vlog)誰かにきいてもらう機会がないコンプレックスのこと🫢/だらしない日もあった日常/バレンタインの準備💌/つけめんデビュー🍜
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- Daily vlog🍎
January to February 2025
28(tue)〜
◆day1 クッキー缶
おうちごはん
カレーライス🍛
◆day2 おうちごはん
カルディ 信州そば
回鍋肉
◆day3 バレンタインの準備💌
カフェ
おうちごはん
みそラーメン🍜
◆day4 朝ごはん
たまごサンド🥚
ソラマチにおでかけ
つけめんデビュー🍜
カフェ
トロワ(蔵前)
つけめん
六厘舎(押上)
#dailyvlog #二人暮らし #おうち時間
苺のグラノーラ、甘ったるくなくて美味しいですよね♪私もよく買います😊素敵な動画有難う御座います。
@@日高昆布-h3h
お久しぶりです😊
苺のグラノーラおいしいですよね♪
甘すぎないから飽きずに食べられるんですよね。
あれからまた買ってしまいました🤭
うれしいです♪
こちらこそありがとうございます!
両国行かれたんですね!
お相撲の話をされていたばかりだから、行ってみたのかなぁと思ってしまいました。ちゃんこ鍋、また
リベンジしてみて下さいね💕
@@りょうこ-w3w
両国行ってきました!
まさか予約で満席になってるとは知らず、相撲人気を改めて感じました🤭
来月はまた3月場所が始まってしまって、今よりも行きにくくなりそうなので、今週末、予約を取りました笑
行ってきます💕
こんばんは🌛
やりたい事は、100にこだわらずに良いと思います😊
海外旅行、僕は国内で、まだ行きたい所沢山あるので、海外旅行は
あまり意識してません😊コンプレックスとは、思ってません✨
味噌ラーメン、温まり寒い時は👍ですね😊チャーシューが大きく、美味しそうでした✨
@@松木光夫
おはようございます😊
そうですね!100個にこだわらずに今書いてあることにフォーカスしたいと思います。
海外旅行。わたしも国内で行きたいところがたくさんあります。
海外旅行に行ったことがないことをコンプレックスに感じてしまうようなできごとが過去にあったので、わたしはちょっと気にしちゃってますが、行きたいなら行けるように努力します!
みそラーメン。寒いときはラーメンとか鍋とかにしがちです笑
こんばんは♪お疲れ様です😊
月日が経つのは、早いですね😌
東京🗼は、お天気どうですか?
こちらは、日中は雪❄️がチラッと降っていましたが、積もるほどではない感じです。
休みは早いですね〜。明日から仕事か〜😩日本人は働き過ぎだし、真面目過ぎ…。週休3日制が良いな〜って思っているのは私だけでしょうか…?😅って言ってる私は、まだ、有給休暇取得0です!真面目か‼️😂
空き缶、活用出来て良かったですね。
海外行ってないのがコンプレックスなんですか?
気にしなくて大丈夫ですよ!健康で元気ならいつでも行けますよ💪近場で言えば、韓国🇰🇷旅行✈️も海外旅行でしょ?大丈夫👌自分が行くって決めたら、すぐ行けますよ!
私だって新婚旅行で行ったくらいです😅
昨年など、私は上司から仕事でアメリカ🇺🇸への応援の要請が何回かありましたが、キッパリとお断りしてます😅だから、出世しないなのかも知れませんが😂
まぁ今この歳になると、出世も望んでないですし、上司の機嫌取りも基本張り切ってしないタイプなんで、迷惑をかけない様、ウザがられない様に、出来るだけ自分のペースで平常心でやり過ごそうと頑張ってます!が、なかなか世の中や会社の中はそう上手くは行くはずも無く、ストレスは溜まります😅
今年は車を買い替えする予定でいまして、週末は忙しくディーラーを回っている今日この頃です😅物価高で車も高いわ〜😱😂😂😂😅
当たり前の生活の中に、小さな幸せをお互い見つけながら、ゆっくり前へ進みましょうね👍
@@LightofHope-m6t
おはようございます😊
ほんとに早いですね〜
東京は雪は降らず、天気がいい日が続いています。 積もらなくても雪の日はあるんですね❄︎
休みは早いです笑
週休3日制。主人もそう言ってます。
そうなればいいね、と言いつつも
3日も家にいられたら、食事の支度など、やらなければいけなくなることも増えるので、お願いだから外で働いててくれ、って感じです笑 イヤな嫁です w
海外旅行したことがないこと、すごくコンプレックスでした。
悩むほどのコンプレックスではないけど、行ったことありますよね?って感じで来られると、行ったことがないのはやっぱり少数派なのかな、思うことがあります😣
コンプレックスに感じることって、やっぱり人それぞれで、同じように同世代で海外行ったことがない人でも、気にしない人もいるし、わたしみたいにちょっと気にしてる人もいる。大丈夫だよ、って言われると安心するけど、作ったパスポートが無駄にならないように、いつか計画したいと思います😊 ゆっくり自分のペースで過ごしましょう♪ ありがとうございました!