【犬の僧帽弁閉鎖不全症について】日頃の生活で大事なことや見逃してはいけない兆候など、獣医師がわかりやすくお話します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 91

  • @ftsmty2104
    @ftsmty2104 3 года назад +7

    藁にもすがる思いでこちらのチャンネルに辿り着きました。
    丁寧な説明で本当に助かります。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      犬の僧帽弁閉鎖不全症は、苦しんでいる患者さんが結構多くいらっしゃるので、また動画にしたいと思っております。

  • @noninoni56
    @noninoni56 3 года назад +6

    先々月、深夜に突然の呼吸困難とぐったりで慌てて夜間緊急病院に行きました。こちらでもお話しがあったように心原性肺水腫と言われ何とか頑張ってくれてうちに帰ってきてはくれましたが、それからは投薬に病院、お散歩トリミング禁止など愛犬との生活がガラリと変わってしまい、この状況に心がついていけません。心配と不安でいろいろな本を買ったり、RUclipsやネットで調べたり、サプリを買ったりマッサージをしたりととにかく落ち着かない毎日です。
    いずれは手術を受けさせるつもりですが、主治医からはまだステージが早いので手術は先になると言われています。うちのチワワは6歳でどうせ手術を受けさせるなら若い方がいいのではと思ってしまいます。なぜ進行しなければ受けられないのでしょうか?
    愛犬も私もドキドキ不安な毎日がお金で解決できるなら明日にでもお願いしたいくらいなのですが…

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうでしたか、とりあえず肺水腫から離脱できてよかったですね(^^)
      しかし、心原性肺水腫になるくらいなのにまだステージが早いんですか、ふーむ、、、
      心臓外科手術は最近うけるワンちゃんが増えてきている印象です、主治医の先生&心臓外科の先生、よく相談して納得して処置に進めるといいですね(^^)b

  • @小岩井慶子
    @小岩井慶子 2 года назад +4

    小吹先生、以前この病気で夜間呼吸が苦しそうでいてもたってもいられず、何度かお世話になったイタグレのアレックスの飼い主です。アレックスは15歳になる数日前に亡くなりましたが、先生には大変感謝しています。埼玉から千葉に引越してしまい、小吹先生のように腕が良くて夜間救急を行なっている病院はなかなかないようです。夜間って不安になるんですよね。これからもお仕事頑張ってください。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      そうでしたか、ご報告ありがとうございます
      千葉にもいい動物病院はたくさんあります(^_-)-☆これからも頑張ってまいります!

  • @badminton8575
    @badminton8575 2 года назад +4

    ヨークシャテリア、13歳、1.8kg(前回の2.0)
    はじめまして、本日病院にて心雑音があると言われました。症状は特にないのですが朝、稀に元気がない時があります。
    投薬を始めるとやめられないのと、症状がなく加齢によるものと考えられるため経過観察となりました。個人的には早期発見できたのと、年齢を重ねることで手術に耐えられるのか心配で、金銭面は厳しいですが根治させてあげたいです…。
    現在通ってるお医者さんは信頼しています。ただ心臓病ということもあり意見は沢山聞いておきたいと思いコメントさせて頂きました。
    質問としては投薬はすぐにでも開始すべきか、投薬せずに状態は維持できないか、手術決断の時期はいつかです。やはり愛犬の手術は怖いのでお聞きしたいです。長文で申し訳ございませんが、どうかご意見をよろしくお願いします。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад

      心臓のエコー初見、一般状態など、もろもろを総合的に判断してお薬の開始を判断するものかなと思います。薬の種類もありますし。投薬をせずに維持はむずかしいかと思います、投薬していてもゆるゆると悪化はしていくものですので(;^_^A その悪化の速度を遅らせることくらいしかお薬にはできません。手術決断の時期、、、決まりはないですが、手術も視野にいれているのであれば、一度心臓外科を行っている動物病院の診察を受けてみるのがいいと思います、かかりつけ動物病院の紹介があれば受診できると思いますよ(^^♪

  • @マロンラファエル
    @マロンラファエル 3 года назад +4

    ご連絡が遅くなってしまいましたが嬉しい報告です。
    循環器の専門の先生に診てもらった結果、心臓病ではありませんでした。
    約2ヶ月間の投薬により体調を崩してしまったワンちゃんには申し訳ない気持ちで一杯です。
    誤診されたことよりも専門の先生に『安心してください!僕の出番は有りません』と言われた時の方が嬉しかったです。
    今回の事でワンちゃんとの時間を大切にしたいと改めて思いました。
    もちろん、日頃の観察もしっかりしていきます。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      そうでしたか!心臓の病気ではなかったとのことで、それはよかったですね!(^^♪
      そういったこともはっきりするので、専門医の診察を受けてみるのは結構意味があるんですよね、誤診っていう場合はあまり想定してませんでしたが笑
      なにはともあれ、よかったです☆ご報告ありがとうございました(^^)b

  • @shinkoba3312
    @shinkoba3312 3 года назад +3

    非常に参考になりました。
    11歳のポメラニアンですが、先日、肺水腫になってしまいました。幸い、すぐに病院に連れて行き利尿剤もよく効き、現在は苦しそうな様子はありませんが、興奮するとゲホゲホ咳する状態です。
    先生からは心雑音はない、と言われており、レントゲンで、心臓が大きくなっていて、その影響で水が溜まったと思われるが、心臓の薬はまだ使わずに出来るだけ興奮しないようにする、と言われています。心臓の音に問題がないので。
    (心臓の薬は始めるとやめられないのでまだやるべきではない、と)
    先生のことは信頼しているのですが、一方でまた肺水腫になってしまうのではないかと不安です。
    心雑音がない、というのは、心臓の状態がそれほど悪くないというバロメータとして信頼できるものなのでしょうか?
    不躾な質問で申し訳ありません。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад

      う~ん、私なら心臓の超音波検査を実施して評価します(;^_^A
      ただ、外野の獣医師の私がとやかく言えるところではないので、私が言えるのはここまででしょうか(;^_^A
      聴診も大事ですが、心疾患が疑われるなら聴診や一般身体検査や心エコー検査などを実施して合わせて評価します。

  • @ももママ-k7p
    @ももママ-k7p 3 года назад +5

    うちのチワワは約3年間の
    投薬治療をしていましたが肺水腫をおこし余命宣告をうけましたが手術をし今は多少の血液の逆流は残りましたか投薬の必要はなくあれから元気に2年過ごせています。手術費はペット保険を使いましたが手術費用があまりおりなかったため金銭的には きつかったです。もう一匹のワンコは元気なうちに保険会社を変えました。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      すごいですね、心臓外科!!心臓の弁膜症を治す唯一の治療法だと思いますが、なかなか実施できる施設が限られるのと費用面からあまり広まってはいないのが現状ですね(;^_^A
      しかし、そのように外科手術がうまくいって投薬もなく過ごせているのはとてもいいですね!

    • @Ochora_cho
      @Ochora_cho 6 месяцев назад

      このようなコメント、探し求めていました。私の子もポメ×チワ×シェルティの8歳で、現在B2ステージです。
      質問あるのですが、お答えいただけるととても嬉しいです。
      ①コメ主さんのチワワちゃんは、どんな手術をされましたか?
      ②手術費用は総額約どのくらいなのでしょうか?
      ③術後、なにか後遺症は残りましたか?
      突然で申し訳ないです。
      よろしくお願いします。😢

  • @takasato1082
    @takasato1082 4 года назад +5

    11歳、9月2日この病気になってしまいました。肺も悪かったのすが酸素室で入院退院し今は合う薬がみつかり治療中です。力になりました。様子変化みながらがんばります。また宜しくお願いします。ありがとうございました。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      おそらく肺水腫になってしまったのでしょうか、とりあえず治療がうまくいくことを祈っております('◇')ゞ
      今回の入院から退院したあと、先生と相談しながら投薬が始まるかと思いますが、ワンちゃんと一緒にがんばってくださいね(^^)

  • @leonpaur3106
    @leonpaur3106 4 года назад +3

    始めて動画拝見させてもらいました。12歳マルチーズまさしく僧帽弁不全閉鎖症初期段階です。高齢なので血液検査でも肝臓腎臓甲状腺ギリギリみたいな数値でなんとかのりきっています。このこにとって何が一番幸せなのか?QOLを大切にと思い
    ロイカナをやめてロータスと手づくりごはんで内臓負担かからないように、ナトリウム低く低く、アレルギーも結石もでることもありもうロイカナの療法食じゃ体が追い付かないと判断しまして美味しいと思えるフードと手作りおかずを与えるように主治医に逐一報告して月一回受診してます。心臓はものすごくものすごくこわいです。この子が穏やかに日々暮らせることを心から望んでおります。皆様愛犬家のかたは同じ思いですよね😃
    先生・これからも日々のシニア犬の生活で腎臓肝臓心臓アレルギーや結石等色々アドバイスがあれば教えてくださいませ。主治医はとても信頼しておりますが毎日がとても心配で毎晩動画を見てはいろいろ犬学をしております。これからも毎回拝見させていただきます。先生!よろしくお願い致します。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      なかなか一つのコメントでお答えするのが難しいですが、まぁ一つ言えるのは、残ったワンちゃんの時間で『何に重きを置いて生きていくか』ということですかね(^^)
      カツカツに治療メインで生活していくのか、ノンビリしながら多少カラダに悪いものでも本人が好きなら少しは許容して生きていくのか、老後の生き方に一つの答えはないと思っています(^^)b

    • @leonpaur3106
      @leonpaur3106 4 года назад +1

      ほんとですよねーー😅
      先生の仰る通りだと思います。この子はロイカナの療法食しか
      知らない子ですのでこれからは心臓に負担がかからないようにして、結石も出来ないようなトッピングおかずなんかも考えながら、、、この子にとって何が一番幸せなのか?を毎回模索しながら育てていきたいと思います😉
      先生の動画‼️これからも楽しみに待っていまーーーす🐶🏠️

  • @シズカ-c8p
    @シズカ-c8p 3 года назад +2

    我が家のチワワも前回心臓に雑音があると担当医から言われ、昨日検査をうけました。やっぱり増幅弁閉鎖症不全症と診断をうけました。ステージ2とのことでした。我が家のワンちゃんはいろいろな薬を飲んでいるので手術できないので投薬で治療していきます。少しでも進行を遅らして長生きして欲しいとおもいます。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад

      ひどい肺水腫になるまえに見つかったのはよかったと思います(^^)
      担当医の先生の指示どおり、しっかりと投薬をすることが進行を遅らせる鍵だと思いますので、がんばってみてくださいね(^^)♪

  • @マロンラファエル
    @マロンラファエル 4 года назад +4

    咳が気になったので診察したら心臓病という事で薬を飲み始めました。
    詳しく今の状況を知りたいので11月に循環器専門医の心臓病検査を予約しました。
    1ヶ月も先なのでその間、見逃してはいけない兆候などしっかり観察したいと思います。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      そうですね、まずはお薬をしっかりと続けることが大事ですね(^^) その上で、呼吸状態、可視粘膜色、活動性などなど観察してみてくださいね(^^)b 専門医診療の前にでもおかしな変化があったら、早めに先生に相談しましょう('◇')ゞ

  • @natsukaoarsot
    @natsukaoarsot 2 года назад +4

    初めまして。近所の祖母の家のチワワ9歳もちょうど1年前、夜中に咳が止まらなくなったため翌朝検査をしていただき心臓肥大してると薬を飲み始めました。
    かかりつけの先生から「心雑音が大きくなってきてるから咳をしだしたらすぐに連れてきて」といわれていたおかげで、肺水腫にはならず早期に投薬を始められました。
    我が家にも犬がおり、どうしても走って遊ぶことがあるため興奮して疲れると数回咳が出ます。かといって遊ばないとストレスで体調を崩してしまうためバランスが難しいですが、これからも注意深く見ていきたいと思いました。ありがとうございます。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад +1

      いろいろと難しい管理になるときもあるかと思いますが、頑張って参りましょう(^^)b笑

  • @小犬凜子
    @小犬凜子 4 года назад +5

    為になるお話し有り難うございました。
    かかりつけ医を半年前から代えて、説明詳しくしていただけるのですが、混んでいて、帰ってから、あれも聴けば、これも聴いておけばと思う事が多く、助かります。
    また、宜しくお願いします🙇⤵️

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうなんですよね、混んでいる病院ほど、飼い主さんが気を使ってしまってなかなか担当医とお話ができない状況になっていることが多いと感じています(^-^; 何気ない疑問がこのチャンネルで解決できたらいいなぁと、そんなスタイルでやっております(^^)

  • @riekako6425
    @riekako6425 2 года назад +2

    動画拝見させて頂きました。2週間前に17歳のチワワがこの病気と腎不全の診断を受けました。夜に痙攣発作を起こし夜間救急に走り、次の日に「まずは心臓の薬を飲んで、腎不全は少し様子を見ましょう」と言われました。
    そして1週間前チワワの息子16歳のポメチワが腎不全で毎日皮下点滴をはじて、今日から自宅で皮下点滴をやり始めた矢先、チワワも腎不全が悪化し自宅で皮下点滴をすることになりました。
    主治医の先生に、この病気の子に毎日皮下点滴をすると心臓に負担がかかるから、、、と言われたのですが、毎日皮下点滴をするにあたり、どういうことに注意をすればよいでしょうか。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад

      基本的には主治医の先生の指示通りにするしかないと思いますが、呼吸の様子が明らかにおかしい感じになったらすぐに主治医の先生の相談したほうがいいかなと思います(^^)

  • @user-sv6et2fh2k
    @user-sv6et2fh2k 2 года назад +2

    今日検査したら僧帽弁閉鎖不全症でした。早期に発見出来たので早期に治療を始めることができました。家族一丸となって一緒に頑張って長生きしたいと思います!他に出来ることなどあればアドバイスお願いしたいです。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад +1

      ほかにできること、、、投薬、日々の変化に気づく、運動制限、あと大事なのは病院での定期チェックですね('◇')ゞ

  • @sala-uc8cv
    @sala-uc8cv Год назад +4

    今日検査してもらいステージB2と診断されました。11歳♂雑種犬です。泣きたくなりました。心臓の薬とてんかんの薬を処方されました。普通に散歩はしてもいいみたいで良かった。肺水症ならないと良いな。と願うばかりです。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  Год назад

      気づかない間に心不全→肺水腫となるまえに、投薬を始めることができてよかった、とも考えることができます!
      こんごの心臓の管理、がんばってくださいね('◇')ゞ

    • @あくびちゃんくまちゃん
      @あくびちゃんくまちゃん Год назад

      うちのチワワ15歳4か月も一緒です。心配で不安ですよね。。

  • @kotobuki124
    @kotobuki124 9 месяцев назад +2

    1年前、10歳の愛犬をまさに心原性肺水腫で亡くしました。
    なんとなくいつもより元気がない日が3日続き、受診したら心雑音があるといわれ薬をいただいて帰ってきました。
    その日の夜、呼吸が苦しそうになりなんとか見つけた夜間病院に着いたときには心肺停止状態。一度は蘇生したものの早朝亡くなりました。
    突然のことに現実とは思えなかったです。
    うちは一匹目を13歳のとき血管肉腫で亡くしています。
    今一緒に暮らしているコは健康に長生きしてもらいたい、そのためには飼い主がもっと勉強しなければいけませんね。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 месяца назад +1

      生き物なのでいずれ最後のときは訪れますが、それまではなるべく健やかに過ごせるようにしたいものですね('◇')ゞ

  • @alohamahalo8457
    @alohamahalo8457 4 года назад +5

    偶然目に留まり拝見させていただきました。動物は人間よりも解り辛いことが多いので獣医師目線の分かり易い説明で、不安な飼い主と致しましてはとても有難い内容でした。チャンネル登録をさせて頂いたのでまた楽しみに拝見させて頂きます。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そしてチャンネル登録もありがとうございます('◇')ゞ最近は獣医療的なお話の濃度が薄く?なってきてしまっているので、無理しない範囲で頑張って参ります笑
      よろしくお願い致します!

  • @クラ子くら
    @クラ子くら 4 года назад +4

    とても勉強になりました!
    うちの老ポメ・チビポメ共々、日頃から観察する事が大切なんですね!!😅

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      ポメラニアンさんも、この僧帽弁閉鎖不全症を発症する子が多いと感じるので、もし心配ならかかりつけの先生に相談してみてくださいね('◇')ゞ 今までなにも言われていないのであれば大丈夫だと思いますが笑

  • @channelriko2237
    @channelriko2237 4 года назад +3

    14才になったばかりのキャバリアです、5年前からこの病気の治療をしています。
    肺水腫になり苦しい時、どんな治療をするのでしょうか。またその後は回復することもありますか?かかりつけ医が診察時間外でしたら、救急病院にすぐに行った方がよいですよね。
    質問たくさんでごめんなさい😭

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      心臓が原因の心原性肺水腫になった場合、利尿剤を使用したり心臓を助けるようなお薬を使用したりします、あとは酸素投与ですね。心臓の物理的な変化をお薬で治すのは無理ですが、肺水腫というキツイ状況から離脱することは目指せます。なので、肺水腫から回復することはできるかもしれませんね。心原性肺水腫の治療は、重度であればあるほど待ったなしなので、かかりつけ動物病院の診療時間外に状況が悪化したときに受診する病院を、あらかじめ調べておいた方がいいと思います('◇')ゞ

  • @ぴっぴ-q5t
    @ぴっぴ-q5t 5 месяцев назад

    初めまして
    チワワ8歳が、かかりつけの医師からは特に病名は伝えられていないものの、「心臓の雑音がある」との事でピモハートを3/4錠を毎朝晩飲ませています。
    先生からはいつ肺水腫になってもおかしくは無いと言われているため、食事なども気をつけております。
    このような症状の中でトリミングなどは行かせるべきではないのでしょうか?
    病院からは特に指示はなく、3ヶ月検診を常に行っており気になる症状が起きた際にはすぐに受診しているような状態です。

  • @akoako6509
    @akoako6509 2 года назад +3

    とても解りやすい動画で勉強になりました。家には今年8歳になるチワワがいます。この病気にならない様にするにはどのような事に注意して生活すればよろしいでしょうか?また日ごろ飲んでいた方が良いサプリメントなどございましたら教えて頂けると幸いです。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад +1

      この病気を未然に防ぐことは正直むずかしいかなと思います💦
      なっちゃう子はなっちゃうし、ならない子はならないし、、、という感じでしょうか。また、サプリメントも私がおすすめするようなものはないですかねぇ💦
      なっちゃう子はなっちゃうので、なったときにはうまく管理することが大事かなと思います(^^)/

  • @パンちゃん-g3f
    @パンちゃん-g3f 3 года назад +3

    心臓外科について、手術、効果、費用など、知りたいです。ご検討を宜しくお願いします。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      心臓外科について、ですね(^^) けっこうリクエストが多いのですがなにせかなりの専門分野ですので、どこかで専門医の方とコラボでも出来たらいいなと思います☆

  • @藤田有沙-r6d
    @藤田有沙-r6d 4 года назад +1

    本日僧帽弁閉塞不全症と診断されました。16歳パピヨンです。既往に腎不全もあり、以前から心臓が悪いと指摘されていました。数日前から体全体で呼吸をするようになり、元気が一気になくなりました。僧帽弁だけでなく、他の弁もほぼ機能していないそうです。
    心が砕けるような悲しさです。16歳の老犬で、いつかくると覚悟していましたが、、
    まだ肺水腫にはなっていないようですが、今日からしっかりと投薬していきたいです。
    ただがっついていた食用も全くなく、薬も飲んでくれません。。目の前が真っ暗です。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね、16歳ということで、なかなか状況的にも楽観視できるものではないと思いますが、本人もQOLも含めて、なんとか苦しくなく、『楽しく』生活ができるように祈っております。投薬も、もし困難であれば、早めにかかりつけの動物病院の先生に直接相談してみてくださいね

  • @フォートレスサガ
    @フォートレスサガ 3 года назад +3

    初コメント失礼します。私の家のトイプードルはまだ2歳にも関わらず、心不全になりました。ステージはCでした。余命はあとどれぐらいなのでしょうか?

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      原因にもよりますが、心臓の病気なので、やはり急変する可能性はあります(;^_^A 余命があと○○日です!とわかる訳ではないですが、確実なのは、投薬をしっかり行うこと、体調の変化に気づいたら動物病院に行くこと、一緒に過ごす時間を大切にすること、急変が起こることがあるのを理解すること、覚悟を決めること、でしょうか。気持ちの整理はなかなか厳しいと思いますので、時間をかけていきましょう。

    • @フォートレスサガ
      @フォートレスサガ 3 года назад +2

      わかりやすい説明ありがとうございます😭先生にはもう長くは生きられないと言われたので1日1日を大切に暮らしていきます😌

  • @NK-cn9ft
    @NK-cn9ft 3 года назад +1

    詳しいお話、ありがとうございます。
    11歳のポメラニアン。病名がわかり、ショックを受けたものの処方されたお薬が効いているようで咳が収まる時間もでき、食欲も復活。元気に活動しています。幸いコロナ禍で一緒にあられる時間が多いので、しっかり見守ってあげたいと思います。
    生活する上でのアドバイス、ありがとうございます!
    実家にいかなければならないのですが、バッグに入って3時間のロングドライブは辛いに違いないと、今はやめています。ただ、長引くことを考えるとどうしたらいいだろう…と。先生のお考えは、いかがですか?

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      お薬でコントロールができているとのことで、よかったです(^^)b
      長距離ドライブですが、ドライブ中でも全く興奮せずに完全に落ち着いていて何なら眠れるくらいの子であれば可能かもしれませんが、クルマでの移動が少しでも苦手なのであればリスクを冒すことはあまり私はあまりオススメしません。この判断に関しては、実際に診ている獣医師にも聞いてみてください('◇')ゞ実家に一緒に行けるのであればそれがいいと思いますが、危ないのであればリスクは禁物ですからね(;^_^A

  • @マロンの日常トイプードル8歳

    うちのプードル7歳8ヶ月も雑音からの検査でこの心臓病になってしまいました。
    明日セカンドオピニオンにいってきます。
    登録しました。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад +1

      登録ありがとうございます(^^)
      なんにせよ、早期発見できたことはいいことだと思います!うまく管理できることを祈っております☆

    • @マロンの日常トイプードル8歳
      @マロンの日常トイプードル8歳 2 года назад

      @@RUclipsr-ix5il さん、お返事いただきありがとうございました。早期だと思ってたらまさかのCになる前でピモハートの投薬がはじまりました。7歳8ヶ月です。生まれつき病気が沢山あり最近では慢性膵炎の方が酷くて吐き気どめのませながら血液検査をしてました。
      一月末の月一の健診でいきなり雑音があると言われ一気に悪化しました。ピモハート飲ませてからは乾いた咳はでなくなりましたが毎日心配です。
      ピモハート1.25を1日二回飲ませてます。
      1ヶ月処方されました。
      ピモハートの副作用とはあるのですか?

  • @msora4059
    @msora4059 Год назад +1

    大変よく理解できました。症状とすると、うちも2、3年前 から咳が出てるのですが、最近は咳のあと、失神したかのように倒れたり、尻もちをついたりします。10秒程度で復活するのですが、肺水腫とか、かなり進行している状況の可能性があるのでしょうか?

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  Год назад

      その症状はあまりいいものではないので、一度しっかりと主治医の先生のチェックをうけたほうがいいかなと思います💦

  • @佐藤慶一-z3t
    @佐藤慶一-z3t 6 месяцев назад

    先生こんにちは私共のチワワ犬も心臓肥大で投薬をしておりとても参考になりました有難うございます🙂

  • @user-wm1iz4fl9y
    @user-wm1iz4fl9y 2 года назад +1

    4月に雑音があると言われ、エコーやレントゲンなど検査をした結果、肥大もなく、逆流も、それほど酷くないと診断。薬を飲むか、飲まないかすごく悩ましいところだと言われたのですが、その先生は、進行遅らせる為に、アピナックを飲ませて行こうって話をされました。しかし、ほかの先生にも、このことを話したら、肥大もしてないのに、薬を飲ます必要あるのか?と言う先生もいます。どちらが正解なのかと思ってます。ご回答よろしくお願い致します

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад

      ちょ~とこのコメントの場だけで正解がどっちかは判断できないです(;^_^A
      診察した獣医師の指示に従いたいところではありますが、どうですかねぇ、その後どうしましたか?

    • @user-wm1iz4fl9y
      @user-wm1iz4fl9y 2 года назад

      @@RUclipsr-ix5il その先生は、飲まして行きましょとの事で1ヶ月ほど飲ませてました。でも違う病院では、雑音もそれほどしないから、今飲ませるべきじゃないと言われてしまいます。本人も症状である、咳も出てません

  • @r8129
    @r8129 Год назад

    先生初めまして。
    9歳の柴犬を飼っています。
    子宮蓄膿症を患い術前検査で
    レントゲンを撮ったら
    心臓の左側が少し大きくなっていて
    肺も大きくなっていると言われて
    エコーをかけましたが何も診断されませんでした。
    このまま何の治療もしなくて大丈夫なのでしょうか?
    何に気をつけて生活すればいいのでしょうか?
    散歩する際も心臓のことが頭に浮かび
    心配でたまりません。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  Год назад +1

      はじめまして('◇')ゞ
      検査をうけて異常なしということだったのであれば異常はないのかと思いますが、それでも心配なのであれば、他の病院でセカンドオピニオンを聞くのもいいかなと思います。

    • @r8129
      @r8129 Год назад

      @@RUclipsr-ix5il
      ご返答くださりありがとうございました🙇‍♀️
      先日、無事に手術は終わりました!
      あの後、セカンドオピニオンしましたが
      問題ないとのことでよかったです!

  • @sanaesanae792
    @sanaesanae792 3 года назад +1

    動画ありがとうございます。11歳チワワがこの病気と診断され、内服治療が開始されました。未治療の心不全でしたので、薬の効果があり症状は改善しました。しかし、先生も指摘されてるように完治するのでは無いので外科的治療も視野に入れて考えたいと思っています。弁置換術を実施している信頼のおける病院を知っておられるようであれば教えて頂けると嬉しいです。また、内科的治療から外科的治療に踏み切るタイミングの限界の指標があればご教示ください。宜しくお願いします。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      今では日本でも複数の病院で心臓外科治療を行っているのでどこがいいというのも難しいですが、日本は世界に比べてやはり手先が器用からなのか手術の成績がいいそうです(^^)なので、日本国内で実施するのがいいと思いますよ(^^♪
      以前わたしが住んでいた横浜でも専門病院がありますし、あとは熊谷のお隣の深谷市内の病院でも手術をしている病院があります(^^)
      外科へ踏み切るタイミング、、、心臓外科医に詳しいことは聞いてほしいですが、手術をする選択肢があるのであれば少なくともあまり後回しにしないほうがいいと思いますよ(^^)b

  • @ザウルス-i7c
    @ザウルス-i7c 3 года назад +2

    この病気って発症してから大体余命どれくらいになるんですか?

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +1

      ステージ分類により余命は変わってきます。ざっくり言うと、ステージC(かなり悪い)でいろいろ投薬している子でのざっくり余命までの中央値は270日くらいっていう報告もあります、あくまでざっくりですが(;^_^A
      それよりも早く最後を迎える子もいれば、それよりも頑張れる子もいます。

  • @田畑良信
    @田畑良信 3 года назад +2

    こんばんは。12歳のパピヨンですが僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。聴診だけで心臓のお薬を処方されましたが、初期の段階では検査しなくても大丈夫なのでしょうか?

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад

      こんばんわ(^^)
      聴診だけで全てわかってしまう先生も中にはいらっしゃるかもしれませんね、ご希望であればその先生に追加で超音波検査等の実施を希望してみてはどうでしょうか?(^^)

    • @田畑良信
      @田畑良信 3 года назад

      @@RUclipsr-ix5il ありがとうございます!そうなんですね! ちょっと様子みて気になるようでしたら、先生に相談してみます。

  • @TRUMPPleiades
    @TRUMPPleiades 26 дней назад

    ホメオパシーで治療している飼い主さんもいるようですね。

  • @ことりーな
    @ことりーな Год назад

    愛犬が15才です。まだこの病気ではないけど、手術は可能なのですか!?

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  Год назад

      15歳で発症していないのであれば、おそらく手術が必要にはならないと思いますが、15歳でも手術に踏み切る子はいるようですよ('◇')ゞ

    • @まゆみちゃんファミリー
      @まゆみちゃんファミリー 6 месяцев назад

      初めまして こんにちは 横浜のジャスミンっていう病院で 今年の初めに 心臓手術をしました チワワの 7歳なんですけど肺水腫になってしまい 動物病院で紹介してもらい 金額は高いんですけど 97%の確率で治ると言われ 金額的には合計 やはり 薬も 今まで飲んだりして結局は250万ぐらいはかかりました 手術 自体は全部合わせると 200万円です でも家族なんで頑張って 手術をすることに決め 1時間 心臓を止めて 4時間の手術頑張りました 一週間入院をして無事退院をできたんですけど やはり まだ少し 逆流があるということで心臓の薬を朝と夕方をいまだに飲んでいます 失敗なんじゃないかなと思うんですけど どうなんですかね 肺水腫になったんですけど今は咳はしていません 心臓が少しだけ 大きくなってると言われまた再度手術をすることになるんですかね 今は元気で毎日お散歩をしているんですけど 咳もしていないんですけど お薬を飲まなくていいように手術をしたんですけど結局 まだ薬を飲んでいて変わらないんじゃないかなと 心配しています元気にはなって咳はしていないんですけどまた 肺水腫になる可能性もあると言われ どうして薬を飲まなきゃいけないことになるのか 便は自分の便を使っているのってと言われたんですけど どうなんですかね 先生 この先がまだ 手術したのに心配です 今度は半年 謙信 にまた 定期検診 行きます 1ヶ月検診 3ヶ月検診 半年検診 1年検診 そのたびに毎回6万円かかっています 本当に大変です お薬を飲まなくていいように書いているんですけど 家のワンちゃんは心臓手術をしたのに心臓の薬をまだ飲まなきゃいけないのに 本当に何でこうなるんですかね 教えてください 他の手術したワンちゃんは成功してお薬を飲まなくなりましたと コメントにも書いてあるんですけど 家のワンちゃんは手術をしたのに なんで また心臓の薬を飲まなきゃいけないのか 本当に 医療ミス なんじゃないからって 本当に 怒りを感じます 心臓の手術をしたのに治ると言われたのに これって 医療ミス なんじゃないですか 治ると言われて 98% 高い金額を出して頑張ったのになんでこんな 不安な毎日を送らなきゃいけないと怒りを感じています 教えてください

  • @tara2470
    @tara2470 3 года назад +1

    はじめまして、こんばんは😊
    もの凄く分かりやすく教えてもらってありがとうございました〜🔔させてもらいました
    2年前トイプードルの14歳でこの病気で亡くなりました。
    これからもよろしくお願いします(^。^)

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      こちらこそありがとうございました☆
      僧帽弁閉鎖不全症からの心原性肺水腫の犬には2~3日に1頭は出会っています、それくらい多い病気ですね(;^_^A
      今後もよろしくお願いします(^^)

    • @tara2470
      @tara2470 3 года назад

      @@RUclipsr-ix5il さんウチにはまだトイプードル4歳とダックス14歳がいますのでまたいろいろ動画見させてもらいます😊これからもよろしくお願いします〜🙏🙏(^。^)

  • @あまちゅ-g4x
    @あまちゅ-g4x 3 года назад +1

    14歳のパピヨンです。
    吠えた後に変な咳き込みをしはじめて失神します。
    失神時に失禁や脱糞をする事もあります。
    失神から目を覚ましても、肩で息をするような状態がしばらく続きます。
    咳き込んだり失神したりしている状況の時、私は何をしたらいいのでしょうか?
    いつもは名前を呼びながらさすっています。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +3

      コメントありがとうございます(^^)
      失神したりしている時に何をするのかも大事ですが、そのことについてかかりつけ動物病院で診療は受けていますか?原因はわかっていて治療はしているのでしょうか?心配です(;^_^A
      失神する原因を突き止め、治療を開始するのがいいと思います(^^)b

  • @田村恵美-m3p
    @田村恵美-m3p 3 года назад +2

    動画を拝見させて頂きました。
    八歳のチワワですが、今この病気ですおくすりを飲んでいます。
    先日のレントゲン検査で薬が1つ増えてしまいました。
    色々なネットや先生の動画で過度な運動は控えるべきとかいてありますが、
    過度とはどのくらいの事をいうのでしょう。
    まだ年齢が若いので、ぴょんぴょん跳ね回ったりボールを持って走り回ります。
    こういった行為も避けた方がいいものなのか、
    けど楽しみがなくなってしまうのもかわいそうで悩んでいます。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^^)
      どこまで運動しても大丈夫なのか、それはその子その子で変わってきます(;^_^A なので、たしかなアドバイスは主治医の先生にもしっかり聞いたほうがいいと思います。お薬の種類がいくつかあって、それが増えたとなると、軽症ではないとは思います。
      助言レベルですが、ホントに心臓が限界に近い子だとボール遊びも難しい子もいますし、とことこ歩きのお散歩をすこしだけするならOKっていう子もいます。あとは、8歳という年齢を若いととるか、すでにシニアの仲間入りととるか、ですかね。なんにしても、無理なく、苦しくなく、ノンビリとした楽しい生活を送る方向で頑張ってみてください。応援しております(^^)

  • @きなこ-m5u2n
    @きなこ-m5u2n 2 года назад +1

    今、この病気の診断を受けてしまい、薬を貰って帰って来ました、、、まだ、5歳なのに🥺
    初期から中等度の間位のレベルだそうです。心肥大とエコー上で見つかりました。心電図は軽度の不正脈のみでした。この動画を、拝見させて頂き、手術も視野に入れようかと。。。ネットに、余命半年から2年とか書いてあるし、ショックで、、、。クッシングのグレーゾーンの病気もあったりで、、、。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад +2

      そうだったのですね💦
      でも、肺水腫になって瀕死の状態になってから発見ではないので、まだ早期発見だと思います(;^_^A 近日中に心臓外科についての情報を動画で出しますので、参考にしてください☆

    • @きなこ-m5u2n
      @きなこ-m5u2n 2 года назад

      @@RUclipsr-ix5il
      はい、ありがとうございます😊
      よろしくお願いします。

  • @ぐむ-i8c
    @ぐむ-i8c 2 года назад +1

    どうして、検体検査のランニングコストも数十円、色々組み合わせたとして数百円のコストも、1万円近くの料金になったりするのでしょう。
    人間の検査ですら、検査技師がいたり人件費かけても、そんな請求しないのに。
    学会もすごいゴージャス。
    どうして、動物医療は高額なのでしょうか。
    保険に入っても、手術代賄えないです。
    わたしの大事な犬も、この病気。
    いま、心臓がすごいドクドク、息が苦しんでいます。
    この疾患は、多いですから、わたしの犬と家族と同じように、とても辛い日々を納得させながら過ごしています。
    さすがに、手術代 総額200万円は、いきなり、手が出せないです。
    それが、まだ50万円なら理解ありますが、200万円では選択し難いです。
    専門医も少なく高額。
    なので、基本的に、街の動物病院は看取ることを薦めますが、本当は安価であれば、手術して治療したい家族もたくさんいるのではないでしょうか。
    動物医療が、どの家庭でも、人間と同じように通いやすい価格で、平均的な治療を受けられる世の中になることを心から願います。

    • @YouTuber-ix5il
      @YouTuber-ix5il  2 года назад

      人医療のように3割負担とかではないですし、それでも人医療並みに設備投資も自己投資にも費用がかかりますし、なかなか費用的なところが安価になることはないと思いますねぇ💦
      これは私の力ではどうにもできず、申し訳ないです💦