Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「俺のブラックマジシャンは力を取り戻す」この言い回しが凄い懐かしい感じがする
1:41「さぁ来るがいい」が地味に痺れる。
いくら、今の遊戯王がぶっ壊れカードでソリティアしていようとも、初代のデュエルのワクワク感は失われない映画化してくれて本当にありがとう
今のソリティアモンスターズにワクワクは半永久的に来ない。(´- `*)
@@琵琶-u9x見せられながら鼻息荒く長ったらしい説明されてるあの時間が本当に苦痛で楽しめなかった…
店舗のイベントでしかもう味わえないの少し寂しいよね
俺は進化するじゃなくて俺たちは進化するって言うとこ好き
やはり時代を引っ張ってきた二人だからこその良さがあっていいな〜懐かしいな、、やっぱりカッコいい
絵が綺麗すぎて感動する
別に言わなくて良いんだけど小さい頃、誰もが必ず言っていた「俺のターン!!!ドロー!!!!!」が懐かしくて泣ける
私のターンデース。ドロー派でした
割と大会だと言わなきゃいけなかったりする。自分のターン開始宣言は大事。「私のターンもらいます。ドロー、スタンバイ、メインまで」になっちゃうけど
シリアスなカードバトル物だと忘れられがちな対戦を楽しむを全力でやってるの好き
シリアスなカードバトル物Eカードしか分からん
攻撃できないを沈黙って表現するのまじでいいな
この俺に挑んできな!の「きな」がたまらなく記憶の中の闇遊戯で、なんならそれより熱がこもってて、普通に泣いちゃった
このシーンのためだけに何度も映画を見たけどほんとに最高。それはそうと初手でブルーアイズ3枚と融合引いてんのスゴすぎんか
負けても認めないし勝っても認めないの理不尽過ぎるけど、社長らしくて好き
海馬コーポレーションのソリットビジョンシステムをぬぁめるでなぁいいいいっ!!
特に「目撃しなかった未来」の方の漫画版社長ってところが本当に納得いくところですね
負ける➝この俺が負けるだとぉぉぉ!勝つ➝ふぅん、貴様はこんな所で終わる決闘者ではない。真の決着はまだ着かん。無限ループ突入しとるwww
ここまでシリーズ続いてそれでも尚色褪せない初代のカッコ良さは異常。
遊戯を超えたくて、倒したくてしょうがないのに、いざ本当に自分が勝つとなるとそれを認めたくない社長。遊戯が自分に負けるのを受け入れられない社長。そこが好きです。
この手のライバルは、主人公を倒すことより主人公を倒すことに力をいれることによって成長し続けることが目標だから、認めないながらも、本心は自分を高める存在がすごいありがたくて限界をいくらでも越えられる。でも倒してしまったらもう自分はこれ以上強くなれない。これ以上高めを目指せない。その存在ももういない。だからライバルと言いながらも本当は主人公を上の立場に上げてるから勝っても喜べない。むしろ、むなしさしかないと
@@primalhero 所詮我が記憶の道化にすぎんかっていって最後次元超えて戦いに行くとかカッコよすぎますよね………ほんと尊い……
@@724_3 俺たちのデュエルは進化すると言っているように、目標を掲げて、どんどんレベルが上がっていく自分が嬉しかったりするから、これが仮に本物の遊戯だったとしても、「貴様は遊戯じゃない」と言って認めてなかったと思うね。なんやかんや遊戯よりもアテムに憧れてたのは海馬だったってことだと。
@@primalhero そうですね〜、なんか、この映画だけに限って言えば遊戯が主人公ってよりかは海馬目線というか、海馬が主人公って感じしましたよね〜どこまでも強さを求めていってる所とか……作品の歴史とか良さを崩さずに、こういう脚本作れる人ってほんと尊敬しますわ。
@@PRADAを着た悪魔 そりゃそうだけど仮にこれが本物の遊戯だとしても海馬は満足しないと思うよ
復活した本物のアテムは無言なの好き海馬の記憶の道化であるこっちのアテムはめっちゃ喋るのもいい対比
復活というかあの世からちょっとだけ戻ってきただけという感じがする。相棒に手を出したらまじでまた飛んできそう。盆暮れ彼岸にさらっと見に来たりとか
このデュエルマジでアツいよなぁ、遊戯と海馬の気持ちもだけど演じてる人たちの気持ちとかも考えると切なくなる
原作初期は闇のゲームによって悪人を成敗していく1話完結のストーリーだったけど今になってこんな壮大な物語になるとは思わなかった
この初代の無茶苦茶感のあるデュエルすこ
海馬の記憶にアテムが敗北して悔しがる姿がないからAIアテムがリアクション取れてないのが細かくて好き
この大雑把で豪快なデュエルこそが「遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ」だよなぁそりゃリアルのよく練られたソリティアもいいけど、こういうブルーアイズ!!ブラック・マジシャン!!ミラーフォース!!死者蘇生!!みたいな感じも最高
「この攻撃が通ったら負ける」みたいな状況が何回かも起きてハラハラドキドキの連続だったやっぱ遊戯王は熱い!
前科ありのロリコン 何の前科があるんだw
@にゃんたろう 幼女を、prprしました
前科ありのロリコン まじめに?
@にゃんたろう あっ いえ、ネタです。設定上です許してください何でもします
前科ありのロリコン ん?今なんでもするって
やっぱこの2人の戦いが1番好き
このデュエルの風間さん、気合い入りすぎてて「あ、アテムの出番もうないな」って察した。
全ての瞬間が最高にかっけぇ
これ海馬が自分より強い遊戯を求めてるのがホントに良い
ですね!めちゃくちゃ良いですよね多分社長にとって勝ち負けは二の次なのかもしれないですね強いアテムと永遠にデュエルしたそうな感じです
一年前のコメントになんだけど最後に遊戯の顔が見えないのって遊戯が海馬に負ける表情が想像できなくてフリーズしてたりNO DATAザザ-ッみたいにジャミング入ってるのかなって妄想してたこういう素人にも妄想の幅が広がる作品良いよね(*´ω`*)
あー良い…(今更コメントする)
自分の手で葬り去りたいのに自分に負ける遊戯は遊戯ではないと認めたくない矛盾
海馬がアテムに求めてるのは自分と同じ速度で成長を続ける宿敵。「自分の記憶の住人となり成長が止まったアテム」は海馬にとって耐え難い絶望。でも結局表遊戯を新たな好敵手と認めても、アテムは海馬にとって好敵手を超えた友になってた(アテムから見た海馬も同じ)からあの世まで出向いて行くオチに繋がった
3:01ATMじゃないと扱いきれない芝刈りレベルの分厚いデッキ大好き
やっぱ闇遊戯は歴代のどのキャラよりもダントツにカッコいいな!
ya oto 十代のテーマは激アツよねシンクロ世代からしたらトリハダ不可避
俺もアテムが1番好きです!
@@最強level5君 名前とアイコンからして1番はファンサービスだろw
おったまだからな(;^ω^)最強なのはトーゼンっちゃトーゼンw
海馬が、「完膚なきまで叩き潰す」って言ってる時に、恐い顔じゃなくて楽しそうに笑みをこぼしながら言ってる所が凄くいい♪アテムとデュエルするのが好きなんだなって伝わる瞬間♪
きっとミラーで返そうとしたときに『貴様、、、!』と呻いたのは、自分の読み通りの返し方をしてきたことで、『やはり目の前のアテムは偽物なのだ』ということを実感してしまったからなのでしょうね。
海馬の永遠に1人のライバルを追い続けるの好き
このシーンほんとに好き
風間くん、声優めちゃめちゃ上手くなったなあー1:00 いつの間にかこんなカッコいい声出せるようになってたのかw
この作品は何度もDVDを借りて観ました。地元の映画館で上映してなかったので汗これがきっかけでこの年になっても親友達とデュエルしてます!初代遊戯王が1番好きです
通勤できくためだけにこれのサウンドトラック買ったわ。通勤時間に一周終わるからちょうどいいし
風間君とツダケン気合入り過ぎててもはや芸術
素晴らしい作品だったと思います 海馬も遊戯も成長していく様も見ていて感慨深いです 深くなればなるほどじいちゃんの破ったカードのことを思い返してしまいます
この伝説の再来って感じのbgmがまたいいわ
闇道化師入れてるあたりが好き
海馬は勝つ事より遊戯が負ける事が受け入れられないように見えますね
ドーマ編で遊戯が負けたときはマジギレしてましたよね🤬
フルで見たよ!もう最高に熱い作品だった!このシーンほんとすこ
これだけは許せる。他のリメイク、リマスター、新作は断固無理
海馬社長のいいところは誰よりも遊戯をライバルと認め、ずっと執着心を、もっていることだよな
やっぱり遊戯王はこのぐらいのテンポの良さが楽しい
このシーン、劇場で観たときにマジで鳥肌全開になったな
闇道化師のサギー出てきた瞬間、叫びそうになった。
いや、もう言葉でてこない。というか要らない
この二人のデュエル中のトークセンスありすぎんよ…!そりゃあ最高に楽しいだろうよデュエルしてて…!
デュエルしないけど、パック寄せ集めでファンデッキ組んじゃうくらいには好き
ものすごく感動が蘇ってくる
海馬とベジータがジャンプの理想的なライバルキャラな気がするな、主人公にこだわり続けるってのがいいわ
@ホワイトブラック めっちゃわかるわ・主人公に対する執着心がえぐい・金持ちな家の出で、英才教育とかエリートとか・俺様系でプライド高い・でも愛する者がいる(ブルマとかトランクスもしくはモクバ、キサラ、ブルーアイズ)みたいなん大好き
・ツンデレ
FLHSOA rggsrs おっと大事なことを忘れていた
@@user-zh3sf2sy8e べジータは知らないけど海馬って養子じゃなかったっけ?
40年後遊戯王映画化して
海馬の初手に融合なかったら盛大な事故かと思うとなかなか面白い
海馬が融合引かないわけがない
@@ヨハネスヨハネス そのデュエルほんと草。なにもできずに終わっちゃうwww
でも、そんなデュエル見てみたいかも(˶ᵔ⌔ᵔ˵)
社長何回か決着ついてもてるけど… 諦めずに挑み続けるスタンスいいよね そして熱き決闘者たちのアレンジもいかしてますよ かっこいい
社長が求めてるのはただの勝利ではなく常に自分の壁として立ち塞がり、自分の反骨精神をぶつけ受け止めてくれる相手なんだね
@@たい焼きにゃんこ 所謂ライバル依存症なのよね…
@@YG-yx5yr 冷静に考えてこの人やってること天才過ぎるからな...そらライバルも欲しくなる。
@@たい焼きにゃんこ 同じストレス解消でも相手に対し自らの強力なライバルとして尚且つ、正式に挑む分には決してハラスメントに成らないですね!!
「ハイパーアルティメットバースト」 凄く気持ち良さそうな言い方
3:52一瞬映る海馬の笑顔が全てを物語っている
このシーン劇場で見てて涙出そうになったの覚えてる
こんだけデッキカード刷新されてるのに、遊戯はサウザンドナイフを、海馬は闇道化師を入れてるあたりにワクワクした
エルフの剣士も
誰よりも遊戯を倒したい でも誰よりも遊戯の負けるところは見たくない海馬の魅力はこういうところ
海馬=ベジータだよね。
直接的には言ってないが、マリクの傀儡(オシリス)との対戦の時も、神に怯えるなとエールのような言葉を投げかけている。他にも、貴様を倒すのは俺だ。他のやつに負けることなど許さんみたいなことは言ってたはず。
@@PRADAを着た悪魔 俺が貴様に勝つまで他の奴にに負けることは許さんって言ってたよ。この映画内じゃなくてアニメでね。
@@PRADAを着た悪魔 ホントだw
「お前のデュエリストとしての魂を全て賭けこの俺に挑んできな!」で、もう鳥肌。カッケェ
社長の遊戯への執着心も凄いが、あれだけ動いても肩から脱げ落ちない遊戯の上着も凄い。
海馬とかいうドローするだけでカッコいい男
初代遊戯王世代ワイ、歓喜と懐かしさで涙目になる
あれ?俺ってズッコケ3人組とかいうアカウント持ってたかな?
初代世代は、東映版でしょ~風間ボイス開始時にはなんか違和感だったわ
映画館で見たけど、この映画は海馬の「ドロー!!!!!」ボイスがめっちゃかっこよかった
このシーンで登場した声優さんを紹介遊戯(アテム)・風間俊介遊戯王デュエルモンスターズでは、武藤遊戯、闇遊戯と一人二役で演じた。現在では林修のニッポンドリルなどバラエティ番組だけでなくドラマやZIPなど数多くの番組に主演している。ちなみに彼はジャニーズの出身です。海馬瀬人・津田健次郎ゾイドジェネシス(セイジュウロウ)TIGER & BUNNY(ファイヤーエンブレム / ネイサン・シーモア)ルパン三世 PART5(アルベール・ダンドレジー)などに出演をしている。ちなみに、今年2019年2月2日公開の「ドキュメンターテイメント AD-LIVE」で映画監督デビューもしました。
海馬の海馬から読み取ったアテムは’’おまえにこの俺が倒せるか?’’とか’’おまえのデュエリストの魂を全て賭け、この俺に挑んできな’’ってまるで海馬が普段言いそうな所が違和感を感じた。本当なら’’再びお前と戦うのを楽しみにしてたぜ’’とか’’俺のデュエリストの魂を全て賭けて再びお前を倒すぜ、海馬’’とか挑発より挑戦的な事を言いそう。海馬が記憶の中に囚われている細部の作りは皮肉を禁じ得ない。
先攻の初手が融合と青眼3枚って時代が変わっても海馬相変わらず手札やべえな
我が(海馬)魂だからねぇ
@@おじさんではないジュンジュン それにサイバー流も似たような物ですからね....
融合がなかったら終わってた…かな?😂
海馬のデッキうらら一枚で止まりそうw
ストーリーではこの2人のデュエルは無理だから、VRシステムという形でこの2人のデュエルを再現してくれたのは嬉しかったわ最後まで無駄の無い完璧な映画だったわ。作ってくれてただただ感謝だわ。
海馬が叩き潰すって心の中で宣言してるのに対して微笑んでいるの好き
「その目に焼ァき付けるがイイぃ!!」社長の言い回しの癖が強い~w
3:36の「俺たちの戦いは進化する」っていうのがBGMの転調と相まってめっちゃかっこいい
ライフ表示、消耗とかカードセットの効果音とかDMアニメリスペクトなのがたまりませんね
時空鎖をocg化するとしたら、その攻撃を無効にし、攻撃してきた相手のモンスターと、対象となった自分のモンスターを3ターンの間除外するってところかな
最終ターン、海馬の表情がアテム戦と遊戯戦で対比になってるのが良い。・アテム戦ディメンションリフレクター発動に対して、貴様…と呟き表情が曇る(逆転勝ちを確信)・武藤遊戯ブラックマジシャンの最終攻撃に笑みを浮かべる(伏カードありのまま中断)アテム戦では勝利したにも関わらず曇った表情を見せたのは、自分の記憶媒体に過ぎないことを再認識したからか。かつて自分が成長しても、さらに上回る成長をしてきたのがアテム。記憶は成長しないことに失望。ならば遊戯戦で笑みを見せたのは、自分より強く成長して超えていく存在が間近にいた事に気付けたから?遊戯をライバルと認めたからこそ、あの笑みなのかも。中断がなければ遊戯が勝っていたんじゃないかなー
何度みても面白いな
初手にブルーアイズ3枚と融合ちゃんと引き当てる社長の運命力がもはやサイバー流のそれ
なんで初手でブルーアイズ3体召喚できたの?
@@リア君 手札融合やろ
@@菅ネツキ そんなのあるんか……
社長はカイバー流だから運命力高いんやろな
@@リア君手札の魔法カード「融合」を使い、手札のブルーアイズ3体を融合してネオアルティメットを融合召喚したのが海馬の初手ですね。テンポ重視でわざわざセリフで説明はしてませんが、カードゲームの処理としてはそのようになります。
遊戯の「それはどうかな」やっぱこれだよな〜笑
リンク9999w 優しく微笑んでる王様よりも獲物を狩るような目の王様が大好きな俺です
2:49ブラックマジシャン「あっ❤️気持ちいい」
00:54 の「ふぅんっ」も地味に好きなんだよなぁ
@@ゴンポリー ブラマジ変態で草
対戦ルールなんか気にしず集めたキャラやカードの絵柄に価値がある初代遊戯王は神
アニメも原作もゲームもほとんど手を出したことがなかったけど、あまりにも綺麗な絵とリメイクされたBGMがカッコ良すぎて泣いてしまった😂遊戯王を知らない俺でもテンション爆上げで泣かせるんだから遊戯王の存在ってでけえよなぁ
この音楽かっこよすぎ。
津田さんの熱演とBGMがいいね~
The fact that Kaiba was the one that Made AI Yami Yugi's Deck it tells us that if Kaiba also used Dark Magicians he can play the deck easily.
このシーン滅茶苦茶好き!
I really love this Duel that I can understand it without subtitles(I have watched it many times before) .
the title of the movie please
@@dadaroja2455 Yu-Gi-Oh!: The Dark Side of Dimensions
So yugi was actually lose?
@@KirasStudio Nope.
@@kamisamadrian7004 but how? Yugi got a direct attack from kaiba and yugi didnt open any of facedown card
初見時、何も違和感なく見てたが、アニメでライフ8000って結構珍しいんだよな。
多いですよね!
昔は尺の関係で4000でしたよね。私の友達が遊戯王詳しいので教えてくれました。
1:42さぁ、来るがいい。かっこいいよね
この映画期待して見に行ったけど、このデュエルが最大の盛り上がりだったなー…。
割と表遊戯と海馬のデュエルも盛り上がった気がする
ツッコミどころ満載なのにどうしてかな、こんなに熱くなるのは
This fight is cracked as hell. Its fast pace just like real life duel.
記憶の道化に過ぎぬとか言ってるけどノリノリで会話してるのがなんかこう…それでもいいから的な悲しさが滲み出る
海馬がデッキを集めるシーン最高にカッコいい
生アフレコでこのシーン見れたのはマジで一生の宝
今振り返ってみると、幻の遊戯じゃなくて本物の遊戯とのやり取りですもんね
何年経とうとこの決闘が好きだは
海馬のデッキから闇道化師サギーが出てきた時は分かってるなと思った。
海馬社長、感情入りすぎ!ちょっとわからないでもないけど
映画の時間的な問題も解決出来るこの細かい宣言とか言わない感じ好き(〇〇の効果発動!〇〇出来る!〇〇を特殊召喚!みたいなやつ)
00:54ここ大好き
もうかっこよすぎるんだよなぁ
結局初代で一番見たい対戦カードはこの2人だね
俺はアテムと遊戯かな~、やっぱあのデュエルは感動した
2人とも感情入りすぎwww
それがおもしろいんだよ(˶ᵔ⌔ᵔ˵)
見てて
これでこそ遊戯王だよ、神のカードを使わない正々堂々とした闇遊戯と海馬のデュエルだと思った。むしろこのデュエルのための映画だろう?
映画でもラスボスへの最後のとどめが三幻神やホルアクティじゃなくてマハードってのもなんかいいな。
アテムは相棒に負けるときと、幻影アテムが海馬に負けるときって何故かクリボーがいない事を思うと、クリボーってやっぱ大切な存在なんだな。
この映画のラストに次元を超えてアテムに会いに行く海馬に感動した
普通に考えたら、それってただのストーカーだからな?
2:10 サギーの所好き
いつ見てもかっこいい😍🥰
遊戯を超えたいのに、自分が勝ってしまうと倒すべき敵がいなくなり虚無感に襲われる為、認めたくない社長。それでも勝ちだけは譲れない社長。
いつか現実でもこんな風なデュエル実現してほしい
デュエルが熱くなるな
デュエルVR みたいな感じもしくは ポケモンGO
現実だと一様に環境デッキ使ったソリティアになるだけボソボソしゃべる奴ばっかでこんな熱い闘いにはならない
@@Hgfryijfrrg5tf67uj88trf10年ぶりに復帰したらマナーなんてあったもんじゃなかったわ大人しくポケカに帰ります
「俺のブラックマジシャンは力を取り戻す」
この言い回しが凄い懐かしい感じがする
1:41「さぁ来るがいい」が地味に痺れる。
いくら、今の遊戯王がぶっ壊れカードでソリティアしていようとも、初代のデュエルのワクワク感は失われない
映画化してくれて本当にありがとう
今のソリティアモンスターズに
ワクワクは半永久的に来ない。(´- `*)
@@琵琶-u9x見せられながら鼻息荒く長ったらしい説明されてるあの時間が本当に苦痛で楽しめなかった…
店舗のイベントでしかもう味わえないの少し寂しいよね
俺は進化するじゃなくて
俺たちは進化するって言うとこ好き
やはり時代を引っ張ってきた二人だからこその良さがあっていいな〜懐かしいな、、やっぱりカッコいい
絵が綺麗すぎて感動する
別に言わなくて良いんだけど
小さい頃、誰もが必ず言っていた
「俺のターン!!!ドロー!!!!!」が
懐かしくて泣ける
私のターンデース。ドロー派でした
割と大会だと言わなきゃいけなかったりする。自分のターン開始宣言は大事。
「私のターンもらいます。ドロー、スタンバイ、メインまで」になっちゃうけど
シリアスなカードバトル物だと忘れられがちな対戦を楽しむを全力でやってるの好き
シリアスなカードバトル物Eカードしか分からん
攻撃できないを沈黙って表現するのまじでいいな
この俺に挑んできな!の「きな」がたまらなく記憶の中の闇遊戯で、なんならそれより熱がこもってて、普通に泣いちゃった
このシーンのためだけに何度も
映画を見たけどほんとに最高。
それはそうと初手でブルーアイズ3枚と融合引いてんのスゴすぎんか
負けても認めないし
勝っても認めないの
理不尽過ぎるけど、社長らしくて好き
海馬コーポレーションのソリットビジョンシステムをぬぁめるでなぁいいいいっ!!
特に「目撃しなかった未来」の方の漫画版社長ってところが本当に納得いくところですね
負ける➝この俺が負けるだとぉぉぉ!
勝つ➝ふぅん、貴様はこんな所で終わる決闘者ではない。真の決着はまだ着かん。
無限ループ突入しとるwww
ここまでシリーズ続いてそれでも尚色褪せない初代のカッコ良さは異常。
遊戯を超えたくて、倒したくてしょうがないのに、いざ本当に自分が勝つとなるとそれを認めたくない社長。遊戯が自分に負けるのを受け入れられない社長。そこが好きです。
この手のライバルは、主人公を倒すことより主人公を倒すことに力をいれることによって成長し続けることが目標だから、認めないながらも、本心は自分を高める存在がすごいありがたくて限界をいくらでも越えられる。でも倒してしまったらもう自分はこれ以上強くなれない。これ以上高めを目指せない。その存在ももういない。だからライバルと言いながらも本当は主人公を上の立場に上げてるから勝っても喜べない。むしろ、むなしさしかないと
@@primalhero 所詮我が記憶の道化にすぎんか
っていって最後次元超えて戦いに行くとかカッコよすぎますよね………ほんと尊い……
@@724_3 俺たちのデュエルは進化すると言っているように、目標を掲げて、どんどんレベルが上がっていく自分が嬉しかったりするから、これが仮に本物の遊戯だったとしても、「貴様は遊戯じゃない」と言って認めてなかったと思うね。なんやかんや遊戯よりもアテムに憧れてたのは海馬だったってことだと。
@@primalhero そうですね〜、
なんか、この映画だけに限って言えば遊戯が主人公ってよりかは海馬目線というか、海馬が主人公って感じしましたよね〜
どこまでも強さを求めていってる所とか……
作品の歴史とか良さを崩さずに、こういう脚本作れる人ってほんと尊敬しますわ。
@@PRADAを着た悪魔 そりゃそうだけど仮にこれが本物の遊戯だとしても海馬は満足しないと思うよ
復活した本物のアテムは無言なの好き
海馬の記憶の道化であるこっちのアテムはめっちゃ喋るのもいい対比
復活というかあの世からちょっとだけ戻ってきただけという感じがする。
相棒に手を出したらまじでまた飛んできそう。
盆暮れ彼岸にさらっと見に来たりとか
このデュエルマジでアツいよなぁ、遊戯と海馬の気持ちもだけど演じてる人たちの気持ちとかも考えると切なくなる
原作初期は闇のゲームによって悪人を成敗していく1話完結のストーリーだったけど今になってこんな壮大な物語になるとは思わなかった
この初代の無茶苦茶感のあるデュエルすこ
海馬の記憶にアテムが敗北して悔しがる姿がないからAIアテムがリアクション取れてないのが細かくて好き
この大雑把で豪快なデュエルこそが「遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ」だよなぁ
そりゃリアルのよく練られたソリティアもいいけど、こういうブルーアイズ!!ブラック・マジシャン!!ミラーフォース!!死者蘇生!!みたいな感じも最高
「この攻撃が通ったら負ける」みたいな状況が何回かも起きてハラハラドキドキの連続だった
やっぱ遊戯王は熱い!
前科ありのロリコン 何の前科があるんだw
@にゃんたろう
幼女を、prprしました
前科ありのロリコン まじめに?
@にゃんたろう
あっ いえ、ネタです。設定上です許してください何でもします
前科ありのロリコン ん?今なんでもするって
やっぱこの2人の戦いが1番好き
このデュエルの風間さん、気合い入りすぎてて「あ、アテムの出番もうないな」って察した。
全ての瞬間が最高にかっけぇ
これ海馬が自分より強い遊戯を求めてるのがホントに良い
ですね!めちゃくちゃ良いですよね
多分社長にとって勝ち負けは二の次なのかもしれないですね
強いアテムと永遠にデュエルしたそうな感じです
一年前のコメントになんだけど最後に遊戯の顔が見えないのって遊戯が海馬に負ける表情が想像できなくてフリーズしてたりNO DATAザザ-ッみたいにジャミング入ってるのかなって妄想してた
こういう素人にも妄想の幅が広がる作品良いよね(*´ω`*)
あー良い…(今更コメントする)
自分の手で葬り去りたいのに自分に負ける遊戯は遊戯ではないと認めたくない矛盾
海馬がアテムに求めてるのは自分と同じ速度で成長を続ける宿敵。「自分の記憶の住人となり成長が止まったアテム」は海馬にとって耐え難い絶望。でも結局表遊戯を新たな好敵手と認めても、アテムは海馬にとって好敵手を超えた友になってた(アテムから見た海馬も同じ)からあの世まで出向いて行くオチに繋がった
3:01ATMじゃないと扱いきれない芝刈りレベルの分厚いデッキ大好き
やっぱ闇遊戯は歴代のどのキャラよりもダントツにカッコいいな!
ya oto 十代のテーマは激アツよね
シンクロ世代からしたらトリハダ不可避
俺もアテムが1番好きです!
@@最強level5君 名前とアイコンからして1番はファンサービスだろw
おったまだからな(;^ω^)最強なのはトーゼンっちゃトーゼンw
海馬が、「完膚なきまで叩き潰す」って言ってる時に、恐い顔じゃなくて
楽しそうに笑みをこぼしながら言ってる所が凄くいい♪
アテムとデュエルするのが好きなんだなって伝わる瞬間♪
きっとミラーで返そうとしたときに『貴様、、、!』と呻いたのは、自分の読み通りの返し方をしてきたことで、『やはり目の前のアテムは偽物なのだ』ということを実感してしまったからなのでしょうね。
海馬の永遠に1人のライバルを追い続けるの好き
このシーンほんとに好き
風間くん、声優めちゃめちゃ上手くなったなあー
1:00 いつの間にかこんなカッコいい声出せるようになってたのかw
この作品は何度もDVDを借りて観ました。地元の映画館で上映してなかったので汗
これがきっかけでこの年になっても親友達とデュエルしてます!初代遊戯王が1番好きです
通勤できくためだけにこれのサウンドトラック買ったわ。通勤時間に一周終わるからちょうどいいし
風間君とツダケン
気合入り過ぎてて
もはや芸術
素晴らしい作品だったと思います 海馬も遊戯も成長していく様も見ていて感慨深いです 深くなればなるほどじいちゃんの破ったカードのことを思い返してしまいます
この伝説の再来って感じのbgmがまたいいわ
闇道化師入れてるあたりが好き
海馬は勝つ事より遊戯が負ける事が受け入れられないように見えますね
ドーマ編で遊戯が負けたときはマジギレしてましたよね🤬
フルで見たよ!もう最高に熱い作品だった!このシーンほんとすこ
これだけは許せる。
他のリメイク、リマスター、新作は断固無理
海馬社長のいいところは誰よりも遊戯をライバルと認め、ずっと執着心を、もっていることだよな
やっぱり遊戯王はこのぐらいのテンポの良さが楽しい
このシーン、劇場で観たときにマジで鳥肌全開になったな
闇道化師のサギー出てきた瞬間、叫びそうになった。
いや、もう言葉でてこない。というか要らない
この二人のデュエル中のトークセンスありすぎんよ…!
そりゃあ最高に楽しいだろうよデュエルしてて…!
デュエルしないけど、パック寄せ集めでファンデッキ組んじゃうくらいには好き
ものすごく感動が蘇ってくる
海馬とベジータがジャンプの理想的なライバルキャラな気がするな、主人公にこだわり続けるってのがいいわ
@ホワイトブラック
めっちゃわかるわ
・主人公に対する執着心がえぐい
・金持ちな家の出で、英才教育とかエリートとか
・俺様系でプライド高い
・でも愛する者がいる(ブルマとかトランクスもしくはモクバ、キサラ、ブルーアイズ)
みたいなん大好き
・ツンデレ
FLHSOA rggsrs
おっと大事なことを忘れていた
@@user-zh3sf2sy8e べジータは知らないけど海馬って養子じゃなかったっけ?
40年後遊戯王映画化して
海馬の初手に融合なかったら盛大な事故かと思うとなかなか面白い
海馬が融合引かないわけがない
@@ヨハネスヨハネス そのデュエルほんと草。
なにもできずに終わっちゃうwww
でも、そんなデュエル見てみたいかも(˶ᵔ⌔ᵔ˵)
社長何回か決着ついてもてるけど…
諦めずに挑み続けるスタンスいいよね
そして熱き決闘者たちのアレンジもいかしてますよ かっこいい
社長が求めてるのはただの勝利ではなく常に自分の壁として立ち塞がり、自分の反骨精神をぶつけ受け止めてくれる相手なんだね
@@たい焼きにゃんこ
所謂ライバル依存症なのよね…
@@YG-yx5yr 冷静に考えてこの人やってること天才過ぎるからな...そらライバルも欲しくなる。
@@たい焼きにゃんこ 同じストレス解消でも相手に対し自らの強力なライバルとして尚且つ、正式に挑む分には決してハラスメントに成らないですね!!
「ハイパーアルティメットバースト」 凄く気持ち良さそうな言い方
3:52
一瞬映る海馬の笑顔が
全てを物語っている
このシーン劇場で見てて涙出そうになったの覚えてる
こんだけデッキカード刷新されてるのに、遊戯はサウザンドナイフを、海馬は闇道化師を入れてるあたりにワクワクした
エルフの剣士も
誰よりも遊戯を倒したい でも誰よりも遊戯の負けるところは見たくない
海馬の魅力はこういうところ
海馬=ベジータだよね。
直接的には言ってないが、マリクの傀儡(オシリス)との対戦の時も、神に怯えるなとエールのような言葉を投げかけている。
他にも、貴様を倒すのは俺だ。他のやつに負けることなど許さんみたいなことは言ってたはず。
@@PRADAを着た悪魔
俺が貴様に勝つまで他の奴にに負けることは許さんって言ってたよ。
この映画内じゃなくてアニメでね。
@@PRADAを着た悪魔
ホントだw
「お前のデュエリストとしての魂を全て賭け
この俺に挑んできな!」
で、もう鳥肌。カッケェ
社長の遊戯への執着心も凄いが、あれだけ動いても肩から脱げ落ちない遊戯の上着も凄い。
海馬とかいうドローするだけでカッコいい男
初代遊戯王世代ワイ、歓喜と懐かしさで涙目になる
あれ?俺ってズッコケ3人組とかいうアカウント持ってたかな?
初代世代は、東映版でしょ~風間ボイス開始時にはなんか違和感だったわ
映画館で見たけど、この映画は海馬の「ドロー!!!!!」ボイスがめっちゃかっこよかった
このシーンで登場した声優さんを紹介
遊戯(アテム)・風間俊介
遊戯王デュエルモンスターズでは、武藤遊戯、闇遊戯と一人二役で演じた。現在では林修のニッポンドリルなどバラエティ番組だけでなくドラマやZIPなど数多くの番組に主演している。ちなみに彼はジャニーズの出身です。
海馬瀬人・津田健次郎
ゾイドジェネシス(セイジュウロウ)
TIGER & BUNNY(ファイヤーエンブレム / ネイサン・シーモア)
ルパン三世 PART5(アルベール・ダンドレジー)
などに出演をしている。ちなみに、今年2019年2月2日公開の「ドキュメンターテイメント AD-LIVE」で映画監督デビューもしました。
海馬の海馬から読み取ったアテムは’’おまえにこの俺が倒せるか?’’とか’’おまえのデュエリストの魂を全て賭け、この俺に挑んできな’’ってまるで海馬が普段言いそうな所が違和感を感じた。本当なら’’再びお前と戦うのを楽しみにしてたぜ’’とか’’俺のデュエリストの魂を全て賭けて再びお前を倒すぜ、海馬’’とか挑発より挑戦的な事を言いそう。海馬が記憶の中に囚われている細部の作りは皮肉を禁じ得ない。
先攻の初手が融合と青眼3枚って時代が変わっても海馬相変わらず手札やべえな
我が(海馬)魂だからねぇ
@@おじさんではないジュンジュン それにサイバー流も似たような物ですからね....
融合がなかったら終わってた…かな?😂
海馬のデッキうらら一枚で止まりそうw
ストーリーではこの2人のデュエルは無理だから、VRシステムという形でこの2人のデュエルを再現してくれたのは嬉しかったわ
最後まで無駄の無い完璧な映画だったわ。作ってくれてただただ感謝だわ。
海馬が叩き潰すって心の中で宣言してるのに対して微笑んでいるの好き
「その目に焼ァき付けるがイイぃ!!」
社長の言い回しの癖が強い~w
3:36の「俺たちの戦いは進化する」っていうのがBGMの転調と相まってめっちゃかっこいい
ライフ表示、消耗とかカードセットの効果音とかDMアニメリスペクトなのがたまりませんね
時空鎖をocg化するとしたら、
その攻撃を無効にし、攻撃してきた相手のモンスターと、対象となった自分のモンスターを3ターンの間除外する
ってところかな
最終ターン、海馬の表情がアテム戦と遊戯戦で対比になってるのが良い。
・アテム戦
ディメンションリフレクター発動に対して、貴様…と呟き表情が曇る(逆転勝ちを確信)
・武藤遊戯
ブラックマジシャンの最終攻撃に笑みを浮かべる(伏カードありのまま中断)
アテム戦では勝利したにも関わらず曇った表情を見せたのは、自分の記憶媒体に過ぎないことを再認識したからか。かつて自分が成長しても、さらに上回る成長をしてきたのがアテム。記憶は成長しないことに失望。
ならば遊戯戦で笑みを見せたのは、自分より強く成長して超えていく存在が間近にいた事に気付けたから?
遊戯をライバルと認めたからこそ、あの笑みなのかも。中断がなければ遊戯が勝っていたんじゃないかなー
何度みても面白いな
初手にブルーアイズ3枚と融合ちゃんと引き当てる社長の運命力がもはやサイバー流のそれ
なんで初手でブルーアイズ3体召喚できたの?
@@リア君
手札融合やろ
@@菅ネツキ そんなのあるんか……
社長はカイバー流だから運命力高いんやろな
@@リア君手札の魔法カード「融合」を使い、手札のブルーアイズ3体を融合してネオアルティメットを融合召喚したのが海馬の初手ですね。テンポ重視でわざわざセリフで説明はしてませんが、カードゲームの処理としてはそのようになります。
遊戯の「それはどうかな」
やっぱこれだよな〜笑
リンク9999w
優しく微笑んでる王様よりも獲物を狩るような目の王様が大好きな俺です
2:49ブラックマジシャン「あっ❤️気持ちいい」
00:54 の「ふぅんっ」も地味に好きなんだよなぁ
@@ゴンポリー ブラマジ変態で草
対戦ルールなんか気にしず集めたキャラやカードの絵柄に価値がある初代遊戯王は神
アニメも原作もゲームもほとんど手を出したことがなかったけど、あまりにも綺麗な絵とリメイクされたBGMがカッコ良すぎて泣いてしまった😂
遊戯王を知らない俺でもテンション爆上げで泣かせるんだから遊戯王の存在ってでけえよなぁ
この音楽かっこよすぎ。
津田さんの熱演とBGMがいいね~
The fact that Kaiba was the one that Made AI Yami Yugi's Deck it tells us that if Kaiba also used Dark Magicians he can play the deck easily.
このシーン滅茶苦茶好き!
I really love this Duel that I can understand it without subtitles
(I have watched it many times before) .
the title of the movie please
@@dadaroja2455 Yu-Gi-Oh!: The Dark Side of Dimensions
So yugi was actually lose?
@@KirasStudio Nope.
@@kamisamadrian7004 but how? Yugi got a direct attack from kaiba and yugi didnt open any of facedown card
初見時、何も違和感なく見てたが、アニメでライフ8000って結構珍しいんだよな。
多いですよね!
昔は尺の関係で4000でしたよね。私の友達が遊戯王詳しいので教えてくれました。
1:42
さぁ、来るがいい。かっこいいよね
この映画期待して見に行ったけど、このデュエルが最大の盛り上がりだったなー…。
割と表遊戯と海馬のデュエルも盛り上がった気がする
ツッコミどころ満載なのにどうしてかな、こんなに熱くなるのは
This fight is cracked as hell. Its fast pace just like real life duel.
記憶の道化に過ぎぬとか言ってるけどノリノリで会話してるのがなんかこう…それでもいいから的な悲しさが滲み出る
海馬がデッキを集めるシーン最高にカッコいい
生アフレコでこのシーン見れたのはマジで一生の宝
今振り返ってみると、幻の遊戯じゃなくて本物の遊戯とのやり取りですもんね
何年経とうとこの決闘が好きだは
海馬のデッキから闇道化師サギーが出てきた時は分かってるなと思った。
海馬社長、感情入りすぎ!
ちょっとわからないでもないけど
映画の時間的な問題も解決出来るこの細かい宣言とか言わない感じ好き(〇〇の効果発動!〇〇出来る!〇〇を特殊召喚!みたいなやつ)
00:54
ここ大好き
もうかっこよすぎるんだよなぁ
結局初代で一番見たい対戦カードはこの2人だね
俺はアテムと遊戯かな~、やっぱあのデュエルは感動した
2人とも感情入りすぎwww
それがおもしろいんだよ(˶ᵔ⌔ᵔ˵)
見てて
これでこそ遊戯王だよ、神のカードを使わない正々堂々とした闇遊戯と海馬のデュエルだと思った。むしろこのデュエルのための映画だろう?
映画でもラスボスへの最後のとどめが三幻神やホルアクティじゃなくてマハードってのもなんかいいな。
アテムは相棒に負けるときと、幻影アテムが海馬に負けるときって何故かクリボーがいない事を思うと、クリボーってやっぱ大切な存在なんだな。
この映画のラストに次元を超えてアテムに会いに行く海馬に感動した
普通に考えたら、それってただのストーカーだからな?
2:10
サギーの所好き
いつ見てもかっこいい😍🥰
遊戯を超えたいのに、自分が勝ってしまうと倒すべき敵がいなくなり虚無感に襲われる為、認めたくない社長。それでも勝ちだけは譲れない社長。
いつか現実でもこんな風なデュエル実現してほしい
デュエルが熱くなるな
デュエルVR みたいな感じもしくは ポケモンGO
現実だと一様に環境デッキ使ったソリティアになるだけ
ボソボソしゃべる奴ばっかでこんな熱い闘いにはならない
@@Hgfryijfrrg5tf67uj88trf10年ぶりに復帰したらマナーなんてあったもんじゃなかったわ
大人しくポケカに帰ります