5/20最新【さようなら】 最後の記者会見です...安芸高田市をこれからもよろしくお願いします【安芸高田市/石丸市長】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 май 2024
  • 最後の記者会見まとめです....
    【引用元】
    安芸高田市
    / @user-bp6sx4ft6h
    安芸高田市議会
    / @user-yv2pc7kx6d
    ★チャンネル登録お願いします!(とても喜ぶ)
    / @michas140shinri
    【おすすめ動画】
    • 3/21最新【命懸けでやれよ!】清志会は全員...
    • 【中国新聞】ついに安芸高田市の記者会見を追放...
    • 3/21最新【議長大慌て】執行部が即日提出し...
    【おすすめショート動画】毎日沢山投稿中!
    • 【居眠り許容議会】注意される石丸市長 #安芸...
    • 【石丸先生.Part2】上手な批判の仕方まで...
    • 【血税だろうが!】では議員報酬からお願いしま...
    【引用動画】
    安芸高田市より
    • 安芸高田市定例記者会見(2024年5月)
    当チャンネルは個人を誹謗中傷する目的で運営しておらず、聞こえたままを文字起こししております。
    チャンネル登録やコメントよろしくお願いいたします♪
    #安芸高田市 #安芸高田市議会 #市議会 #清志会 #中国新聞 #石丸伸二 #石丸市長 #議会 #山本議員 #山根議員 #先川議員 #新田議員 #速報 #最新 #政治 #ショート #short #shorts #論破

Комментарии • 173

  • @BlueRose-jt3xl
    @BlueRose-jt3xl 13 дней назад +227

    泥臭いことをコツコツとやってきた人なんだと思います。
    スマートに見えても、その裏には我々には想像出来ないくらいの努力を重ね、壁にぶち当たり、乗り越えてきた人なんだと。
    もしかしたら騙されているのかもしれない。
    だけど、一緒に夢を見ていくには最高の人。
    私は応援していきます。

    • @user-hf8zm7qb2o
      @user-hf8zm7qb2o 13 дней назад +30

      わかります。結局変わらないかもしれない。結局舞い上がってるだけだったかもしれない。でもそれは後に知る結果であって、今はわからない、一縷の希望を見出しその気にさせてくれた、何か漠然と変わる気がすると思わせてくれた。そんな政治家さん初めてです。この人に賭けてみたい。誰がやっても一緒ならこの人にやってみてほしい

    • @genmei8954
      @genmei8954 13 дней назад +5

      現実とフィクションをごっちゃにしてはだめだけど、石丸市長は、漫画「アルキメデスの大戦」の主人公のようだな…と。

    • @doremifadon
      @doremifadon 12 дней назад +5

      上から目線で叱りつけるのは努力してない議員に腹が立つからなんだよね

    • @asobino7372
      @asobino7372 11 дней назад +12

      @@doremifadon 市長はレクチャーしたけど腹を立ててはいなかった。後世に伝える映像に期待していた。議員らが腹を立てた。反省せずに恨みを積んだ。向上心がない残念。

    • @user-kl4dk4wj3u
      @user-kl4dk4wj3u 9 дней назад +3

      市長の親世代の議員数名を対象に、熱心に分かりやすく説明をしたり、時に厳しいと思われる発言もあったけど、それらは全部安芸高田市を愛する気持ちから、立て直したい議会議員への対応だったと思う。
      失って初めてわかる石丸市長さんの半端ない能力の高さ、こなした仕事量など本当にお疲れ様
      ブレずに、着実に仕事をされてこられた市長さん、

  • @chichi-hg7lj
    @chichi-hg7lj 13 дней назад +54

    安芸高田市の今後を若く熱い情熱を持った方々が守っていかれますように

  • @asobino7372
    @asobino7372 13 дней назад +154

    認定こども園が仕切れないままで残念でしたね。これを仕上げていきたかったに違いない。事故への懸念より、市長を阻止して意地を張りたい議員ら。これまた無印良品や副市長案などと同様です。成長しない愚か者。市長の功績は安芸高田市をもう少し先延ばししてくれます。濃い4年間でした。
    市長ありがとうありがとう。身体に気をつけて、これからもスポーツやってね大好きだよ♡たかたんです。

    • @himajinkazutaka98
      @himajinkazutaka98 12 дней назад +2

      専決処分で基本構想用の予算は確保するでしょう。
      それを元に作られた住民説明会用の大枠のプランみたいなものが示されることは可能なので、その後の決定事項は次の市長の判断と議会の議決次第。
      子育て世代のお母さんたちが次期市候補を擁立し、藤本氏を撃破して9月の議会閉会まで我慢していれば、11月に行われる選挙でママさんたちに新人議員になってこども園の話も前に進められます。それしか安芸高田市を変えるすべははない。今ならまだ若い人たちが多いから、清志会議員の再選を半分くらい削ることが可能。

    • @asobino7372
      @asobino7372 11 дней назад +2

      @@himajinkazutaka98 本当にそれが実現したら小説書けますね。名画も作れる。

  • @user-uq8lh4bs8l
    @user-uq8lh4bs8l 13 дней назад +56

    市長、議員になろうとする方は、政治家になることが目的でなく、
    政策の良し悪しはあると思いますが、やりたいことがある方、
    それを実現するための努力をされる方に投票してもらいたい。

  • @user-jl5jn3pg7r
    @user-jl5jn3pg7r 13 дней назад +56

    説得力と忍耐力と多岐にわたる知識と知恵を感じます。
    柔軟でありながらブレない石丸さんには信頼と期待しかありません。
    世界で一番住みたい国になるであろう日本の未来が楽しみです。

  • @user-fu9fd5jc5s
    @user-fu9fd5jc5s 13 дней назад +132

    カエルのたかたん
    またいつか、石丸市長に帰ってきてほしいと願う市職員さん達の気持ちの表れとも感じました。

    • @allp510
      @allp510 13 дней назад +19

      なるほど😢

    • @sodasiro2287
      @sodasiro2287 13 дней назад +57

      故郷を思う.どちらの気持ちも
      わかるだけに切ない…
      石丸さんは逃げ去るのではなく
      更に安芸高田と日本の行く末を守る為に
      1人で東京へ乗り込むサムライだ💧
      既に、悪評が世間では飛び交ってるのは実に悲しい
      こんな決意が分からない人はクソッタレだ

    • @asobino7372
      @asobino7372 13 дней назад

      @@sodasiro2287 石丸市長はどうしても安芸高田市を救いたくて、その原因が国単位のことあるため、もうこの市をいじくっていても間に合わない、大元締めの東京に乗り込んでいくのだよね。市長の目はこの国の行く末に乗り移っていった。がんばれ革命家。

    • @ayo7524
      @ayo7524 13 дней назад +40

      理解しようとしない人が多い事多い事……
      あれだけ石丸市長が会見で述べているにも拘わらず安芸高田市を見捨てたとか、イチャモンが多い。
       何を聞いているのかと思いましたね。
       多分都知事に反対する人の誹謗なのかと想う。
       正しく判断して世の中の柵みを取り除ける人が都知事になって悪政治を変えてほしいと願う。
       子供や孫の安全と安心して暮らせる世の中になって欲しいと想います。
       石丸伸二さんはメディアにもハッキリと質せる人です。
      安芸高田市市長 石丸伸二さんお疲れさまでした。いつも視聴していて貴重な学びになりました。愉しかったです。有難うございました。
       今度は都政で良い知恵を発揮して頂きたく願っています。
       
       都議の方も都民や国民の為に行動してほしいですね。
       是非、石丸伸二さんを都知事に投票してください。

  • @user-ps7zv4rg4k
    @user-ps7zv4rg4k 13 дней назад +55

    石丸市長の意思を引き継ぐ、後継を支持使命して貰いたいのが、市民の願いかと思います。
    まさか、熊高議員が市長に鞍替えするか?
    今のままだと、清志会が喜ぶだけなので、置き土産として、清志会に留めをさしてほしい。

  • @user-ol5cg9rn6t
    @user-ol5cg9rn6t 13 дней назад +109

    市長の神楽への尽力は凄い!
    本当に安芸高田市が好きなんでしょね。

  • @user-wy5lh2mk1k
    @user-wy5lh2mk1k 13 дней назад +22

    市民が立ち上がって議会解散署名運動をしましょう。

  • @user-yy2ti9dz2r
    @user-yy2ti9dz2r 13 дней назад +55

    岸田首相の裏金問題の詭弁に満ちた国会答弁と石丸市長の真摯な答弁に大変大きな違いを感じます🙌石丸さんに総理大臣になって頂ければ日本の未来は明るいと思います😮

  • @genkana3692
    @genkana3692 13 дней назад +106

    石丸市長は、国民の希望❗
    石丸市長は、国民の希望❗
    石丸市長は、国民の希望❗

  • @user-fl1zv1wb8i
    @user-fl1zv1wb8i 13 дней назад +27

    石丸氏にとって2期目をやらなかった事は良い選択でした。子ども園の件だけでもそう思う。ブラック企業はどこまでもブラック😮自治体も同じだと良く理解できた。今後の健闘を祈ります。

  • @bbi5975
    @bbi5975 13 дней назад +121

    石丸市長が いなくなっ
    たら あとは 地域の市民
    が 団結して動くのです
    この腐った議員達を 怒鳴り散らしてください
    そして次の選挙では 絶体に 当選させては いけ
    ません。特に 生死会の
    メンバーは です。それ
    が 町を 生かす 最善の
    道です。‼️

    • @hiluxsurf185s
      @hiluxsurf185s 13 дней назад +4

      なんか言葉の端々からイシマルイズムを感じる。
      あなたがやられてみてはどうでしょう?
      安芸高田市じゃなくてもいいと思います!

    • @nsairwolf
      @nsairwolf 12 дней назад

      生死会(笑) あの組織を解体しないと、安芸高田市は良くならないでしょうね。
      まあ石丸さんが都知事とかになれば、清志会の動画も再生されて、アホが全世界に広がるのが想像できるので、清志会の議員の家族の方は、これ以上アホを晒さないよう止めた方がいいかと思いますね。

  • @user-yg2cj8do1n
    @user-yg2cj8do1n 11 дней назад +6

    今の日本を探してみて
    色々優秀な方はたくさんいると思います
    けどこの方ぐらいにしっかりとした信念をもって市民または国民のため
    日本のために本気で政治を実行できる人
    どのくらいいろのでしょう
    自分の目には数少ない貴重な存在に見えて仕方ありません
    こんな腐った世の中だから余計に輝いて見えるのかもしれません
    政治に全く無関心だった自分が政治家に大きく興味を持ちました

  • @taroatom4731
    @taroatom4731 13 дней назад +62

    安芸高田市の名物市長として永きに渡って頑張ってる姿を見たかったな・・。熊高さんと共に・・。
    都政に出るとなると、厳しい目で石丸さんを見ないといけなくなるし、場合によってはもっと好きになれるかも知れないけど、もしかしたら嫌いになるかも知れない、と考えると・・😢
    ここで、石丸さん支持者の皆さまにひと言だけ言わせてください。
    石丸さんという人物だけを追う、のではなく、戦後からで良いので日本の政治の歴史、変遷を少しずつで良いので知ってください。
    ネットで調べればいくらでも情報が出て来ますので。
    石丸さんは国民の皆さんが政治に関心を持つ様に、矢面に立ちながら頑張っておられます。
    石丸さんの願いを汲む為にも是非お願いしますm(_ _)m

  • @molderkozy4380
    @molderkozy4380 13 дней назад +27

    記者の常套句「改めて...」、何回同じことを市長に言わせるのかと思う。本質的な中身を理解できていなんだなとつくづく思う。市長がこれまでも言っているのでないと言ったのも
    頷ける。執行部だけでなく、議員、マスコミ、そして市民などあらゆるところのレベルアップに奔走してきてこんなに分かりやすく情報開示して目に見える成果をだせる政治家はいないでしょう。東京界隈では、東京何もしらないくせにと言っている輩多いですが、間違いなく都議会議員や都民よりも既に財政含めた現状把握とその問題、課題の整理はしているはずです。
    今年は安芸高田市と東京都の動向注目です!

  • @user-pv1bl4hi3u
    @user-pv1bl4hi3u 13 дней назад +58

    結局本気で問題解決に取り組んでいない議員と居眠り恫喝問題に声をあげない安芸高田市市民の責任だと感じました。

    • @user-zu6pu2eu5z
      @user-zu6pu2eu5z 8 дней назад

      私もそう感じました。
      石丸市長は二期目に出馬しないとのこと、実績をというよりも、市議会の惨状や市議会議員の実情を見せられたのだから、あとをどうするのかというバトンは市民に渡すということでしょう。

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 13 дней назад +127

    すまんが石丸さんの居ない安芸高田市には興味無いんよね、、、、。

  • @user-lw5sz5ue5k
    @user-lw5sz5ue5k 13 дней назад +60

    最後泣いたわ

    • @asobino7372
      @asobino7372 11 дней назад +2

      凄い役者じゃ石丸伸二。でもあれ演技ではない本当の姿。だから彼はさながら漫画の主人公。さあさらなる荒野を駆け巡ろう。勇気ひとつを武器にして。たかたん元気で!

  • @washiro12
    @washiro12 13 дней назад +33

    皆で良い値を、ポチっちゃいましよう。トレンドに上がれば都民の方に届くかなと、私なりの応援です。ここ数日、あちこちで石丸さんの応援している動画をポチっています。

  • @user-ni2gv6cn7y
    @user-ni2gv6cn7y 13 дней назад +13

    最後までいろんな事を進めてくれるんですね。
    労基法の範囲内での週休3日制とか、面白いです。

  • @user-pg6vj4lk8e
    @user-pg6vj4lk8e 11 дней назад +5

    本当にお疲れ様でした。東京在住です。応援させて頂きます。

  • @user-sn9qi5cn6n
    @user-sn9qi5cn6n 13 дней назад +73

    石丸市長、東京都知事になって、日本を変えてください。あなたなら、変えられます!頑張ってください!

    • @user-uy9fw2hb6n
      @user-uy9fw2hb6n 12 дней назад +2

      具体的に日本をどのように変えてほしいのですか?

  • @kS-mg6cz
    @kS-mg6cz 11 дней назад +6

    なんて愛のある市長😊

  • @user-bc5hj8gw8l
    @user-bc5hj8gw8l 13 дней назад +91

    まだ市議連中は子供園の事グダグダダラダラ言ってんの?危険だって言ってんだろが自分の孫が通ってたらとか思えないんだろうな。

  • @hana_fuu
    @hana_fuu 13 дней назад +34

    頑張ったね!
    これから、もっと、頑張らなきゃ!
    でも、私達国民も一緒だよー☆
    知らない人は必見。石丸さんが、弱体化させるわけない根拠!
    一挙両得の政策の公約発表が楽しみです!!
    石丸市長が安芸高田市で、たった4年でやったこと。
    何した?と冷たい方々もいらっしゃったので、
    私が今まで市政を見てきて、石丸市長がやり遂げたことを、ほんの一部しか紹介できないと思いますが、つらつら書いてみます。
    まとめるのが下手なので、長文・乱文ご容赦下さい。
    少なくとも、汚職やしがらみに支配された地方の政治を、ご自身は派閥にごますり一切せず、内側から全国民に隠さずありのままを映像公開を続け(東京都を抜き日本一の登録者数)、
    どの利権にも忖度せず、
    一番は、その市民にとって費用対効果の高い施策を計画し、いくつもの市全体や今までないがしろにされていた若い世代への投資もされてきています。
    ★★三つ巴の公約の1つ、政治再建を達成★★
    【破綻寸前だった市の財政再建・財政健全化】
    ①安芸高田市は約200億円の累積債務があったが、任期中に約50億円の債務を削減!!1/4も返済しちゃって凄い!
    ②ふるさと納税の収益→
    彼の就任前2014年度の収益は約2000万円→彼の就任後の2022年度には『約2.1億円』達成!!なんと令和5年度は『4億4562万円』達成❗
    ③市の収支バランスも改善→市長就任前は毎年約10億円の赤字を計上→現在は黒字に改善!!
    【河合事件→汚職体質の議会を断絶】
    (議会の場で常習的に賄賂・しがらみ・忖度・パワハラ・市政の私物化・脅迫・暴言が横行していた)
    【議会・市政の見える化】RUclipsにて、メディアには放送されない市政の実情を市民に隠さず共有することとした。(←安芸高田市の議会の実態が崩壊していることを国民が周知→投票意識・市政への関心が高まる)
    【次世代を担う子どもたちへの投資政策の実施】
    大幅に増収となった、ふるさと納税・RUclips収益・本の収益から、子どもたちへの多岐にわたる政策を実施。給食費無償化も行い、子育て世代の負担も軽減する。
    【産業創出はすんでのところで議会に妨害され否決に】
    最大手企業の無印良品の誘致は執行部のおかげでほぼ確定していたが、議会が否決しドタキャンとなった。しかし、中小企業の見学は実施。東京NBC(東京ニュービジネス協議会)との包括提携協定を締結。climbers2024(企業4万社)での登壇発表演説。
    【都市開発→サンフレッチェ広島との業務提携マザータウン】
    サッカーグラウンド・空き地・公園・箱物売却など、整備・新設予算計上。順次竣工。
    石丸市長の人気から、ふるさと納税は前年度より10倍の納税月があるほど膨れ上がり、1ヶ月で1億超。年間にすると任期前は約1億→任期中は『4億4562万円』の増収。
    石丸市長が市議会の様子や執行部と議員の対話、仕事終わりの視聴者との交流会をされているRUclipsチャンネルでは、7か月の収益で『約1700万円』。
    石丸市長の『本の収益』もかなりあると思います。
    これら全ての増収益は、安芸高田市に臨時収入として、市民(とりわけ若い世代への投資)に充てられ、
    東京の着服・脱税するような議員たちとは、全く正反対の市民への貢献がなされています。
    石丸市長の専門分野である、三菱東京UFJ銀行での東京・ニューヨークでの超絶優秀なアナリストとしてのご経験を遺憾なく発揮され、安芸高田市に多大な貢献をされました。
    財政面だけでみても、石丸市長によって大幅な増収増益があり、メリットしかないのに、
    この事実は何度も公の記者会見で市長自ら話していますが、どのメディアも、市長による貢献になるニュースは取り上げません。
    石丸市長は、ご自身による増収増益分から、
    ・小中学校給食費無償化
    ・老朽化した学校の机椅子の新調
    ・生徒会長の次世代のリーダー応援として海外派遣費の予算計上
    ・学校に100万円ずつ、生徒会が運営できるお金を予算計上
    ・学生との共同作業で、郷土料理をPR
    ・芸能文化財の神楽やあきたかた焼の全国PR広報
    ・教職員の負担軽減と手厚い子ども支援のための職員採用・増強
    ・全国からの副市長公募→市長除く執行部が公募者より選出→たまたま安芸高田市の議員の息がかかっていない女性の優秀な方で、議会は安芸高田市の人じゃないと否決(理由になってない💦)
    ・永らく続いた財政赤字からの脱却(それでも財政破綻危機の自治体)
    ・全国平均の数倍も箱物を抱え込む、市民の危機感のなさを改心できるよう財政説明会を幾度として市民に向け発信
    ・財政予算の健全化
    ・年間2000万円の赤字施設に無印良品を誘致(←市民の代表の議会が否決のため実現せず)
    ・小中企業の安芸高田市見学実施
    ・東京の企業(東京NBC)と安芸高田市と、包括連携協定(地方初)
    ・Climbers2024出演 都知事選出馬表明(格式高い意識高い系東京企業の集会4万社)
    ・執行部自己評価制度導入
    ・議員の市民アンケート
    ・ミートアップあきたかた(市民との直接対話の集会)←議員の参加は、議員が拒否し、一度も一般市民との話し合いの場をもたない議員も多数存在
    など、議員の方々は、自分のなにもしない、成果もない惨めな様はさておき、
    石丸市長の揚げ足取りと根拠のない誹謗中傷、既得権益の自己保身に走り、議員の勉強不足から議会はいつも、正しい理解のための説明会になっていたり、議員の自己保身のための言い訳を披露する場になってます(笑)
    石丸市長は、やっていること、全て、真っ当な説明責任を果たし、財政破綻の沈没しかけた船を軌道修正され、
    執行部の市の職員を育て、滞りなく逸し乱れぬ業務をこなせる新体制を創り、
    議員必携も法律も不勉強のまま無法地帯だった議会運営を正常に機能するように改善し、
    それでもお眠りになる議員の方から恫喝を受けても、メディアは報道もせず、
    終わった市議員と、委員会と、なんたらネットワークという市民という名の政治団体に、村八分にされる悪しき慣習に、石丸市長がこれ以上地元に居ても、何をどうすることもできないと落胆され、
    新たな道を歩むことを決めたのだと、、、
    なんだか、これだけ市に貢献できた市長もなかなか居ないだろうに、
    町から出て優秀なアナリストとして活躍して戻ってきた若者は
    市政のご老人から見れば、町の誇りでもなく、嫉妬と、ただただ排除したいだけ、文句をつけたいだけの存在だったのかなと、悲しい限りです。
    もっと、地元出身の将来有望で優秀な若者が帰ってきてくれた!と、少しでも喜んで、かわいがってあげるくらいの気概が、人生の先輩方に1ミリも無かったのは残念でした。
    石丸市長が茨の道を歩まれること、想像するに容易いですが、
    心の底から応援しています。
    石丸市長が、ストレスなく、心穏やかな時間ももてるように、
    次は味方の方も居れば嬉しいです。
    石丸市長頑張れ〜!

    • @ruirui7
      @ruirui7 13 дней назад +5

      石丸市長の実績を大変分かりやすく纏めて頂いて有難うございます!拡散希望❣️

    • @hana_fuu
      @hana_fuu 13 дней назад +7

      ・石丸市長(地元公立高校→京大→三菱東京UFJ銀行に入行。姫路支店に配属。東京にも通算10年勤務。2014年、為替アナリストとして三菱東京UFJ銀行子会社MUFGユニオンバンク初代ニューヨーク駐在として赴任し、以後は4年半にわたってアメリカ大陸の主要9か国25都市で活動。2020年7月、同行を退職してから1ヶ月後、安芸高田市長に。)経営者相手に講演会をして飛び回る超絶優秀なアナリスト。
      石丸さんが、東京を弱体化させるわけない根拠!(一流アナリストと地方政治の成果より)一挙両得の政策の公約発表が楽しみです!!
      ★★三つ巴の公約の1つ、政治再建を達成★★
      【破綻寸前だった市の財政再建・財政健全化】
      ①安芸高田市は約200億円の累積債務があったが、任期中に約50億円の債務を削減!!1/4も返済しちゃって凄い!
      ②ふるさと納税の収益→
      彼の就任前2014年度の収益は約2000万円→彼の就任後の2022年度には『約2.1億円』達成!!
      ③市の収支バランスも改善→市長就任前は毎年約10億円の赤字を計上→現在は黒字に改善!!
      【河合事件→汚職体質の議会を断絶】
      (議会の場で常習的に賄賂・しがらみ・忖度・パワハラ・市政の私物化・脅迫・暴言が横行していた)
      【議会・市政の見える化】RUclipsにて、メディアには放送されない市政の実情を市民に隠さず共有することとした。(←安芸高田市の議会の実態が崩壊していることを国民が周知→投票意識・市政への関心が高まる)
      【次世代を担う子どもたちへの投資政策の実施】
      大幅に増収となった、ふるさと納税・RUclips収益・本の収益から、子どもたちへの多岐にわたる政策を実施。給食費無償化も行い、子育て世代の負担も軽減する。
      【産業創出はすんでのところで議会に妨害され否決に】
      最大手企業の無印良品の誘致は執行部のおかげでほぼ確定していたが、議会が否決しドタキャンとなった。しかし、中小企業の見学は実施。東京NBC(東京ニュービジネス協議会)との包括提携協定を締結。climbers2024(企業4万社)での登壇発表演説。
      【都市開発→サンフレッチェ広島との業務提携マザータウン】
      サッカーグラウンド・空き地・公園・箱物売却など、整備・新設予算計上。順次竣工。
      石丸市長の人気から、ふるさと納税は前年度より10倍の納税月があるほど膨れ上がり、1ヶ月で1億超。年間にすると『約2.1億超』の増収。
      石丸市長が市議会の様子や執行部と議員の対話、仕事終わりの視聴者との交流会をされているRUclipsチャンネルでは、7か月の収益で『約1700万円』。
      石丸市長の『本の収益』もかなりあると思います。
      これら全ての増収益は、安芸高田市に臨時収入として、市民(とりわけ若い世代への投資)に充てられ、
      東京の着服・脱税するような議員たちとは、全く正反対の市民への貢献がなされています。
      石丸市長の専門分野である、三菱東京UFJ銀行での東京・ニューヨークでの超絶優秀なアナリストとしてのご経験を遺憾なく発揮され、安芸高田市に多大な貢献をされました。
      財政面だけでみても、石丸市長によって大幅な増収増益があり、メリットしかないのに、
      この事実は何度も公の記者会見で市長自ら話していますが、どのメディアも、市長による貢献になるニュースは取り上げません。
      石丸市長は、ご自身による増収増益分から、
      ・小中学校給食費無償化
      ・老朽化した学校の机椅子の新調
      ・生徒会長の次世代のリーダー応援として海外派遣費の予算計上
      ・学校に100万円ずつ、生徒会が運営できるお金を予算計上
      ・学生との共同作業で、郷土料理をPR
      ・芸能文化財の神楽やあきたかた焼の全国PR広報
      ・教職員の負担軽減と手厚い子ども支援のための職員採用・増強
      ・全国からの副市長公募→市長除く執行部が公募者より選出→たまたま安芸高田市の議員の息がかかっていない女性の優秀な方で、議会は安芸高田市の人じゃないと否決(理由になってない💦)
      ・永らく続いた財政赤字からの脱却(それでも財政破綻危機の自治体)
      ・全国平均の数倍も箱物を抱え込む、市民の危機感のなさを改心できるよう財政説明会を幾度として市民に向け発信
      ・財政予算の健全化
      ・年間2000万円の赤字施設に無印良品を誘致(←市民の代表の議会が否決のため実現せず)
      ・小中企業の安芸高田市見学実施
      ・東京の企業(東京NBC)と安芸高田市と、包括連携協定(地方初)
      ・Climbers2024出演 都知事選出馬表明(格式高い意識高い系東京企業の集会4万社)
      ・執行部自己評価制度導入
      ・議員の市民アンケート
      ・ミートアップあきたかた(市民との直接対話の集会)←議員の参加は、議員が拒否し、一度も一般市民との話し合いの場をもたない議員も多数存在
      など、議員の方々は、自分のなにもしない、成果もない惨めな様はさておき、
      石丸市長の揚げ足取りと根拠のない誹謗中傷、既得権益の自己保身に走り、議員の勉強不足から議会はいつも、正しい理解のための説明会になっていたり、議員の自己保身のための言い訳を披露する場になってます(笑)
      石丸市長は、やっていること、全て、真っ当な説明責任を果たし、財政破綻の沈没しかけた船を軌道修正され、
      執行部の市の職員を育て、滞りなく逸し乱れぬ業務をこなせる新体制を創り、
      議員必携も法律も不勉強のまま無法地帯だった議会運営を正常に機能するように改善し、
      それでもお眠りになる議員の方から恫喝を受けても、メディアは報道もせず、
      終わった市議員と、委員会と、なんたらネットワークという市民という名の政治団体に、村八分にされる悪しき慣習に、石丸市長がこれ以上地元に居ても、何をどうすることもできないと落胆され、
      新たな道を歩むことを決めたのだと、、、
      なんだか、これだけ市に貢献できた市長もなかなか居ないだろうに、
      町から出て優秀なアナリストとして活躍して戻ってきた若者は
      市政のご老人から見れば、町の誇りでもなく、嫉妬と、ただただ排除したいだけ、文句をつけたいだけの存在だったのかなと、悲しい限りです。
      もっと、地元出身の将来有望で優秀な若者が帰ってきてくれた!と、少しでも喜んで、かわいがってあげるくらいの気概が、人生の先輩方に1ミリも無かったのは残念でした。
      石丸市長が茨の道を歩まれること、想像するに容易いですが、
      心の底から応援しています。
      石丸市長が、ストレスなく、心穏やかな時間ももてるように、
      次は味方の方も居れば嬉しいです。
      石丸市長頑張れ〜!
      私は、・・・彼に一択。
      石丸さんなら、弱体化じゃなく、地方分権によりコスパ効率利益率をアップして、東京本社の増収を狙って一挙両得をプレゼンすると予想!!
      さらに、地方のマネジメントコンサル業の新分野も官民委託の入札事業になり、東京の地方創生・新ビジネスで利益率が爆アガリしそうだ!!
      ★★もし、都民が石丸市長を選ぶとどうなるか?!在任中の驚きの成果とは★★【石丸市長の在任期間中の成果→選挙当初の目標は破綻寸前だった市の財政健全化】〜石丸市長は最強のアナリスト・経済をまわすスペシャリスト編〜
      ①安芸高田市は任期前の時点で約200億円の累積債務であった。4年に満たない任期中に、約50億円の債務を削減!!
      ②ふるさと納税の収益→石丸市長人気で全国からの納税が止まず、彼の就任前2014年度の収益は約2000万円に対して、石丸市長就任後の2022年度の収益はなんと『約2.1億円』と10倍超の収益に!!
      ヤバすぎる経済効果!!
      ③市の収支バランスも改善→市長就任前は毎年約 10億円の赤字を計上→現在は黒字
      部分最適だけでなく、全体最適も実行できる。政治スキルも経営スキルも本当に一級品ですよね!!

    • @user-un5mu4mh6i
      @user-un5mu4mh6i 13 дней назад +5

      すごっ😂

    • @user-ih5tx1co7e
      @user-ih5tx1co7e 13 дней назад +5

      ただただ感服致しました🙇
      これほど丁寧かつ詳しくコメント欄に載せて頂きほんとにありがとうございました!
      私も石丸市長の今後の応援続けて行こうと改めて心に刻みました!

    • @dangohige
      @dangohige 11 дней назад

      スゲー

  • @user-rf2xy4mj7j
    @user-rf2xy4mj7j 12 дней назад +7

    心からお疲れ様でした。田舎の訳のわからぬおばちゃん、おじちゃん、いやおばあちゃん、おじいちゃん議員とのお付き合い頑張り過ぎました。
    労わってあげたい気持ちでいっぱいです。熊高議員、今後のこと宜しくお願い致します。

  • @taketaku5911
    @taketaku5911 13 дней назад +65

    清志会を怨め!

  • @user-hl7ei5cq8j
    @user-hl7ei5cq8j 13 дней назад +14

    4年弱面白かったですね、分かりやすかったですね。
    解ったのがアンチは20年後生きていない人達で今の生活を変えるなとそんな先しらね〜し、後は政治にすらきょみ無かった若い人達が20年後の未来考えるか否かだけ。

  • @user-ro8ym1ze5t
    @user-ro8ym1ze5t 12 дней назад +6

    さて、これで清志会の推薦市長が仮に当選して石丸市長のやったこと全部ひっくり返して、決算赤字になったら石丸市長の有能さが日本全国に示されるだろうなぁ。
    市民には申し訳ないが、見てみたい気もする

  • @tonskos4855
    @tonskos4855 13 дней назад +58

    安芸高田市のふるさと納税で、タリーズのコーヒー頂きました。石丸市長が退任されたら、おそらく別の自治体にするでしょう

  • @kasugan
    @kasugan 13 дней назад +36

    都知事選出馬証明以降、石丸市長の動画を立て続けに見ています。広島1区に出て岸田を負かして欲しいという意見も分かりますが、1議員となったところで直ぐには事態を動かせない国会議員より、韓国一国に匹敵する力を持つ東京都知事になる方が有意義。さすがです。

    • @user-qc7fc2ob7l
      @user-qc7fc2ob7l 13 дней назад +3

      御本人も首長をやりたいとおっしゃってましたね

  • @greenever7480
    @greenever7480 13 дней назад +27

    安芸高田の救世主は去ります。安芸高田の存続は市民に委ねられましたね…。

  • @user-kk1xn3jn2l
    @user-kk1xn3jn2l 13 дней назад +30

    さびしいなぁ😂石丸さん『最高だよな…』

  • @sakutarousuzuki7668
    @sakutarousuzuki7668 10 дней назад +1

    凄い👏感動しました!
    素晴らしい市長、安芸高田市への愛がビシビシ伝わりました。
    これからは市民にかかっているんですね😢
    自分の住んでいる地域に目を向けてみます。
    ありがとうございました。
    安芸高田市市民だけでなく日本全国の国民に届け!

  • @Crowshouse
    @Crowshouse 13 дней назад +7

    認定こども園を必要としている親御さん、お子さんより、議員としてのプライドが大事な安芸高田市議員て事ですね。
    若者の転出超過は仕方ないでしょう。

  • @user-px2hx7uc3o
    @user-px2hx7uc3o 13 дней назад +13

    芦田さんにしても新田さんにしても石丸市長と対話することに自信がない、怖いから逃げ腰なんだろうと思ってしまいますね。

  • @tomjo2233
    @tomjo2233 11 дней назад +4

    ヤフーの下げ記事のコメント欄なんかでも「何も成し遂げてない」「コスト削減しただけじゃん」「1期で市を見捨てた」などの批判的なものも半分くらいはあったかな。
    結局、表層的だったり上っ面だけを見て判断してるのが現日本国民なのだろうと、この動画を見た後にも感じる。
    特段、市長応援派とかではないけど市長を評価するとしたら、動画内のようなこともだけどそれ以上に日本国と日本国民、日本国の未来を「想い描くこと」と「それに向かって行動すること」「それが大事であることを気づかせたこと」をこの4年弱で成し遂げたことかな。

  • @user-sx1op3rs9r
    @user-sx1op3rs9r 12 дней назад +7

    石丸市長、お疲れ様でした。安芸高田市という市の名前を有名にした立役者です。市民の皆さん、議員の皆さん、いい安芸高田市にしていってください。石丸市長、東京都知事選、大きな大きな風を吹かせて下さい❗みんな注目していますからね❗応援しています✊✊

  • @user-sq9uk4jt8q
    @user-sq9uk4jt8q 12 дней назад +4

    だいたい市政というものは市民が作り上げて行くものだと思う。その1歩が選挙な訳で、今後市民がどのような議員を選ぶのか注目しています。

  • @user-hz5jh1ep1s
    @user-hz5jh1ep1s 12 дней назад +5

    数年後安芸高田市の財政破綻が見える。頑張れ熊高議員、良識ある判断を安芸高田市民

  • @minamimori8423
    @minamimori8423 13 дней назад +7

    週休3日制!!
    すばらしい!!
    量より質が大事!!
    石丸氏は分かってらっしゃる!!

  • @user-uj9ck8xw3t
    @user-uj9ck8xw3t 12 дней назад +2

    市の職員にやりがいを市民に未来を分かり易く、政治をして来た人だなと!!
    これからも地域に合った政治を期待しています。

  • @user-dp7xg3rp9r
    @user-dp7xg3rp9r 12 дней назад +3

    結局のところ市民が、国民が危機感を持って政治を見聞きして選挙に行くしかないんだよ。それが民主主義だ。
    この人はずーっと一貫して、自分たちの街は自分たちで守るんだと言っている。本当にその通りだと思う、誰かがやってくれる、あの人を総理に、そんなことじゃ何も変わらない。
    別に出馬しなくてもいい、だけど政治について考えたり、話し合ったり、色々な知識を蓄えたり、それぞれができることをしなくちゃならないんだよ。もうそれしかないんだよ。
    右か左か、グローバリズムか反グローバリズムか、それぞれに考えはあるだろうよ。何が正解かは結果が出るまで分からないが、今のまま日本が進めば衰退し、日本国民が死んでいく事は間違いない事実なんだよ。自己のためじゃなく、国の為に民のために、家族のために、地域の為に、未来を変えたいと思っているこの市長は、どの思想であれ応援したい。

  • @user-dy9kv9qq8c
    @user-dy9kv9qq8c 12 дней назад +5

    凄い人がいるもんだ・・。 安芸高田にいたもんだ・・。 今度は東京に出て・・、その次は世界に出て・・、 全ての人間の、「民度」を上げてもらいたい・・。 そうすれば・・、 戦争なんて言うバカなことも終わる‥と思うのだが・・。 健康とエンジョイを祈る・・。 伸ちゃん・・万歳!・・。

  • @tiny12100619
    @tiny12100619 12 дней назад +4

    安芸高田市、次の市長選挙に誰が立候補するのか楽しみ。石丸市長が蒔いた種を、市民がしっかりと育てて苗にせずに、どこかの郵便局長を市長にするのならば、そこまで。せっかくチャンスを得たのにね〜で終わる。

  • @user-cn1gz7rj1d
    @user-cn1gz7rj1d 13 дней назад +4

    とりあえず産廃議員の皆さんには辞退してもらい、新たに議員を迎えないと安芸高田市は厳しいですね。
    能力の不足は努力で補えるし、思慮が足りないのも勉強すればなんとかなる。しかし腐った果実は新鮮な物にはならない。

  • @rinsuke0921
    @rinsuke0921 13 дней назад +4

    道筋を立てたから後は市民が過ちを繰り返さないことだと思います。

  • @KenjiDon
    @KenjiDon 13 дней назад +8

    今の中学生が大人になるまで自治体が持つだろか?w😂
    もうここの自治体にはなんの興味もないんだがw😅

  • @user-wz9ou5tj5d
    @user-wz9ou5tj5d 13 дней назад +2

    お疲れ様でした。🎉

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 13 дней назад +6

    石丸さんの居ない安芸高田市には興味ないって考えてたけど、石丸さんが居なくなった後の安芸高田市が、滅びと再建のルートどっちに行くか気になるな。

  • @user-nh9lv8rp8x
    @user-nh9lv8rp8x 11 дней назад

    心の中の思いが想いとなり念いに変わって聞き継がれてもらいたいですね〜

  • @ja4fhn
    @ja4fhn 13 дней назад +17

    執行部と議会で解決できないため広島県知事に対し異例過ぎる裁定を求めたのですから、今更、話し合いを求めるはないでしょう。

  • @user-yj2ce1pw4n
    @user-yj2ce1pw4n 11 дней назад +1

    北海道民です。是非、何処か教えて下さい。

  • @sakurakura4732
    @sakurakura4732 13 дней назад +1

    😮

  • @user-vo8lr3ue3i
    @user-vo8lr3ue3i 13 дней назад +1

    認定こども園への議会の対応をみていると、
    年末の控訴のための先決は妥当だった、
    としか見えませんね。

  • @user-lv6it5is2g
    @user-lv6it5is2g 13 дней назад +3

    安芸高田市の市民の在り方の問題ですね。

  • @user-oz9xg4px8h
    @user-oz9xg4px8h 12 дней назад +1

    泣けた

  • @ttkk7382
    @ttkk7382 13 дней назад +4

    市民が腐ってるから腐った人間を選ばれ続けるだけでしょう。全部とっかえないと。
    日本でこれだけ恥ずかしい市議会で有名になっても懲りない住民
    都民は大歓迎で応援しますよ

  • @user-iz2wv9lv1r
    @user-iz2wv9lv1r 10 дней назад +1

    日本保守党の飯山さん,含めて、何をするのか表明してないし,表明者や対象人物の批評しかしない、潰しにかかるのはいいが、批判などでふあっと日本国を守って行く話にながれて、批判を受けない様なユーチューバ的な話ししかしてない、さもしい。

  • @user-jc1mu3zd2v
    @user-jc1mu3zd2v 13 дней назад

    安芸高田には議員と言うのはいません、一般の人が座席についてるだけですから出席はできませんよ

  • @blueblue9350
    @blueblue9350 13 дней назад

    東京にきてくれるのですね。たのしみっ。刮目してまってます。
    しかし、どうやって昨夜から喉の調子をそこまで戻したのか教えてほしい。

  • @chata.K
    @chata.K 13 дней назад +5

    都知事になったら舛添、小池がまったく何もしなかったところにメスを入れてほしいな。
    ガバガバの公金詐欺とか掃除してほしい。

  • @user-wf5zi7ox3y
    @user-wf5zi7ox3y 13 дней назад +5

    リベラルが過ぎる石丸さんでしたね… 驚きました…

  • @snafkin708
    @snafkin708 12 дней назад

    北海道と言われても広いんですよ笑
    北海道のどこの街なのか教えてくれないと笑

  • @user-wv5uf3sh6n
    @user-wv5uf3sh6n 13 дней назад

    あまりにも市町と議員の考え方が下記離れ過ぎ過ぎていた結果です。

  • @user-jck4kpkx2
    @user-jck4kpkx2 12 дней назад

    市民が目覚めるのか滅びの道を選ぶのか次の選挙でわかるんじゃない?まあ、無理だろうけどな😂

  • @kimiokadota8740
    @kimiokadota8740 13 дней назад +8

    他県の者です。安芸高田市民の皆様、来る選挙では、清志会の全員は、自己保身と利権に絡み過ぎています、
    なので、全員を落選させてください。それが安芸高田市が発展できる鍵だと考えます。

  • @user-ig6yq6te6d
    @user-ig6yq6te6d 8 дней назад

    まったくマスコミの質問は言葉尻も含め、改めてコメントを求める怠
    さは、質の悪さが目立つ。

  • @masitaka
    @masitaka 13 дней назад +7

    安芸高田を全国的知名度にしただけでかなりの功績だよ。まず知らない街だからねぇ!笑い

  • @user-jr1qh7es8k
    @user-jr1qh7es8k 13 дней назад +25

    議会とのレスバがエンタメとしておもろいだけで、安芸高田に興味がある視聴者なんて1%もおらんやろw

  • @huahhdead
    @huahhdead 12 дней назад +2

    都知事になるとか言うから安芸高田での問題行動がめくれてきとるど

  • @user-ob2ny1fj5k
    @user-ob2ny1fj5k 12 дней назад +2

    都知事、総理大臣とステップアップして日本を変えてください!😤

  • @user-dc7ky4pd8o
    @user-dc7ky4pd8o 12 дней назад

    上野千鶴子を尊敬し、津田大介に応援されてるのだから推して知るべし。

  • @user-vv9uv8ot3e
    @user-vv9uv8ot3e 13 дней назад +1

    こうやって、夕張市とか安芸高田は利用され打ち捨てられて行くのね🎵

  • @user-ny7fz7fg7b
    @user-ny7fz7fg7b 13 дней назад

    さいご ないた

  • @user-os9lv9ch5s
    @user-os9lv9ch5s 13 дней назад +3

    石丸がいたから何倍ものふるさと納税が増え
    RUclips収益を自分の懐ではなく市、に使えたんだよ。お年寄り達は何ができるのかな。

  • @user-vv9uv8ot3e
    @user-vv9uv8ot3e 13 дней назад +4

    何だかジャニーズの東山紀之みたいで怖いな😃

  • @user-xd4qo3ok9b
    @user-xd4qo3ok9b 13 дней назад +4

    2期はせにゃあ、あせんなたわけが

  • @user-hp2nj6pb5c
    @user-hp2nj6pb5c 13 дней назад +7

    個人的意見ですみませんが
    この市長さんの最大の目標は安芸高田市長になる前から東京都知事になる為の足場作りだと発言されてましたよね
    そして今、足固めが出来たから都知事選に挑むんだと思います
    しかし仮に都知事になられても任期4年だけで終わる様な気がします
    なぜなら石丸市長自身の最終目標は一度は日本のトップになりたい!
    トップになったらまた惜しまれながらお辞めになるのが好きなのではと感じるしだいです

    • @user-dd1ie8hf1w
      @user-dd1ie8hf1w 13 дней назад +11

      失礼なこと言わない‼️踏み台になるような有名な市ではない。

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +4

      解ります、だから安芸高田市の様な知名度の無い市を選んだ。
      組み易しと踏んだ感が見えますね。

    • @user-hp2nj6pb5c
      @user-hp2nj6pb5c 13 дней назад +3

      @@user-ju3og8wv8s
      ありがとうございます
      本当に安芸高田市を思いやるなら安芸高田市長を任期継続する事が優先ですよね
      石丸市長さん個人の夢、目標、我が人生を絵に書いて都知事選に出馬されるはずかと感じます
      登山家は頂点を極めたら降りるだけの絵図かと…
      とにかく都知事選に体当たりした行く末が楽しみでもありますね👋

    • @user-hp2nj6pb5c
      @user-hp2nj6pb5c 13 дней назад +3

      @@user-dd1ie8hf1w
      あなたのコメント自体、安芸高田市に失礼なコメントではないでしょうかw

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад

      @@user-hp2nj6pb5c様
      貴方様と同じ印象を受けました。あれではとても何かやり遂げたとは言い難い。ある広島の方が全く同じ事を言っていたんです。アルバイトではありませんから職を転々とするのは如何なもなかと。私は石丸氏の反論する者は悪の様な論調に懐疑的で 思ったままコメントしてます。石丸氏を応援してる人もその様な返信が多いですからくれぐれも気にされません様に。

  • @taketaku5911
    @taketaku5911 13 дней назад +18

    石丸さん、上野千鶴子の崇拝
    者はほんとかな?

    • @himajinkazutaka98
      @himajinkazutaka98 13 дней назад +34

      市での講演会聴いて、お隣に座っていたお年を召したご婦人のうなずき方を見て、女性の地位向上や働き方や生き方を考えさせられたという話である。
      ちなみに石丸さんは百田尚樹さんの本も読むそうです。
      つまり右も左もなく、常にその間で揺れ動いているそうです。

    • @gift5528
      @gift5528 13 дней назад +22

      色んな方の良い意見(石丸さんが良いと思う)について 賛同している、というだけのことでは? と私は思っています。
      崇拝とまでいうなら すでにご自身のプロファイルに出すでしょう。
      ひろゆきさんからも 堀江さんからも出馬表明を応援される方ですから笑

    • @tuber8821
      @tuber8821 13 дней назад +31

      ネトウヨもパヨクも極論なんよねー
      誰々と仲が良い、だから右だ左て感じで

    • @dairobo1
      @dairobo1 13 дней назад +22

      @@tuber8821 右でも左でも良いんだよ、日本や国民の為にやってくれるのであれば、ただ日本の為じゃなくて偏った思想主義主張や己の権威権力の為に
      右だったり左だったりの疑惑がある人とは距離を取ってもらいたいんだよね、単純に。

    • @ruri8sda264
      @ruri8sda264 13 дней назад +18

      石丸市長が①上野氏を誉め讃え講演会に招いた事、②安芸高田市にパートナーシップ制度を導入した事が客観的事実ですが、これらの事実をどう評価するかの問題になります。
      ①上野千鶴子氏は毀誉褒貶が多い方で、アンチ上野の人は上野氏の無責任な言動に焦点を当ているのに対して、石丸市長はリベラル的良識人として上野氏の功績を讃えたのだと思います。
      上野氏に対する両者の差は政治的嗜好の差であり、アンチ上野の人による石丸市長へ批判はこの差を勘案した上で判断するのが妥当かと思います。
      ②パートナーシップは東京都も2022年11月に導入していますし、パートナーシップ制度を導入した自治体がカバーする日本全体の人口率は2024年5月13日時点で約85%というデータがあります。この様にパートナーシップ制度の導入は各自治体において一般的と評価できる状態であり、安芸高田市のパートナーシップ制度導入も一般的なことに過ぎないとわかります。
      ですので、②の事実を持って石丸市長を忌避する論評はLGBTについて一般的理解より保守的な考えを持つ人の意見であり、また小池知事について同様に非難しているか注目すると面白いかと思います。

  • @user-lq1ly2um3p
    @user-lq1ly2um3p 13 дней назад +4

    東京をどうしたいのか?日本をどうしたいのか?さっぱり理解不能だね。ビジョンが全く伝わらない。
    あきたかた焼きってお好み焼きとどう違うの?可能性論なら誰でも言えるけど、政治家なら実績を示してね。

    • @user-dd1ie8hf1w
      @user-dd1ie8hf1w 13 дней назад +6

      あら~?実績自分で調べたら😂興味ないのに?

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +2

      あきたか焼きって焼き物の陶器の事だと思ってましたよ。お好み焼きと知ってビックリしました。

    • @user-jk8wv2vh5j
      @user-jk8wv2vh5j 11 дней назад +1

      理解不能かね、
      理解できるように成るとええのう。

  • @gsei5358
    @gsei5358 13 дней назад +8

    何事も計算尽くという人が、記者に言われて、これが最後の記者会見とはなんですかねえ。やっぱり都知事選は唯の思いつきのようですね。

    • @user-dd1ie8hf1w
      @user-dd1ie8hf1w 13 дней назад +8

      思いつきで都知事選 出れるなら、あなたも立候補すれば?    出きる?出来ないだろう?  フン(`ヘ´)

    • @minamimori8423
      @minamimori8423 13 дней назад

      @@user-dd1ie8hf1w 無能にイラつくだけ無駄

  • @KingoFujita
    @KingoFujita 13 дней назад +7

    なんで辞めんの、?
    引っ掻き回して、飛ぶ鳥あと濁したまま、

    • @user-dd1ie8hf1w
      @user-dd1ie8hf1w 13 дней назад +17

      議会は始めから腐ってました。濁ったままですね😂

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +4

      同感です。広島の方も同じ事言ってました。選挙応援してた人達から三行半くだされて安芸高田市から出て行く構図らしいです。次期市長選に出ても対抗馬出されているので勝ち目が無い末に東京らしいですよ。

    • @user-ol4qi3sd8s
      @user-ol4qi3sd8s 12 дней назад +2

      @@user-ju3og8wv8s  広島だけど周りにそんなこと言ってる人いないし東京都じゃなくて広島1区から出馬してくれたらいいのにって言ってる人ばかりだけどな

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 11 дней назад +1

      ⁠@@user-ol4qi3sd8s
      いや、それなら二期目もやれば良いし あなたが言うみたいに広島1区がら出馬すれば良いじゃないですが。地方再生の為に東京?過密集中を分散?それって これから首長を目指そうとする者が都民に向けて言う事かね。東京都の税収を減らす事言ってるのと同じで都民が納得出来るか考えてるのか疑問ですね。
      可笑しいんですよ財政、財政言って来た石丸の主張が。

  • @user-lr2rz1xj9p
    @user-lr2rz1xj9p 13 дней назад +10

    無印も子ども園も、「議会がおかしい」で終わらせるのマジでいい加減にしてほしい。論破論破で田舎のおじいに反発された結果責任は?
    特に子ども園は市民の不利益に直結してんじゃん。
    そのやり方東京でもやるの?

    • @yohoh1919
      @yohoh1919 13 дней назад +33

      無印も子供園も経緯があります。議会がおかしい、で終わらせるとありますが
      議会が反対すれば市長も話を進めることは難しいです。議会の議員=市民の代表なのですから。
      市長と市民で最後は決めた結果、という事になります。市長は王様ではないのです。
      無印、勿体ないですね〜

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +4

      @@yohoh1919
      それって結果 石丸氏が市民からNOを突きつけられたって事だよね。賛成するも市民 反対するも市民って考え方なら そうなる。

    • @user-dd1ie8hf1w
      @user-dd1ie8hf1w 13 дней назад +6

      事実議会市民の責任ですよ‼️市民の代表の議会が決めた事!   市長が提案する。  可決否決!決めるのは議会議員です!   是々非々でなく唯唯数で押しきる!あなた身内😂

    • @user-lr2rz1xj9p
      @user-lr2rz1xj9p 13 дней назад

      一部まともな人はいるけど、RUclipsは底辺だわほんと。
      多少マネジメントに関わったことがある人なら、石丸がどれだけ愚かな行為してるのか分かるでしょ。多分この人経営の経験ないし、部下とかそんないなかったんじゃないかな。
      論破して嬉しいかもしれんけど、多数決って初めから分かりきってるでしょ。
      それを対決姿勢剥き出しにして、否決されやすい環境作って、無駄な裁判まで起こされてしかも敗訴したのは石丸でしょうが。
      議会以外で動くこともできるんだから、毎日でも通って説得しにいって、結果出せよ。それを「裏でこそこそ根回しするの嫌だ」とか極端なこと言ってるのよこの人。
      本気なんだったら表で恥かかせるんじゃなくて、裏でサシで話して情熱を伝えろよ。
      それか、11月の市議選を見届けるべきだろ。

    • @sandscape7572
      @sandscape7572 13 дней назад

      そのやり方を望むか望まないかが選挙で決まるわけです。彼は論客の様ですが、その実各種の数値で見える実績を残しています。わかりやすい市長であったと思います。どの地区で何をするにせよ、数字で示せることは結果的に住民にマイナスには働きませんよね。

  • @user-ju3og8wv8s
    @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +9

    橋下徹が大阪を去る時とそっくりだ。やりたい放題で思い通りにならんから後は知らんだろ?この後の市民が気の毒に見える。

    • @mmacwebb7306
      @mmacwebb7306 13 дней назад +37

      このコメント、浅いなぁ。

    • @doremifadon
      @doremifadon 13 дней назад

      @@mmacwebb7306気に入らないと怒鳴りだして晒し上げにする石丸さんの浅さには負けるよ

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +4

      @@mmacwebb7306
      石丸を持ち上げてるとこに承知でコメントしたんだから浅いと思われても結構。因みにどう浅いか教えて貰いたい。言っても無駄って逃げるの無しで。

    • @user-dd1ie8hf1w
      @user-dd1ie8hf1w 13 дней назад +3

      思いどおりにならなくて逃げた!深読みの出来ない輩だとわかる‼️気の毒なのは市長と執行部と議員さま1名

    • @user-ju3og8wv8s
      @user-ju3og8wv8s 13 дней назад +1

      @@user-dd1ie8hf1w
      だからその深読みを教えて下さいよ。妄想染みたのは抜きで。気の毒なのは放置されてく市民。

  • @user-hb6rj2kf8f
    @user-hb6rj2kf8f 13 дней назад +4

    総理大臣になる!

  • @user-bk1lu8dy4x
    @user-bk1lu8dy4x 13 дней назад +4

    ここの市民 やる気ないし 考えてんの? まー無理無理