【雑魚すぎ】アベンジャーズ最弱キャラTOP10【マーベル解説】【ゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- みんなでマーベルを盛り上げよう!
おすすめ動画はこちら↓
【マーベル】前編!全アイアンマンスーツの能力を解説!【ゆっくり解説】
• 【マーベル】前編!全アイアンマンスーツの能力...
【マーベル】後編!全アイアンマンスーツの能力を解説!【ゆっくり解説】
• 【マーベル】後編!全アイアンマンスーツの能力...
〇著作権について
チャンネル内の動画にて使用・掲載している画像、動画、音楽などの著作権・肖像権は、全て各権利者に帰属致します。
#Marvel
#ゆっくり解説
#映画
ホークアイは普通の人間なのにここまで強いって本当にすげーしかっこいい
弱さはあったとしても適材適所で活躍してたからインフレが進んでも思いの外バランスが取れてるように見えるのすげぇなMARVEL
クイックシルバーマジでX-menだったらかっけえし強いしキャラの性格がちゃんと出てる、AOUではほぼワンダの為に作ったようなもんだし
ガーディアンズメンバーはVol.3とホリデースペシャル以降でまた評価変わりそう
シュリも強くなってるよね
弱いと言ってもほぼ団子状態だし、一芸に秀でるキャラが多いからほぼ問題ないのよね
絶対炎上するのが確定してるのに動画を投稿するうp主のメンタルの強さに泣いた
弱さの指標にされがちな男
ホークアイ
ガモーラよりは強いと思うんやけどな
ガーディアンズの最新作では
マンティスもなかなか武闘派になってたね。
ガモーラの種族、半分は生きてるよね
いや、消えたせいで兵力が足りなくなって最後はガモーラ一人になった。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー vol.1でゼホベリの最後の生き残りって書いてあった
生きてないよ
サノスは選別した惑星の種族は必ず殲滅してる
ガモーラだけ特別に向かい入れた
@@あい植岡種族を半分にしたいってこと?全体の人口を半分にするんじゃなくて
@@あい植岡ちゃんと半分に分けて片方生かせてたよ
2:16ヴィブラニウムは鋼鉄の1/3の重さで元のアームはチタン製でチタンは鋼鉄の2/3くらいの重さだから残念ながら元のチタン製のアームよりもヴィブラニウム製のアームの方が殴った時の威力は低そうですね…
13:28あと、やっぱ戦闘シーンの作り込み凄いな…
化学に反する物質だからそんなことなさそう
壊れにくくなった分思い切り殴れるし……
5:43でも機動性ではファルコンの方が高そう
どう考えても最強のはずだったのにどんどん弱体化されて最終決戦に参加すらできなかったヴィジョンも話題にしてあげて!
強すぎて使えない……
本気でビームぶっ放せば一瞬でサノスを真っ二つに出来るのにな
ホリデースペシャルでわかったけどドラッグス多分キャプテン以上に強いぞ
フィジギフやん
@@ゆうた-r9y パトカーを吹っ飛ばしたりめっちゃ高く飛んだりしてましたよね
@@Odinson1209銃を数十発撃たれてもくすぐったいって言ってたし、クラグリンの矢が刺さっても大丈夫だったから防御力で言えば余裕で勝てる。
普通にサノスの部下を何百人も殺してるし、外星人だから血清バフあったとしても地球人のキャップと比べたらドラックスに分がありそう
クイックシルバーはこの動画のランキングには入らないと思うわ
活躍がね……
体当たりでウルトロン軍団粉砕できるから弱くはない
ウィンソルのM249PARAとかソーバトルロイヤルでスカージのお気に入りだったM16とか、どっちも異星人勢力の雑魚くらいなら余裕で倒せるあたり現実の武器も結構強いポジションにあるっぽいの面白い
他にもマーベルヒーロー最弱ランキングはいろいろあるけど、この動画はあまり勝手な主観的意見を強調せずにちゃんと分析されていることがわかる。
自分もホークアイはかなり好きだけど、身体能力、攻撃力、耐久力といった基本性能は人間レベルに収まってしまっているからこの順位でも納得がいく。
しかし、普通の人間でありながらスパイダーマンのスパイダーセンスと同等、あるいはそれ以上の反射神経能力を有し、敵の奇襲攻撃に即座に対応できる俊敏性、様々な効果をもつトリックアロー(矢)を使うべき時に使うべき「矢」を選択し、確実に狙い当てる超絶技巧テクニックと戦略を駆使して味方をサポートし、敵を追い詰める。
派手さは無いが超ハードボイルドな技巧派ヒーローの鏡であることは間違いない。
でも確かに弱い。てゆうか逆におかしんじゃねーのっていうくらい強すぎるキャラも居たりするから、ドクターストレンジとキャプテンマーベルが出てきた時点でインフレしすぎだろって思った。
ファルコンはサノス軍の脳筋ワンパンだから強い
スパイダーマンは10t持ち上げられる。
一方でキャプテンアメリカは800kgくらいしか持ち上げられない。
キャプテンと同等と考えられるウィンター・ソルジャーとスパイダーマンの腕力の差は必然だろう。
ショッカーの戦闘員と一般人くらいの差があるのか……
スパイダーマンってそんなパワーあんのか……
キャップは人間の100パーの力を常に出せるイメージ
実はスパイダーマンって原作だと暴走ハルクとタメ張れるくらいのパワー自慢なんだよね
マンティスの可愛さをまたひとつ知れました……ありがとうございます🥰︎💕︎
これはスパイダーマンとブラックパンサーが強すぎるだけ 1:54 1:57
ウィンターソルジャーは初登場が一番カッコよかった…
ドラックスは演者本人が強いから
アダムをかなりの距離投げ飛ばしてたし、超人血清持ちと同じくらいの腕力はありそうやけどな。
弱いって言うのはちょっと違うと思うけどサブキャラだから主人公より補正がかかっているだけでは
ドラックスとがモーラ姉妹はリミックス3ですっかり嚙ませになってましたね
バッキーの腕もっと強化してあげてほしい
パカって開いてマシンガン出てくるとか
最強格のヴィジョンとワンダ敵幹部2人にボコボコにされてて、
キャプテン、ファルコン、ブラックウィドウ、3人でその敵幹部ボコボコにしてたじゃん、、
それは圧倒的に経験の差だね。この動画は能力だけ見てるんじゃないかな
サムはこれからまじで期待。キャップのシールドを持ったらめっちゃ強いはず
もうさっさと超人血清キメて欲しい。
@@ohizamotoは?
サムってホークアイやブラックウィドウみたいに、突出した力は無いけどバランスがいいって感じがする
羽がどこまで能力を伸ばしてくれるか見物
ホークアイ普通にエイリアンとロボット相手にほぼ無傷だから弱くない
むしろ常人最強
ブラックパンサー戦でも抑えるところまで行ってるからな
あんまり強くないからこそカッコいいんじゃないか!
ファルコンは強いお
ドラッグスがナイフ滅多刺ししてた応戦してた大男を、ファルコンは翼カッターで一撃で串刺しにしてたし
ここで弱キャラのファルコンが新しいキャプテンアメリカという事にはやはり違和感ありまくる。
結局は与えられる装備次第だからヒーロー感無いんだよ。
ドラックスとクリントは父親ポジションだから仕方ない。
デッドプール「強さはホークアイ程度」
※不死身です
@@ri1944不死身じゃなくなった時に言ったセリフやん
これ好き
クリント強いだろ!🤔
クイルはスパイダーマンに勝ってますねiWで。
ブラックウィドウはサノス軍の女幹部に勝ってましたね、武器を奪ってですが。
あと、ホークアイのフォローすると
ホークアイがいる時は必ずそのチームが勝つ謎のジンクスあるの好き
シュリブラックパンサーになったから今は結構強い💪
ガーディアンズメンバーは個々の能力は決して高くないけど、アベンジャーズより先にサノスとも間接的にやり合ってたやべー先輩ってイメージ
IWの冒頭で最強格のソーとハルクがボコボコにされて絶望感MAXの流れだったけど、ガーディアンズの登場は流れ変わった感あった
ブラックウィドウが一般人なわけないと思うしクリントも超人だと思ってるから言い方が気になりましたがランキング自体は概ね同意しました。
ただ早い打撃が弱いわけないと思うからピエトロをランキングに入れるのは違うと思いました
シュリはブラックパンサーになったらつんよい
アウ゛ェンジャースは、強い人間+、ギミック付きの人間、超人、神族、、といった、強さの絶対基準が異なるヒーローを同時に扱う表現が上手いなと
アヴェンジャース好き
バッキーは強いだろ。今は洗脳が解けてヒドラに殺人兵器として使われてた時は冷徹さがあって殺しに躊躇がなかったからすごく強くて今は洗脳がほぼ溶けて全盛期ほどの戦闘は出来なくてもウィンターソルジャーとして殺しをしていた過去のトラウマが消えて冷徹なバッキーが戻ったらキャプテン的な位置にはなれると思う
実はマンティス結構肉弾戦イけるぞ。
MCUがコミックより弱体化させているからねえ
クリント、パンピー相手なら殴り合いも強いで
マンティスは、戦闘シーンがないのが問題……非戦闘員レベル
でも、vol.3で結構近接戦闘もできるし、ナターシャみたいな技も繰り出してたし、クリスマススペシャルでは、警察官達を蹴散らしてたから、、、ヒーローでランキングしたら弱いけど、普通に強いんだよね……
シビルウォーで接近戦でブラックパンサー捕らえてたクリント
ファルコンに関しては別に誰がスーツを着てもいいってのが切ないポイント
スーツ系は全部そうでは?
初っ端、バッキーであーこのランキングダメだと
弓のないホークアイぐらいの強さになりたい・・。
最強はBully Magwireだな。
クイルもけっこう弱い方かも🤔
リミックス2以外だと
@@マーベル愛するゲーマー 2以降はただの一般人だしな
クイルはかなり強い方
インフィニティーで初対面でスパイダーマンやアイアンマンより戦術がある事が証明された
ポンコツな面もあるけど、クイルは宇宙でのアウトロー歴かなり長いから
そこら辺のヒーローよりは普通に強い
戦闘描写て手こずった時がない
@@スペックフライ
宇宙でやり合っていけるから身体能力で測れない強さはある
ドラッグスは変態キャラ
マンティスは最強のベビーシッターという事で。
筋力に関しスパイダーマンを比較対象に出すのはずるいと思う。だってスパイダーマンの筋力ってハルクと同じだからね。激怒ハルクには負けるけど
ガーディアンズ全員強いだろw
ロケットは強いと思うんだけど
わかってたことだけど
相変わらず適当
ホークアイは認めない
キャプテンが入るわけない。
あとウィンターソルジャーもちゃんと戦うシーンがあれば強い。
スターロードが何故入ってない?
あとエンドゲーム時点ならハルクも入るのでは?変身できないから
ドラックスだけだな
図体の割に弱すぎる
スパイダーマンに片手で止められると言ってるけどスパイダーマンって怪力の描写は少ないけどその描写見ても分かる通りとんでもない怪力の持ち主だよ
電車止めたり分断されたフェリーくっつけてたで
シュリ 指パッチン🫰で消えてたわ
ファルコンは普通に強いだろ!
飛べるって言うのは希少
って言うか、ほんとに全部見てる疑問。
ネビュラは強さ関係なくめっちゃくちゃ嫌いw
スーパー戦犯王だしやらかしてからすまし顔かましてるのもまじで無理
もう少し言い方あるのでは?
ワカンダフォーエバー上映後でシュリが弱いってどういう事?
審査対象をエンドゲームまでとしてるから。
@@youtubechannel-zo7rc 主の時間だけ随分ゆっくりなんだなぁ
@@鶴の仇返し
いやそう言う事じゃなくて、フェーズ4以降のキャラはまだ判断材料が乏しいから評価できないってこと。