【近鉄のドル箱路線】 大阪市内に2つのターミナル駅を持つ魅惑の創業路線 近鉄奈良線ぶらり途中下車旅 #1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2022
  • いつもご視聴ありがとうございます!よかったらチャンネル登録・GOODボタンもよろしくお願いいたします!
    第2弾はこちら→ • 【近鉄ハンパないって】35‰の連続急勾配と山...
    第3弾はこちら→ • 【一体なぜ⁉︎】日本一カオスな駅と沿線に隠さ...
    ※動画の内容が間違っている場合があります.気づいたものは固定コメントに修正しています.
    <一部の画像はwikipediaより>
    ーーーーーー当チャンネルおすすめ動画ーーーーーー
    • 【衝撃の駅間距離】一体なぜ!? 関西最長の複...
    ↑【衝撃の駅間距離】一体なぜ!? 京阪本線の複々線に存在するあまりにも短すぎる駅間に密着
    • 【衝撃の値段差!?】静岡を走る最も豪華な特急...
    ↑【とんでもない値段差!?】静岡を走る最も豪華な特急列車と最強すぎる普通列車を比較したら衝撃の結果に...
    • 【1日1本の130km/h運転】始発駅が違う...
    ↑【1日1本の130km/h運転】始発駅が違うせいで唯一本気の爆速運転が許された特急列車に乗ってみた
    • 【迷走しすぎた線増計画】阪和線の複々線化はな...
    ↑【迷走しすぎた線増計画】阪和線の複々線化はなぜ2度も"幻"になってしまったのか?
    • 【抜群に快適な車内空間】近鉄の2編成しか存在...
    ↑【抜群に快適な車内空間】近鉄の2編成しか存在しない特急電車が素晴らしすぎた
    • 【本則+35km/h⁉︎】カーブもお構いなし...
    ↑【本則+35km/h⁉︎】カーブもお構いなしでぶっ飛ばすチート級の特急列車が凄すぎた
    • 【魔改造車両も連結】新車並みなのに絶滅寸前の...
    ↑【魔改造車両も連結】新車並みなのに絶滅寸前の国鉄型特急電車に乗ってみたら神すぎた
    • 【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走る...
    ↑【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走るバケモノ性能すぎる特急気動車
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 121

  • @tk_railwaychannel
    @tk_railwaychannel  Год назад +20

    【訂正】阪神なんば線の開業は2009年です。

  • @user-ul3oy7qh2x
    @user-ul3oy7qh2x Год назад +23

    奈良線利用者です。地元、布施駅は高架化前から利用していますが、高架前は上本町地上ホーム面積以上ありましたよ😀

  • @syunikoma6293
    @syunikoma6293 Год назад +10

    確かに、布施に降りる積もりで快速に乗って、布施を通過して大焦りした事があり、生駒まで行って折り返した事がありますよ。
    幸い最終に間に合ったので良かったですが参りました。😅

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i Год назад +12

    昔、近鉄利用者でした
    阪神電車が走るとは
    隔世の感があります

  • @makun1122
    @makun1122 Год назад +11

    ひのとりがいつの間にか振り子電車になっているwww。

  • @nishitoku
    @nishitoku Год назад +9

    高校の通学から結婚するまでの通勤は奈良線が全てでした.懐かしい‼(結婚して居を移してからは大阪線にシフト)
    布施駅:雨の中の通過待ちは,先頭車両や最後尾の扉側は,びしょ濡れになることも.

  • @oyaji3737
    @oyaji3737 Год назад +7

    上本町住みですが
    鶴橋自体はコリアンタウンと呼ばれてませんよ、単に焼肉屋街
    どっちかというと鶴橋は市場、ご存知伊勢からの鮮魚列車の目的地の一つですからね
    本来のコリアンタウンは鶴橋と桃谷の間で歩くと遠い中途半端な位置ですわ
    布施はコーナンによく行くので北側だけ馴染みありますw
    ちっさいエスカレーターに写真屋が飾る写真をいつも眺めてます。

  • @user-lf1ti6vj4t
    @user-lf1ti6vj4t Год назад +30

    上本町はイベント列車・貸切列車などやっぱり上本町は必要です。

    • @user-wj6wc4xg2d
      @user-wj6wc4xg2d Год назад +7

      そう、大阪上本町駅は駅マルシェもありますよ。by酒向正也

    • @kintetsuensenmin
      @kintetsuensenmin Год назад +7

      大阪上本町は本社所在地です。
      どうでもいいけど

  • @user-cs7ls1hp1p
    @user-cs7ls1hp1p Год назад +11

    『大阪線の全列車が今里駅を通過していた時代があった』というのは所謂、阪急中津駅や南海の今宮戎駅・萩ノ茶屋駅と似たような扱いですね。

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o Год назад +5

      ザ・大阪下町の住宅街のじゃりン子チエが似合う。

  • @user-oj2up5fi2e
    @user-oj2up5fi2e Год назад +8

    この古めかしいホーム、気になっていました。こんな歴史があったのですね、解説有難うございました。
    ずっと残しておいて欲しいですね。

  • @ryonryon_LUPIN
    @ryonryon_LUPIN Год назад +7

    鶴橋駅の環状線の外回りのホームとの連絡改札に「焼肉ライク」というお店が駅ナカにあるので中々面白い駅なんですよね〜

  • @user-GT220
    @user-GT220 Год назад +37

    今回映っている車両レアなもの多いですね
    近鉄ってやっぱり凄いなぁ、淡路駅が苦戦を強いられてるのに同じ様な構造を40年も前に先駆けて作ったりとこの動画だけでも近鉄の凄さが伝わってきます。
    ですがもっと凄いんですよね近鉄って

    • @fumiya218
      @fumiya218 Год назад +12

      近鉄は先見の明がありますね。

  • @NTYTNM195
    @NTYTNM195 Год назад +6

    この間、布施に停まるレア特急に乗りましたけど、やっぱビスタエックスは最高ですわ。
    ひのとりは快適すぎて寝てしまうし、アーバンライナーはハイデッカーがないしで、乗車自体を楽しむにはちょうど良いです。

  • @yosshy99837
    @yosshy99837 Год назад +4

    布施、初めて来たときはすごいカルチャーショック受けました!高架の駅の上に、高架の駅が!!しかも大阪市じゃなく、お隣の東大阪市!
    当時京都南部在住の私にとっては、度肝抜かれましたよ。さらに、阪急梅田駅のあの平面並行ホームの多さ、大阪半端ねぇどころの騒ぎじゃなかったですよ!
    でも、そんなカオスな駅がある私鉄、関西だけなんですよね。
    そして、よく考えると、近鉄京都駅って、高架の駅で、更に上に新幹線という、実は、要塞化してた駅だったりして。
    そんな環境になれてしまってて、他県の人が驚くのを見て、むしろ、それに驚いてしまう今日このごろ・・

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Год назад +22

    阪神なんば線の開通で阪神の車両が頻繁に
    入ってきてより賑やかになりましたね!
    布施駅は快速急行は全列車通過で一部の
    特急は停車するというのが面白いです✨

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h Год назад +9

    これは休日に撮ったんですね。
    平日はLC車は終日ロングシートモードですし。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +1

      分かる、その気持ち。

    • @kintetsuensenmin
      @kintetsuensenmin Год назад

      休日でもL/Cカーがロングシートになるものが何故かいます(多分切り替えてないだけ)

  • @user-mj9ep8zg4v
    @user-mj9ep8zg4v Год назад +3

    仕事帰り、難波~上本町乗り換えの最中に寄れる近鉄百貨店でちょっとだけ買い物して、ゆっくり座って帰る、そんな上本町愛用者でした

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +7

    大阪難波駅は、地下駅上、2面3線のホーム。
    増設工事は、不可能な状態になっていた。
    大阪上本町駅は地下駅は2面2線だが、3階の大阪線ホームは7面6線のターミナル駅であるが、隣の鶴橋駅が乗り換えターミナル駅になっている為に静かなターミナル駅になった。

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u Год назад +1

      大坂孝之さんこんばんは。実は9月22日にNHK総合テレビで鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2段が放送されるのですが。残念ながら三重県、愛知県、岐阜県では9月22日は鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2線は放送されなくてNHKBSPでの放送を待たないと見れないみたいですよ。なおNHK+という配信サービスなら見ることができるそうですよ。

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu Год назад +5

    これかなり前にロケ行ったな…
    今は夏野さんの広告になってる。

  • @user-er7rd1uw6f
    @user-er7rd1uw6f Год назад +7

    鶴橋駅から大阪線で河内国分方面に乗るときでも、座りたいがためにあえて大阪上本町駅まで引き返してしまう🚉

  • @makun1122
    @makun1122 Год назад +6

    布施駅構内のエスカレーターは3階大阪線と4階奈良線のふたつがありいずれも直通です。そのため3階に行こうとエスカレーターに乗ったら3階には止まらず4階に行ってしまったという経験者多いんじゃないかな。

  • @myon_scarlet495
    @myon_scarlet495 Год назад +6

    奈良線沿線民です。日本橋などに行く時に
    布施駅の奈良線ホームをよく使うので、
    動画に出てきてなんかうれしかったですw

  • @ggss6210
    @ggss6210 Год назад +11

    難波~上本町は近鉄難波線 上本町~布施は近鉄大阪線
    この動画は近鉄奈良線ぶらり旅 難波~布施
    なーんということでしょう! 奈良線の動画なのに、奈良線が1ミリも登場していないではないですか!

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  Год назад +4

      まあそうなんですよね😅
      ただ皆さん馴染みがあるように,旅客案内上の奈良線(難波〜奈良)で今回は紹介することにしました.
      次回はようやく正真正銘の奈良線です!

  • @sakuneenee
    @sakuneenee Год назад +6

    写ってた鶴橋駅改札は賑やかな西口の方。目立ちませんが東口改札もありますね。

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u Год назад +8

    奈良の大仏まで一直線。
    それをうたい文句に本当に、途中の集落を無視して本当に一直線に建設した為に、開業当初は切符の厚紙を購入できないほどジリ貧に・・・・。
    当時の古地図を見たら沿線は田んぼと畑だけ・・・・。

    近鉄奈良駅は大阪の反対側の終着駅で唯一10両編成対応のホームを持っています。
    (近鉄名古屋駅で8両編成、賢島駅・近鉄京都駅・橿原神宮前駅で6両編成)
    (名古屋行き10両編成は途中の名張駅で切り離しがある)

    • @user-wj6wc4xg2d
      @user-wj6wc4xg2d Год назад +3

      賢島駅は8両対応ですよ。by酒向正也

  • @Daikoro0728
    @Daikoro0728 Год назад +13

    近鉄が梅田まで行ってくれたら嬉しいな😆

    • @user-tq4qo4kl4p
      @user-tq4qo4kl4p Год назад +3

      ですよね~!
      更に北、京都駅まで近鉄の電車が行っていることだし。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama Год назад +16

    近鉄は、駅、車両、路線それぞれ全てで見どころ満載ですね。
    次も楽しみです。

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Год назад +8

    近鉄の車両は特急及び奈良線系統で阪神乗り入れ非対応では大阪難波より西は阪神電車なんば線の桜川まで行き、その西側にある引き上げ線まで回送しなければならないのはよく分かります。何しろ阪神電車桜川駅ではひのとり、しまかぜ、アーバンライナー、ビスタカーといった特急車両に逢うことが出来ます。by酒向正也

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u Год назад +2

      酒向美由起さんこんばんは。実は9月22日にNHK総合テレビで鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2戦が放送されるのですが。近畿ローカルなので愛知県、三重県、岐阜県では9月22日は鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2戦は放送されません。愛知県、三重県、岐阜県ではNHKBSPのみの放送になりますよ。なおNHK+という配信サービスなら愛知県、三重県、岐阜県でも鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2戦を見ることができますよ。

  • @bogari2970
    @bogari2970 Год назад +2

    面白かった
    何となく聞いていた歴史を深く掘り起こしてくれてより知ることが出来た

  • @user-rm1wh5mr5i
    @user-rm1wh5mr5i Год назад +3

    当初は近鉄難波駅の真上だけだった、なんばウォークの前身の「虹のまち」が、日本橋駅まで延びたのは嬉しかった。

  • @mocotan1976
    @mocotan1976 Год назад +2

    近鉄って、兵庫、大阪、奈良、京都、三重、愛知に行くから凄いですね。

  • @myohta5206
    @myohta5206 10 месяцев назад +3

    ところどころに誤解が多い印象です。
    四つ橋線難波駅は近鉄線難波駅と近接していますし。
    大阪上本町駅は大阪線の特急を除くほぼ全ての列車が始発駅になってます。
    大阪線の一部列車という事は無いです。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Год назад +8

    阪神線直通で、布施のえべっさんの客足が減ったかも、ですね。
    阪神の西宮駅前には全国えびす総本社の西宮戎神社があり、電車1本で行けるようになりました。同じえべっさんに参拝するなら、総本社の方が御利益が大きそうですしね。
    次は布施から奈良方面となると、ラグビーの聖地がメインかな? 本線と直角に線路が並ぶ車庫もありますね~。楽しみにお待ちしております。

  • @genesudanpei118
    @genesudanpei118 Год назад +14

    こうやって各駅の解説してもらうと近鉄の凄さがわかります。
    フォローさせていただきました!
    これからも頑張ってください

  • @masa123everfree
    @masa123everfree Год назад +4

    開業当初は借金で瀕死だったのに
    大阪奈良間の需要を取って
    京都奈良間の需要も取って
    沿線に重要文化財の数も多くてそこ行く需要も取って
    大阪伊勢間は大バトルして
    名古屋伊勢間の需要では相手をフルボッコにして
    大阪名古屋間の需要はず~~っとバトルしてる
    近鉄へようこそw

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +2

    城東線(じょうとうせん)懐かしい言葉🤗💕。子供の頃近所の爺さんが大軌(近鉄の事)と話していたが今は昔💦

  • @user-bd5qu1mq5n
    @user-bd5qu1mq5n Год назад +1

    家族や親戚、友達が近鉄関連会社で働いていたり、
    自分自身が近鉄に乗って大学に通っていたり、
    上本町に住んでいたことがあったりで、とても楽しめました❣️
    近鉄に乗って、鉄道を楽しむ旅行をしたくなりました🎵
    私自身は南海高野線出身です🌟

  • @Daikoro0728
    @Daikoro0728 Год назад +12

    神戸三宮〜奈良を一本で結んでるの凄いな

  • @RCA77DX
    @RCA77DX Год назад +2

    近鉄最古の路線は,現存するのは「近鉄道明寺線(起点:道明寺駅,終点:柏原駅,営業キロ2.2キロ)」です。現在の近鉄道明寺線は河陽鉄道が1898年(明治31年)に開業しました。
    現存しないものでは,現在の南海電気鉄道のルーツである阪堺鉄道が,1885年(明治18年)に難波から大和川までを開業した現在の南海本線となります。
    これは第2次大戦中の1944年(昭和19年)に,現在の近鉄の前身である関西急行電鉄と南海鉄道が合併して「近畿日本鉄道」となったことに由来します。なお南海電鉄は,1947年(昭和22年)に南海高野線を開業させた高野山電気鉄道が南海電気鉄道に社名を変更して旧南海鉄道の事業を継承しました。

  • @user-dp3oi7nv3j
    @user-dp3oi7nv3j Год назад +14

    上本町駅地上ホームは造りは阿部野橋駅と変らんけど10両編成に対応してる分壮大

  • @annion100
    @annion100 9 месяцев назад

    しまかぜを検索していてひょんなことから第2弾を拝見して、ここへたどり着きました。奈良生まれ、大阪在住、本当に楽しく拝見しました。ありがとうございます。ちなみに近鉄大好き!乗り物大好き!マニアまではいきませんが。(笑)

  • @tomohiromori1709
    @tomohiromori1709 Год назад +2

    大阪なんば線が開業してから近鉄に馴染みが出てきたけど、なかなか大阪線乗る機会がないなぁ。

  • @Mailman-vu1mn
    @Mailman-vu1mn Год назад +3

    TKさんのチャンネル ネットフリックス、ディズニープラスよりすばらしいシリーズ作ってくれてありがとうございました。

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m 11 месяцев назад +1

    今里駅懐かしい。小学校6年までこの界隈に住んでおりました。普通しか止まらない駅ですが、高架駅で駅の東西ともほぼ線路がまっすぐなため、電車の撮影にはベストな駅ですわ。

  • @user-xi2zl2by4l
    @user-xi2zl2by4l Год назад +3

    布施駅は、京急蒲田駅や名鉄太田川駅の元祖多重階層高架駅です。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Год назад +4

    近鉄難波線って近鉄の悲願だったのは知らなかった。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад +2

    阪神なんば線開業で、阪神電鉄の18M車と近鉄の21M車が奈良線で頻繁に走っている。
    快速急行列車は、神戸三宮から奈良まで、準急と区間準急は、大和西大寺駅まで、普通列車(各駅停車)は、東花園まで運行。
    主に、阪神電鉄は1000系が、近鉄はシリーズ21グループが運用に入っている。

  • @jakelang1300
    @jakelang1300 Год назад +1

    鶴橋の旧ホームは数年前まで鮮魚列車で使用していたはずやで!行商のおばあちゃんが乗り降りしてたんやw

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Год назад +6

    鶴橋駅はJR西日本大阪環状線とOsaka Metro千日前線との乗り換え駅で活気を賑わうばかりです。また、奈良や三重それに名古屋方面からあべのハルカスへはこの鶴橋駅からはJR西日本大阪環状線に乗り換えの上、天王寺駅下車が便利です。by酒向正也

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o Год назад +1

      焼肉店ばかりの大阪一うまい焼肉の街。

    • @user-wj6wc4xg2d
      @user-wj6wc4xg2d Год назад

      @@user-bf6lc9hb6o 焼き肉とキムチやっぱり鶴橋です。by酒向正也

    • @user-xz9dw4cw9s
      @user-xz9dw4cw9s Год назад +2

      鶴橋は、寿司屋も意外と多いですね。

  • @goodesinit2306
    @goodesinit2306 Год назад +1

    蛇足ですが、近鉄鶴橋駅のJR環状線連絡階段は2つ存在します。1つは動画で紹介された上本町側の階段で環状線内回り連絡用で、もう一つはもう少し布施側でホーム中央よりにあり環状線外回り連絡用です。

  • @mujuryokushin4806
    @mujuryokushin4806 Год назад +3

    ひのとりでも何でも、カントで傾きますよ!

  • @user-iv1qz6vo4h
    @user-iv1qz6vo4h Год назад +2

    南海ホークス応援団長のヤジにこんなんあったなあ
    近鉄電車は二階建て
    布施の近鉄(百貨店)も二階建て

  • @user-oe1gj5ix3n
    @user-oe1gj5ix3n Год назад +4

    わいの地元駅富雄のラーメンにフォーカス当ててほしい!

  • @user-sz8ti2sy4s
    @user-sz8ti2sy4s Год назад +3

    南海も大阪市に寄って梅田乗り入れを阻止された鉄道ですね

  • @user-yr4mp4fj1l
    @user-yr4mp4fj1l Год назад +5

    布施駅は巨大ですね。鶴橋〜布施間は名鉄の金山〜神宮前間と少し似てるね。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +1

      確かに。

    • @LIjmpnwf
      @LIjmpnwf Год назад

      次は阪急淡路駅、平城ダンジョン西大寺駅がそれに続くかな(安倍元首相のご冥福をお祈りします)

  • @sakurabana8
    @sakurabana8 Год назад +2

    布施駅のエスカレーター
    2階と3階紛らわしい( ´ㅁ` ;)

  • @fblue4684
    @fblue4684 Год назад +4

    コリアタウンは鶴橋駅から少し離れた所で鶴橋駅周辺はコリアタウンじゃない

    • @S.Takkun
      @S.Takkun Год назад

      鶴橋→焼肉→韓国と連想して鶴橋駅周辺をコリアタウンと思うのでしょうね。大阪生野コリアタウンは御幸通商店街のことで、鶴橋駅から南南東へけっこう歩いたと思います。
      ただ、鶴橋駅北東の鶴橋商店街もコリアタウンと呼ばれるみたいです。

  • @user-ud1fx3pf4f
    @user-ud1fx3pf4f Год назад

    鉄カメさんいつもありがとうございます!コリアタウンは鶴橋地区ではなく同じ生野区の中川地区になります!大阪シティバスの停留所で『中川西公園前大阪コリアタウン』があります。

  • @user-fg5kt4kk1e
    @user-fg5kt4kk1e Год назад +1

    旧ホーム気になってました。あと近鉄鶴橋駅JRとの連絡改札口しか利用しないのでいいが商店街の中にある改札口分かりにくい。

  • @user-gd5qu7os3g
    @user-gd5qu7os3g Год назад +1

    近鉄の悲願は大阪梅田乗り入れ、できれば近鉄松屋町線を作り南梅田駅を作る もしくはパンタグラフの問題があるが四ツ橋線、谷町線乗り入れ JRが城東線開通で奈良まで直通で走らせる 時間はかかるが乗り換えなしで行けるのは魅力がある。ただ、近鉄奈良駅は奈良公園にも近く立地的にも恵まれている できれば地下を延長して大仏殿前駅とか若草山駅を作ってほしい。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Год назад +1

    こんばんは。近鉄鶴橋駅といえば焼き肉のにおいですね。

  • @tanp-3585
    @tanp-3585 13 дней назад

    複々線区間は、奈良線1500V昇圧で方向別になったのではなく、布施駅高架化に合わせて方向別になったと記憶しています。

  • @kno319xm
    @kno319xm Год назад

    地元です
    昔、鶴橋駅の旧奈良線ホームは臨時用ホームだと聞いていました
    あと、近鉄奈良線は開業当初、今里駅のあたりは路面電車になっていたと古い人から聞いた事があります

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r Год назад +5

    布施駅が以外に要塞感がないのは、奈良線と大阪線が完全分離しているせいかなとも思っています。

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  Год назад +2

      確かにそうですね。京急蒲田はホーム上で線路が分離するので複雑になってますね。

  • @28king25
    @28king25 Год назад +4

    布施駅前に回転寿司発祥の店があります。

    • @S.Takkun
      @S.Takkun Год назад +1

      元禄寿司ですね。たしか経営者が吹田のアサヒビールの工場を見学した際、ベルトコンベアにヒントを得て開発したそうです。

    • @user-eb2on1qm3e
      @user-eb2on1qm3e Год назад

      白石や!

  • @アークzzzz
    @アークzzzz Год назад +1

    鶴橋の焼き肉店の辺りを歩いていると、普通に赤井英和に出くわすそうです。

  • @saku32ki47
    @saku32ki47 Год назад +5

    布施が特急、快速急行通過なんでや?

  • @taisuke0011
    @taisuke0011 Год назад +3

    生駒のトンネルで耳がおかしくなる人 ↓

    • @kintetsuensenmin
      @kintetsuensenmin Год назад

      はい。
      毎日何回も通るのでおかしくなってきた

  • @user-cv7fq6lo7h
    @user-cv7fq6lo7h 9 месяцев назад

    4分44秒のところにレアなアーバンライナーネクスト登場してるやんけ

  • @user-dg4yf9ne2j
    @user-dg4yf9ne2j Год назад +2

    南海難波駅も将来は近鉄の上本町駅みたいになるのでしょうか?

  • @user-rb6wp9ls9l
    @user-rb6wp9ls9l Год назад +1

    私鉄最大の営業距離数?近畿日本鉄道(近鉄)、凄いとしか言えません!
    これから、高校ラグビーの全国大会?が開催されますが、花園ラグビー場は近鉄花園ラグビー場が正式名称なのですね?
    阪神は春と夏の高校野球開催の阪神甲子園球場と近鉄と阪神の繋がり?

    • @S.Takkun
      @S.Takkun Год назад

      以前は近鉄花園ラグビー場でしたが、2015年に「東大阪花園ラグビー場」に改称されました。

    • @user-rb6wp9ls9l
      @user-rb6wp9ls9l Год назад

      ご指摘ありがとうございます。
      私の勘違いでした。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Год назад +2

    こんばんは。ナレーションやテロップでは2008年に阪神なんば線が開業したと紹介されてましたが。間違ってますよ。阪神なんば線が開業したのは2008年ではなく2009年ですよ。因みに2008年に開業したのは阪神なんば線ではなくJRおおさか東線の久宝寺ー放出間ですよ。なお近鉄奈良線にシリーズ21が集中配置されているのはやはり稼ぎ頭だからでしょうね。

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Год назад +3

    大阪上本町駅に於ける大阪線利用者にとってはものすごく恵まれた環境でゆとりがありますね。by酒向正也

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Год назад +7

    近鉄大阪上本町駅は大阪線の起点でもあるのはもとより、大阪線系統の快速急行から普通までもしくは団体貸切は全て大阪上本町駅の地上ホームから発着しており、とても有難いです。by酒向正也

  • @car-life-story8785
    @car-life-story8785 Год назад +2

    京阪とともにモンロー主義の犠牲になってたのですね

  • @fumiya218
    @fumiya218 Год назад +8

    鶴橋駅の旧ホームが現存する理由や、今の構造になった経緯が解りやすくて良いですね🤗
    大和西園寺駅に次ぐ車輌ウォッチスポットなので一日中居ても飽きません😂

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  Год назад +4

      大和西園寺駅は橋上駅舎から見れるウォッチスポットがあるのでオススメです!

    • @kintetsuensenmin
      @kintetsuensenmin Год назад +3

      大和西園寺。あ、間違えた。大和西大寺

  • @ouciukjbbjhhjkklksc8948
    @ouciukjbbjhhjkklksc8948 Год назад

    BGMから破産の人を思い浮かべてしまった…

  • @kuboken510
    @kuboken510 3 месяца назад

    旧ホームですが、昭和50年代後半まで荷物電車のホームで使ってた記憶があるんですが、ご存じの方いますか?

  • @user-xl9ip6fd1q
    @user-xl9ip6fd1q Год назад

    鶴橋駅エスカレーターが登りしかないかといって地下も地下鉄が走ってているからどうしょうもない

  • @hashiramoto5530001
    @hashiramoto5530001 Год назад

    難波からは近鉄難波線ですよ 奈良線とは一体的には運用されてますが実際は、難波線・大阪線・奈良線です
    動画中に出てくる大和路線は偽名路線で関西本線です テレビやラジオは偽名で嘘の報道されてます。

  • @kuboken510
    @kuboken510 3 месяца назад +1

    最古は道明寺線と長野線でしょ。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +9

    面白すぎ
    TK最高

    • @Black-Pooh
      @Black-Pooh Год назад +7

      あー、ここにもか。。。

    • @user-GT220
      @user-GT220 Год назад +2

      またいたww

    • @waimea3813
      @waimea3813 10 месяцев назад

      随分前には、何年前になるか記憶に乏しいですが、布施駅奈良線ホームから南側からPLの塔が見えていました。その後高い建物が建ち見えなくなってしまいました。

  • @safari0317
    @safari0317 Год назад +2

    近鉄はよ千日前線買い取って大阪難波駅のホーム広げたらええねん。

  • @yosshy99837
    @yosshy99837 Год назад

    阪神直通がなかった頃に利用してたので、近鉄で阪神見ると、未だに違和感があります
    って、どれだけ古い話やねん! はい、おっさんです
    😅

  • @tutumimakoto
    @tutumimakoto Год назад +2

    流石にyuki-filmさんみたいなすっとボケをかまさずに、快速急行には乗らなかったかw
    鶴橋駅から快速急行になると、とんでもない場所まで降りる事が出来ないからね(布施方面に向かう場合のみ)
    奈良線だと快速急行に乗ると生駒まで止まらず
    大阪線だと五位堂まで途中駅には止まらないw
    奈良線では快速急行は多いけど、大阪線は朝夕ラッシュしか快速急行は運行してないから
    あんまり大阪線で快速急行に乗る機会は少ないんだけどねw
    自分は八木以降しか行かないから、特急しか使わないので、布施に止まる事はほとんどないかなw
    大阪線のみ特急も数本だけど停車する駅だからね。

    • @tanp-3585
      @tanp-3585 13 дней назад

      快速急行に乗ってるのに、今里駅で降りてるやん。

  • @beamsstaff
    @beamsstaff Год назад

    僕は鶴橋から大阪線で五位堂まで帰りますけど、上本町までUターンを行い、席を確保して鶴橋に戻ってきます。
    そんな座席事情も把握しているとは恐れ入りました。

  • @user-eb2on1qm3e
    @user-eb2on1qm3e Год назад

    天理行き準急はいつから無くなった?

  • @Yuusnote
    @Yuusnote Год назад

    今里駅回りは公用語が日本語では無い....

  • @bruuzar
    @bruuzar Год назад +3

    祖父母の家が上六だったので、市電で難波へ行ったのを覚えています。
    私は奈良線で久宝寺から乗り、布施で乗り換えて八戸の里の高校に通学していました。
    朝の奈良線は日本人対○○高校のまさに○し合いであり、それを嫌う生徒は多数自転車通学を選択していました。
    一声500人団結して日本人を目の敵にする○○高校には、かないませんでした。
    線路に叩き落とされて電車が急停車、ホーム下に回避して車輪の火花を顔に浴びました。
    そんなに腹立つならば母国へイネや〜💢