Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この路線を通ったことがありますが、石北線貨物は北海道の農業にとって無くてはならないモノです。動画を見ていると貨物の運転士さんを応援してしまいます。今後も素晴らしい動画を投稿ください。
重い貨車を牽く列車を見ると、機関車と運転士さんに思わず「がんばれ」と応援したくなりますね。
私もDD51の石北貨物列車を友人と一緒に、常紋信号場に行きました。ここは日本最恐心霊スポットとも言われています、私は特に異常なかったですが、友人がタコ部屋の幽霊の呪いにかかり、その後、家族に不幸があったり、肺がんおかされました、撮影に行くにしてもかなりの覚悟が必要です。常紋トンネル工事の話は高校の社会科の先生から聞かされました、タコ部屋労働者の犠牲があって、現在の石北輸送が恩恵を受けているのは言うまでもありません。
列車が常紋トンネルに入ると、窓に亡霊が映ると聞いて何度も見てみましたが、映っているのは間の抜けた自分の顔だけでした。霊感ゼロだし。でも世の中には科学では説明のつかない不思議なことがあるので、非科学的なことも一蹴することはできませんね。いわゆるタコと呼ばれる囚人らによって、劣悪な環境下で当時(明治時代)の鉄道や道路は建設されました。今なら人権蹂躙で大問題になりますね。北朝鮮や中国では現在進行中のようですけど、あいつら原始人並のモラルしかないので。あ、原始人に失礼でした。ごめんなさい原始人さん。
列車名 撮影場所が画面に出てくるので非常にわかりやすい! 感謝
全ての動画で表示してはいませんが、お役に立てればうれしいです。
まだ奥白滝とかがあった時代かぁ
今でも信号場として残ってはいるけどね。
もう14年も前になるんですね!石北線ですかね?貨物列車が走っているので・・・北海道は旅客の厳しさを考えるといずれ負担が貨物にも・・・そして貨物も・・・考えたくはないですが・・・
表題の通り石北線の貨物列車です。この貨物は荷主たち要望で存続しているようです。なので、荷主が「もう鉄道貨物止めるわ」となれば、あっさり廃止されるでしょう。実際、並行して道路輸送も行われています。
そりゃ石北線に決まってますね😅トラック輸送とコストの勝負ですね!点、線、面と距離や用途によっては鉄道に軍配ですが・・・
@@セリザワユウサク 様詳しいことは忘れてしまいましたが、JR貨物としては石北貨物を止めたい、でも荷主は残して欲しいということから、荷主はJR貨物に対してなんらかの資金援助というか資金提供というか、そんなことをしていたと思います。結局、北見から北旭川間は片道だけの輸送なので効率がよろしくないのです。おまけに機関車が2台も必要なので線路使用料も倍とられちゃうわけで。
@@matunokura6028 確かにDD51が先頭と最後尾に連結されてますが2倍の料金を徴収されるんですね!しかも帰りは荷物無しでは効率悪いです😅上手くいかないものですね😵
@@セリザワユウサク 様重連を解消するというのは、機関車の数を減らして線路使用料を軽減するという意味合いもあるそうです。
ところで常紋峠の俯瞰のポイントへはどうやって行っているのですか?あそこら辺は地図を見てもまともな道路が見当たらなく歩くわけにはいかなし…
俯瞰ポイントと云われても幾つもありますが、超有名な場所は車で現着できます。林道があります。最近はまた樹が伸びてきて、以前ほど解放感はなくなっているとか。他のポイントは車から降りて歩かねばならず、クマとの遭遇のおそれがあるので、単独行動は禁物です。
白滝駅でラッセル車に遭遇ですね!
遭遇ではなく予定通りの列車です。スジは把握していました。クソ寒い夜に、いつ来るかも分からない列車を待つなど、ほぼ自殺行為ですからね。
@@matunokura6028 それはそうですね😅
撮影してもらつてゐるのでDD51も気合ひを入れて走つてゐる。
😮
この路線を通ったことがありますが、石北線貨物は北海道の農業にとって
無くてはならないモノです。動画を見ていると貨物の運転士さんを応援してしまいます。
今後も素晴らしい動画を投稿ください。
重い貨車を牽く列車を見ると、機関車と運転士さんに思わず「がんばれ」と応援したくなりますね。
私もDD51の石北貨物列車を友人と一緒に、常紋信号場に行きました。ここは日本最恐心霊スポットとも言われています、私は特に異常なかったですが、友人がタコ部屋の幽霊の呪いにかかり、その後、家族に不幸があったり、肺がんおかされました、撮影に行くにしてもかなりの覚悟が必要です。常紋トンネル工事の話は高校の社会科の先生から聞かされました、タコ部屋労働者の犠牲があって、現在の石北輸送が恩恵を受けているのは言うまでもありません。
列車が常紋トンネルに入ると、窓に亡霊が映ると聞いて何度も見てみましたが、映っているのは間の抜けた自分の顔だけでした。霊感ゼロだし。でも世の中には科学では説明のつかない不思議なことがあるので、非科学的なことも一蹴することはできませんね。
いわゆるタコと呼ばれる囚人らによって、劣悪な環境下で当時(明治時代)の鉄道や道路は建設されました。今なら人権蹂躙で大問題になりますね。北朝鮮や中国では現在進行中のようですけど、あいつら原始人並のモラルしかないので。あ、原始人に失礼でした。ごめんなさい原始人さん。
列車名 撮影場所が画面に出てくるので非常にわかりやすい! 感謝
全ての動画で表示してはいませんが、お役に立てればうれしいです。
まだ奥白滝とかがあった時代かぁ
今でも信号場として残ってはいるけどね。
もう14年も前になるんですね!石北線ですかね?貨物列車が走っているので・・・北海道は旅客の厳しさを考えるといずれ負担が貨物にも・・・そして貨物も・・・考えたくはないですが・・・
表題の通り石北線の貨物列車です。この貨物は荷主たち要望で存続しているようです。なので、荷主が「もう鉄道貨物止めるわ」となれば、あっさり廃止されるでしょう。実際、並行して道路輸送も行われています。
そりゃ石北線に決まってますね😅トラック輸送とコストの勝負ですね!点、線、面と距離や用途によっては鉄道に軍配ですが・・・
@@セリザワユウサク 様
詳しいことは忘れてしまいましたが、JR貨物としては石北貨物を止めたい、でも荷主は残して欲しいということから、荷主はJR貨物に対してなんらかの資金援助というか資金提供というか、そんなことをしていたと思います。結局、北見から北旭川間は片道だけの輸送なので効率がよろしくないのです。おまけに機関車が2台も必要なので線路使用料も倍とられちゃうわけで。
@@matunokura6028 確かにDD51が先頭と最後尾に連結されてますが2倍の料金を徴収されるんですね!しかも帰りは荷物無しでは効率悪いです😅上手くいかないものですね😵
@@セリザワユウサク 様
重連を解消するというのは、機関車の数を減らして線路使用料を軽減するという意味合いもあるそうです。
ところで常紋峠の俯瞰のポイントへはどうやって行っているのですか?あそこら辺は地図を見てもまともな道路が見当たらなく歩くわけにはいかなし…
俯瞰ポイントと云われても幾つもありますが、超有名な場所は車で現着できます。林道があります。最近はまた樹が伸びてきて、以前ほど解放感はなくなっているとか。
他のポイントは車から降りて歩かねばならず、クマとの遭遇のおそれがあるので、単独行動は禁物です。
白滝駅でラッセル車に遭遇ですね!
遭遇ではなく予定通りの列車です。スジは把握していました。クソ寒い夜に、いつ来るかも分からない列車を待つなど、ほぼ自殺行為ですからね。
@@matunokura6028 それはそうですね😅
撮影してもらつてゐるのでDD51も気合ひを入れて走つてゐる。
😮