【AIバブル崩壊!?】エミン・ユルマズが最新の経済ニュースを生解説!/チャートから読み解くAIバブル崩壊の有無/「DeepSeek」ショックの恩恵とは?/日本は食料インフレで大混乱に!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • ▼楽待チャンネルで、一緒に働きませんか?《映像クリエイター募集中》
    www.rakumachi....
    ▼不動産投資をするなら! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」
    www.rakumachi....
    ▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
    「楽待プレミアム」の詳細はこちら
    www.rakumachi....
    月額プラン3300円
    年額プラン29800円(一括年払い)
    【楽待】
    公式サイト:www.rakumachi....
    【公式SNS】
    X(旧Twitter): / rakumachinews
    LINE@:page.line.me/n...
    TikTok: / rakumachi.jp
    Facebook: / rakumachi
    Instagram: / rakumachi
    【運営】
    楽待株式会社
    公式HP:rakumachi.co.j...
    #エミンユルマズ #LIVE配信 #楽待 #不動産投資
    ※『物件数No.1』:日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年12月)

Комментарии • 74

  • @user-lg9pb6qm4z
    @user-lg9pb6qm4z 6 дней назад +20

    エミンさんのご指摘、異次元の鋭さがありますね。大衆が気付かない視点・見方ばかりです。

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад +3

      ですよね。
      AIがコモデティ製造になるとき、ロボットの時代。
      日本の時代ですね。

  • @yasuneko2820
    @yasuneko2820 6 дней назад +11

    エミンさんのA進歩で移民は将来社会保障制度の崩壊につながるので自然な人口減少の環境に適合する社会システムの構築が賢明であるとの見識には全面的に賛成です。

  • @玉ちゃん-j3w
    @玉ちゃん-j3w 7 дней назад +18

    いろんな役に立つ投資情報ありがとうございました。

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад +1

      コモデティ製造になるAIですね.( ´艸`)。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 5 дней назад +6

    ドネルケバブサンドの話、面白かった❤エミンさんの食料危機は社会不安を起こすという指摘は正しいと思います。すでに今、令和の百姓一揆、トラクター🚜デモをして国会に行こう!と動き始めてます。

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm 6 дней назад +5

    気になる話題についてありがとうございます

  • @risuko_リス子
    @risuko_リス子 7 дней назад +8

    凄く有意義なお話がきけて良かったです!!
    今日の朝倉先生のライブ楽しみ︎💕︎

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      2025年1月29日【DeepSeek AIデータを不正入手か】(市況放送【毎日配信】)
      食料自給率が低い中国。DeepSeekに腹いっぱい食わせたい.( ´艸`)。

  • @りんご-j4q
    @りんご-j4q 7 дней назад +53

    食糧インフレは非常に高くなっています。何でもかんでも値上がりで生活は苦しくなるばかり。それでも自公政権は増税、ステルス増税を押し進めようとしています。夏の参院選は落るべくして落ちる自民党議員が大量に出るでしょう。現在の国民の願いは選択的夫婦別姓などでは無く、減税なんです。それを無視している政権は一日も早く潰れて欲しい願ってます。

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад +1

      遅くとも2年後の米国中間選挙で方向は決まるでしょ。

  • @RM-8358
    @RM-8358 3 дня назад

    エミンさーん✨✨

  • @suomin11
    @suomin11 7 дней назад +32

    deepseekの件、中国の技術凄いって話ではなく、莫大な投資するGAFAのようなテック大手じゃなくても独自AIを開発する余地がある、って事が証明されたのがショックなんだな。つまり日本でも実用AIを独自開発し利用する余地は十分あるって事で、悪い話ではないか。

    • @へのへもじ-k1e
      @へのへもじ-k1e 7 дней назад

      利用できるかトライできる回数が増えるから、これからが普及期となるかもな。

    • @りは-h1w
      @りは-h1w 6 дней назад +2

      それよりも米国が伸び悩んでいることの方が俺は問題だと思うよ
      結局これ以上AIを伸ばすには巨額の投資をしても無理でイノベーションが起こせるほど日常には溶け込まないとなったらAIそのものが今のレベルで終わり

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      トロンになるのか?😢?

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад +2

      @ りは-さま
      日本の時代かも
      「東京大学大学院工学研究科とNTTは、従来の1000倍以上高速なピコ秒スケールの量子もつれの生成とリアルタイムな観測に成功したと発表した。今回の実験ではクロック周波数として60GHzを実現しており、数GHzのクロック周波数が限界となっている古典コンピュータを大幅に上回る超高速光量子コンピュータの実用化にさらに近づいたとする。」

    • @ジョージアS
      @ジョージアS 6 дней назад

      AI は、日本でも やってます。

  • @lakeblue9682
    @lakeblue9682 6 дней назад +4

    誰も崩壊を信じらない時は総崩れになる。

  • @737b7
    @737b7 5 дней назад +9

    勘違いされてる人が多いかもしれませんが、エコノミストととは経済を冷静に分析する人であって、決して投機の為に予測を当てに行く浅はかなギャンブラーではありません。
    予測が当たらないやら色々と言う人もいますが、彼の仕事は市場が調子に乗ってオーバーヒートしてる際に未来に起こりうるリスクについて警鐘を鳴らし、我々が見ている短期よりも先の未来を見据える人です。

    • @鯛が好き-d7j
      @鯛が好き-d7j 5 дней назад +1

      同感です。予想屋ではないです。

    • @voidzero1642
      @voidzero1642 4 дня назад +1

      そうですか。
      テスラ30ドル、任天堂7万円、日経平均30万円とかの大予想をするのは耳目を集めるための行為で浅はかに感じます。
      アメリカ経済に対して政治的なイデオロギーによる強いバイアスも感じます。対して日本経済については外部環境の見通しが楽観的過ぎる。バランスを欠いてます。
      あと、SNSで自分の名前でエゴサして批判ツイートに喧嘩腰で反論するようなことも良くやってますが、冷静な人のやることですかね?

  • @鈴屋-n8v
    @鈴屋-n8v 5 дней назад

    鉄鋼、空運、硝子土石??
    燃料が安く調達出来るって事ですか?🤔
    色々自分でも考えてみます。
    ありがとうございました。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 5 дней назад +3

    このエミンさんの射程の深い論評の意味をわかってる人と投資利益しか目にない人のコメント差大きいんだなぁ

  • @もやしっ子
    @もやしっ子 6 дней назад +4

    以前エミンさんがつぶやいてました、「NVIDIAの半導体はシンガポール経由で中国に入っているかもしれない」、米国政府がようやくエミンさんの洞察に追いついたようですね。

  • @意味不明-u4n
    @意味不明-u4n 6 дней назад +6

    DeepSeek正答率17%。さすがだなあ!

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      食糧自給率が低いからね。

  • @Haoハオ
    @Haoハオ 7 дней назад +8

    一時間!

  • @ai916
    @ai916 4 дня назад

    ケバブに詳しくなれました。エミンさん、ありがとw

  • @cocoapoco61
    @cocoapoco61 7 дней назад +4

    積立NISAは、押し目買いと同じですね。

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      複利計算か?
      損益計算か?

  • @怖い洗脳
    @怖い洗脳 7 дней назад +13

    長生きしすぎが諸悪の根源😂今の年金では生活 持続 不可能安楽死を認めるしかない

  • @なが-v6p
    @なが-v6p 5 дней назад +1

    去年半ば半導体最高値、、、バフェットさんが🇺🇸株売却し始めたの8月辺り、、、説得力がある気が!
    日本株で頑張るしかないのか(´・ω・`)

  • @omoikanedti
    @omoikanedti 7 дней назад +4

    笑みんさん😊

  • @老jin7
    @老jin7 7 дней назад +7

    deepseekが8〜9億円で製作CーGPTの100分の一なので革新的まだまだ90%の出来なので米国企業は戦々恐々😂

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      食料自給の問題ですね♪^_^w。Deep Seekに何を食わせる😊。

  • @YS-ry8iu
    @YS-ry8iu 5 дней назад

    エミキンとコラボしてほしいです!

  • @wiz8212
    @wiz8212 5 дней назад

    エミキンが認知されてて笑える

  • @節約がんばるマン-x1m
    @節約がんばるマン-x1m 7 дней назад +4

  • @yasuneko2820
    @yasuneko2820 6 дней назад +1

    エミンさん、日銀の金利上げはマクロ経済の観点から駄目でしょう。金融機関よりのコメントが多いですね。

  • @gigsjp
    @gigsjp 5 дней назад

    AIでどういうサービスを、どういうコンテンツをという次のフェーズに移って行くのだろう

  • @00kumakuma
    @00kumakuma 7 дней назад +2

    人口密度が減ると産みたくなるのは動物としてはあるようだけどね

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      玉子で産めば?

  • @pochips
    @pochips 5 дней назад

    髪を切るかマイクの位置を変えてください

  • @junotsuka1577
    @junotsuka1577 7 дней назад

    らくまつ、らくまち、タチツテトの滑舌が。

  • @敏和河野
    @敏和河野 4 дня назад

    プレゼント、みんなに、飛躍万円、石破、村上誠一郎

  • @mopiko
    @mopiko 7 дней назад +1

    日銀の利上げはトランプに文句言われないため。経済的金融的にはやはり意味が無いってことですね😮‍💨

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      二重支配構造の中にありますから構造改革ですね。

  • @km-kma
    @km-kma 5 дней назад

    左の女の人ちゃんと勉強してもう少し考えてから発言して欲しいです

    • @NiinaNiina-j4x
      @NiinaNiina-j4x 4 дня назад

      明るくて好きークレーマーの意見は気にしないで頑張って

  • @kisarazim1
    @kisarazim1 6 дней назад +6

    エミンまじで予想大外ししてるのに、恥ずかしくないんかな。もうエヌビディアについて話しちゃだめでしょこの人😅

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад +2

      後から出すのが投資家だもの.( ´艸`)。
      予想は目的の明確化。
      投資家は予測なのよ。

  • @gamilove29
    @gamilove29 6 дней назад +4

    いや、外人だからそれらしく見えてるだけで、この人なんの実績もないただのエコノミストだよ?この人の言う通りにして儲かってる人教えてw投資の世界においてネガティブ意見、暴落を煽るのは最も簡単なことだよ😂

    • @737b7
      @737b7 5 дней назад +1

      エコノミストの役割を誤解されてませんか?投資家や実業家ではないので、お金稼ぎが目的ではないのですよ。
      世間のバブルや波に乗ってこそお金儲けをしますが、エコノミストは一旦引いた長期的・客観的に経済の全体を分析する人です。どんな人でも経済の予想なんてできませんし、エコノミストの役割はそもそも庶民に投資目的の為に予測を当てることではありません。
      冷静に経済を分析し、我々庶民が調子に乗ってバブルに乗ってる時に警鐘を鳴らし、経済がクライシスなら冷静に未来を見据えるのが仕事です。
      エコノミストを投機の為に予測を当てる人と浅はかな勘違いをしてる人が多すぎます。

    • @うずまきヒナタン
      @うずまきヒナタン 4 дня назад

      日本株、儲かりました(*゚∀゚)=3

  • @tona5758
    @tona5758 7 дней назад +4

    ~バブル崩壊という言説の陳腐さ。

  • @Rick-xi2kk
    @Rick-xi2kk 7 дней назад +3

    この人がバブルと言えば
    やれ嬉し
    イソイソと押し目に走る
    陶器筋かな
    ハズレ久慈衛門

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад +1

      セラミックなら技術革新.( ´艸`)。

  • @武藤雅彦-d1m
    @武藤雅彦-d1m 7 дней назад +5

    話が長すぎ。

    • @ロビンZ
      @ロビンZ 6 дней назад

      AIがコモデティでおつり来る。

  • @moromiti
    @moromiti 7 дней назад +2

    本題から入れよ。

    • @honhonhonhon1
      @honhonhonhon1 7 дней назад +4

      偉そう

    • @kk-oe7bw
      @kk-oe7bw 6 дней назад +2

      猫が好き
      本題では()

    • @suomin11
      @suomin11 6 дней назад +4

      知らないかもしれないが、youtubeにはシークバーという機能があってだな…