本当に残念なことがありました・・・GENKILABO商標権問題

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024
  • 前回の動画↓
    商標登録問題【結果報告】
    • 商標登録問題【結果報告】
    ★GENKI LABOの素敵なサイエンスグッズショップ
    shop.sciencege...
    ★メンバーシップでは限定実験動画や月1回秘密実験会議など開催中!
    / @genkilabo
    科学で日本を元気にしたい!という思いを応援してくださる方是非お願いします。
    ★サブチャンネル「GENKI LABO 理科準備室」
    / @genkilabo9523
    ★書籍(直筆サイン入り)
     「小学生からの わくわく! おうち実験室 」
    genkilabo.theb...
    「おうちでできるオモシロ実験!」
    genkilabo.theb...
    ★元気先生Lineスタンプ
    store.line.me/...
    ショートは毎日更新!メイン動画は毎週金曜夜7時を目安に動画をアップしています。プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
    ※他の曜日もアップしたりもします!
    市岡元気 / genkiichioka
    INSTAGRAM / genki_ichioka
    FaceBook / genkiichioka
    HP sciencegenki.com
    コラボやお仕事のご依頼もコチラからお気軽にお問い合わせください。→ sciencegenki.com
    【お手紙やプレゼントの送付先】
    〒104-0061
    東京都中央区銀座6-13-16
    銀座Wallビル UFC5階『(株)GENKI LABO』宛
    挿入音楽:
    楽曲提供:LAMP BGM
    エンディングBGMなど BGMer bgmer.net
    アイキャッチ作成
    ■デピクト   • DEPiCT(デピクト) コンセプトムービー...
    ■MAIL hellodepict@gmail.com

Комментарии • 449

  • @kisaya9867
    @kisaya9867 7 месяцев назад +198

    元気先生のロゴをつくって、
    ゲンキラボの所に付けてくれるとわかりやすいかと!
    文字だけじゃなくてマークで見分けると、子供でも分かりやすそうですね

  • @user-ug6cm4jv8v
    @user-ug6cm4jv8v 7 месяцев назад +230

    元気先生のロゴ作っちゃうのがわかりやすくて簡単な気がする

  • @adolphe6736
    @adolphe6736 7 месяцев назад +127

    うーーーーーん元気先生を知っているからGENKI LABOと書いてあったら自分もとっさに元気先生のだ!と思っちゃうけど
    GENKIは名前としてもよくある名前だし元気が出るなどポジティブな意味で採用しがちだし
    LABOもそういうの開発してる会社や他の人がよく使う単語だし
    使用頻度の高い言葉の並びだからなあ……
    「悪意がある!」「商標ゴロだ!」みたいなコメント多いけど本当に悪意があったのかはわからない……とりあえず相手の会社に誹謗中傷とか営業妨害とかしたら普通にアウトだから好きな気持ちが暴走しないように気をつけようね

    • @user4b76c5xg
      @user4b76c5xg 7 месяцев назад +2

      普通商品開発の時点で名前被りがないか調べるでしょ。
      まぁ悪意はないだろうけど作意はあったと思うよ。

  • @nullpojpn
    @nullpojpn 7 месяцев назад +164

    サイエンスと関係ないことで元気先生の負担となっていることが残念でなりません。ぜひこれからも未来を担う子供たちに科学の素晴らしさを発信し続けてください。引き続き応援しております。

  • @kemomisky
    @kemomisky 7 месяцев назад +196

    三菱鉛筆と三菱重工は一切関係ないように、旭硝子と旭化成は無関係な様に
    同名被り、混同は良く発生しますね。
    同名会社数最多の株式会社アシストなんて、国内700社以上存在しますからね・・・

    • @uwaaaaa.
      @uwaaaaa. 7 месяцев назад +15

      三菱鉛筆って三菱グループと関係ないんだ知らなかった

    • @war-mania5838
      @war-mania5838 7 месяцев назад +12

      実は三菱という名前とマークを先に使っていたのは三菱グループ(旧三菱商会:1873年に九十九商会から三菱商会へ社名変更)だったのですが、商標登録をしたのが三菱グループ創業者の岩崎彌太郎が亡くなった後にできた三菱鉛筆(旧眞崎鉛筆製造所:1887年創業)が先(1903年商標登録)だったんですよね。
      三菱グループのマークの元は岩崎彌太郎が土佐藩の御用船の船旗号として土佐藩主山内家家紋(三つ柏)と岩崎家家紋(三段菱:ダイヤの重なり)を合わせたもので1870年にはつかっており、三菱商会の前身である九十九商会で商標にもしていました。
      三菱商会改称後に、今の俗にいうスリーダイヤのマークにしていましたが商標変更まではしていなかったようです。1875年の三菱商会所有の船の絵にもスリーダイヤの旗が描かれています。
      追記
      詳しくは三菱グループHP&三菱鉛筆HPのここに記載されていますので参考まで
      三菱グループ
      www.mitsubishi.com/ja/profile/history/series/yataro/
      三菱鉛筆
      www.mpuni.co.jp/customer/ans_133.html

    • @zo4571
      @zo4571 7 месяцев назад +8

      日清食品、日清製粉、日清オイリオみたいな…

  • @ともや北海道
    @ともや北海道 7 месяцев назад +68

    市岡元気のGENKI LABO みたいに、名前を入れるのがいいと思いますね。そして新しい名前出来たら公表する前に商標権申請が先ですね。

  • @qwwwq4558
    @qwwwq4558 7 месяцев назад +166

    これは子供たちに情報リテラシーを学ばせる良い機会だと思う。元気先生が心痛むのもめちゃくちゃ分かるけど、買ってしまった子供もこれで勉強になったと思うよ。

    • @atsushi2965
      @atsushi2965 7 месяцев назад +3

      元気先生の慎ましさも我々は見倣うべきだと思った

    • @-ratto-
      @-ratto- 7 месяцев назад

      アマゾンは中国の詐欺商品が普通に出回ってると小学校で教えるべきやね

  • @たろうやまだ-k8q
    @たろうやまだ-k8q 7 месяцев назад +37

    大事なお話…だけで済ませずちゃんと商標登録問題ってタイトルに書いてもらえるのありがたい

  • @jo7ueb
    @jo7ueb 7 месяцев назад +102

    やっちゃいけないんは、証拠もなしにクールリングの会社が商標に関する不正を行っている、ゴロツキだと発言する行為ですね。純粋に誹謗中傷です。
    向こうの会社はこの元気先生のRUclipsを知らずにやっている可能性だってあるんだし、商標権を取ること自体は法律で守られた先方の権利です。
    元気先生の冷静な対応と情報発信は素晴らしいと思います。

    • @Marukute_Ayashii_Yatsu
      @Marukute_Ayashii_Yatsu 7 месяцев назад +11

      しかし、弁理士がいて以前から公言している状況で
      その当事者が「知らなかった」はさすがに無いでしょう・・・

    • @Hakodori474
      @Hakodori474 7 месяцев назад +44

      @@Marukute_Ayashii_Yatsu 前回の動画情報だと、こっちの活動が後だから向こうへはなんも言えんよな。「知らなかった」のは元気先生側なわけで。

    • @hiykiy
      @hiykiy 7 месяцев назад +6

      それについてはもう遅い気がする。
      名前が似てて、後から活動してて、中国企業ってだけでもう盗人扱いしてる人が多い。

    • @ぬたのすけ
      @ぬたのすけ 7 месяцев назад +3

      @@Hakodori474後から急に現れて、「僕こんだけ影響力あるRUclipsrなんですけど…?」って言って商標権を奪い取るようなマネは許されないですからね。若者のリテラシーを高めるために、元気先生は良い発信をしましたね。

  • @yasuoohmura9289
    @yasuoohmura9289 7 месяцев назад +95

    その女の子の元気先生を愛する気持ちがめっちゃ伝わってくる。
    だから悲しいし、めっちゃ嫌な気持ちになる。

  • @はなもも-v6d
    @はなもも-v6d 7 месяцев назад +12

    GENKILABO関係の時系列はこんな感じ。
     2015年 元気LABO/元気ラボ 商標申請(株式会社ミナケア)
     2018年 マンション元気LABO 商標申請(大和ライフネクスト株式会社)
     2019年6月 株式会社ゲンキラボ(和歌山:PC・スマホ修理、会社ロゴはGENKI LABO)設立
     2019年8月 このRUclipsチャンネル(GENKI LABO)活動開始
     2021年1月 元気ラボ(ジェイワールド株式会社)、健康・元気ラボ(有限会社カワイ技研)ともに商標申請
     2022年9月ごろ 株式会社ゲンキラボ(東京:雑貨・ヘルスケア用品販売、会社ロゴはGenki Labo)設立/商標申請
    当事者でもない視聴者が、心の中で盗られたと思うのはご自由にだけど、それをコメント化したり、後発会社にクレーム入れるのはやめなさいな。

  • @kouyaryuuten
    @kouyaryuuten 7 месяцев назад +124

    これ、難しいなって思うのが相手が本当にこのチャンネルの名前をパクったのかどうかってのもあるよなぁ
    〇〇laboって言う名前のブランドで売ってるモノって結構あるし「元気」ってのも言ってしまえばありふれた単語だしなぁ…

    • @langraybash388
      @langraybash388 7 месяцев назад +21

      ありきたりですね。
      そこも踏まえて比較的公平な動画になっていると思いました。
      ちなみに私自身、昔〇〇研究所という製品が世の中に多かったので〇〇ラボという名前で販売しようとしていました。
      申請書の山に埋もれて頑張りましたが材料が税関を通らず失敗しました。

    • @ミコト-x7m
      @ミコト-x7m 7 месяцев назад +14

      創業が2021年で、わりと有名になってから(RUclipsチャンネルは2016年から)作られているので・・・
      なんというか、心情的にはえぇ~ホントにぃ~?って思っちゃいますよね

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад

      この動画出してからgenkilaboの公式社名であるhagoogiってワード全部隠しててわろた
      通販サイトで社名隠すの違法ですよ中国企業さん

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +6

      hagoogiが日本出店する際に勝手に名前被せて使ったろって考えやったんやない?
      クリーンなイメージで女性ファン多めの頭良さげなインフルエンサーのワード狙ったんやろな

    • @kozure-kedama
      @kozure-kedama 7 месяцев назад +11

      @@scorerk002 それも憶測の域を出てないってのが難しいところだよね

  • @omasa0630
    @omasa0630 7 месяцев назад +5

    真摯な対応で良いと思いました。
    同名で販売されてしまう商品は多数有りますよね。
    対応は大変ですが応援しております。
    折り合いが付いて「GENKILABO」が使用できれば
    良いですが、更に理念に合う名称を思い付かれることを
    願っています。

  • @無色灰色
    @無色灰色 7 месяцев назад +11

    商標なぁ……中々個人で取るのはお金かかるし色んな区分で取らないといけないから大変なんですよね
    先に取られちゃうと後から取り返すのも難しいですし

  • @最黑天鹅
    @最黑天鹅 7 месяцев назад +75

    GENKI LABOに愛着があるのは当然ですが、変更しないとマズイと思いますねえ。

  • @カズキアズキ
    @カズキアズキ 7 месяцев назад +31

    ベンゼンのマークの入ったロゴ作ったら元気先生っぽいと思った。

  • @mattyaneco2313
    @mattyaneco2313 7 месяцев назад +15

    GENKI LABO の後に八角形の図形を付けるとかで元気先生の商品って分かるようにしたらどうでしょうか?

  • @ki7993
    @ki7993 7 месяцев назад +8

    ありふれたものや一般的になった言葉は避けたほうがいいという事なのかな
    あとこういうときロゴを用意したり特殊なフォントを使う事の重要性を感じます
    意匠権はどうやって取得するんだっけな…

  • @office-ryu
    @office-ryu 7 месяцев назад +95

    GENKI_LABOの文字とベンゼン環を模した正式なロゴを作ってそれを商標登録しておいて、ロゴを出すときに目立つところで
    『このロゴを表記していない商品や動画は元気先生とは関係ありません』
    みたい表記しておけば少しは防げるかも?

  • @user-xi5re6uu8h
    @user-xi5re6uu8h 7 месяцев назад +84

    早いもの勝ちだもん、無理だよね。
    なんなら向こうに正当性があるから逆に訴えられるまである

  • @kazu21-xy
    @kazu21-xy 7 месяцев назад +457

    なんて事だ…本物だと思って買っていました…あーあー。悲しい

    • @backpackers18
      @backpackers18 7 месяцев назад +224

      なら、できる事がある。ちゃんとレビューで関係ないということを注意喚起してあげればいい。

    • @risingedgeprime1024
      @risingedgeprime1024 7 месяцев назад +45

      実用的な面以外にファングッズ的要素もあるんじゃないでしょうか。
      それが違ったらがっかりする気持ちは分かリますけどね。
      ズルいことしてる業者を儲けさせてしまったという気持ちもあるかも。

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +1

      申請したhagoogiはsnsでbot運用してる疑いあるから数日間コメントの流れに注意しとけ

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +1

      この動画出してからgenkilaboの公式社名であるhagoogiってワード全部隠しててわろた
      通販サイトで社名隠すの違法ですよ中国企業さん

    • @menctyan
      @menctyan 7 месяцев назад +40

      Amazonのレビューには、この件に関して書いてる人が見当たりません。
      意図的に削除されてるのは確実です。
      市岡元気先生とは関係が無い商品とすら書かれてませんから。
      あまりにも悪質です。

  • @ガンプラ大好き-p3p
    @ガンプラ大好き-p3p 7 месяцев назад +2

    こういう問題は大変ですね…

  • @karl4534
    @karl4534 7 месяцев назад +25

    好意的に見れば「元気になる商品を開発する研究所」てので作ってる可能性があるので何とも
    独特の文字フォントやマークを商標化して差別化するのが一番いいんでしょうね
    もしくはご自身の写真付きの帯をつけるとかいいかもです

  • @Dora80cmKanone
    @Dora80cmKanone 7 месяцев назад +144

    ロゴマーク作って、「このマークが入っていない商品は関っておりません」と明示すれば済むのではないでしょうか?
    勘違いして買ってしまうファンの方々が残念な思いをされないよう、いい方向に進むことを願っております。

    • @リンクスX
      @リンクスX 7 месяцев назад +13

      悪意をもって商品を作っている相手ならマークも似たような物を付けだすんじゃないでしょうか?
      そうすればなお誤解されやすくなるかも知れませんね。私も同じくいい方向に進むことを願ってます。

    • @poople0518
      @poople0518 7 месяцев назад +6

      ロゴマークにQRコードを仕込むのもアリかなと。

    • @BMI27マン
      @BMI27マン 7 месяцев назад +21

      ロゴマークとか図柄も商標登録みたいなことできたはずだから、自分もこれが一番いいと思う
      ベンゼン環ポーズをピクトグラムみたいにするとか

    • @ktom8142
      @ktom8142 7 месяцев назад +1

      @@リンクスX 確かに。商標権にギリギリひっかからないように雰囲気の似たロゴを作る方法なんていくらでもあるし、実例がたくさんあるからね

    • @ktom8142
      @ktom8142 7 месяцев назад

      @@リンクスX 確かに。商標権にギリギリひっかからないように雰囲気の似たロゴを作る方法なんていくらでもあるし、実例がたくさんあるからね

  • @benikajiya6051
    @benikajiya6051 7 месяцев назад +30

    ロゴを作って商標表記はそれに統一してしまっては?
    某コンビニの最後が「n」みたいに、わりと簡単なアイデアでも他との差別できそうな気も

  • @AonekoRuri2048
    @AonekoRuri2048 7 месяцев назад +66

    元気さんの商標がこんなことになっていたとは…正しい情報直接お伝えしてくれて有難う御座います!

    • @AonekoRuri2048
      @AonekoRuri2048 7 месяцев назад +2

      @@Bing-f7nなるほど、詳しい情報有難う御座います!少し気になったのですが、それってこれの返信ではなく1つのコメントとして出したほうが良かったのでは...?

    • @Marukute_Ayashii_Yatsu
      @Marukute_Ayashii_Yatsu 7 месяцев назад

      @@AonekoRuri2048それ片端から返信入れてるからスパムだと思うよ

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад

      こいつら申請出した中国企業hagoogiのbotで
      返信欄で一律の擁護コメして誤魔化そうとしてるだけ

  • @aaaaa8843
    @aaaaa8843 7 месяцев назад +14

    商標問題の動画にしては珍しく公平で慎重な動画だなって思いました
    こういう動画だいたい〇〇といえば俺だろぐらいのテンションで話し始めるので
    元気もラボもありきたりな単語ですしもっと言えば老人の健康クラブみたいなところでよく見る商標なので

  • @yuyuccuri
    @yuyuccuri 7 месяцев назад +32

    互いにとって良い形で収まると良いですね。
    応援していますが、コメント欄では商標を所持している事自体を悪と見る人が散見されます。
    バイアス無く視聴をしてくれる視聴者が増えてくれるとよいですね...

  • @ポーちゃん寝る
    @ポーちゃん寝る 7 месяцев назад +4

    おい!目がちんでるぞ!元気出せよ!応援してるぞ!😊

  • @recaldent.
    @recaldent. 7 месяцев назад +2

    正直買う側のモラルの問題もあるのにそこに言及しないの優しいね

  • @trafalgar_rho
    @trafalgar_rho 7 месяцев назад +18

    元気+研究所という単語の組み合わせでしかないし向こうに悪意を持って作ってるかどうかの判断はできないので逆に向こうへの誹謗になってないと良いかなと思いました。
    同じGENKI LABOでも個性的なロゴを作っちゃうのが早そうな気がしていますが

  • @lover1074
    @lover1074 7 месяцев назад +6

    被ってしまうのはどうしようもないですよね、自分がこんな案を出してもどうにもならないとは思いますけど、ブルーレイみたいに一部のスペルを変えてみるとかするといいのかなとかふと思いました。

  • @akisan9901
    @akisan9901 7 месяцев назад +3

    ICHIOKAGENKILABO
    みたいなフルネームはどうかね?!

  • @セイゲドン
    @セイゲドン 7 месяцев назад +2

    新しいブランド名は良さそう
    「こう言う物を作っていきます!」とブランド立ててやると外部の人も手に取りやすい
    チャンネル名そのままだとファン向けのグッズ感で目指す物が見えずらいかもしれないし

  • @私にE考えがR
    @私にE考えがR 7 месяцев назад +29

    GENKI LABO
    を使用した上で何か付け加えるとか…?
    Science GENKI LABOみたいな

  • @RAITEIZAP
    @RAITEIZAP 7 месяцев назад +4

    ロゴ作って意匠権取るのが一番かも。

  • @ゲッコウガギルガルド
    @ゲッコウガギルガルド 3 месяца назад +1

    親から貰った名前が元気という日常的に使う単語だったために起こった悲劇

  • @Morioka_Morio
    @Morioka_Morio 7 месяцев назад +1

    イベントで報告してくれた女の子が可哀想でならないですね……。
    「あ、これ元気先生のグッズじゃなかったんだ」って大きなショックを受けたことでしょう。
    汚い大人たちに負けないように「強く生きてください」と祈るばかりです。

  • @SoyokazeAki
    @SoyokazeAki 7 месяцев назад +3

    工夫して凌ぐ派とチャンネル名変えてしまう派とで意見が分かれると思いますが、私は変えてしまう派ですね。
    語呂の良さや愛着から変えたくないというのは先生もスタッフも視聴者も皆同じでしょうけど、今後も続けなければならない周知活動、それでも無くならない混同や問い合わせ対応を思えば。
    チャンネル登録者100万人の節目というのも、悪くないタイミングだと思います。

  • @user-ウイリスジープラングラー
    @user-ウイリスジープラングラー 7 месяцев назад +2

    内容が結構ちゃんと大事なことなのにサムネイルがひき肉でぇす!だなぁと思って見てしまったのなんか罪悪感しかない。

  • @ぷっちょ-d1s
    @ぷっちょ-d1s 7 месяцев назад +1

    頑張ってほしい、、、

  • @June-8637
    @June-8637 7 месяцев назад +1

    商標権の問題で、先生が悲しく感じる事。すごく痛い程わかります。
    私自身、無力なので、何も出来ませんが。
    先ずは先生の動画を拝見して、苦手だった理系の勉強をさせていただきます。
    そして、全ての元気先生のファンの方々へ。
    きっと微力かもしれませんが。今は私達、元気先生の動画を拝見する事が元祖「GENKI LABO」、元気先生を応援する、唯一の方法ではないでしょうか❗

  • @k10mijyu47
    @k10mijyu47 7 месяцев назад +1

    これはもう、元気先生の方から差別化していくしかないですね。応援してます!

  • @mk.248
    @mk.248 7 месяцев назад +3

    元気先生の、競合他社の批判的な意見を一切出さず、柔軟な姿勢、これはビジネスをやる人は見習うべきだと思います。
    ロゴ制作とか、色々工夫の余地はありそうですね
    いっそ、コラボ商品作って、GENKI LABO は2種類あるよ、っていう宣伝も兼ねてもいいのかなと。

  • @shibaneko__
    @shibaneko__ 7 месяцев назад +1

    商品展開してるってことは活動続けるつもりでしょうし、今後を考えて別の名前で商標登録するか、悩ましいとこですね…

  • @Eiy_c5pKBHS2
    @Eiy_c5pKBHS2 7 месяцев назад

    こんにちは!
    久しぶりにみたのですが、もうすぐ登録者数100万人ですね!
    既に別の方が商標登録されていて、しかも既に商品が販売されて、他の方が勘違いしてしまうのは、残念ですね😢
    お知らせありがとうございます!

  • @たまたま-b6l
    @たまたま-b6l 7 месяцев назад +2

    小さい子やその親御さんでもパッと見わからないかも知れませんもんね
    なんとか出来るようになったらいいけど。

  • @misosomi2761
    @misosomi2761 7 месяцев назад +2

    いつも見ております!
    これからも頑張ってください!
    元気になってもらうために、次の科学について知りたいです
    先生!EMPって、なに??

  • @エース山下
    @エース山下 7 месяцев назад +3

    「ヘルメットとかネッククーラー見たいな便利グッズは販売してません」ってこっちから公表すれば良い話

  • @minesuke0604
    @minesuke0604 7 месяцев назад +7

    「元気」も「ラボ」も普通に使う言葉ですからね。
    ロゴを作るってのが一番かと思います。

  • @user-dr6sh7js2g
    @user-dr6sh7js2g 7 месяцев назад +2

    名前変わるのは残念だから
    表記を変えてみたらいかがですか?読みが変わらなければ受け入れやすいし

  • @fanugoku_zZ
    @fanugoku_zZ 7 месяцев назад +3

    GENKI★LABOとか間に★とか入れてみるのはどうでしょうか…w

  • @0226HAL
    @0226HAL 7 месяцев назад +11

    元気だしてください

  • @semiconYKT
    @semiconYKT 7 месяцев назад +2

    中国とかは嫌がらせで商標を取ったりするけど、GENKI LABOは普通にいい名前だし悪意無く商品売ってんだろうな

  • @Lambda_deep
    @Lambda_deep 7 месяцев назад +2

    逆に提携してしまえばwin-winになったりせんかな

  • @pushanp
    @pushanp 7 месяцев назад +4

    まあ、ありきたりだし造語って訳じゃないから被るの当たり前なんだよなぁ

  • @yoke9162
    @yoke9162 7 месяцев назад +1

    新しいロゴマークでも作って商標登録するのが一番だと思います
    中身は今のままでも良いので、パッケージだけでもマークを作ったら如何でしょうか?
    パッケージだけなら、在庫もシールを貼るくらいで対応できますし…

  • @matsu99
    @matsu99 7 месяцев назад +21

    ただの『 GENKI LABO』で活動してる弊害でしょうね。
    デザイナーさんに依頼して固有のロゴorシンボルマーク、またはその両方を作成してもらうのが一番の解決策だと思います。

  • @arata3mtk
    @arata3mtk 7 месяцев назад +23

    無邪気な子供に悲しい思いをさせまいと否定しなかった元気先生…
    その気持ちがどれだけのものかも多くの人に知ってもらいたいですね
    間違えないように注意しましょう⚠️

  • @myappi4636
    @myappi4636 6 месяцев назад

    やはりユーチューブでの動画チャネルとしては 'GENKI LABO' さんが始めでありコンテンツも そしてその方向性についてもフォロアーが 納得しており、唯一無二と思っています。
    商標権の問題に付いてはこれから コンクリフト していないところから決めて行けばと 思います。

  • @zeki_stealth2773
    @zeki_stealth2773 7 месяцев назад +25

    普通名詞+普通名詞のネーミングだから公開前から包括的に商標権を取得してしまう以外にはこういう自体は避けられないでしょうね。
    新しくもう少しだけユニークな商標を考えておいて商標権を取得してしまってから発表なさったほうが良いのでは…?

  • @シュタージ
    @シュタージ 7 месяцев назад +2

    GENKI LA BOYを立ち上げるしかない(錯乱)

  • @Tetla0407
    @Tetla0407 7 месяцев назад +1

    この際、ロゴとかサウンドロゴとか作って登録しよう!むしろ視聴者さんにロゴ募集とか投票してもらうとかしても面白いかも

  • @みもれ-s7m
    @みもれ-s7m 7 месяцев назад +2

    新ブランド名に期待

  • @len-lensrv
    @len-lensrv 7 месяцев назад +4

    どうしても健康を意識したブランドだと先生の本名の名前とがかぶりやすい一般的なものというのがありますから難しいところではありますよね
    動画で上がっていた商品に関しては向こうは三角形のマークがあるのでそこで差別化できてるとは思います
    それを逆に利用して、混同する恐れのないマークを作るのもいいかもしれません
    向こうさんもブログの方に混同されないように気を付けていきますと発表してあったので、何ならお互いにかぶらないようにどうするのかを相談してもいいのも?という気はします
    もちろん、この動画を見て初めて知ったので、実は無公算が悪意のある所ならば無理かもしれませんが、ぱっと見ぃ、単に名前がかぶっちゃっただけっぽい感じだったので、お互いに協力kしあう仲になるのもいいかもしれないかなぁと思った次第です
    敵は簡単に作れますが仲間はそう簡単にはできないものなので

  • @user-tentyimkn1021
    @user-tentyimkn1021 7 месяцев назад +12

    うーーーん、そもそもTwitterとかで「これ買いました!」って視聴者の方から言われた時から「申し訳無いけど、それはうちの商品とは違います」ってちゃんとアナウンスしとかないといけなかったのでは??
    その時点でアナウンスをしていたら、その女の子も購入していなかったかもしれないのに(女の子の購入時期は不明だけど)。
    そこを「まぁいいだろう」と黙りで通してしまっていたとは、、何とも杜撰でしたね。

  • @firephoenix2525remix
    @firephoenix2525remix 7 месяцев назад +1

    例えば
    ベンゼン環をモチーフにしたロゴマークをつけて
    ロゴにも商標登録するのが手っ取り早いのかな…

  • @numuranomoruorav8149
    @numuranomoruorav8149 7 месяцев назад +1

    自分も同じ頃から勘違いしてしまいました。申し訳ないです。

  • @コンサブ
    @コンサブ 7 месяцев назад +2

    なんだか、中国のとある企業が「大谷翔平」を商標登録していたのを思い出しました。
    その会社さんがどんな会社さんかも経緯も分かりませんが、人の名前を使って商売をと言うのは気分がよろしくないですね。
    チャンネル名が変わろうとも、先生のコンテンツは変わらず良いものだと思いますので、そういった茶々に負けぬよう頑張ってください!

  • @NatureJapan3776
    @NatureJapan3776 7 месяцев назад +5

    状況を色々踏まえると商標を変更するのが良さそう。

  • @now_channel_0
    @now_channel_0 7 месяцев назад +1

    独自のロゴで意匠権とっていただき販売するものに文字の横に並べると「このロゴがあるもの!」と宣伝できるので、製品に名称を使う場合はお勧めできると思いました。
    意匠権は取得しやすいと聞いたことがあったのでコメントいたしました。

  • @psychopath-PSYCHO-PASS1
    @psychopath-PSYCHO-PASS1 7 месяцев назад +2

    コレは有名になれば成る程、
    切っても切れない問題ですね。
    もう先んじて、扱う前に商標登録や
    著作権登録を視野に入れておいた方が
    いいです。
    もしくは、グッズとかの方だけ、
    企業や何かの団体に
    手伝ってもらうとか…?

  • @bokudesuyo595
    @bokudesuyo595 7 месяцев назад +6

    触れなかったのは正直良くない対応だったと思います
    勘違いしてかってしまう方が出てくるのはもちろん
    もしそこから買った商品に問題があったり、それが原因で怪我などが起こった場合
    元気さんや会社の評判が悪くなる可能性がおおいに有るからです

  • @飛天御剣流なんてクソ喰らえ
    @飛天御剣流なんてクソ喰らえ 7 месяцев назад +6

    商標権に関してはホットな話題で大谷さんのがありますね。日本はいろんな面で良くも悪くも性善説が浸透して権利云々は基本的に暗黙の了解で問題が起きることが少なかったように感じる。それが故にリテラシーが低いからか最近は権利問題で知らない間に大ごとになってるケースが目立ちますね。
    民族、国家の性格の違いなのか某大国達ほと主張をしないから食い荒らされることは避けたいですね

  • @user-fullmoon.tsukuyomi
    @user-fullmoon.tsukuyomi 7 месяцев назад +1

    元気先生頑張って。皆、応援してくれていると思います。 p(^_^)q

  • @ぼぅ-t9y
    @ぼぅ-t9y 7 месяцев назад +1

    今の名前変えるのは忍びないですが、今より更にいい名前を考えて、商標登録した会社に一泡吹かせてやれば良いと思います!
    これを機に、更なるステップアップをしていきましょう!

  • @user-blues
    @user-blues 7 месяцев назад +1

    名前変更は誤解を防ぐ意味でもいいのかもしれないですね。
    聞きなれたフレーズから変わるのは少し抵抗がありますが、きっと新しい名称でも馴染み深いものに変わると思っています。

  • @ce70m7
    @ce70m7 7 месяцев назад +1

    たいへんですね。あなたはみんなに科学の楽しさを発信してるのだからきっと楽しいことが返って来ると思いますよノシ

  • @unknown-y2d2u
    @unknown-y2d2u 7 месяцев назад

    おや、もうちょいで100万だ

  • @xmokunx
    @xmokunx 7 месяцев назад +24

    悲しい事ではありますが、元気先生がそれだけ人気だということの裏返しでもありますね
    これからもいろいろな活動頑張ってください😊

  • @hiropon1006
    @hiropon1006 7 месяцев назад +2

    Dr.GENKI LABOとかに変更するとかどうでしょかね?

    • @NeferBastet0601
      @NeferBastet0601 7 месяцев назад

      いいね。😮 一番すきなアイディア😊👍

  • @ior1
    @ior1 7 месяцев назад +7

    訴訟など費用面でとあるけど権利に関しては積極的な防衛対策を取らない者に対して法は無慈悲です。もしも本当にGENKI LABOの商標などを守るのであればきちんと法律的対抗策をとるべきです。
    WEBなどで告知すればいいだろうというだけでは弱くきちんと裁判を起こすべきですし費用に関してもクラウドファンディングなど募る手もあるので弁理士ではなくきちんと弁護士に相談して対応した方が良いです。

  • @superhassan5next
    @superhassan5next 7 месяцев назад +1

    自分も理系畑の人間なものでGENKI LABOの動画楽しく拝見させて頂いております!
    元気先生が科学の楽しさを伝えるを目的に動画を作りアップする中でコンテンツの広がりで後手後手に回ってしまう。この様なケースは結構ある話なんですよね。
    他社様に他意はないのかもしれませんが、悪質な例があるのも事実なので勘違いされる方もいらっしゃるかもしれません。難しい問題ですね。
    僕の意見としましては今後の様々な展開も考慮して新しく誤解の無いような名前に変更と同時に商標登録されるのが宜しいんではないかと思います。先生含めスタッフさんや視聴者さんの愛着があるのは重々承知しておりますがロゴや表記の変更だけではやはり勘違いされる方は少なからずいらっしゃると思います。
    長々と失礼しました。これからも元気先生のご活躍楽しみにしてます😊

  • @モノクローム-v8z
    @モノクローム-v8z 7 месяцев назад +28

    市岡元気さんのGENKI LABO
    内容が科学なので 
    科学という意味の SCIENCE
    付けたらどうでしょうか。
    “ GENKI LABO SCIENCE “ 
    どうですかね。

  • @スライムマル
    @スライムマル 7 месяцев назад +1

    特にレタリングが凝ってる訳では無い「GENKILABO」と書かれてるだけじゃ不正競争防止法はきついですねぇ、市岡元気氏側が1発でわかるようなこったロゴを作る方が良さそう

  • @結雨-n1q
    @結雨-n1q 7 месяцев назад

    同じ名前使って商標登録してる会社と区別するにはやはり独自のロゴマークなどを作って商品につけるしかないのかもしれませんね。

  • @icd11559
    @icd11559 7 месяцев назад +1

    一応、調べてみた感じだと、2010年くらいまで遡るとこのチャンネル以外出てこなくなるんで、他が知ってて登録した可能性が無いとは言い切れないのよね。
    実際、検索して出てこない程度の感覚で登録を認めてるらしいので、担当の弁理士が弱すぎるなというのが正直なところ。

  • @hanagusuri
    @hanagusuri 7 месяцев назад +1

    高評価押しました。商標権って大変ですね。でも勉強になりました。
    中国でも、大谷翔平が商標登録されているとかいないとか。。。それに比べるとGENKI LABOは偶然重なる可能性がより高いですかね。
    科学とビジネスって中村修二先生の話でもドロドロしてますよね。

  • @たぺミ
    @たぺミ 7 месяцев назад +1

    ここ数年だと中国とかが日本の地名使って日本に関係ない物登録するし
    全世界意識して色々考える必要あるのが現代の最大の問題点ではあるかも・・・

  • @Run_Idle
    @Run_Idle 7 месяцев назад +1

    最悪の場合は会社名変えるしかないのかな

  • @きむ男
    @きむ男 7 месяцев назад +1

    株式会社GENKI LABO調べてみたら、会社の創立と元気先生が有名になり始めた時期が偶然とは思えないほどめっちゃ被ってた。

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g 5 месяцев назад

      いうて名前だけなら、RUclipsで活動し始める4年ほど前から同じような名前は登録されてるからなんともな……

  • @sunsunattcker
    @sunsunattcker 7 месяцев назад +1

    商標権に関してはやったもん勝ちだからなあ。。。
    それで無垢な少年少女が騙される現状を黙認するしかないと言う虚しさよ
    元々盗んだのは相手側なのにそれを止める手段がないって言うね…

  • @user-kio-sorimati
    @user-kio-sorimati 7 месяцев назад +10

    確かにすでに使われている商標とかをどうにかするのは難しいので、元気先生のチャンネルが扱うグッズのブランドを新しく作っちゃうのは一つの手ですよね
    そのGENKI LABOを名乗る商品を買ってしまった女の子には何も言えなかったとのことですが、たしかに言いづらいですよね😢
    かといって間違えたままでいてもらうのもなあって思います、難しいですね
    今後、もし同じような場面があった場合にどう対応するか、一応考えておいた方が固まらずに済むかもしれないですねー

  • @haru-hgt
    @haru-hgt 7 месяцев назад +64

    先に表標権を取得されると、大変困った事態になるんですね😅
    産みの親が泣き寝入りするなんて、ありえない。 でも頑張って下さい。応援しています。

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +5

      企画に対して商品被せてるんだから完全に利用目的だろ
      それでお互い悪くないは商標ごろに相当肩入れした意見だな

    • @Alexander_Maxwell_Nox
      @Alexander_Maxwell_Nox 7 месяцев назад +21

      @@scorerk002 ネッククーラーなんて市場で人気だったから元気先生が企画に使ったくらいには元から人気だった構造の製品なのに何言ってだ
      元気先生をほのめかしてるならともかく全然関係ないし向こうだってまっとうに製品作ってたら急に面倒被ることになって迷惑してるだろう
      もちろん迷惑してるのは元気先生にじゃなく、動画内でも「迷惑にならないように~」と説明してたのに意味を理解できてないあなたみたいな視聴者にですよ

    • @titimo_mitaiyou
      @titimo_mitaiyou 7 месяцев назад +11

      @@scorerk002何言ってんの?

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +10

      その商標出したhagoogiは元々他国で商標ごろ疑いのある中国企業な
      そして公式サイトはなぜか社名や元々あるブランド名じゃなくてgenkilaboっていう元々ある商品とは関係ないブランド名を急に展開し始めてる
      んでトップページにはこの動画投稿者の企画と被る商品ばかりを表示してるわけだ
      これで被せにいってないって相当肩入れした意見やと思うよ
      あと動画投稿者本人の主張を用いて中国企業側の肩を持つ自分らの方がなんなん?
      俺がしてるのは事実の羅列や評判の話をしてて誹謗中傷には当たらないから別方向から否定しに来んなよ

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +1

      こいつら申請した中国企業hagoogiの業者コメだから気にしなくていいよ
      コメントとかsnsでbot運用してモノ売るの最近の中国のトレンドだから

  • @integral_love
    @integral_love 7 месяцев назад

    元気先生や弁理士さんとかが考えてると思ってるからあまり告げ口しないけど、そもそも元のゲンキラボさんがいつからやってるか問題だけど元気先生より先にやってたら仕方ないけど後からだったらそもそも登録出来ないのでは?と思ってしまった。

  • @overtime6053
    @overtime6053 7 месяцев назад +1

    本当に残念なことがありました・・・犬用のを買ってしまいました

  • @となりのヒグマ
    @となりのヒグマ 7 месяцев назад

    今回と全然関係ないけど、次回はエアロゲルについて取り上げてほしいです!

  • @wankonyanko7582
    @wankonyanko7582 7 месяцев назад +73

    たまたまその商標を取得されたのかどうかわかりませんが、紛らわしい事には間違いありませんね。
    一層の事、ICHIOKA GENKI LABOになさったらどうでしょうかね?違和感もなく皆さんにわかりやすいです。

    • @牧山和久
      @牧山和久 7 месяцев назад +4

      それ良いですね、

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад +5

      同じワードが入ってるからダメってなる可能性ある

    • @kareha908
      @kareha908 7 месяцев назад +5

      @@scorerk002 商標権の商標は自他商品(役務)識別標識です。よって区別がつけば問題ありません。実際においしい牛乳と入る商標は複数社が取得していますが社名が入っている形などで区別することが可能な状態です。この場合は成立しそうだなと思います。(※私自身は授業で知っただけで弁理士ではありません)

    • @ミコト-x7m
      @ミコト-x7m 7 месяцев назад

      @@kareha908
      どうも、裁判されたら負けるけれど、裁判されなければ黙殺って感じみたいですね
      ちょっときついかもしれません

    • @scorerk002
      @scorerk002 7 месяцев назад

      頭に違うワードがついてもダメなケースはめっちゃあるからな
      特に類似商品の場合
      例えば遊戯王カードがあるけどこれの頭に真の闇遊戯王カードってつけて同じtcg発売したらアウトになる場合結構あるし
      そもそも裁判で勝てるとしても負けるとしても後発側にいちゃもんつければ、無駄に負担かけれるから
      被せた名前にしてリスク取るより全く違う名前使った方がいい

  • @なお-h1b
    @なお-h1b 7 месяцев назад +1

    思い切って名前変えればいいのでは!
    まぁもう遅いのと簡単にはできないことはわかるけど、勘違いする人は減ると思う!

  • @nazono_suika
    @nazono_suika 7 месяцев назад +1

    同じ名前がSNSなども含めてインフルエンス的及び商標的に先にその名前を使っていた事が証明出来れば相手の商標は無効にできますよ😊