Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小野伸二と関わった海外のスーパースター達が口を揃えて小野は天才というのに、実力に評価が追いつかなかったのがすごく残念
清水商時代とU20、膝が壊されるU23候補までの小野は本当に王様のようなプレイをしてたよな。ドリブラーでは無いけど、完璧なボールタッチ、ダイレクトプレー、シュート(ボレー含む)等、天賦の才能は今まで見てきた日本人選手の中でもピカイチだった!!
小野が紹介された時は「なんで一位じゃないねん!」と思ったけど釜元ならわかる気がする専門のコーチもTV中継も無かった時代にあそこまで結果を出せたのは才能と言う他ない
大阪生まれ育ち73歳のセレッソフアンです。今も家長は大好きでTOP7に選出して頂きありがとうございます。彼は日本代表にはあまり執着していなかった様にも思えそれが残念でした。私は「家長・香川・乾」3人が同時に在籍していたセレッソ時代を肉眼で見た幸せ者です。
2010年はセレサポにとって幸せな時間でしたね😊清武もいたし
セレッソ不安ww
サムネドッピエッタ意識しすぎだろw
怪我が付き物ですが「小野」選手はまだ現役ですが。あの時は怪我の相手はフィリピンで以後彼は膝の故障に悩まされ残念で仕方ない。怪我のリスクが高いラフプレーがダントツに多い日韓戦はいらないと思いますよ。
小野と釜本同立1位でも良いかと。Jリーグ始まってからの天才はやはり小野がダントツ1番ですね。釜本さんとは天才のタイプが違うので比較は難しいですが。個人的には単純にサッカーセンスの才能だけ純粋に見たら小野かとも。幸運にも1位2位の両選手のプレーを生で見たので、その時の印象が強いと思いますが。
小野が1番遊んでるようにサッカーをするんだよなぁ。柿谷もいいんだけど遊び心がより天才感を出す!
小野怪我してなかったらわんちゃん歴代日本一あった
いやあの人はホント世界でも活躍してた
天才はやっぱり小野かな
釜本さんは本当に偉大ですね。当時を考えたら1を生み出した訳だから間違いなく天才です。テクニックという意味だとやはり小野伸二。ワールドクラスのテクニックを持ってたのは確かなので、ケガが無ければとついおもっちゃいますね。
釜本を入れてくれてありがとう。サッカー観戦応援歴55年です。
天才って言葉がちょっと安いかな?個人的には小野がぶっちぎり!!
最初一位は小野かなと思ってましたが、釜本さんで納得。未だあの人を超えると呼ばれるストライカーは現れてない事を考えると、時代無視すれば恐ろしい日本代表が出来上がってましたよね。
天才と言ったら、小野、家長、宇佐美、柿谷が浮かぶ。香川、乾、中島とかはサッカー小僧って感じ。
平山相太めっちゃ期待してたなぁ
1位2位は納得 あとはドラゴン久保入れてほしかったな~
俺もサッカーやってなかっただけで天才だったのかもしれない
釜本さん偉大なり。歴代No1にふさわしい。
おお、私の動画の映像が使われてる!気がする!嬉しい〜。二川最高です!!!
天才って全てのプレイを高いレベルで抜きん出てる選手だと思う。そういう意味では小野伸二が認めてる様に中村俊輔が唯一。狙ったとこに適切な強弱で蹴れる技術。ドリブルも優れてて変態的に視野が広い。シュートもサイドネット狙えるほど正確。パスやFKは言うまでも無い。日本で1番サッカーを知ってる選手だと思う。本人は努力の積み重ねだから天才なんて言葉で語られるのは好きでは無いかもしれないけど僕は敢えて言うなら努力を結果に繋げる天才だと思う。
まじ森本のタオル買った次節に移籍発表でキレそうになった
36歳の自分は中田と中村しゅんすけいないのは納得できない
天才(高さ、スピード、フィジカル、運動量が足りないけど技術だけでなんとかする人)って感じよね中田英や冨安みたいな才能がたくさん出てきてほしいところ
小野伸二です。
釜本さん当時で179/79って結構恵まれた体やね
財前宣之やろ
小野一択だろ。アスル来てくれないかな
引退した選手も入るのか釜本入るとランキングの納得度が一気に崩壊する笑
3位の初めの説明のとき遠藤きたな、って思ったら全然違くて草
やっぱ俺は香川かなドルトムントでの活躍は勿論のこと日本対イタリア戦のボレーが今でも鮮明に覚えている
小野の最大の不幸はどんなに最高のプレーをしても怪我さえなければもっと凄かったと、ずっと言われ続けてること。自分のプレーを常に否定されているようなもの。言ってる人に悪意もなく、自覚もないからたちが悪い。
小野は納得。中村俊輔は?
柿谷はトラップがエグい
ガンバファンだから二川がイマイチ上に行けないのがもどかしくてしょうがなかったwあと、磯貝入ってると思ったけど入ってなかったw
松井大輔、中村俊輔も別格かと思うが
オシムジャパンでのスイスとの激戦中村俊輔、松井大輔の奮闘も素晴らしかった。RUclipsをみては懐かしく涙がこぼれる歳になったよ。
天才と言ったらやっぱり小野かな。小野以降、天才と言われる選手は割といたけど、小野以上に衝撃を受けた選手はいないな。久保クンさんは超早熟の天才で終わりそうだなぁ。ピピもどうかなぁ………
釜本さんすごすぎるw
釜本入るなら奥寺でしょ…
怪我がなければ礒貝も
清武もえぐい
クラマーが昔 言った言葉「釜本 お前は右プロフェッショナル 左ハイスクール」とコメント
1位は小野だろうな釜本はレジェンドとしては確かに凄すぎる経歴だけど、天才と言われたら間違いなく小野だなぁ経歴だけ見れば久保なんだろうけど、久保は年齢的にこれからだろうなぁ釜本入れるなら名波とかも入れて欲しかったなぁ
サムネ変えて欲しい。小野は自分のことそんな風に言ったことない。
天才、財前宣之はいないのか。当時の名門、読売ユースはボールを持った瞬間、合格が確定。あの中田英寿も勝てないと思った程。特にあのイタリア代表DFのネスタを手玉に取れる程のボールコントロール能力があった。膝の怪我で全てが台無しになってしまった選手。彼こそが日本で唯一の天才だと思っていた。
天才枠なら小野 財前 久保かなぁ
水島武蔵 財前恵一 も天才
中田英寿入ってないんか
森本は金属バットのコバちゃんに似ている
んー。。このランキング小野さん久保くん以外は大阪関係なんですね…|•ω•*)?カマモトサンも確かヤンマー(現セレッソ大阪)だったような1位は小野さんかなぁ
サムネがドッピエッ○のパク○、、、、
パク○と言いたいわけじゃないんだけど意識してるのかどうかはわからないけどどちらにせよやりすぎな気がしますね
小野はワールドクラス 日本で語るのはおかしい
この中で同意できるのは正直小野だけだな。あとはちょっと天才を安売りしすぎ・・
中村俊輔…
渋いとこ選ぶなぁ👍
サッカーでいうところの天才呼びって皮肉入ってるよな特に日本では早熟の選手や期待値よりも活躍しなかった選手を天才っていう傾向にある
大島いてほしかったなあ
プロはみんな天才だと思う動画の選手は超人かな?w
大久保嘉人と佐藤寿人は過小評価されてる気がするけどポジショニングのセンスが抜群だったって意味で天才だった
大久保は紛れもない天才ですねポジショニングだけじゃなくてドリブルもキックも視野の広さも素晴らしい上にディフェンスまでうまいただやんちゃすぎるからネガティブフィルターかけて見られるので過小評価されちゃってますね。風間だったかいつかの監督が言ってたけどどのポジションをやらせても嘉人が1番上手いって評価が正当な評価だと思います。
小野伸二は別格でしょ、、
歴代と今現在 天才は小野だけ! 釜元は優秀止まり! 香川 中村 久保 最優秀 カズはカズでO.K. 後は知らんw
さあ 中田ファンが沸くかなwwwww
天才っていうのは、もちろん努力しているはずだが「努力しています感」がない人?1位は中村俊輔かと思いました。宇佐美とか、柿谷とかはかない感じが選ばれると思ったところに二川!渋いね。このセレクトには説得力ありました。ありがとう。遠藤もすごいけれど。
森本はめちゃくちゃ好きな選手
釜本選手とか出すのなら二川選手は入れないだろ?って思うけどなー
柿谷が入ってるのに違和感足元の技術にだけ長けた選手位でしょうよ代表でも海外でも活躍出来てないのに天才は過大評価彼や宇佐美を天才と称えて、岡崎の様な選手を過小評価する日本人
この動画見てる人の中で実際に釜本のプレイを見たことがある人って少ないだろうから、日本リーグは除外で、Jリーグの中から選んでほしかった。
個人的には松井かな
redsサポの俺からすると、小野伸二も確かに天才だけど。それ以上の天才が「山田暢久」。GK以外どこでも高いレベルでプレーできる。夏場に暑くなってくるとサボりがちになるのが問題。代表合宿中のパチスロでジーコに嫌われたのが痛かった。海外移籍もドラゴン久保同様に興味なし。
山田さんは手の抜き方が天才的でしたね。
🌱🌼💙😀
日本人のプロスポーツ選手たちって素行が悪い人あんまりおらんな、
うーん 人選ミス?
財前いないの??
オノは世界レベルと思うし人格者なのでサムネでわざと煽ってるよな?
なんだよ、家長とか柿谷とか…は?
まさかの一位笑。中村じゃないのか。
1位は希望願望ですか。
釜本とか笑笑笑かすなて笑笑
歴代最高は香川だと思うわ。
ネタコメか
小野伸二と関わった海外のスーパースター達が口を揃えて小野は天才というのに、実力に評価が追いつかなかったのがすごく残念
清水商時代とU20、膝が壊されるU23候補までの小野は本当に王様のようなプレイをしてたよな。ドリブラーでは無いけど、完璧なボールタッチ、ダイレクトプレー、シュート(ボレー含む)等、天賦の才能は今まで見てきた日本人選手の中でもピカイチだった!!
小野が紹介された時は「なんで一位じゃないねん!」と思ったけど釜元ならわかる気がする
専門のコーチもTV中継も無かった時代にあそこまで結果を出せたのは才能と言う他ない
大阪生まれ育ち73歳のセレッソフアンです。今も家長は大好きでTOP7に選出して頂きありがとうございます。彼は日本代表にはあまり執着していなかった様にも思えそれが残念でした。私は「家長・香川・乾」3人が同時に在籍していたセレッソ時代を肉眼で見た幸せ者です。
2010年はセレサポにとって幸せな時間でしたね😊清武もいたし
セレッソ不安ww
サムネドッピエッタ意識しすぎだろw
怪我が付き物ですが「小野」選手はまだ現役ですが。あの時は怪我の相手はフィリピンで以後彼は膝の故障に悩まされ残念で仕方ない。怪我のリスクが高いラフプレーがダントツに多い日韓戦はいらないと思いますよ。
小野と釜本同立1位でも良いかと。Jリーグ始まってからの天才はやはり小野がダントツ1番ですね。釜本さんとは天才のタイプが違うので比較は難しいですが。個人的には単純にサッカーセンスの才能だけ純粋に見たら小野かとも。幸運にも1位2位の両選手のプレーを生で見たので、その時の印象が強いと思いますが。
小野が1番遊んでるようにサッカーをするんだよなぁ。
柿谷もいいんだけど遊び心がより天才感を出す!
小野怪我してなかったらわんちゃん歴代日本一あった
いやあの人はホント世界でも活躍してた
天才はやっぱり小野かな
釜本さんは本当に偉大ですね。
当時を考えたら1を生み出した訳だから間違いなく天才です。
テクニックという意味だとやはり小野伸二。ワールドクラスのテクニックを持ってたのは確かなので、ケガが無ければとついおもっちゃいますね。
釜本を入れてくれてありがとう。サッカー観戦応援歴55年です。
天才って言葉がちょっと安いかな?個人的には小野がぶっちぎり!!
最初一位は小野かなと思ってましたが、釜本さんで納得。
未だあの人を超えると呼ばれるストライカーは現れてない事を考えると、時代無視すれば恐ろしい日本代表が出来上がってましたよね。
天才と言ったら、小野、家長、宇佐美、柿谷が浮かぶ。香川、乾、中島とかはサッカー小僧って感じ。
平山相太めっちゃ期待してたなぁ
1位2位は納得 あとはドラゴン久保入れてほしかったな~
俺もサッカーやってなかっただけで天才だったのかもしれない
釜本さん偉大なり。
歴代No1にふさわしい。
おお、私の動画の映像が使われてる!気がする!嬉しい〜。二川最高です!!!
天才って全てのプレイを高いレベルで抜きん出てる選手だと思う。そういう意味では小野伸二が認めてる様に中村俊輔が唯一。
狙ったとこに適切な強弱で蹴れる技術。ドリブルも優れてて変態的に視野が広い。シュートもサイドネット狙えるほど正確。パスやFKは言うまでも無い。
日本で1番サッカーを知ってる選手だと思う。
本人は努力の積み重ねだから天才なんて言葉で語られるのは好きでは無いかもしれないけど僕は敢えて言うなら努力を結果に繋げる天才だと思う。
まじ森本のタオル買った次節に移籍発表でキレそうになった
36歳の自分は中田と中村しゅんすけいないのは納得できない
天才(高さ、スピード、フィジカル、運動量が足りないけど技術だけでなんとかする人)って感じよね
中田英や冨安みたいな才能がたくさん出てきてほしいところ
小野伸二です。
釜本さん当時で179/79って結構恵まれた体やね
財前宣之やろ
小野一択だろ。アスル来てくれないかな
引退した選手も入るのか
釜本入るとランキングの納得度が一気に崩壊する笑
3位の初めの説明のとき遠藤きたな、って思ったら全然違くて草
やっぱ俺は香川かな
ドルトムントでの活躍は勿論のこと日本対イタリア戦のボレーが今でも鮮明に覚えている
小野の最大の不幸はどんなに最高のプレーをしても怪我さえなければもっと凄かったと、ずっと言われ続けてること。
自分のプレーを常に否定されているようなもの。言ってる人に悪意もなく、自覚もないからたちが悪い。
小野は納得。中村俊輔は?
柿谷はトラップがエグい
ガンバファンだから
二川がイマイチ上に行けないのがもどかしくてしょうがなかったw
あと、磯貝入ってると思ったけど入ってなかったw
松井大輔、中村俊輔も別格かと思うが
オシムジャパンでのスイスとの激戦中村俊輔、松井大輔の奮闘も素晴らしかった。RUclipsをみては懐かしく涙がこぼれる歳になったよ。
天才と言ったらやっぱり小野かな。
小野以降、天才と言われる選手は割といたけど、小野以上に衝撃を受けた選手はいないな。
久保クンさんは超早熟の天才で終わりそうだなぁ。
ピピもどうかなぁ………
釜本さんすごすぎるw
釜本入るなら奥寺でしょ…
怪我がなければ礒貝も
清武もえぐい
クラマーが昔 言った言葉「釜本 お前は右プロフェッショナル 左ハイスクール」とコメント
1位は小野だろうな
釜本はレジェンドとしては確かに凄すぎる経歴だけど、天才と言われたら間違いなく小野だなぁ
経歴だけ見れば久保なんだろうけど、久保は年齢的にこれからだろうなぁ
釜本入れるなら名波とかも入れて欲しかったなぁ
サムネ変えて欲しい。
小野は自分のことそんな風に言ったことない。
天才、財前宣之はいないのか。当時の名門、読売ユースはボールを持った瞬間、合格が確定。あの中田英寿も勝てないと思った程。特にあのイタリア代表DFのネスタを手玉に取れる程のボールコントロール能力があった。膝の怪我で全てが台無しになってしまった選手。
彼こそが日本で唯一の天才だと思っていた。
天才枠なら小野 財前 久保かなぁ
水島武蔵 財前恵一 も天才
中田英寿入ってないんか
森本は金属バットのコバちゃんに似ている
んー。。このランキング小野さん久保くん以外は大阪関係なんですね…|•ω•*)?
カマモトサンも確かヤンマー(現セレッソ大阪)だったような
1位は小野さんかなぁ
サムネがドッピエッ○のパク○、、、、
パク○と言いたいわけじゃないんだけど
意識してるのかどうかはわからないけどどちらにせよやりすぎな気がしますね
小野はワールドクラス 日本で語るのはおかしい
この中で同意できるのは正直小野だけだな。あとはちょっと天才を安売りしすぎ・・
中村俊輔…
渋いとこ選ぶなぁ👍
サッカーでいうところの天才呼びって皮肉入ってるよな
特に日本では
早熟の選手や期待値よりも活躍しなかった選手を天才っていう傾向にある
大島いてほしかったなあ
プロはみんな天才だと思う
動画の選手は超人かな?w
大久保嘉人と佐藤寿人は過小評価されてる気がするけどポジショニングのセンスが抜群だったって意味で天才だった
大久保は紛れもない天才ですね
ポジショニングだけじゃなくてドリブルもキックも視野の広さも素晴らしい上にディフェンスまでうまい
ただやんちゃすぎるからネガティブフィルターかけて見られるので過小評価されちゃってますね。
風間だったかいつかの監督が言ってたけどどのポジションをやらせても嘉人が1番上手いって評価が正当な評価だと思います。
小野伸二は別格でしょ、、
歴代と今現在 天才は小野だけ! 釜元は優秀止まり! 香川 中村 久保 最優秀 カズはカズでO.K. 後は知らんw
さあ 中田ファンが沸くかなwwwww
天才っていうのは、もちろん努力しているはずだが「努力しています感」がない人?1位は中村俊輔かと思いました。宇佐美とか、柿谷とかはかない感じが選ばれると思ったところに二川!渋いね。このセレクトには説得力ありました。ありがとう。遠藤もすごいけれど。
森本はめちゃくちゃ好きな選手
釜本選手とか出すのなら二川選手は入れないだろ?って思うけどなー
柿谷が入ってるのに違和感
足元の技術にだけ長けた選手位でしょうよ
代表でも海外でも活躍出来てないのに天才は過大評価
彼や宇佐美を天才と称えて、岡崎の様な選手を過小評価する日本人
この動画見てる人の中で実際に釜本のプレイを見たことがある人って少ないだろうから、日本リーグは除外で、
Jリーグの中から選んでほしかった。
個人的には松井かな
redsサポの俺からすると、小野伸二も確かに天才だけど。
それ以上の天才が「山田暢久」。
GK以外どこでも高いレベルでプレーできる。夏場に暑くなってくるとサボりがちになるのが問題。
代表合宿中のパチスロでジーコに嫌われたのが痛かった。海外移籍もドラゴン久保同様に興味なし。
山田さんは手の抜き方が天才的でしたね。
🌱🌼💙😀
日本人のプロスポーツ選手たちって素行が悪い人あんまりおらんな、
うーん 人選ミス?
財前いないの??
オノは世界レベルと思うし人格者なのでサムネでわざと煽ってるよな?
なんだよ、家長とか柿谷とか…
は?
まさかの一位笑。中村じゃないのか。
1位は希望願望ですか。
釜本とか笑笑
笑かすなて笑笑
歴代最高は香川だと思うわ。
ネタコメか