[凹み修理・概要欄も見てね♪] ひっぱり君のコツ教えます。デントリペア歴25年のガチプロです、DIYの参考になれば幸いです。その他情報は概要欄にて更新中!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 103

  • @sinsan9756
    @sinsan9756 8 месяцев назад +1

    自転車にぶつかられて凹んだドアを直したくて購入した道具ですが、やり方分からずこちらの動画見つけました、とても参考になりました。ありがとうございました、自信はありませんが頑張ってみます♪

  • @juntake3229
    @juntake3229 3 года назад +9

    これは目からうろこ。素晴らしい技術ですが、自分でもトライしてみようと思いました。ありがとうございます。

  • @nuunuupom1415
    @nuunuupom1415 Год назад +3

    とても丁寧でわかりやすく勉強になります

  • @ばけ猫-i9c
    @ばけ猫-i9c 5 месяцев назад

    ドアに凹みがある車を購入したので自分でチャレンジしてみようと思っていたので大変参考になりました

  • @オンヤス
    @オンヤス 11 месяцев назад +3

    動画ありがとうございます。
    とてもわかりやすかったです😀

  • @TV-je5vz
    @TV-je5vz  4 года назад +4

    質問あれば何でも答えますよ。
    質問募集中です、素人質問大好きなので、よろしくお願い致します。

  • @清悦-f7t
    @清悦-f7t 2 года назад +5

    🥰スゴイ勉強になりました。ありがとうございました。

  • @こまわりくん-l5d
    @こまわりくん-l5d 2 года назад +4

    素人にdiyは無理ですね、経験 技術力 センスが必要なのが良く分かりました、お金を払ってでもプロに任せるに限りますね。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      プロに任せてもそんなに高額ではないのでぜひプロにご相談して頂けると幸いです。

  • @へっぽこ-x9x
    @へっぽこ-x9x Год назад +3

    すげー技術

  • @バイビばいび
    @バイビばいび 3 года назад +4

    やるか否かは別として、どんな方法で施工するのか解りやすくためになりました。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      ありがとうございます。
      お役に立てて何よりです。( *´艸`)

  • @岡村るう-l2g
    @岡村るう-l2g 3 года назад +3

    勢い余って買ったらいいけれど説明書がなくて困ってました。週末にやってみます!ありがとうございます。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      頑張ってくださいね。

  • @ノリノリ-d8w
    @ノリノリ-d8w 2 года назад +3

    雹被害の為同じ物を買ってしまった🤩直せるか分からないけど楽しみ。分かりやすい動画先生ありがとうございます。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  2 года назад +2

      頑張ってくださいね、楽しんでやるのが一番です。( *´艸`)

  • @mao2346
    @mao2346 Год назад +2

    昔Amazonでデントリペアキットを買ったのを思い出して発掘したものの
    使用方法がイマイチわからなかったので助かりました
    いちいちワッシャーをスポット溶接してスライドハンマーで引っ張らなくてもこれが使えれば・・・
    購入履歴をみたら6年弱前・・・寝かせすぎぃ

  • @横田雅博-r3l
    @横田雅博-r3l Год назад +1

    とても参考になりました。ありがとうございます。私もボンネット先端が凹んでおりAmazonで購入検討しておる所で、ところでポンチは先端にゴムが付いていると思われますが既製であるのでしょうか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ポンチも高価なものから安価なものまでいろいろありますよ。
      dent-tool.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2643330&csid=0

  • @akb257
    @akb257 3 года назад +2

    神回ですね

  • @ジョンジョン-p9i
    @ジョンジョン-p9i 7 месяцев назад

    棒で押すタイプとこっちの引っ張るタイプどっちがいいんだろ、、、
    慣れたら押すタイプの方が早そうだけど内装剥がす手間も考えたら同じくらいなのか

  • @taka-hama
    @taka-hama 7 месяцев назад

    はじまして。
    雹被害で30年間大切にしている車が大変な状態で藁を掴む勢いでここにたどり着きました。
    完全に綺麗にはならなくても目立たない程度になれば精神的に改善出来ると思います。
    参考にして機械入手してチャレンジしたいと思います。
    質問なのですが凹みの数が多くてグルーが固まる時間を短縮出来る冷却スプレーですが、使用するタイミングを教えて頂ければ幸いです。
    グルーを付けてどの位で吹き付けて、どの位で引っ張るのが知りたいです。

  • @悟-c6b
    @悟-c6b Год назад +1

    すごい技術ですね、感動しました。それで私も買ってみたのですが、樹脂バンパーの凹みには効果無いのでしょうか?
    引っ張って出てくるのですが、グルーリフターを緩めていくと又へっこんでしまいます。500円玉位の凹みです。
    2回位挑戦してみたのですが無理なのかと思ってます。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  Год назад +1

      樹脂バンパーはなかなか難しと思いますよ。🤣

    • @悟-c6b
      @悟-c6b Год назад

      @@TV-je5vz
      そうでしょうねぇ~もう諦めました😁

  • @タカ-l3b
    @タカ-l3b 2 года назад +2

    凄い❗️

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  Год назад

      ありがとうございます( *´艸`)

  • @tunsyuke
    @tunsyuke 3 года назад +1

    車をぶつけられ、自分で直せるかなと検索して辿り着きました。手元の動きが見れなかったりもしますが、道具を買って挑戦してみようという気になりました(笑) とても勉強になります。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      自力では難しいかと思いますが、お役に立てれば幸いです。

  • @j9368
    @j9368 Год назад +1

    素晴らしい技術ですね.感動しました。高温接着剤で塗装剥がれがあるとのことですが、アルファロメオジュリアは如何でしょうか?ご教授お願いします。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  Год назад +2

      ジュリアは大丈夫だと思いますが、引っ張って直す作業はどの車でも剥がれるリスクありますのでお気をつけてくださいね。

  • @金田康-v1p
    @金田康-v1p 4 года назад +2

    スゴい❗️勉強になりました。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад

      ありがとうございます。

  • @panchoquijote5921
    @panchoquijote5921 3 года назад +4

    Excelente trabajo¡¡¡¡ Saludos desde Chile

  • @チャンしば
    @チャンしば 4 года назад +1

    質問よろしいでしょうか🙇
    三菱車の塗装は溶けやすいでしょうか❓
    近々、DIYでチャレンジしょうと思ってます。
    よろしくお願いします❗

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      三菱車は塗装面が荒れる事は少ないと思いますが、私も全車種やっているわけではないので、塗装面が荒れたらごめんなさい。
      引っ張る方法は常にリスクがあるので覚悟しながら作業進めて下さいね。
      昔三菱の新車で引っ張って直そうとしたら見事に塗装が剥がれた経験はあります。

    • @チャンしば
      @チャンしば 4 года назад +1

      車種はEKスポーツです。
      古い車になるほど塗装が剥がれやすくなるって事はありますか❓

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +2

      @@チャンしば
      塗装面が剥がれやすいのは古い車、鈑金塗装しているパネル、新車でまだ塗装面が定着していない場合等は注意して作業してます。

    • @チャンしば
      @チャンしば 4 года назад +3

      ありがとうございます❗
      慎重に気をつけて作業したいと思います。
      ありがとうございました😄

  • @ショパンくん
    @ショパンくん 3 года назад +3

    トラックのアルミアオリの小さな浅い凹みもこれで直せるんでしょうか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      トラックのアルミアオリの凹みですが、施工した事ないので、判りませんが、何となく樹脂接着剤がうまくくっつかなく、引っ張るとすぐ剥がれてしまうのではないかなとイメージしちゃいます。
      ただやってみないと何ともいえませんが・・・。
      経験ないのでイメージだけの返答になっちゃいます、ごめんなさい。

    • @ショパンくん
      @ショパンくん 3 года назад +1

      @@TV-je5vz 様
      返信ありがとうございます。やはりそう思われますか?私も表面がツルッとしているので接着剤が引っ着くのかなと思っておりまして、買うのをためらっております。アオリを斜めから見て、光が反射すると分かる程度の浅い小さな凹みなんで、すごく目立つわけではありません。気にしない方が良さそうですね^_^

  • @datmdm3133
    @datmdm3133 4 года назад +3

    はじめまして
    拝見させて頂き大変勉強になります
    今回の方式と、スラハンで引っ張る方式とあると思うのですがどちらが良いのでしょうか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +7

      コメントありがとうございます。
      両方使えるようになると便利です。
      ハンドリフターは握った感覚で引っ張りあげる微調整がしやすいですが、大きな力が掛けにくいのとリフターの2股の土台が鉄板を押してしまうので引っ張った時に回りの鉄板を凹ませてしまう事があります。
      スライドハンマーは大きな力が掛けれるのとグルータブだけを引き上げるので、凹みだけを持ち上げる事ができます。
      使い分けとして、ハンドリフターは小さな凹みや浅い凹みに向いていて、スライドハンマーは大きな凹みや深い凹みに向いています。
      その中間で使いやすいのミニリフターです。
      ruclips.net/video/LpujWvBrsEg/видео.html
      この動画を参考にしていただければ幸いです。

    • @datmdm3133
      @datmdm3133 4 года назад +4

      ありがとうございました
      参考になります
      つい 1時間耐久の動画もずっと見てしまいました!

  • @marcyan813
    @marcyan813 6 месяцев назад

    ポンチで叩くのは・ 予想外ですが必須ですね!? でも直せない微窪みが出来てしまうようで怖い!?!

  • @5j55j4
    @5j55j4 2 года назад +2

    感動した!!

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  2 года назад

      ありがとうございます😊

  • @崇人永島
    @崇人永島 3 года назад +2

    質問させて頂きます。
    ロードバイクのアルミフレームにも、この工具、工法は有効だと思われますか?
    ご意見頂ければ嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      ロードバイクのアルミフレームを引っ張った事はありませんが、多分引き上げるのは無理なように思います。
      ホットグルーにそこまでの接着力は無いと思います・・・。(;^ω^)

    • @崇人永島
      @崇人永島 3 года назад +1

      @@TV-je5vz
      ご返答ありがとうございます。
      難しいとの事ですが、どうしても自力で修正したいので、ダメ元でグルーとスライドハンマーで試してみたいと思います。
      もし何か良い方法がある、もしくは思い付かれるのであればご教示頂ければ幸いです。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      @@崇人永島
      試してみないと始まらないと思うので頑張ってみて下さいね。('ω')ノ

  • @MinhNguyen-es3hx
    @MinhNguyen-es3hx 3 года назад +1

    ロッカーパネル はいかがでしょうか

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      ロッカーパネルも修理可能です。( *´艸`)

  • @hirovinq7364
    @hirovinq7364 3 года назад +1

    ゴルフクラブのヘッドもこれでいけますか?結構需要あると思います。動画にしてくださいませんか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +2

      ゴルフクラブのヘッド修理ですか!
      その発想は無かったです。(>_

    • @hirovinq7364
      @hirovinq7364 3 года назад +1

      @@TV-je5vz プロの直感としてゴルフクラブのクラウン部の小さな凹みは直せると思いますか?やってみる価値はあるかなくらいでしょうか。プロのご意見、見立てをお聞きしたいです。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +2

      @@hirovinq7364
      残念ですが、私ゴルフはやらないって決めているのでゴルフクラブに触れたことが無いので想像ができないです。(;^ω^)
      申し訳ありません・・・。
      でも発想は好きです。( *´艸`)

  • @土佐徳寿
    @土佐徳寿 3 года назад +3

    スバルのサンバーの後ろバンパーみたいな鉄製のパーツでも行けますか??

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      サンバーのリアバンパーは以前作業したことありますので作業は可能だとは思いますが、凹み方次第で作業不可になる事もありますので、一度デントリペアショップにて見積もりして頂ければと思います。

  • @さくらちゃんねる
    @さくらちゃんねる 3 года назад +1

    ここ一週間ほど、デントリペアーの動画を片っ端から見て研究しています。
    こんな動画を見ちゃったら、もう自分にもできる気がして、やる気満々です。w
    でも、そんな簡単なものではないんでしょうけど。
    ラインボードは、プラダンにテープを貼って作ろうと思っていましたが、その方法がありますねー。
    参考になりました。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      参考になれば幸いです、デントリペアは楽しいですよ。

  • @naokiaiai
    @naokiaiai 3 года назад +2

    はじめまして!
    BGMの曲は、誰の曲ですか?
    めっちゃ気になるんですが!

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      Blues_Blast って曲です。
      RUclipsオーディオライブラリの中の曲です。
      ruclips.net/video/XeEYMdz1zw8/видео.html

  • @川口聡-o9u
    @川口聡-o9u Год назад

    私は同様のセットをAliExpressで買いましたので、もっと安かったですがww内容は同じな様ですね。
    で、今CLA180(2016)をプリングで直していますが・・・何と言うか最後のひと引っ張りが、
    引っ張り切れない感があります。ハンマーも買いましたが、全然役に立たない気が・・・。
    この動画を拝見して、要は根気と何処で妥協するかだな、と思いました。
    ありがとうございました。

    • @川口聡-o9u
      @川口聡-o9u Год назад

      今日もやってみましたが、やはり最後に1円玉くらいのサイズの凹みが残ってしまって引き切れません。
      脱脂しきれてないのか、グルーの問題か、引き方が悪いのか・・・

    • @川口聡-o9u
      @川口聡-o9u Год назад +1

      ヤリスのリペア動画を拝見して、足りないのは根気だと痛感しました。
      う~む、奥が深い・・・

  • @Mike-ln8ej
    @Mike-ln8ej 4 года назад +4

    ドアパンチの小さなへこみですが、直したくAmazonのものを購入しました。シリコンオフで脱脂していますが、いまいちくっつきが悪く、なかなか引っ張れません。何か良い方法はありますか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +7

      鉄板は冷えているとくっつきが悪いので、少しドライヤー等で温めてからくっつけてみてはいかがでしょうか。

  • @菊地農機店
    @菊地農機店 3 года назад +4

    概要欄てどこにあるのでしょうか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      概要欄は動画下の「もっと見る」を押して頂けると表示します。
      もしくは「RUclips 概要欄とは」で検索してもらうか、下記アドレスでご覧ください。
      ameblo.jp/kurori1985/entry-12463612453.html

  • @ココアパウダー-i7p
    @ココアパウダー-i7p 4 года назад +3

    お見事!

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад

      ありがとうございます。( *´艸`)

  • @青空海陸
    @青空海陸 4 года назад +4

    作業中のこういう動画が観てみたかったんです!!
    解説も分かり易く楽しかったです。
    前にも質問させてもらって恐縮なのですが、塗装を溶かさないようにはタブを付ける前にグルーを少し冷やす必要があるのでしょうか?
    色々練習してるのですが、どうしても凹凸が若干残ってしまいます。
    凹みのどの辺から上げていくと良いのか、教えて頂きたいです。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +7

      何度でも質問大丈夫ですよ。気になったら何でも聞いてくださいね。
      まず、グルーを冷やすかとの質問ですが、低温になれば接着力は落ちますし、高温にすれば接着力上がるけど塗装が溶けるしと、なかなか難しいですね。自分も少し溶けやすいメーカーを作業する場合はグルータブが少し冷えるのを待ってから車のボディーに貼り付けます。(経験でこのメーカーならこの温度でってのは何となくの感覚は持ってます)
      まず、車のメーカー別に塗料の溶けやすさを言えば自分の経験測だけですが
      9割溶けない(ほぼ大丈夫):トヨタ
      6割溶けない(注意が必要):マツダ・スバル・スズキ・ダイハツ
      9割溶ける(まず溶けます):ホンダ・ニッサン
      それを踏まえて、グルーガンでヘコミを直す場合に心配な時は、とにかく低温から始めて少しづつ作業をすすめてください。低温から始めてもある一定温度で接着力がでてきますので、ヘコミを直すのに必要な接着力が得られればその最低温度を維持しながら作業すれば、塗料が溶けるミスは減るかと思います。
      華譁波巳戯さんの質問を受けて、各メーカーの塗料が溶ける温度を改めて測ってみてもいいなと感じましたので、溶ける温度のデータがそろったらまた動画にしてみます。(今まで経験と勘でやれてこれたので、あまり気にしなかったです)
      良い質問ありがとうございます。
      次の質問の「どうしても凸凹が残ってしまう」との事ですが、その作業はグルーガンで引っ張っての事なのか、専用工具で裏から押してそうなったのかが書いてないですが、たぶん裏から押し上げる作業の事だと思ってお答えしますね。
      凸凹が残る原因が裏から「押して直す」という概念がそうさせているかと思います。
      自分は極力「押さずに直す」という考え方で修理しています。難しかと思いますが鉄板には元に戻ろうとする力がすごくあるので、ツボを押さえると勝手に直ってきます。そのあたりは経験あるのみですが、まず「押して直す」という考えを捨ててください、そこからがスタートだと思います。ヘコミのどこに力がかかっていて、どこの力を抜けばどういう方向に鉄板が動き出すかを考えてみてくださいね。そうすると何か見えてくるかと思います。
      凹みのどこから直すのですか?との質問はよく聞かれますが、ヘコミの状態や鉄板の厚みや深さによってすべて変わりますので、「このヘコミはどこから直しますか?」と目の前にあるヘコミに対してはお答えできますが、漠然とヘコミといわれると、ヘコミによって変わりますとの答えになります。
      以上が質問のお答えになりますが、どうでしょう?
      また、よろしくお願い致します。

    • @青空海陸
      @青空海陸 4 года назад +4

      デントリペアTV
      丁寧な解説、ありがとうございます。
      押さずに直すという考え方は目からウロコでした。
      どうしても早く凹みを直したいと強く押し上げてしまっているのかも知れません。
      今までのデントリペアの動画では、観られないような動画で勉強になります。
      また、更新楽しみにしています!
      ありがとうございました。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +3

      @@青空海陸
      またいつでも質問してくださいね、他にもこんな動画見たいとかありましたら希望してもらえると動画作成にやりがいがでますので、よろしくお願い致します。

  • @山田太郎-x2r8p
    @山田太郎-x2r8p 4 года назад

    グルーガンのノリ?がこびりついて剥がれないのですが、良い方法はありますか?
    あと、エタノールが入手しづらいので、代用とかありますか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      無水エタノールが入手困難な状態が続いてますね、私も何か代用品ないか探し中です。
      揮発性の高い高濃度アルコールで何か無いものかと検討中です。
      代替え検討中でアセトンを試してみました、グルーを剥がすのには良いですが、溶剤のため、塗料が溶ける恐れがあります。
      今ネットでイソプロピルアルコールを注文中です。
      ただこれも溶剤なので塗装面痛めそうなんですよね・・・。
      良いものがあり次第動画しようかなと思っています。
      とりあえず、アセトンはグルータブからグルーを剥がすなら問題ないので、今は在庫の無水エタノールとアセトンの両方使いでしのいでいます。
      良い答えができずにすみません。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  4 года назад +2

      エタノール代用品を動画にしてみましたので、参考にしてみて下さい。

    • @selfself68
      @selfself68 4 года назад +4

      デント屋さんはイソプロピルアルコール使用が多いですね
      一番手っ取り早いのはガソリン車用水抜き剤です
      あれはほとんどイソプロですで
      最近拝見し始めましたが、どぎつい凹みを直して ドヤァ( ゚д゚)
      とやってる動画より、普段よく遭遇するデントを作業されているのでとても参考になります
      いろんな用品をどんどんアップしていただきたいです
      私もツール等はDIY派ですのですごく参考になりました!

  • @00006428
    @00006428 3 года назад +1

    とても参考になりました!
    自分なりにこの70%くらいできれば良いかなと思うのでやってみようと思います。
    ...で、えくぼ的な凹み(2-3cm径)が3箇所ありますが、
    傷(0.5×3ミリ程度の塗装ハゲ)がついていて、グルーを剥がす際、塗装(元の)も剥がれてしまうでしょうか?

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      塗装の傷でハゲがある場合はグルーで引っ張ると塗装が剥がれる恐れありますので注意してくださいね~。(*'ω'*)

    • @00006428
      @00006428 3 года назад

      回答ありがとうございます!
      凹みは3-4割小さくなってやらないよりは目立たなくなりました(汗)
      でも懸念していた、小さくなった凹みがどうしても
      ひっぱれず、、、、(汗)
      やはり小さく傷があるような場合は引っ張るだけでは無理ですかね?
      それともポンチでもっと地道にまわりをたたいて引っ張ればいけますかね?
      現在は凹みが5ミリくらいです。グルーつけるパッド(?)は最小ので1.5センチ径です。
      それとも、裏から押す工具で挑戦してみた方が良いでしょうか?

  • @user-ue9rb6ok8u
    @user-ue9rb6ok8u 3 года назад +2

    コメント失礼します。
    ボディーの塗料が溶けないようにする注意点を具体的に教えていただけないでしょうか

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +2

      ご質問ありがとうございます。
      まずグルーガンの先端の温度は高温タイプなら170度になります、そして真夏のボンネットの温度は70度ほどになります。
      グルーガンの温度が凄く高いのでグルーを溶かしてすぐボディーに付けるとクリアーが溶けてしまう車種があるので、対策として60度ほどに冷ましてから使用することがありますが、低温では接着力が落ちてしまいますので、クリアの弱い塗装がコールドグルーと呼ばれるツールを使用して凹みを直していきます。
      ホンダ車とニッサン車はホットグルーはなるべく使わずコールドグルーで対応しています。
      こんな感じで対応しています。

    • @user-ue9rb6ok8u
      @user-ue9rb6ok8u 3 года назад +1

      @@TV-je5vz 返信ありがとうございます!
      とてもわかりやすく返信していただきありがとうございます! 素人なので上手く治せるように慎重にしてみようと思います!!

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      @@user-ue9rb6ok8u
      私ももっと上手く直せるように頑張ります。

    • @chanyu5676
      @chanyu5676 3 года назад +2

      @@TV-je5vz コメント失礼致します。
      コールドグルーは動画で言う黒色のものでしょうか?🤔

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад

      @@chanyu5676
      コールドグルーは黒いブチルを使用して直す工具です。
      下記動画でも使用してます。
      ruclips.net/video/QC51ebFSw5I/видео.html

  • @piotrkrauze6011
    @piotrkrauze6011 3 года назад +2

    Doskonała robota, pozdrowienia z Polski .

  • @magic7978
    @magic7978 2 года назад +2

    はじめまして(*^^*)
    2022年6月3日の雹で自家用車のルーフ、ルーフサイド、ボンネットが50ヶ所以上凹みました。そんな中、こちらの動画に出会いDIYに挑戦してみようときっかけになり、とても感謝しております。
    Amazonでデントリペアツールセット(スライドハンマー、デントリフター、ブリッジ型引っ張り工具、グルーガン、ラインボードなど)を購入し、動画と同じデントリフターでボンネットの直径5mmくらいの凹みは直す事ができましたが、ルーフサイドの縦線形状の凹みを同じくデントリフターで作業したところ、凹みは持ち上げられましたが、逆にデントリフターの脚の部分に負荷がかかり、2ヶ所凹んでしまいました。
    当方、素人ながらの考えですが、その時ルーフサイドは凹みだけを持ち上げられるスライドハンマーが妥当だなのかな?と思いました。
    そこで質問なのですが、デントリフターを使えない場所など、どのようにしてプーリングを使い分ければいいでしょうか?
    長文失礼しました。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  2 года назад

      ルーフサイドは鉄板柔らかいのでリフターでは無くスライドハンマーでの修理が良いと思います。
      またリフターで作業の場合は脚の接地面をルーフサイドの硬い部分セットすれば修理可能です。
      参考動画になりますので、よかったらご覧くださいね。
      ruclips.net/video/W7AWWj14wGc/видео.html

    • @magic7978
      @magic7978 2 года назад +2

      @@TV-je5vz
      ご丁寧に返信ありがとうございます!アドバイス通り作業してみます!チャンネル登録しましたので、これからも動画楽しみにしています(*^^*)

  • @hystericbymonstergarage1228
    @hystericbymonstergarage1228 3 года назад +1

    始めまして😀
    登録させて頂きました✨
    ポンチの先端が凄く気になります。
    硬質のゴムでしょうが?
    ウレタンなのでしょうか?
    どちらで購入できますか?
    宜しくお願いします(>人

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +1

      ポンチはいろいろあって面白いですよ~。
      ここで購入可能です。
      dent-tool.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2643330&csid=0

    • @hystericbymonstergarage1228
      @hystericbymonstergarage1228 3 года назад +1

      @@TV-je5vz
      お返事ありがとうございます😀
      ポンチ選ぶのも打つのも大変そうですね💦
      今度ポンチ打ちのコツや選び方等をお願い致します❤

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +2

      ありがとうございます。
      今後もお役にたちそうな動画頑張りますね。

  • @taropon696
    @taropon696 3 года назад +5

    有料デントリペア教室開けばいいのに。

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  3 года назад +2

      ありがたいお言葉ですが、私くらいのデント屋さんはいっぱいいますよ。
      人に教えるほどの技術はもってませんよ。( *´艸`)

  • @osupu2200
    @osupu2200 2 года назад +2

    引っ張り出すのはできるんですが、この叩く方がなかなかうまくできないんですよね(´Д`;)

    • @TV-je5vz
      @TV-je5vz  2 года назад +1

      そですよね~。叩きって難しいです。
      プロの方は良く口にするのが、デントリペアは最後は叩きに行きつくってくらい奥深いです。