Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7:39 台鉄版 桜木踏切≒江ノ島電鉄鎌倉高校前駅横の有名過ぎる踏切ですね。台鉄南廻線東海岸沿いの、太平洋岸水平線が見える風景は、日本にはもう無い雄大な車窓ですね。JR九州日南線か旧大隅線が、もっと海岸線沿いに建設されていたらこんな風景が望めていたのかも?と想像してしまいました。大井川鐵道大井川本線が災害から守備良く復活出来たら旧客での鉄道旅が完全に追体験出来そうです。
撮影および編集お疲れさまです。この日、同じ列車に乗っていました!(途中駅でお話させていただいた日本人です。)動画を拝見して、藍皮解憂號にまた乗りたくなりました。これからも応援しています…!
ありがとうございます😭
またどこかでお会いできるといいですね〜
台湾鉄道旅いいですねぇ…憧れます。
これ乗るためだけに台湾に行く価値がある
台湾の客車に乗って、高度な技術である無衝動引出しをまた楽しみたいものです。
自分より年上の日本製の車両たちってだけで乗ってみたくなる
環島之星を乗った時の台東駅での機関車交換の時に見て、めっちゃ乗りたくなった😊
台湾の旧型客車は小学生の頃から乗ってみたいなァって思ってたりもしてたんですがいつの間にか引退してしまってもう乗れないのかと思ってたらまさか観光列車として走ってたんですねしかもほぼ毎日走ってるから気軽に乗りに行けますね
この車両を入換用だけど新潟鐵工所の機関車が牽いてくれてらホントに在りし日の旧客みたいでいいなぁ…いつか台湾行ってみたい、、
コロ助以前に乗った時は全区間で104元だった。ロングシートの存在は知らなかった。
朝から台北で楽しく拝見しました.古い車両は揺れすぎてすぐ吐く私からは一生遠慮しますが,こうやってyoutubeでパラレルワールドの乗車を想像しても楽しいです❤️
天気がいい時の太麻里から台東までの海岸線は本当にきれいですよね。わざわざ台湾東部まで来たかいがあったという気分になります。
やはり台湾駅弁の茶色いお肉と煮卵は本能的に美味いと感じさせる威力がありますね。年末に向かう忙しさから現実逃避してラムネ片手に風に吹かれながら車窓から望む太平洋を観て思考停止したいです。
列車名がなんかいいね。
やはりEMU900の正面デザインは小田急5000形によく似てる毎度よくまとまった動画ありがとうございます😉
以前あのへん行ったときにすれ違いで羨ましく眺めたもんだが、ノープランでも割と気軽に乗れそうな?いつか突撃してみたいですw
両開きの車両全てがインド製かと思っていたけど違うのかな?10年前に行った時はDR2700を使っている台東〜玉里の一部列車にこの客車が代走で入っていました
日本製の両開きもあるみたいですね
逆の南行きに乗ったことがあります。上下方向で停車駅が異なっていて、南行きは金崙で約1時間停車して地元の先住民の人が街を紹介してくれるツアー(自由参加)がありました!
以前、金崙の近くに景色の良い駅あったけど、廃駅になってしまいましたね。
普快車、乗りに行く予定にしてたのにコロナで渡航できなくなって乗れずに終わってしまったんですよね。観光列車にはなると聞いていましたがこういう形で営業してるんですね。車内の雰囲気は大きく変わってなさそうでよかったです。
これとタロコ、なかなか乗車券取れないと聞くのですが実際どうなんでしょうか
乗車時は日曜にも関わらず割と空きがありそうな雰囲気でしたよ!
@@ゆっくり海外鉄チャンネルなるほど…ありがとうございます!台鉄はチケット取れない話を多く耳にしてたのでありがたいです。ぜひ行ってみます。
”観光列車での客車牽引”はJR九州に期待してますよ……この分野での先見性に関してはJR九州がね、一番なんですよ。
台湾かぁ
KORAIL鳩号を彷彿させる
7:39 台鉄版 桜木踏切≒江ノ島電鉄鎌倉高校前駅横の有名過ぎる踏切ですね。
台鉄南廻線東海岸沿いの、太平洋岸水平線が見える風景は、日本にはもう無い雄大な車窓ですね。JR九州日南線か旧大隅線が、もっと海岸線沿いに建設されていたらこんな風景が望めていたのかも?と想像してしまいました。
大井川鐵道大井川本線が災害から守備良く復活出来たら旧客での鉄道旅が完全に追体験出来そうです。
撮影および編集お疲れさまです。この日、同じ列車に乗っていました!(途中駅でお話させていただいた日本人です。)
動画を拝見して、藍皮解憂號にまた乗りたくなりました。これからも応援しています…!
ありがとうございます😭
またどこかでお会いできるといいですね〜
台湾鉄道旅いいですねぇ…憧れます。
これ乗るためだけに台湾に行く価値がある
台湾の客車に乗って、高度な技術である無衝動引出しをまた楽しみたいものです。
自分より年上の日本製の車両たちってだけで乗ってみたくなる
環島之星を乗った時の台東駅での機関車交換の時に見て、めっちゃ乗りたくなった😊
台湾の旧型客車は小学生の頃から乗ってみたいなァって思ってたりもしてたんですがいつの間にか引退してしまってもう乗れないのかと思ってたらまさか観光列車として走ってたんですね
しかもほぼ毎日走ってるから気軽に乗りに行けますね
この車両を入換用だけど新潟鐵工所の機関車が牽いてくれてらホントに在りし日の旧客みたいでいいなぁ…
いつか台湾行ってみたい、、
コロ助以前に乗った時は全区間で104元だった。
ロングシートの存在は知らなかった。
朝から台北で楽しく拝見しました.古い車両は揺れすぎてすぐ吐く私からは一生遠慮しますが,こうやってyoutubeでパラレルワールドの乗車を想像しても楽しいです❤️
天気がいい時の太麻里から台東までの海岸線は本当にきれいですよね。
わざわざ台湾東部まで来たかいがあったという気分になります。
やはり台湾駅弁の茶色いお肉と煮卵は本能的に美味いと感じさせる威力がありますね。
年末に向かう忙しさから現実逃避してラムネ片手に風に吹かれながら車窓から望む太平洋を観て思考停止したいです。
列車名がなんかいいね。
やはりEMU900の正面デザインは小田急5000形によく似てる
毎度よくまとまった動画ありがとうございます😉
以前あのへん行ったときにすれ違いで羨ましく眺めたもんだが、ノープランでも割と気軽に乗れそうな?
いつか突撃してみたいですw
両開きの車両全てがインド製かと思っていたけど違うのかな?
10年前に行った時はDR2700を使っている台東〜玉里の一部列車にこの客車が代走で入っていました
日本製の両開きもあるみたいですね
逆の南行きに乗ったことがあります。
上下方向で停車駅が異なっていて、南行きは金崙で約1時間停車して地元の先住民の人が街を紹介してくれるツアー(自由参加)がありました!
以前、金崙の近くに景色の良い駅あったけど、廃駅になってしまいましたね。
普快車、乗りに行く予定にしてたのにコロナで渡航できなくなって乗れずに終わってしまったんですよね。
観光列車にはなると聞いていましたがこういう形で営業してるんですね。車内の雰囲気は大きく変わってなさそうでよかったです。
これとタロコ、なかなか乗車券取れないと聞くのですが実際どうなんでしょうか
乗車時は日曜にも関わらず割と空きがありそうな雰囲気でしたよ!
@@ゆっくり海外鉄チャンネルなるほど…ありがとうございます!台鉄はチケット取れない話を多く耳にしてたのでありがたいです。ぜひ行ってみます。
”観光列車での客車牽引”はJR九州に期待してますよ……この分野での先見性に関してはJR九州がね、一番なんですよ。
台湾かぁ
KORAIL鳩号を彷彿させる