最後のoutは何?help meとhelp me outの違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 23

  • @akik8278
    @akik8278 Год назад +2

    とてもわかりやすかったです! helpは手伝う、助ける help outは助け出す、救い出すってイメージなんですね!ありがとうございました

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад

      返信が大変遅くなり申し訳ありません。おっしゃる通りですね。日本語でも似た感覚がありますね。コメントありがとうございます!

  • @てぃんこクラゲ
    @てぃんこクラゲ Год назад +5

    本日も分り易い納得の説明でした。

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад +1

      いつも応援コメント、大変感謝しています。この最後に副詞がつくパターンって結構多いんですよね。ほかの表現にも応用が利くといいな、と思います。

  • @ukridketle
    @ukridketle Год назад

    話し言葉で使われている感じはしていましたがより深刻な状況というのは知りませんでした。例えがとてもわかりやすかったです。

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад

      コメントありがとうございます!私もこれを知って感心した思い出があります。お役に立てたようで嬉しいです!

  • @マカロン-l9n
    @マカロン-l9n Год назад +5

    とても分かりやすいです。

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад

      返信が遅くなり申し訳ありません。そう言ってくださりありがとうございます!コメントで励ましてくださりありがとうございます!

    • @マカロン-l9n
      @マカロン-l9n Год назад

      今まで英会話のRUclipsを色々、見ていましたが本当に分かりやすいのにやっと出会えたと思ってます。これからこつこつと毎日続けます。お忙しい中、ご丁寧に返信頂きありがとうございました。これからも楽しみにしています。

  • @ねこ-nekoneko
    @ねこ-nekoneko 9 месяцев назад

    本で出てきて謎だったので、とてもわかりやすかったです!

    • @naoeigo
      @naoeigo  8 месяцев назад

      それは良かったです!お役に立てたようで嬉しいです。

  • @土偶は宇宙服だ
    @土偶は宇宙服だ Год назад +7

    ということはつまり…
    Help me. は「助けて」 ですが、
    Help me out. は「助け出して」 と訳した方がより“ 合うと (out)” 言うことですね。
    よく分かりました😊

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад +1

      アハハ!楽しいコメント、ありがとうございます!

  • @ピーナッツ隊長-m5z
    @ピーナッツ隊長-m5z Год назад +13

    日本語で言うと、助けだす的な感じですかね🤔

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад +1

      コメントありがとうございます!そうですね、日本語にも似た感覚がありますね!

  • @chiasmk992
    @chiasmk992 Год назад +1

    out of the situation のof が文法的に何かが気になります

  • @scozy3332
    @scozy3332 Год назад +5

    helped meだけだと結果がうまくいったかどうかは分からない。
    似た感じの文で、I tried to make it work. これだと上手くいくように頑張ったが結果上手くいかなかったの意味になってしまう。
    頑張った結果上手くいったと言いたいなら、I tried and made it work. もしくは単に、I made it work.
    これとは逆に、I managed to do it. なら、なんとかうまくいったの意味なので後に文を続ける際に、その結果上手くいかなかったとは言えないわけです。こういったことは、単語の訳だけ覚えてもどうにもならないといういい例です。

  • @chiri7420
    @chiri7420 Год назад +3

    ドイツ語の分離動詞みたいに考えればいいわけですね!

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад

      コメントありがとうございます。ドイツ語の素養は私にはありませんが、似たようなものがあるのですね。参考になります、ありがとうございます。

  • @tosuchino6465
    @tosuchino6465 Год назад +3

    help out の特徴①の「深刻性」についてですが、逆の説明を聞いた事があります。その説明では out が付く方が「ちょっとした事を手伝ってくれた」感じとの事でした。私自身の経験からも、ちょっとした事に使う場合が多いような気がします。他の3項目については right on って感じですね。

  • @satoshitanaka7655
    @satoshitanaka7655 Год назад

    help out の主語になるのは人を主語にする。とのことですが、人型AIロボットが自らの意思で誰かを助けた場合、主語はロボット(物?)になりませんかね?
    そんな時代はもう少し先かもしれませんが。

  • @SaekiKatsuma
    @SaekiKatsuma Год назад +3

    I'm learning English alone, so sometime I go into maze.
    But that time someone helped me out of the situation whoes name is Mr. NAOCK.
    なんですが、前段と合わせるためには someone help me out ですよね。

    • @naoeigo
      @naoeigo  Год назад +2

      ありがたいコメント、ありがとうございます!そうですね、現在形にするなら、Someone helps me outとか、もしくはThere is someone who helps me outなどでしょうか。