才能と努力と性格の、どれが大事か。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 217

  • @vitalissue
    @vitalissue 10 месяцев назад +126

    人間性が大切だということに高一の時に気づいていた大谷翔平やばすぎる

  • @fgisA
    @fgisA 11 месяцев назад +91

    「あえてぼんやり見ておく」って言葉になるほどなと思いました。
    また、自分の師からは「センスは量からしか降りてこない」と教えられたこともあり、最終的には努力できる、自分に折り合いをつけたり騙して頑張れる性格が重要なのだろうと考えてます。

  • @mosisige
    @mosisige 11 месяцев назад +100

    確かに才能、努力、性格(後もう一つ「運」を入れて欲しかった!)は内的に関連しあっていて、どれか一つを定数の様に扱うと間違えてしまうトラップが常にある。例えば「世の中努力でなんとでもなる」なんてすると、すぐ壁にぶち当たるし、「才能が全て」とも言えない。かといって「あいつは努力できる性格だった」は変数を性格に寄せすぎていてこれも的をえない。「全ては運。才能だって運だし、努力できる性格なのも運」とすると「努力」を捉え損ねてしまう。このように、それぞれは定数とすることができず、各要素が影響しあっている、と言うのが正しいところなんでしょう。
    私の話をすると、10代の頃は少なくとも勉強の世界では努力は嘘をつかないと思っていたけど失敗します(例えば1日20時間勉強しても質が落ちる)。それから正しい解像度の努力というものを知ります。正しい方法論で、科学に基づいた、自分に合った努力。でも、合理性により過ぎると、本来の「努力」が持つ精神論的な部分がいつのまにか抜け落ちてしまう。「最後は気持ちなんだ」の世界は間違いなくある。そこで、また原点に帰る。というように。

    • @yosinaritakuya
      @yosinaritakuya 11 месяцев назад +2

      もやもやしてた霧が言語化してくれてスッキリしました。腑におちました

    • @蒼牽制
      @蒼牽制 10 месяцев назад +2

      文章力ありすぎます。羨ましい。僕も高レベルな言語化能力を培いたいです。本をよくお読みになるのですか?

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 10 месяцев назад +1

      受験生が当日の問題を自分で選ぶことができない以上、試験は結局、運です。
      結果はコントロールできません。

  • @bananaudon9494
    @bananaudon9494 11 месяцев назад +19

    もちろん「成果」を得ることの幸せもあるが、成長し続ける「過程」の段階もまた別の幸せを感じられる
    やらないやつは成果による幸せはおろか、過程による幸せすら得られない

  • @mari_mxmx
    @mari_mxmx 10 месяцев назад +17

    根拠のない自信をもっていて、必要な行動をしつづけられる。そしてその方向性がきちんと成果に結びつくものである。
    才能でなくこの辺りが大事ですよね!

  • @loveandpeace9809
    @loveandpeace9809 11 месяцев назад +28

    「性格の解像度をあげてはいけない」が心に残りました。
    自己分析で自分の性格に名前をつけてしまうと、それに自分が引っ張られて何かの可能性が失われてしまうのでは?とモヤモヤを抱えていました。
    性格は環境や見ている情報などで変わるものだと個人的に思っているので、目的に応じて自分を再洗脳したいんですよね。
    生物的な欲求は変わらないと思うので、そこを軸にしつつ、枝葉の性格の部分は解像度上げすぎずに過ごしていこうと改めて思えました。
    そんさんの言語化まじで為になります。ありがとうございます!

    • @noginon
      @noginon 10 месяцев назад +3

      あなたの言語化もためになりました!

  • @蟹油勝利
    @蟹油勝利 11 месяцев назад +32

    過去も他人も未来も関係なしに今しか生きないという哲学を持っている人間が強い。

  • @nstmksoa
    @nstmksoa 9 месяцев назад +9

    僕がいつも思うのは結局それをどれだけ好きかですね。中途半端に諦めてしまう人は結局それがそれほどその人のやりたいことでは無かった、ということなんじゃないでしょうか。

  • @mosisige
    @mosisige 11 месяцев назад +30

    努力、運、才能、性格は、それぞれ別の言葉で言い換えることが出来ます。例えば次のように。
    1.努力
    努力できる運
    努力できる才能
    努力できる性格
    2.性格
    運を引き寄せる性格。
    努力できる性格。
    才能のなさを埋め合わせる性格
    3.運
    努力できる性格を持った運。
    才能を持って生まれた運。
    良い性格に生まれた運。
    4.才能
    良い性格を形成できた才能。
    運を引き寄せる才能。
    努力できる才能。
    このように、それぞれのワードは常に変換可能であるため、現実に起こった事実は一つなのに、表現はいかようにも出来てしまう。だからいずれの命題も客観的に正しいか、間違いか、というよりはその時の自分のものの見方を表現しているといえる。
    あなたが仮に今成功しているとして、それが運なのか努力なのか性格なのか才能なのか、とつい考えてしまうけど、そもそもその答えに客観性は期待できるものなのか。

    • @転生したらポチだった件
      @転生したらポチだった件 11 месяцев назад +6

      おいらこのコメント好きだ

    • @なな-y1x1d
      @なな-y1x1d 11 месяцев назад +2

      成功した人の考え方の傾向は見えそうですよね。
      成功した人に成功の要因は何かと問い、努力と性格と才能と運と、どれかの要素に答えが偏れば。

    • @umetaro091
      @umetaro091 8 месяцев назад

      @@転生したらポチだった件
      おいらも好きだ。

  • @南台湾住民
    @南台湾住民 11 месяцев назад +64

    「性格の解像度をあげてはいけない」は面白い視点でした。
    よく自己分析をしろ、自分の行ってきたことを棚卸しろ、とか言われますが、これを真面目にやっていると、客観的にやっているつもりなのにいつのまにか反省とか自己批判に終始するようになるので、あまり解像度を上げ過ぎないというのは重要ですね。

    • @kinacotwist
      @kinacotwist 9 месяцев назад +3

      性格の解像度上げない、はいいですよね

  • @Figreflekt
    @Figreflekt 8 месяцев назад +6

    正直、才能はどれだけ逆境でも好きを保てるかだし、努力も同じく精神的なタフさによる。
    この好きを貫く力は、生まれ持った性格なんだよな、才能も性格が作ると思ってる、ほとんどが後天的だもん。

  • @syuryoumura
    @syuryoumura 11 месяцев назад +48

    成功するかしないかは置いておいて、努力する奴はカッコいい

  • @mosisige
    @mosisige 11 месяцев назад +25

    今回も言語化素晴らしいですね!

  • @sta895
    @sta895 11 месяцев назад +28

    すぐに性格だと思いました。
    立ち回りの良さは大事だと思います。
    才能も努力も同じくらいの人いっぱいいるからそこから秀でるのは性格だと思います。

  • @アツ-o5y
    @アツ-o5y 11 месяцев назад +8

    才能、性格、努力ってどれも大事なんだけど運という要素も大事だと思っています。
    その辺りも掘り下げて話してほしいですね。

  • @ケンちゃん-b6g
    @ケンちゃん-b6g 9 месяцев назад +45

    努力した者が必ず成功するとは限らないが、成功した者は皆、努力していると思う。また成功はしなくても努力した者は成長はしていると思う。

  • @山田恭史-k2n
    @山田恭史-k2n 10 месяцев назад +5

    頑張ってる後輩を励ます時に「努力できるのは才能」を使うことはありますね(笑)
    ただ自分に使う時は「努力が才能を発現させる。」って言い聞かせてますね(笑)また「努力したのに才能が発現しなかったら努力の仕方が間違ってる」とも戒めの意味で心に刻んでます。これが俗に言うセンスというやつなのかなと。

  • @しおたん-y3s
    @しおたん-y3s 11 месяцев назад +11

    まず中央値を目指す。
    その辺りまでやれば自分に向いてるかどうかくらいは分かる。
    向いてないならその辺りを維持するかやめる。
    向いてるなら5%-10%ずつ順位を上げていく。
    それで大体うまくいってる。

  • @porukoa
    @porukoa 10 месяцев назад +3

    努力するってことは継続してる😊
    熱中、関心を持っている
    どこかで面白いと思っていないと継続できない

  • @saotomeranma1440
    @saotomeranma1440 11 месяцев назад +29

    就活での「自己分析」っていう謎の風習が、性格の解像度を上げてしまっていると思う。「自己分析をしなきゃ」って病んでしまう大学生は多いと思う。

  • @なお-t1m8l
    @なお-t1m8l 10 месяцев назад +5

    個人の意見ですが、職人系の努力であればひたすら数をこなし深夜まで触れ汗をかき感覚に叩き込む印象です。投資家や起業家の努力であればストレスで痩せこけたりする程分析や先々の想像、思考する事が努力な気がします。

  • @ネットに弱い弁護士-x6q
    @ネットに弱い弁護士-x6q 11 месяцев назад +91

    才能と努力と性格がオールSなのが大谷

  • @宮崎翔太-l1q
    @宮崎翔太-l1q 11 месяцев назад +10

    勇気をもらえる動画でした。
    うまくいかない事だらけだけど、自分をマイナス方向に決めつけないでいきたい。

  • @daahoud
    @daahoud 11 месяцев назад +15

    宋さんのこれまでの動画の中で最高の作品だと思いました。

  • @Lululu-ef1ob
    @Lululu-ef1ob 8 месяцев назад +12

    まさにそう思う…。私は音楽講師ですが大会で勝ちに行ったりデビューしたりとにかく、数パーセントに入っていける子らは性格が良い。自分の事を真剣に務めてはよ終わらせたら周りのスタッフさんにも気遣いできる子。
    悪気なく失礼な事言う子らはやっぱり頭打ちしてる。とゆうか、手伝っても腹立つだけやからもうやってあげない。性格ってめっちゃ大事。

  • @redrider5166
    @redrider5166 11 месяцев назад +10

    成果が中々出なくても続けられることかなぁ・・・
    反響や実感がないから辞めちゃうパターンが多いと思うんよ。
    そういう物って気が付いたら備わってるモノであって、自分から人と比べて見えてくるものじゃないと思うんよ。

  • @Yelling-r9f
    @Yelling-r9f 11 месяцев назад +12

    学生時代に鬱になってストレスで禿げて結局才能かよと無気力な時間を過ごしてきた身からすると、世間止まった奴に厳しすぎんだろという印象。今は蔑みと罵倒を受けながら仕事と勉強頑張ってるけど、もっと早く考え方を変えてくれる人がいたら人生楽しかったのかなと思う。

    • @吹雪-j2m
      @吹雪-j2m 8 месяцев назад +7

      誰かが助けてくれたらという受け身なのが良くない。

    • @Uユーさん
      @Uユーさん 6 месяцев назад +3

      どう考えてどう決めるのかは結局のところ自分だと思います。
      ただ、その決断を下すきっかけとなった人間や出来事、環境があるということを最近気付きました。

  • @ヤス魂
    @ヤス魂 10 месяцев назад +15

    性格って確かに一番重要だよね
    何事も性格が影響してくる気がする
    仕事でも株式投資でもギャンブルでも恋愛でも
    最後は性格が自分にそれが向いているやり方なのかって
    同じ仕事でも自分の性格を生かせる仕事かそうじゃないかで違ってくるし
    上手く自分の性格を落とし込める人が強いと思う

  • @ナツキスバル-w6v
    @ナツキスバル-w6v 9 месяцев назад +4

    自分は努力できるし、才能は関係ないと思ってるけど、他人に努力を強いる場面では、「努力できるっていう才能が必要」と感じる場面が多々ある

  • @riku.9911
    @riku.9911 11 месяцев назад +230

    成功するまで諦めなければ、高みには行ける

    • @azazeru31
      @azazeru31 11 месяцев назад +10

      間違いない

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 11 месяцев назад +35

      「何を」
      「どのように」
      「どうする」
      を明確にしていないと高みに行った錯覚に陥りますよ😮

    • @よっしいい
      @よっしいい 11 месяцев назад +8

      そよな。成功するかはわからんけどその他大勢からは考えれんくらい高みにはいける

    • @user-to4uo6pm2g
      @user-to4uo6pm2g 11 месяцев назад +21

      努力は報われるじゃなくて報われるまで努力する

    • @床-c7k
      @床-c7k 11 месяцев назад

      @@user-to4uo6pm2gリオネル・メッシ

  • @瀬戸孝祐-t6i
    @瀬戸孝祐-t6i 11 месяцев назад +17

    いつかの動画で言ってた「成功するやつは細胞レベルで〜」の話と同じ
    やらない奴はやらないし、やる奴は勝手にやるんだよな

  • @RUN897
    @RUN897 11 месяцев назад +13

    個人的見解で、営業職しかわかりませんが…
    「センス」が一番かと思うし、欲しい…😮

  • @mazeguet2966
    @mazeguet2966 8 месяцев назад +8

    この人の動画初めて見たけど人を惹きつけるトーク力凄いな

  • @tanuki993
    @tanuki993 11 месяцев назад +8

    ぼんやり片目で見るっていいですね。いつか変わる時が来るって、確かにそうかも。

  • @masterhiryu1342
    @masterhiryu1342 7 месяцев назад +1

    業界の先端に携わった場合
    ググっても情報をほとんど得られないことがあたりまえなので
    泥臭い仮説と検証の繰り返しになるんですが
    この時に大事なのはやはり性格だと思います。
    - くだらないプライドや虚勢で問題が1つも解決できないことを知っている
    - 目の前の課題や人のせいにしても問題が1つも解決できないことを知っている
    - 自分は本当に無力で何もわからない
    - 何もわからないが、何がわからないかはわかる、わかるまで深掘りする
    - 何がわからないか突き止めれば大量に検証の余地ができるので絶対に成し遂げられる
    過去の実績に囚われているくだらないプライド野郎は価値がないと本人にも言っているので
    人に対しての性格は良くないですが課題を成し遂げるための性格の良さはちょっとはあるかもですw

  • @當山-t6h
    @當山-t6h 11 месяцев назад +5

    俺は努力=習慣だと思ってて、周りからみたら努力してるな〜って思うだろうけど、本人からしたらただの習慣であって別に努力だとは思って無いかと。
    現に俺毎日腕立て伏せ100回やってて周りから努力して鍛えてるなぁ〜とか言われるけど、習慣としてやってるだけで習慣化してしまえば誰でも継続できる。
    習慣化するには、出来る範囲の事を1ヶ月継続すれば習慣となり苦ではなくなる。

  • @マタニ茶
    @マタニ茶 11 месяцев назад +11

    才能、努力、性格の関係についての完全保存版。

  • @おおな-t7z
    @おおな-t7z 11 месяцев назад +81

    物事の習得が遅いけど、努力を続けるとある時突如覚醒するタイミングってあると思います。
    一般的にいうとプラトーから抜け出した状態ですかね。そこに到達する為に何が必要なのか、宋さんの持論があれば是非言語化していただきたいです。

    • @えおあいう-y7o
      @えおあいう-y7o 11 месяцев назад

      その話詳しく聞きたいのですが、あなたは言語化出来ませんか?

    • @右ナナメ45
      @右ナナメ45 11 месяцев назад +9

      一気に繋がって理解するタイプなんだと思います。受験勉強の時に数学とか授業で受けててよくわからないまま問題解いてたんですが進めていくと、こういう理由でこうなってそうなるのかって一つの問題の解答みって点と点が一気に線になりました。

    • @おおな-t7z
      @おおな-t7z 11 месяцев назад +9

      仰る通りまさに点と点が線になる感覚です。
      ある物事と別の物事で考えたことがバチっとハマる時があります。
      実際そこに至った時の考えは本質や真理を突いてることが多いです。
      その自分なりの結論が後日、本やRUclipsで経営者が語っていることと似ていて「あ、自分の考えが間違ってないな。このまま突き進もう」みたいに一気にアクセルを踏むが出来ます。
      そこに至る為の持論ですが
      ・これでもかってくらいの思考と行動
      ・自分なりの仮説を立てる→検証するを繰り返すことですかね
      まぁその辺がうまく言語化できないので、宋さんに言語化していただきたいのですが。
      長文失礼しました。

    • @うごうご-h1v
      @うごうご-h1v 11 месяцев назад +1

      パラダイムシフトですね

    • @shiro9288
      @shiro9288 11 месяцев назад

      私もそのタイプです!
      転職後覚醒から7ヶ月ほどかかり、やっと営業で数値にあわれ始めました。成長の沸点感じてます。

  • @太郎偽名-g3u
    @太郎偽名-g3u 11 месяцев назад +9

    まとめるとぉぉ…が過去1深かった

  • @prenotare235
    @prenotare235 11 месяцев назад +8

    諦める意味で努力とか性格も才能っていう人はその考え方直した方が幸せになれそうとは思うけど(人が言っても直らないんだが)、実際努力って人によってできる量があると思ってる。なぜなら現状現実世界では確かに努力できる量は人によって差があるから。なにに努力できるかも人による。これは性格とか嗜好と言えると思う。どんな性格になるかは運の要素が大きい。だから性格も努力も才能も運なんだが、これは諦めの言葉ではなく、現実をしっかり見定めた上で、自分が幸せに生きるための考え方の一つにするべきだと思う。向いてること頑張ったりやりたいことやったり、そもそも努力したくないならなるべく努力せずに生きるとか。努力は手段やからな。幸せの形も人それぞれ。だからみんなが現状を正しく把握して、幸せになれる手段を得られたら良いね。こういうこと考えて生きるのは努力というかもしれんな。今はネットの時代で、考え方を知れるかどうかの運で決まってた部分が弱まりつつあると思う。欲望と意志の時代、行動力の時代かな。これを性格ということもできるかもしれん

    • @prenotare235
      @prenotare235 11 месяцев назад

      長すぎるのでまとめようと思ったけど、上手いこといかん。思ってるように生きることになる、とかかな。努力も才能も運も性格も分析して、自分の幸せになれるように生きるのが良いんじゃないかな。上に行くって話になると、全部大事。一番は行動力じゃないかな

  • @慎一小川
    @慎一小川 10 месяцев назад +4

    この人の顔
    好きだわぁ
    味が在る

  • @yoomat66
    @yoomat66 10 месяцев назад +4

    努力ができるのは当たり前だから、そこからですね

  • @donttrustme6
    @donttrustme6 10 месяцев назад +8

    性格、思想とも言い換えられるのかな
    おれのことはおれやからって思える人はまじで強いですよね
    他者との境界線もしっかりしてるから優しい

  • @harrypotage
    @harrypotage 11 месяцев назад +5

    後悔するから努力しようと思う

  • @justalimit
    @justalimit 8 месяцев назад +6

    才能=無意識に圧倒的な努力している人だと思ってる。

    • @クロネコ号
      @クロネコ号 Месяц назад

      楽しんでやっていたら他人目線ではすごい努力してる人だったリしますね。
      当人は楽しんでるだけ。

  • @モンキーDパティ
    @モンキーDパティ 11 месяцев назад +19

    あえて自分で自分に出来ないレッテル貼る必要ないよな

  • @ぽん-l4d6c
    @ぽん-l4d6c 11 месяцев назад +5

    最後のまとめは言ってることがよくわかります。自分の子供でも親に見せてない部分があるのに親が勝手に自分の子供の性格を決めつけるなよって思います。

  • @じゃん君
    @じゃん君 11 месяцев назад +3

    傲慢で自信家の自身の性格は変えざるを得ない時がある日突然やってきた。起業収益上げるの難しくなって店畳んだ時、謙虚になって親へ借金返す事だけに集中して6年目全2年で完済今になって投資の世界の方が向いてた事わかった。人生何が幸いするのかわからない。臨機応変にその場で一番ベストな立ち位置を考え頼れるもんは頼りアドバイスを得ることに対するプライド捨てたら道は開けたよ。

  • @ai5857
    @ai5857 11 месяцев назад +3

    性格だと思います。私事ですが、国立大受験した時、センター試験で2日目にテスト中寝てしまいまして、50点程損してしまいました。実技1000点、センター1000点だから挽回できるんじゃないの?って思いました。美大ですが、自分より上手い人、小さいころから画塾に通っている人たくさんいましたが、何とかなるんじゃないの?と思えました。お母さんには寝ちゃった事は今も言っていません。笑

  • @やすなおりべ-n3m
    @やすなおりべ-n3m 11 месяцев назад +6

    努力できるのも才能とは勉強にも影響でますよね
    旧帝大の人と話しても嫉妬を努力に変換できる人だとおもいました

  • @xyz-xyz-xxxxx
    @xyz-xyz-xxxxx 10 месяцев назад +3

    性格って全ての行動に繋がってくるからここが0だと力と行動が活きて来ないんよな
    ステータスMAXなのに平和主義で最初の村で平和に一生を終える村人みたいな

  • @no.2visitor937
    @no.2visitor937 11 месяцев назад +7

    宋さんの話しは現場あるあるで面白いですね。一見、ぶっきらぼうな語りですが、
    何故そうなるのかの分析から実践で使える攻略法まで有益な情報だと思います。。
    僕なんかは鴨頭さん的な語りより、返って信頼できると思います。

  • @rinaeminori
    @rinaeminori 8 месяцев назад +1

    何かが面白かったです。途中爆笑させてもらいました。ありがとうございます。

  • @shinjia28
    @shinjia28 9 месяцев назад +9

    自分の性格は片目でぼんやり見る、て考え方が面白かったです。
    ありがとうございます。チャンネル登録しました。

  • @ldtq8722
    @ldtq8722 11 месяцев назад +18

    どれだけ集中したか夢中になったかは努力には勝てない。夢中や集中、ゾーンに入れるかが才能。

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 10 месяцев назад

      ピントがズレているのに気づかないまま努力し、全く成果が出ない人はたくさんいる…
      ゾーンに入ったつもり
      才能があるつもり
      努力したつもり
      部下が自己満足の努力家にならないようにコミュニケーションは大事にしている
      (・∀・)

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 10 месяцев назад

      毎日瞑想して、意図的にゾーンに入れるようにしなさい

  • @TAROUBLUES
    @TAROUBLUES 11 месяцев назад +3

    めちゃくちゃ面白い話題きた!

  • @At-gc6in
    @At-gc6in 10 месяцев назад +2

    最近読んだ"傲慢と善良"っていう本でも似た様な発言あったけど、思い込みってやらない理由ややれない理由を作るためにしてるんかな

  • @大野長八おおのちょうはち
    @大野長八おおのちょうはち 10 месяцев назад +2

    大谷さんが言っていた❗️コと、誰と組むか?オ-ナ、編成部長と、やりたい‼️と、つまり、組む相手オ選んでいたよな‼️これ、成功のポイントです‼️

  • @門倉利幸
    @門倉利幸 11 месяцев назад +3

    勉強になりますね!

  • @sn-tf9uf
    @sn-tf9uf 10 месяцев назад +13

    才能努力で技術向上するが性格は強運を呼び込む。

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 4 месяца назад

    まとめるとー。努力できるのも才能だけど、そういう才能は変えられるってことですね。

  • @user-hw1nq9uz5e
    @user-hw1nq9uz5e 10 месяцев назад +4

    ”親ガチャ”信者と同じ層だと思うけど、彼らにとってはメンタルヘルスの1種でもあるんやろね

  • @ss2738
    @ss2738 2 месяца назад

    確かに才能は表面的に見えやすいし、数値化しやすい。性格は普段強気な人だって弱気になることもあるし、臆病な人が大胆になれる時もある。要はこういう性格だと決めつけられないし、傾向はあっても、状況や環境でいくらでも変わる。だから解像度上げて決めつけるのは危険ですね。

  • @ゴルフシャカ
    @ゴルフシャカ 11 месяцев назад +1

    マイナスで固めるは凄くピンときた言葉!自分の言葉で自分を悪い方向に縛るのは1番よろしくないよね!

  • @ひまたね-l1x
    @ひまたね-l1x 11 месяцев назад +3

    締めの一言…
    確かに。

  • @rabaa1773
    @rabaa1773 2 месяца назад +1

    スポーツは厳しい世界かと。体が小さい人が集中して技巧を凝らしてようやく至れる所に、体が大きい人は軽い練習で到達できる。上澄同士なら技巧集中とかの差が顕著になるのは当たり前だが、そもそもの土台が違うと技巧集中を発揮しても追いつけなかったりする。

  • @taro7526
    @taro7526 6 месяцев назад +3

    ぶっちぎりで才能でしょ
    それと運
    人間は自分が持っている物以外は表に出せない
    これが全て
    というか、性格も努力も才能の内だし

    • @レダウ
      @レダウ 6 месяцев назад

      はいはい言い訳

    • @taro7526
      @taro7526 6 месяцев назад +2

      @@レダウ 何が良い訳なのか意味不明だしお前のスキーマがおかしいことだけは分かった
      かわいそうだね

    • @taro7526
      @taro7526 6 месяцев назад

      @@レダウ
      何が良い訳なのか意味不明だしお前のスキーマがおかしいことだけは分かった かわいそうだね

  • @2024JohannesB
    @2024JohannesB 11 месяцев назад +1

    「成功」
    という単語はよく聞く単語だけど難しいね
    何をもって成功というのか、個々の価値観によって違うよね。
    子どもが補助輪を外して自転車を乗れるようになったのも成功
    逆上がりできたのも成功
    そして人生は
    失敗と成功の繰り返し
    あっちで成功しても こっちが失敗
    あっちは失敗したけど
    これでで成功
    とかさ

  • @ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
    @ヤマザキ春のピカチュウ血祭り 11 месяцев назад +34

    「他人と比較するのは意味ない」ってよく言われるけど、
    成功するためには他人との比較が一番大切だと思う。

    • @nanashimaru774
      @nanashimaru774 11 месяцев назад +5

      他人との比較が意味ないは精神衛生上正しいんだけど、現実問題競争は避けられないからね。

    • @マッスル志願兵
      @マッスル志願兵 10 месяцев назад +3

      最終目的とか人生みたいな大きな括り?では意味ないけど、その目的やより良い人生を達成や実現するプロセス、手段においては、比較して他より優位になる努力や工夫はほぼ必須だと個人的には認識してます。

  • @ああ-h6t1g
    @ああ-h6t1g 9 месяцев назад +1

    これらが分かったところで別になにも変わらない

  • @mayasdaysdes
    @mayasdaysdes 7 месяцев назад

    なんか説得力あるー!

  • @cymbidium4100
    @cymbidium4100 7 месяцев назад

    イラスト界隈にも、当てはまる部分多いですね。
    才能10と才能1の人がいて、才能10が超クオリティを月1枚描き上げ、
    才能1はそこそこの絵をSNSに毎日投稿したら、後者の方が売れる的な
    才能ある人は才能ばかり伸ばしがちで、自分主体に考えるから炎上発言とかしちゃって痛い人になってる事も多い印象ですね。アンチも増えやすい。
    性格いい人は横の繋がりも大きくなって、リポストされやすいからSNSとの相性も抜群で生き残りやすいと思います。
    個人的には、性格にせよ才能にせよ、継続する努力は必須かなぁって印象です。

  • @あき-m3s1b
    @あき-m3s1b 11 месяцев назад +2

    言語化半端ない。
    答えを求めないことで爆速化する。ですかね。

  • @toh-Ma
    @toh-Ma 10 месяцев назад +5

    「努力できるのも才能」はできる本人が謙虚さを保つために意識すること
    できない他人が言うもんじゃない(これはただの言い訳)
    と思ってます

  • @yamachang0303
    @yamachang0303 11 месяцев назад +5

    3年前に4度目の鬱病を患い8カ月程で完治して、今度は去年の8月に罹ったコロナで後遺症が残り、それも今年の1月頃に一旦、完治したのですが、夏頃、またコロナの後遺症が再発し、12月から休業してます。(笑)
    経済的にもカツカツになり、自殺も視野に入れていたのですが、宋ちゃんの動画観てると、共感する事も多く面白いので、ハッピーな気分なれます。死ぬ事はいつでもできる。もう少し生きてみてみよ〜か。(笑)

    • @とんてん-p9g
      @とんてん-p9g 11 месяцев назад +1

      会社の同期もコロナの後遺症でつらそうです、、
      これからも宋さんの動画ハッピーに観ていてほしいです!

    • @yamachang0303
      @yamachang0303 11 месяцев назад

      @@とんてん-p9g 有難うございます!宋さんは最高ですね👌

    • @RUN897
      @RUN897 11 месяцев назад

      自殺を視野に入れる
      死ぬ事はいつでもできる
      もう少し生きてみよう
      って考え方あたり、鬱の傷跡がしっかり出てるね…
      ワイも同じ😮

    • @yamachang0303
      @yamachang0303 11 месяцев назад

      @@RUN897 兄弟ですね。(笑)
      冗談はさて置き、鬱病は再発が非常に多い病気です。
      自分は4度目の経験から再発が怖いので寛解後も再発予防の為ルボックスを服用しています。
      用心して下さい😅
      しかしコロナの後遺症迄、再発するとは夢にも思わんかった。(笑)

    • @RUN897
      @RUN897 11 месяцев назад

      @@yamachang0303
      血圧やコレステロールと同じように鬱も長いお付き合いが必要な病気だと思ってます
      普段から薬飲んでますし、調子の悪い時は無理せず休みます…
      のんびり、のんびりと進みます♪

  • @食用お味噌汁
    @食用お味噌汁 8 месяцев назад

    実際のところ、人間の行動って性格に依存しますので、社会人こそその特性が影響しやすいです。学校はやることが決まっているので性格は意味がありません。

  • @KA21st
    @KA21st 11 месяцев назад +6

    才能があっての努力、性格なんだよなあ。

  • @しょーり-v6r
    @しょーり-v6r 9 месяцев назад

    9:10 これほんとに思うわ〜

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 11 месяцев назад +1

    環境というファクターはどうなん?
    レベルの低い段階だと、やっぱり環境に恵まれると活躍できる。
    そこそこハイレベルに上がるには、やっぱり努力が必要。
    その上のトップ層になるには、才能の壁にぶつかってしまう。
    MARCH・一浪早慶なら努力、でも現役で東大理Ⅲは地頭でしょ!
    どんなに環境が良く・努力をしても、大谷翔平やウサイン・ボルトは無理。

  • @おおし-y8r
    @おおし-y8r 11 месяцев назад

    才能ってコントロールできない分野に
    良い意味でも悪い意味でも寄せちゃえるから良くない言葉よな

  • @R.T.01001
    @R.T.01001 8 месяцев назад +2

    最後は性格かな。
    才能あっても、努力家でも、性格悪かったら人は離れるし、商売成り立たん。

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 16 дней назад

      良い意味で狡猾さが無いと商売成り立ちません😊

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ
    @フリーターからFIREした人-ジョイトイ 11 месяцев назад +19

    才能と性格だけで本日FIRE達成できました!✨
    宋さん含め色んなアドバイスを取捨選択して、素直に楽して行動したおかげです!
    あまりうまくいってない方のアドバイスは極力視界に入れず捨てた結果です!
    本当にありがとうございました💞

    • @pigeon34-e8e
      @pigeon34-e8e 11 месяцев назад +6

      スペクトラムな人だなあ

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 10 месяцев назад +8

      「才能」とは具体的に何ですか?
      「性格」とは具体的にどんなものですか?
      コメ内容と「本当にありがとうございました」が明らかにリンクしてないよね…😮

  • @向山亮
    @向山亮 7 месяцев назад

    努力はあきらなければその部類に全く向いてないければ成功するその努力というのは毎日休まずにやりその仕事が終わった時何がダメで何がいいのかテレビがDVDで見て研究してればスポーツでは全国大会レギュラー社会では課長が部長くらいは行きます。決してダメだと諦めない僕も野球で高校デビューに近いでホームランを打ったし辞めなければサードかファーストでレギュラーでした打順は4番か5番悪くでも6番かな辞めた理由はイジメやその時知り合った佐々木秀年と山口嘉一という人が辞めちゃえ辞めちゃえと言っていえるに来るなと言ってもきたせいかな辞めなければ埼玉テレビにレギュラーで写ってだのになーとたまに辞めたことを後悔してます。もし生まれ変わったら3年間1日も休まずやり通し多分3割以上は打ったと思うのであった

  • @どすこいどすこい-w3c
    @どすこいどすこい-w3c 8 месяцев назад +1

    白黒つけすぎないってのも大事ですね。

  • @kishaba4707
    @kishaba4707 10 месяцев назад

    共感。

  • @横山-g9p
    @横山-g9p Месяц назад

    昔演劇やってて才能も努力も性格も完璧だと思ってた友達が宝塚落ちたのは本当に現実見せられた

  • @YN-ih4ge
    @YN-ih4ge 6 месяцев назад

    努力して手に入る物がハッキリしてたら、誰でも努力できると思う。

  • @テクロス
    @テクロス 11 месяцев назад +4

    自分に才能があるかとか、自分の家が裕福かとか
    そんな小1でも友達とか見れば分かることに
    大人になってまでごちゃごちゃ言わんでいいんよ

  • @吉田豊の情熱ロック
    @吉田豊の情熱ロック 11 месяцев назад +3

    大衆の嫉妬、押しのけて、行かなあかん。

    • @bananaudon9494
      @bananaudon9494 11 месяцев назад +1

      押しのける時間すら無駄だから、もうガン無視で

  • @ナショナルインター
    @ナショナルインター 9 месяцев назад

    イチローさんが言ってました。

  • @masasato6772
    @masasato6772 10 месяцев назад

    他事業部の新入社員の営業マンが客先1人で回り出してすぐに売り上げ立てたり目標早期達成してすげえ奴入ってきたなと感心した記憶あります。その子は学生時代に200人くらいのイベントサークルの主事やってたり、筋トレ大好き夜な夜なクラブ繰り出す系の子でして、無駄な付き合いはしない/雑魚い先輩の話は聞かず役職者に取り入るの上手かったです。彼の先輩はエラいプレッシャーだったろうな笑

  • @よた-m9b
    @よた-m9b 8 месяцев назад

    生まれた所から全て運だよ

  • @kimopee6475
    @kimopee6475 10 месяцев назад

    一万円札で焚火!(連続コメント、すいません)。喩え、本当の秀逸。

    • @kimopee6475
      @kimopee6475 10 месяцев назад

      本当の秀逸⇒本当に秀逸

  • @高橋宣夫-p2v
    @高橋宣夫-p2v 10 месяцев назад

    リラックスしたい時にし流して聴聞いたします。安いもんだね

  • @user-lw2mq6kv6u
    @user-lw2mq6kv6u 8 месяцев назад

    子供のころ親から大器晩成って言われました😂

  • @mosisige
    @mosisige 11 месяцев назад +11

    努力なんかせずに生きてきましたけど、あと270年働かなくても生きていけるのでこのまま死ぬまで努力せずに行こうと思います。ブヒッ

    • @mosisige
      @mosisige 11 месяцев назад +5

      動画みました?あなたの話する場じゃないと思いますよ

    • @mosisige
      @mosisige 11 месяцев назад +1

      270年って、単なる底辺RUclipsで小銭稼いでるだけじゃん

    • @RUN897
      @RUN897 11 месяцев назад +3

      底辺ですが、結婚できました!
      ブヒッ

    • @佐々木-s4h
      @佐々木-s4h 11 месяцев назад +2

      どんだけ生きるつもりなんだよ笑

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 11 месяцев назад +2

      楽してFIREできました😂

  • @PaulWalker_ws
    @PaulWalker_ws 6 месяцев назад

    有原さんも居たんですか!?

  • @大野長八おおのちょうはち
    @大野長八おおのちょうはち 10 месяцев назад

    大谷将平の、成功のポイントは

  • @kchradachi5936
    @kchradachi5936 10 месяцев назад

    アドラーが唱える目的論の視点を最もおもろく解説した動画っぽい

  • @abechannel1972
    @abechannel1972 11 месяцев назад +4

    努力、性格
    後天的にぼんやり高めたい!