3o 27 дней назад

    私のまわりは習い事親からやらされてた人は少ないと思う。ピアノ そろばん バレエ 習字イロイロやったけど最初は自分から。途中で嫌になってやめたくなっても、最初のつまんない所でやめるなって感じで少し続けてから止めた。そんな感じの人が少しはいたと思う。今となってはどれか一つでも続けてたら良かったと後悔。

  • @spot8145
    @spot8145 Месяц назад

    皆さんのお話を聞いて、躾の一般的な意識・主流は、だいたい同じなのかなと思いました。時代と共に変化していることも。
    細かく見れば家庭や階層で違いはありますが、日本(アジア圏?)が欧米と違って目立つ部分は、中高生の校則ではないだろうか?と思います。久しぶりに中学校の生徒手帳を読みまして、時代錯誤ぶりに爆笑して面白かったです。ひとつ思い出したのは髪型。パーマは校則違反ですが、私はクリクリの天然パーマなので苦労しました。入学時に天パであることは学校に申請しましたが、何度も生徒指導室に呼び出され、もっと真っ直ぐな髪型に見えるよう努力しなさいと。真っ直ぐにする努力よりも叱られたほうが楽なので、理不尽への耐久は身についたように思います。

  • @coo837
    @coo837 Месяц назад +12

    日本の子供はわがままな気がします。お店でもお母さんに酷い言葉遣いや態度だったするのをよく見かけます。アメリカでは言葉遣いが悪いと基本的にはコテンパンに叱られると思います。。母親への言葉遣いが悪いとパパがガッツリ叱ったりもします。どうして日本人の親はあんな酷い言葉遣いをしてる子供達を叱らないんだろう、とよく不思議に思います。親を尊敬していないと言うかなんと言うか。

    • @mシャケ
      @mシャケ Месяц назад +1

      それは多分戦後日本の教育とマスコミによるリベラル思想によるものなんじゃ無いかと思っています。
      戦前の日本人は親や年長者に対してその様な態度は取らなかったと思います。
      日教組はアメリカの左派が作ってますし、当時教師も全入れ替えされてます。マスコミはGHQの監視下でしたし、某テレビ局のトップは米のエージェントです。
      じわじわと洗脳されてきて、価値観も変わって、3S政策も達成しているのかなぁと

  • @理絵子-i8r
    @理絵子-i8r Месяц назад +6

    昭和生まれの40半ばです。
    父(戦後生まれ)には、電車内やお店などの公共の場で騒いだり、暴れたりなど人に迷惑をかける行為をしていたら、2回目までは口頭で注意、3回目にはおしりをたたく。でしたね。…あまり叩かれた記憶はありませんが。
    あと親にウソついた時は、厳しく叱られましたが…悪い事した自覚があるので泣きながらあやまりましたね😅
    先生や周りの大人に体罰のように叩かれたりした事はないな…

  • @enjoy_27-kana
    @enjoy_27-kana Месяц назад

    昔はしてはいけない事をしたら親からも先生からも叩かれました。
    叩かれることで反省もしたし自分の子供を叩かなければいけないほど親に悲しい思いをさせたんだなと今となっては一番の思い出です。
    叩く方も痛いんですよ。
    今のDVとは概念が違います。愛のムチ的な。話し合って分からせるのが一番だと思いますけど。

  • @鍋悠
    @鍋悠 Месяц назад +3

    小学1〜2年の時が一番習い事してて日曜しか休みがなかったな、、、
    習字、そろばん、ピアノ、水泳、、
    でも今となっては全部やってて良かったですー!

  • @siroyagisan3123
    @siroyagisan3123 Месяц назад

    水の事故は5分で生死が決まるので、子供には絶対に泳げるようになってほしかった。他は本人がやりたければと言うスタンスだけど、金銭の余裕があればですよね!
    誘拐は日本でも同じような事が有りました。お菓子をあげると言われたり、親が事故などと言って子供を連れ去る事件が有ったと思います。それから「知らない人に付いていかない」と凄く教育されるようになりました。

  • @三月-y7h
    @三月-y7h Месяц назад +8

    バイロンとアーロンの劇、好きだわ。

  • @hideyukiyoshida2273
    @hideyukiyoshida2273 Месяц назад

    僕は以前のたたいてする教育と今のたたかない教育での結果の違いを
    知りたかったなー.バイロンのパパは勿論素敵だけれどアーロンの
    お父さん形式でもアーロンみたいに育っているんだから.結局愛情の
    存在を互いに知り得たかどうかということだろうか?

  • @kushkush
    @kushkush Месяц назад

    「バイト禁止」は学業(成績)優先ももちろんあるけど、その決まりができた当時の考え方で
    ・学生のうちはMonetary benefitを何かをする時の動機にするなという高潔さを求める精神論
    ・未熟な子供に余計な(親の管理下にない)お金を持たせると非行のDriverになるという考え方
    が大きいと思います。ただ、現代においては経験だったりリテラシーの観点での利点があるので上記の考え方は古びてしまっているという感じかと。

  • @ふみ-w7w
    @ふみ-w7w Месяц назад

    公文のロゴ確かにおもろいwwww

  • @blala4044
    @blala4044 Месяц назад +2

    日本の義務教育は同調圧力強いし雇われの教育。海外みたいにもっとお金の勉強を教えるべきだなぁと思います。

  • @KA-yw7tb
    @KA-yw7tb Месяц назад +12

    ふじは日本代表のコメントを言ってるようだが、それは違うと思うよ。その地域、親、学校、年代など環境にもよるよね。

  • @digitallife9757
    @digitallife9757 Месяц назад +3

    アーロン❤😊

  • @山村紀雄-l9i
    @山村紀雄-l9i Месяц назад +5

    今日はポールさんがいないので寂しいですね😭いつもアナさんはスタイル良くて本当に美人ですね✨アナさん大ファンですし愛してますよ♥️最近の日本の子育ては少子化や待機児童の問題とか色々とあるので大変だと思いますね。日本人はちゃんとルールを守っているからこれだけ治安のいい国だと思いますね、でも何でもマニュアル化されてて臨機応変に対応できなくて融通が利かないところもあるし難しいですね🤔皆さん日本に永住して下さいね🇯🇵最近は寒くなってきたのでご自愛下さいね🥶いつも皆さんを応援していますよ📣

    • @user-ju2md2vp2h
      @user-ju2md2vp2h Месяц назад +1

      ポールさんとフジさんが「バイロンみたいな人材は必要だよね〜」とスカウトしたと云う話しを聞いて、二人とも見る目があるよなぁ〜と感謝ですね!

    • @2010winter100able
      @2010winter100able Месяц назад

      反吐が出るほど気色の悪いコメントだな。

  • @yachan1201
    @yachan1201 Месяц назад +2

    日本の子供の育て方は、藤井さんの子供の時の育てられ方じゃないの

  • @telteling
    @telteling Месяц назад

    凄く興味深い内容でした😊
    ほんと人って環境や教育ですね。
    他と違うことが恥ずかしいとかそういうのってこの前の国によって本音と建前を使うシーンが違うっていうのと通じるのかなと思いました。
    みんなと飲みながら話してみたい🤩

  • @3kei575
    @3kei575 Месяц назад

    日本国内でも大阪のお母ちゃんはうるさいガキを叩くけど、東京のお母様はうるさいクソガキも叩かない。
    東京に転勤して驚いた。

  • @narry7
    @narry7 Месяц назад

    日本の「人と違うと恥ずかしい」は教育と言えるのか疑問ではありますね。単にその時の親の都合で手っ取り早く大人しくさせるための言い分でしかないように感じてしまう。子供が何か周りと同じことをやりたいけど親がそれをさせない場合には「他所は他所、家は家」って言いがちですし。
    母からは「人と違うと恥ずかしい」系のことをよく言われていたけど、自分としては人と同じじゃつまらないと思っていたのであんまり気にしてこなかったですね。それでいじめられたりもしなかったし、同級生に恵まれていたんですかね。(整列、行進等の集団行動とか時間を守るとか、そういうのはちゃんとやってました)

  • @mienisi
    @mienisi Месяц назад

    日本では知らない人について行っちゃだめってよく言われるけど、それを逆手にとって普段から公園とかに居て一緒に遊んだりする誘拐犯も居るらしい。
    大人にとっては知らない人でも子どもにとっては、いつも公園にいる(知ってる)人ってなるんだとか…。

  • @zettonz1
    @zettonz1 Месяц назад +1

    子供を一人で通学させられる治安と秩序や風紀は何としても護らないとね。
    今のままグローバル化を続けていけば、取り返しのつかないことになるでしょう。

  • @Sugiyan-11
    @Sugiyan-11 Месяц назад +1

    アルバイトは、高校生の時禁止でしたが、でも皆やってましたね。時々バイト先のデニーズに先生がご飯食べに来たりしてたので、その時はバイト先の他のスタッフに言って裏に隠れさせてもらったりしましたが。
    でも、学校の先生も、各家庭、シングルマザーやシングルファザーのお家もありましたし、シングルマザーの家庭は医療費の補助があったりしてもその頃はシングルファザーにはそういった社会保障がなかったので、そういった家庭の子が学校が始まる前や学校の後にバイトをしてもそれは仕方がないと思っていたようです。

  • @李一-m6f
    @李一-m6f Месяц назад

    現在29歳で、一回も殴られたり叩かれたりしたことないけどよく押し入れに閉じ込められたなぁ(笑)押し入れに入れるぞって脅された😅

  • @二反長音蔵
    @二反長音蔵 Месяц назад

    「そうだな・・ お前は史上初の、医者プロサッカー選手になれるぞ!!」 ソクラテス「お そうだな」

  • @user-kf8ud4nm9t
    @user-kf8ud4nm9t Месяц назад +1

    動画に出て日本人代表的な立場から意見を言うなら、自分の世代や同じ様な境遇の例だけではなく、多少は上も下も違う世代の知識はつけた方が良い。
    コメント欄に多く書かれている様にMCが例外を標準と認識している場合、見ている人は「それは違う」と訂正が多くなり、つまり間違った日本を外国人に伝えていると思われてしまう。
    趣味に対する話題などは特定のテーマという事で個人的な感想が入ってもそれ程咎められないが、「生活」レベルの括りのテーマの場合は、こういう文化を語る動画にするならある程度下調べはしておいた方が良い様に思う。
    人前で文化を語るには伊集院光ぐらいの知識がないと中々納得して見て貰えない。