【節約を極めたい方へ】手取り20万円夫婦が2000万円貯めた節約術50選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 402

  • @ぬるぽん-u7v
    @ぬるぽん-u7v 9 месяцев назад +275

    節約系youtubeはいろいろ見てるが、がまぐちが一番説得力がある
    一番羨ましいのは理解してくれる奥さんだよ

    • @lin99808
      @lin99808 9 месяцев назад +14

      学生時代からの恋人だから大目に見れる、分かり合えるって思います。社会人になってから、お互い利益を考えての婚活とかになると難しいかと

    • @たいたい-u9w
      @たいたい-u9w 9 месяцев назад +7

      朝食を抜くとブドウ糖が不足するので、仕事の日にするべきではないですね。
      やるなら、休みにするべきです。

    • @野良猫-w6o
      @野良猫-w6o 3 месяца назад +1

      @@たいたい-u9w肉体労働者ワイ、朝・昼抜いても無事やったで

  • @人中長い
    @人中長い 3 месяца назад +13

    まじで喋りうますぎる……説得力あるし面白いし話わかりやすい😭

  • @ETeppei
    @ETeppei 9 месяцев назад +209

    がまぐちさんの一番の節約術はこの奥さんと結婚したことだという結論に至りました。

  • @りだりずむ
    @りだりずむ 9 месяцев назад +190

    ①固定費編
    1.民間医療保険の解約 2.通信費の最適化 3.家賃の最小化 4.持ち物を減らす 5.テレビの処分 6.サブスクはAmazonプライムのみ 7.蛇口を咥える 8.節水シャワーヘッド装着 9.ネットバンクの活用 10.1000円カット
    ②買い物編
    11.必需品以外不買期間の設定 12.欲しい物リストで寝かせる 13.ネガティブレビューを見まくる 14.最新ハイエンド商品の不買 15.価格の徹底比較 16.楽天市場のフル活用 17.キャッシュレス決済の徹底 18.コンビニ禁止 19.ポイ活で日用品を無料に 20.安い物から試す 21.家にある物でなんとかする 22.セールには参加しない 23.メルカリのフル活用 24.使える制度はフル活用
    ③食事編
    25.スーパーの侵入エリア制限 26.ご褒美シールを掴み取る 27.半額惣菜の冷凍ストック 28.料理の素の不買 29.水筒の必携 30.弁当の必携 31.料理は1度に4食分作る 32.朝食は食べない 33.腹八分目を徹底する 34.豆腐で胃を満たす 35.外食は基本月1回 36.家で〇〇パーティーをする 37.酒をやめる 38.家庭菜園 39.山菜採取 40.ジビエ
    ④趣味娯楽編
    41.腹から笑えない飲み会不参加 42.お金のかかる趣味の引退 43.読書アニメ映画鑑賞を趣味に 44.公共施設のフル活用 45.屋外でご飯を食べる
    ⑤その他編
    46.目的無しにSNSを見ない 47.家計簿アプリの活用 48.筋トレ自重トレーニング 49.インデックス投資をする 50.副業を始める

    • @k_seed12345
      @k_seed12345 9 месяцев назад

      マッシュル面白いですよね!私もマッシュル見て筋トレ始めました

    • @junshinidea
      @junshinidea 9 месяцев назад +3

      ありがとうございます

    • @user-bn5ko2yk3b
      @user-bn5ko2yk3b 2 месяца назад +1

      ありがとうございます!

    • @user-vk1xx2us5f
      @user-vk1xx2us5f Месяц назад +1

      探してたコメントやっと見つけた😂🙏✨ありがとうございます!!!

    • @りだりずむ
      @りだりずむ Месяц назад

      @@user-vk1xx2us5f 動画も毎月見て実践あるのみ!!💪

  • @千葉ゆや
    @千葉ゆや 9 месяцев назад +77

    ノウハウが50もあるのにめちゃくちゃしっかりまとまってるし超分かりやすい…お二人とも忙しいだろうに、さすがだなぁ🤔

  • @カズ-l6b
    @カズ-l6b 9 месяцев назад +61

    新卒で一人暮らしを始めて、最初から自炊で頑張ってます!がまぐちさんの動画を見たおかげで自炊を副業だと思って楽しく続けることが出来ました!

  • @eakak
    @eakak 9 месяцев назад +30

    ここまで全部さらけ出しちゃったら、次の動画のネタが無くなってしまうレベル。何回も見て頭にたたき込みます

  • @れな-p1e
    @れな-p1e 9 месяцев назад +39

    金曜、夜に自炊ご飯食べながらがまぐち動画を見るのが楽しみです😊😊

  • @海鮮丼試される
    @海鮮丼試される 9 месяцев назад +275

    今日も濃い内容で助かります!
    ニラ食べすぎて、もはや自分は人間というか、ニラたちが土に還るまでのただの通り道として存在している気さえしてきました!

    • @junshinidea
      @junshinidea 9 месяцев назад +17

      すごいꉂ🤣𐤔

    • @しらたま-m6q
      @しらたま-m6q 9 месяцев назад +21

      発想と文面が秀逸すぎる

    • @lily11744
      @lily11744 3 месяца назад +1

      なんか、なんかすごい。文才が

  • @honeypurin-j5b
    @honeypurin-j5b 9 месяцев назад +18

    がまぐちさん見てると普通に元気でます

  • @Tetsutakashivich
    @Tetsutakashivich 9 месяцев назад +61

    私の周りには、2000万円ぐらいあったら投資ぐらいできるわーとか言っている人は多いんです。
    しかし、そうではなくて、何もないところから2000万円作る。これが投資です。
    私は海外在住(新興国)でありながら水道水を愛飲し、日本円で900円ぐらいの散髪屋に行くという茨の道を歩んでいます。
    みなさん頑張りましょう。

    • @kubikori
      @kubikori 9 месяцев назад +14

      せっかく質素に暮して貯金しても早死したら意味ない
      身体は消耗品なので大事にしてくださいか

    • @山本熊一-s4d
      @山本熊一-s4d 4 месяца назад +5

      新興国の水道水、ちょっと不安ですがお身体を大事にしてください。

  • @jyunia777
    @jyunia777 9 месяцев назад +19

    家族全員が同じ目標を持って、同じ価値観で節約→貯金→運用していることが素晴らしいですね。
    (夫婦でも共通の価値観や金融リテラシーが無いと自己純資産を増やしていく事は無理です。)
    親の遺産とかギャンブルで当てたとかではなく、自力で努力をして再現性の高い方法で結果を出していることは
    本当に素晴らしいと思います。
    若くしてこれだけの結果を出しているので、理性的で忍耐力もあり、将来は安泰であると思います。
    投資は資金力が物を言う世界なので、5000万や1億を超えたあたりから一気に雪だるま式に資産は増えていくと思いますよ。
    頑張って下さい。楽しみにしています。

  • @shiori3371
    @shiori3371 9 месяцев назад +34

    栄養士です。朝ごはんを長期的に抜くことで、糖尿病になるリスクが上がり、そのような患者さんをたくさんみてきました。
    糖尿病になればかなりお金がかかるので、少量でも食べることをお勧めします…

    • @mineko0915
      @mineko0915 8 месяцев назад +1

      午前に起きれない人はどうしたらよいですか、、、

    • @piku8848
      @piku8848 8 месяцев назад +2

      仰る通りだと思います。。
      低血糖症のリスク上がります。。

  • @nutstreenuts8494
    @nutstreenuts8494 9 месяцев назад +13

    がまくちさんと、奥様の声がとっても好きで、動画いつも楽しみにしています!!
    今日の動画は、繰り返し見て、ちゃんと一歩ずつ、行動しようと思いました!!
    いつも、ありがとうございます。

  • @hypermetaco
    @hypermetaco 9 месяцев назад +97

    一昨日1000円カットデビューしました。家族は髪を切った事にすら気づいていません。この調子で頑張ります😂

  • @_a435
    @_a435 9 месяцев назад +18

    動画ありがとうございます!社会人1年目で知っておきたかったことが詰め込まれていますね!
    がまぐちさんを参考に節約できたので月15万投資できるようになりました。
    それにしてもおじいさん元気ですね。ひ孫の顔も見せることができてうらやましいです。

  • @九州ど_ん
    @九州ど_ん 3 месяца назад +4

    すごい事ばかりですが
    動画投稿を続けてるのが1番すごい

  • @mayuoo
    @mayuoo 9 месяцев назад +22

    祖父さんがすごくて、そっちが気になる。今度、祖父さんの特集動画よろしくお願いします。

  • @お茶-d8z
    @お茶-d8z 9 месяцев назад +22

    私は今20代後半ですが、がまぐちさんの動画
    とても楽しく見てますし、考え、思考、行動力が
    恐れながらかなり似てて、親近感を感じます。
    これからも沢山動画楽しみにしてます。

  • @Yukiti144
    @Yukiti144 9 месяцев назад +78

    朝食を抜くのは絶対やめた方がいい。バナナでもパン1個でも食べるべき。
    朝食を抜くと確かに昼の空腹感は減るけど、自律神経や体内時計が乱れて、睡眠障害や鬱になりやすくなる(体験談)

    • @mks1678
      @mks1678 5 месяцев назад +6

      ですよね。現代人は食べ過ぎと言ってますが、腹八分で食べてる人が朝食までぬくとエネルギー不足で本業でのパフォーマンスは落ちるかと…

    • @押して駄目なら諦めろ
      @押して駄目なら諦めろ 3 месяца назад

      んなもん人によるよ笑

    • @さく-o7y
      @さく-o7y 2 месяца назад +1

      お腹空かなくても3食は食べたほうが良い。いつ大震災や戦争が起こるか分からないため。

    • @ryo29083
      @ryo29083 2 месяца назад

      @@押して駄目なら諦めろ"なりやすくなる"ってだけでなるからならないかが人によるのは当たり前だろ。

  • @すずこう-m8z
    @すずこう-m8z 9 месяцев назад +35

    総集編ありがたいです✨
    うちは妻が…なので私だけでもコツコツやって行きます😭

  • @user-iu9sn6nh5t
    @user-iu9sn6nh5t 8 месяцев назад +12

    途中までなるほど…頑張ろう…と思って聞いてましたがジビエあたりから置いてけぼりになりました笑 出来ることから頑張ります!

  • @175T-s4s
    @175T-s4s 2 месяца назад +2

    お互い金銭感覚やお金に関する価値観があっているからこそ、お二人はうまくいっているのですね😊
    バイクやキャンプの楽しさを知ってしまった私にはお金のかからない趣味だけで人生を豊かに過ごすのは無理そうです😅

  • @秋山うらら
    @秋山うらら Месяц назад +1

    久しぶりにこちらの動画を拝見して節約モチベを高めてます!
    スタンレーの真空マグをプレゼントしていただき職場でも家でも使いたおしてます良いものを教えてくれて本当にありがたい🙏🙏🙏

  • @zztdf
    @zztdf 9 месяцев назад +37

    自分の場合、朝食は食べますが、昼食を食べないことが多いです!
    お弁当が必要ないので楽です!!

  • @takacwctw
    @takacwctw 9 месяцев назад +8

    節約に関するノウハウがギュッと詰まった有料級の内容ですね。
    自分はここまで真似できませんが、ある程度はやれると思って参考にできるところを参考にして節約に励みたいと思います。

  • @まめこ-c8w
    @まめこ-c8w 9 месяцев назад +9

    がまぐちさんの大ファンで、面白くて面白くて今回もたくさん笑わせて頂き学びにもなりました❤ありがとうございます😊

  • @darekare
    @darekare 9 месяцев назад +10

    毎週金曜日楽しいです。
    先週、私がハピタスで貯めたポイントで夫に衣類を購入したら、『古くなった衣類をリサイクルショップに売りに行こうかな〜』と言ってくれて、妻は勝手に嬉しかったです。
    『投資はギャンブル』メルカリに出品は友達に依頼している人なので。
    がまぐちさんのおかげさまで、私もコンビニ禁止、お弁当はサンドイッチ5日分を一気につくり、水筒に氷を詰めて、自分1人の時にお金を使いたい衝動がなくなりました。
    これからもよろしくお願いします。

  • @fmt308
    @fmt308 8 месяцев назад +18

    祖父の恩恵が大きすぎる😂

  • @あらじん-y1o
    @あらじん-y1o 2 месяца назад +5

    節約は勉強になるけど、何のために貯めているかは個人の考え方次第だから、まずは出口や幸せが何かを明確化したほうがいいように思える

  • @honeeeeybee
    @honeeeeybee Месяц назад +2

    『風邪の超超初動で葛根湯を飲んで風邪予防』
    これ私の節約術なのですが、がまぐちさん、実践していただいて、良ければ紹介して欲しいです!
    風邪を引いたら医薬品費は馬鹿にならないですし、子育てしてる身としては、かなりメリット大きいと思います!
    ポイントは朝起きて喉が少しでも痛い、外出中に鼻を啜るタイミングがある程度でも予防で葛根湯を飲むことです。
    私はこれで3年ほど風邪ゼロで乗り切っています!

  • @Ay-wq6dd
    @Ay-wq6dd 7 месяцев назад +48

    コンビニで働いてます!
    トイレ寄る際はコーヒー1本でいいので買ってくださると嬉しいです!
    コンビニをトイレ屋さんと勘違いされてる方多すぎです
    トイレだけして出てく人には「ありがとうございました~」の挨拶はしないと決めてます!笑

    • @zabuzabuton
      @zabuzabuton 3 месяца назад

      純粋に疑問なんですがバイトとしての視点ならトイレだけ借りてってくれた方がレジ打たなくていいから楽なのでは?(店長とか経営側でしたらごめんなさい)

    • @Ay-wq6dd
      @Ay-wq6dd 3 месяца назад

      家族が経営者なんです😂
      なので私は売り上げあがる方が嬉しいです🌠
      バイトやったら絶対楽な方がいいですw

    • @たまみさよ
      @たまみさよ 23 дня назад

      買ってるよ😊

  • @Kotton-tu4xm
    @Kotton-tu4xm 9 месяцев назад +12

    ほんの3ヶ月前まではきっとこんなんムリ!と思ってたと思いますが、すっかり感化された今ならば、ぜーんぶ真似出来そうな気がします…!!ww
    ユーモア溢れるわかりやすい説明をいつもありがとうございます😊

  • @薄切りジャクソン
    @薄切りジャクソン 9 месяцев назад +14

    50歳近くになると、朝晩2食で足りるようになりますので、節約になりますよ。昼はトップバリューの野菜ジュースのみ。健康診断も改善、ウエス-6cm。夕ごはんメチャクチャ美味しい😊

  • @marumarumaru14
    @marumarumaru14 9 месяцев назад +13

    いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!

  • @ひろちん-k3e
    @ひろちん-k3e Месяц назад +1

    インフルエンザで寝込んだ時がまぐちに出逢い、
    休んでる間に楽天証券、楽天カード、楽天銀行に申し込み、3大キャリアから格安SIMに乗り換えし、あとはがん保険を何とかするだけ。
    これでだいぶ固定費が減るので、投資にまわすぞー!
    ありがとう、がまぐち夫妻❤

  • @niko2243
    @niko2243 9 месяцев назад +4

    いやあ~ がまぐちさん&奥様、若いのにこのような考え方ができるとは、ほんとに素晴らしいです。会ってみたいです。どのお話もそうそう、そうなんだよねと思いながら聞いてました。

  • @neko-wc8mm
    @neko-wc8mm 6 месяцев назад +8

    極端なものが多すぎて、家族の協力が困難な我が家には合わなそう😢
    思春期の子供がいる家庭も厳しそう…

  • @とか言ってます
    @とか言ってます 9 месяцев назад +15

    29歳独身男1人暮らしで手取り24.5万
    月10万で生活して10万を積立投資、残った金額を趣味に使う。
    資産形成も大事だけど若い独身のうちに趣味にある程度お金使う事も大事だと考えてるからこれが自分の黄金比率になった。
    それも家計簿つけて収支管理したから分かった事

  • @KumiT-v4s
    @KumiT-v4s 8 месяцев назад +2

    奥さんの妊娠に合わせてお酒やめる優しさが素敵✨

  • @ききみみ-x8j
    @ききみみ-x8j 9 месяцев назад +3

    いつも参考にしてます。
    勝手に節約同士だと思ってモチベをアップしています。
    コンビニは贅沢ですが、ポン活で貯めたポンタポイントで商品と交換するのはおススメですよ。
    ポイント分半額で新商品と交換できます。贅沢品ハーゲンダッツやビールはここで貰っています。

  • @nashideka8289
    @nashideka8289 9 месяцев назад +6

    11:05
    おっしゃる通りです。
    重曹は皮脂を落としてくれるから一般的な消臭剤の◯◯ッシュ、◯〇〇リーズは不要。あんなの匂いきつくて無理です。
    柔軟剤も不要。
    他の節約術も是非模索していきたいです。

    • @わわ-i2c
      @わわ-i2c 3 месяца назад

      ファやりすぎると、病気になります😂

  • @灰原哀-t9i
    @灰原哀-t9i 9 месяцев назад +20

    朝食抜きは血糖コントロールを乱すので推奨しません

  • @匿名匿名-q2g
    @匿名匿名-q2g 7 месяцев назад +1

    いつもおもろい語りで節約術教えて頂いてありがとうございます❗
    私も低収入・退職予定なので今後の家計の支えの勉強になります☺️🎉

  • @n15209
    @n15209 9 месяцев назад +8

    個人的にはプロテインは健康のために購入しても良いと思いました!(もちろん質の高いプロテインですが)
    筋トレを始める → 効果を上げたいから食事に気を使う → 健康的な食材 or サプリ(プロテイン)に手を出す → 医者いらずの体になる

    • @ソイソースしょうゆ
      @ソイソースしょうゆ 9 месяцев назад

      私は逆にジムを4000円ちょいくらいで入れるところあれば探して、プロテイン無しで体を作るの賛成派です!

    • @junshinidea
      @junshinidea 9 месяцев назад

      プロテインどこの飲んでますか⁉️

    • @n15209
      @n15209 9 месяцев назад

      @@junshinidea
      「最高の体調」で有名なパレオさんが出してるプロテインです!
      ちょっと高いけど、重金属検査をしていて乳酸菌やレジスタントスターチなど配合されてるので、腸活も同時にできてお得もしれないです笑

    • @junshinidea
      @junshinidea 9 месяцев назад

      @@n15209 なるほど!🤔

    • @半端者たーぼ
      @半端者たーぼ 8 месяцев назад

      @@ソイソースしょうゆジム行くなら自宅にホームジム作った方が長期で見たら安い ジムみたいたくさん器具はいらない

  • @Sukinahitotoeienni
    @Sukinahitotoeienni 8 месяцев назад +3

    素晴らしい😊宗秀平見やすい!!
    総集編

  • @jasminm-7942
    @jasminm-7942 9 месяцев назад +4

    はーこれをみると目が覚める
    充実したコンテンツをありがとうございます!

  • @ryu_murasaki
    @ryu_murasaki 9 месяцев назад +12

    千円カット…
    たしかに誰も髪型なんて見てないですよね…
    思い切って千円カット行こうと思います!

  • @トシサト
    @トシサト 9 месяцев назад +6

    最後の奥様の言葉がないいい・・・毎回楽しみにしています

  • @わたぬき-s5y
    @わたぬき-s5y 9 месяцев назад +8

    それぞれを解説した3時間の動画でも観たいと思ってしまう程のファンです😂
    最近、節約モチベが下がったので過去動画見返して、道行くブランド品持ったケバい人見て「お疲れ様です!養分!」って思うようにしたら元気になってきました笑(性格がひん曲がってる自覚はあります😅)
    ちなみに嫌いな上司にも「うるせぇ養分!」って思うようにしたら耐えられるようになってきました☆

  • @mroririxx
    @mroririxx 2 месяца назад +2

    すごく参考になりました!
    でも、朝食はお味噌汁だけでもたべたほうがいいですね!!

  • @mesimazu9994
    @mesimazu9994 Месяц назад +1

    いつも役立つ情報ありがとうございます。
    私も頑張って蓄財したいです!

  • @もちもち-l5i
    @もちもち-l5i 6 месяцев назад +3

    自炊は副業という言葉を胸に頑張ります!

  • @白りんご-p5e
    @白りんご-p5e 9 месяцев назад +3

    この動画をヘビロテして、どの節約試そうかって考えるだけで楽しいです!
    家庭菜園は自分も実践していて、本当に神なので、頷きすぎて首がもげました 笑
    他にも共感できる節約があって円貯め(エンタメ)として面白くて最高です
    自分より年下の方なのに本当に学ぶことばかりで頭が下がります…!
    これからも応援してます!

  • @フクチロル
    @フクチロル 9 месяцев назад +2

    50思いつくのがすごい👍
    1.保険、2.家賃、3.スマフォ、4.サブスク、5.自炊くらいしか節約やってない。カフェ巡りが趣味だからそこは浪費と割り切って遊んでる😅

  • @しほ-b8f
    @しほ-b8f 8 месяцев назад +4

    旦那さんの喋りうますぎ😂

  • @kosatsu-ram
    @kosatsu-ram 2 месяца назад +2

    散髪は自分で出来るようになると大きい
    RUclipsにカット動画男女共に沢山ありますし、結構セルフカットの人多いです。
    300万ずつで2000万はすごいですね、、!

  • @まいまい-g2g
    @まいまい-g2g 9 месяцев назад +42

    重箱の隅をつつくようですが、安いからといって買うのは辞めよう!と言って、惣菜の半額シールを狙っていたり、
    肉を冷凍すると味が落ちるから3日に一回買い物すると言いつつ、惣菜を冷凍していたり、惣菜だけ特別扱いなの不思議😂

  • @もかママ-k2h
    @もかママ-k2h 8 месяцев назад +10

    手取り20万円、夫婦で月40万円として、5年で2000万円ということは1年で400万円貯めてるってことですか?
    40×12で480万円、年間80万円しか使わないとは…祖父母の家家賃0円としても固定資産税の支払いもありますよね?
    月5万円くらいから光熱水費とか出して食費も…2人分でそれはすごすぎる

  • @hidejs2fmv453
    @hidejs2fmv453 9 месяцев назад +8

    写真に出てきた業務スーパーのカレー、マジ美味しいっす。週末に作り置きしてます。で、ここ1か月間お昼は毎日カレーでした☺

  • @akanemjakane
    @akanemjakane 4 месяца назад +1

    もうやばい😂節約内容は去ることながら例えばの表現が逸材すぎて半分くらい頭に入ってこなかった😂あと5回は見てきます!

  • @niseClub
    @niseClub 9 месяцев назад +3

    いつも動画ありがとうございます!
    節約前のがまぐちイラストが、ちゃんと旧がまぐちイラストなのが笑います。
    旧式がまぐちも好きでしたよ!
    副業ブログ始めたので、モチベーションになっています!
    今後もよろしくお願いします!

  • @ふゆ-l7h
    @ふゆ-l7h 9 месяцев назад +4

    ニラは1週間前から始めました!
    タネからでまだ芽が出ませんが、慈しんで育てて参ります🤟

  • @のんびりたつの字
    @のんびりたつの字 9 месяцев назад +8

    良くできたがまぐち節約術だと思いますけれども、朝食抜きだけは人を選ぶと私は思います。
    かく言う私も朝食抜きを半年やってみましたが、体調不良になり、朝は小さいおにぎりと漬物二切れぐらいは食べてます。

    • @junshinidea
      @junshinidea 9 месяцев назад +1

      まだ若いみたいだからそのへんのことがわかんないんだと思う…😢

    • @nemuri___zzz
      @nemuri___zzz 3 месяца назад +1

      自分がいいと思ったものだけまとめてて、調べたりして無いんだろうな…

  • @hiroyuki.1116
    @hiroyuki.1116 8 месяцев назад +4

    朝ごはんはバナナとヨーグルトをパパっと食べるだけでも良いかなと思います。全く食べないのは健康に悪いと、なんかデータがありました。副業RUclipsrは収益化出来る人はほんのわずかな人達だけなので、稼げる確率が低過ぎます。単発の隙間バイトで日給取りに行くのが良いかと。その二つ以外は全て素晴らしい節約プランでした✨

  • @椎野椎乃
    @椎野椎乃 9 месяцев назад +5

    お若いから今は平気かもしれませんが、朝ごはんはバナナや豆乳とかだけでもいいので、朝も召し上がった方がいいです
    一日の血糖値の上がり方が違うので、糖尿病のリスクが下がります

    • @佐々木青木-v2n
      @佐々木青木-v2n 5 месяцев назад

      そんなの人それぞれだからええやん。
      朝食うと眠くなる人結構いるし。

  • @jstno7zp
    @jstno7zp 2 месяца назад +1

    これは節約うんぬんより夫婦仲が良く同じ目標に向かっていける事が大事!

  • @kyon9091
    @kyon9091 3 месяца назад +4

    水は絶対いい水飲んだほうがいい。子どものためにも👦
    日本は塩素いっぱい使ってるし今はもう土壌問題も出てるし😢

  • @mami9399
    @mami9399 9 месяцев назад +4

    知人に勧められ見始めました!ドはまりして観てます😊
    外食はほぼせずにいましたが自炊が副業✨ってめっちゃ素敵な考え方!モチベーションが上がりました💪
    今日もパン捏ねて、お弁当作り、豆苗に水やって、あんこ炊いて、めっちゃ副業した😂

  • @sw-tr2bz
    @sw-tr2bz 8 месяцев назад +2

    これだけの情報量をわかりやすく、面白くプレゼントできる人が年収300万円台という。才能は無駄遣い感が否めない。

  • @バス男-r9j
    @バス男-r9j 9 месяцев назад +3

    6割位しか実践できてなかったので、これからも精進していきいます!

  • @yano6916
    @yano6916 9 месяцев назад +3

    いつも配信ありがとうございます!

  • @Naomi703EV
    @Naomi703EV 4 месяца назад +1

    参考になりました😂ただ食べるのが楽しく生きている自分なので外食だけは、節約難しい笑

  • @mt-pl6fc
    @mt-pl6fc 2 месяца назад +1

    「楽天もば~いる♪」でコーヒー拭きましたw 別動画の最後に歌う歯磨きの歌も大好きです~。がまぐちさん&奥様大好きです^^

  • @necoknight7870
    @necoknight7870 9 месяцев назад +50

    朝食抜きは良くない
    バナナでもなんでもいいから口にいれるようにした方が頭の回りがぜんぜん違う

  • @유삐-r5v
    @유삐-r5v 4 месяца назад +1

    言葉のチョイス?ツッコミ?が面白すぎて一瞬でした🤣🤣🤣

  • @rikki9183
    @rikki9183 9 месяцев назад +8

    いつも観てます!わかりやすくて参考になります♪ありがとうございます!

  • @Sukinahitotoeienni
    @Sukinahitotoeienni 8 месяцев назад +2

    相変わらず辛口で2倍速で見ても聞きやすい!最高

  • @チョリマ-y1s
    @チョリマ-y1s 9 месяцев назад +6

    ためになりました!!

  • @こうき-g4e
    @こうき-g4e 9 месяцев назад +3

    ご夫妻で協力出来ているの良いですよね😊私も妻LOVE❤️なんで何か一緒にやれる事見つけたいです😊

  • @miao-vy6fc
    @miao-vy6fc 2 месяца назад +5

    朝食抜く以外はやりたいですね
    朝食はメンタルを改善して健康を維持できるので後々の医療費を削減できます

  • @nikukanteiki
    @nikukanteiki 9 месяцев назад +8

    東がまぐち駅が意味なく存在してるのが好きです!

  • @ラッシー-y5o
    @ラッシー-y5o 9 месяцев назад +3

    ジビエすごいですね!うらやましいです😊

  • @nk3065
    @nk3065 3 месяца назад +1

    勉強になったし、それ以上に面白すぎる笑

  • @名無しさんお腹いっぱい-o3l
    @名無しさんお腹いっぱい-o3l 9 месяцев назад +6

    一番は、共に節約生活に協力してくれる相方ですね。
    私も大方実践できておりますが、世間様では「ドケチ」呼ばわりされ
    女性受けは最悪でございますね。

  • @タウリンてっか
    @タウリンてっか 9 месяцев назад +3

    モチベ維持に利用させてもらってます
    今後もよろしくお願いします

  • @RMS-x6i
    @RMS-x6i 9 месяцев назад +4

    昔の動画と比較すると、ところどころマイルドになっていますね。
    上からな言い方になってしまいますが、がまぐちさんの色を失わずにバランス感覚が向上している気がします。

  • @三上健史-q7n
    @三上健史-q7n 9 месяцев назад +3

    1:36 本当にそう思います。
    保険に入ったからといって病気を防げるわけではないですからね…
    本当にお金の無駄だと思います。

  • @ゆっけゆっけ-h6f
    @ゆっけゆっけ-h6f 9 месяцев назад +3

    以前別の動画でも見た、夕食をたくさん作って翌日の弁当のおかずにするやり方を真似させていただいてます。
    「前の日の残り物の弁当ってなんか味気ないのでは?」と思っていたのですが、杞憂でした。
    味にもそれなりに満足できるし、なにより翌日の朝がほんとに楽なんですよね。
    空いた時間で、家事やお金の勉強ができるようになりました。
    いいこと教えてくれてありがとう、がまぐちご夫婦。

  • @dy-y2t
    @dy-y2t 3 месяца назад +2

    14:57
    弁当につけてある×××が
    手に縫い付けてる表現と気づいて笑った

  • @ゆめねこ-q3j
    @ゆめねこ-q3j 3 месяца назад +1

    おもしろかった!
    やれるところは取り入れます!

  • @totto-v8m
    @totto-v8m 9 месяцев назад +3

    中々自炊が捗らないのでおススメ料理まとめとかも見たいです!

  • @俺たち兄妹
    @俺たち兄妹 9 месяцев назад +5

    いつも勇気がもらえる内容有り難うございます。

  • @user-bx5vr8hc7j
    @user-bx5vr8hc7j 9 месяцев назад +7

    余計な税金を払いたくないという思いが強くなり、酒税をボイコットするつもりで今年から禁酒を始めたところ、現在まで禁酒が続いています。
    ある意味、岸田総理のおかげで禁酒に成功できそうです。

    • @user-lv4ed9hr1d
      @user-lv4ed9hr1d 9 месяцев назад

      ですよね・・・・・
      だが しかし 自分で酒を作るようになりました タバコも 松葉をたまに・・・・・

  • @yu_6f75sX
    @yu_6f75sX Месяц назад +1

    「買う理由が値段なら買わない」
    このルールに則らずに、セールでたまたま見つけたから買う→タンスの肥やし→捨てるを繰り返してきた私のなんと愚かだったことか・・・。
    気づくのが遅すぎたー。

  • @ふう-z6h
    @ふう-z6h 9 месяцев назад +3

    49しかできてない・・・😂少しずつ項目増やしていきます💪
    有難うございます🙇

  • @RK-vf5uj
    @RK-vf5uj 9 месяцев назад +2

    35歳でセミリタイア後の資産取り崩し方とかどれぐらい稼いでどれくらいを生活費にするかなどのセミリタイア後の計画聞きたいです!

  • @take7473
    @take7473 9 месяцев назад +1

    そろそろ書籍、出そっか!
    トーマスの「ムダの省き方」で相当捗りましたが、がまぐちさんの節約術を足したら、もうコンプリートだな。

  • @khagihara4783
    @khagihara4783 3 месяца назад +3

    家の無料化と農家アシストが強すぎる…

  • @m.t.12476
    @m.t.12476 Месяц назад +1

    家賃ほどじゃないですが固定資産税も結構かかりますよね。
    相続した家が年間25万くらいかかってて節約どころじゃない、、、