【4K60fps前面展望】大阪メトロ御堂筋線 30000系 前面展望 なかもず→箕面萱野【駅名標&速度計付き前面展望】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- サムネ画像: のりえもん / PIXTA(ピクスタ)
撮影日、列車の時刻は動画内表示の速度計アプリで確認ができます。
使用したBGM
Weero & Mitte - Our Dive [NCS Release]
• Weero & Mitte - Our Di...
使用したアイコン
www.trainfrontv...
〇前面展望の再生リスト一覧〇
JR西日本
• JR西日本 前面展望
JR東日本
• JR東日本 前面展望
JR東海
• JR東海 前面展望
名鉄
• 名鉄 前面展望
関西私鉄
• 関西私鉄 前面展望
近鉄
• 近鉄 前面展望
【大阪メトロ御堂筋線】
各駅のタイムスタンプです
0:01⚠️WARNING⚠️
0:55M 30 なかもず
4:26M 29 新金岡
6:58M 28 北花田
10:17M 27 あびこ
12:30M 26 長居
14:47M 25 西田辺
16:49M 24 昭和町
19:41M 23 天王寺
22:04M 22 動物園前
24:49M 21 大国町
27:03M 20 なんば
29:04M 19 心斎橋
30:57M 18 本町
32:33M 17 淀屋橋
35:46M 16 梅田
38:18M 15 中津
40:51M 14 西中島南方
42:37M 13 新大阪
44:39M 12 東三国
47:28M 11 江坂
50:43M 10 緑地公園
53:35M 09 桃山台
56:50M 08 千里中央
59:51M 07 箕面船場阪大前
1:02:04M 06 箕面萱野
大阪メトロの「ブォーン」って電笛いいですよね
撮影お疲れ様でした!新しい30000系車両も良いんですが、21系も捨てがたいです。東京圏以外の地下鉄では唯一の10両
編成...にも関わらず混雑凄いですね。架線柱のない高架区間がとても新鮮です。
タイムコード(1170個目)
なかもず 02:33発
新金岡 04:59停
北花田 07:32停
あびこ 10:51停
長居 13:03停
西田辺 15:20停
昭和町 17:21停
天王寺 20:15停
動物園前 22:36停
大黒町 25:22停
なんば 27:37停
心斎橋 29:35停
本町 31:29停
淀屋橋 33:06停
梅田 36:21停
中津 38:50停
西中島南方 41:24停
新大阪 43:10停
東三国 45:12停
江坂 48:05停
緑地公園 51:15停
桃山台 54:08停
千里中央 57:35停
箕面船場阪大前 1:00:25停
箕面萱野 1:02:00着
にしなかじまみなみがた ですね😂
綺麗な動画ありがとうございます✨
地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、5分に1本千里中央行きの電車が来る
千里中央から駅伸びてる!
知らんかった
来年の万博開催に合わせて大阪旅行計画してるけど
梅田〜なんばで利用予定の大阪メトロ御堂筋線は
大阪の大動脈だけあって
人多いですね...
来年どうなる事やら??
昨日7月30日(火)、江坂から新金岡まで行きました。折り返し↩️新金岡からあびこまで行き、エレベーターに上がったらど暑かったです。風も何も来ません。また戻りあびこから大国町まで行き江坂まで降りて新大阪で終了しました。生まれて初めての御堂筋線北大阪急行線に乗りました。女性車掌さん優しいしかわいいです。
来年は大阪万博が開催される為、観光名所は混むと思う!! 新幹線で来る方は、御堂筋線で本町まで行って、中央線に乗り換えると思うけど、めっちゃ激混みだと思う😅😅通常ダイヤで間に合うのかな?本町はビジネス街なので、通勤でもよく使う為、御堂筋線は常に混んでるイメージ😅😅この前平日に遊びに行って、17時頃帰ったのだけど、絶対に御堂筋線が混んでる時間帯だったから、僕の家は谷町線の平野駅が最寄り駅だから千日前線で谷町9丁目まで行って乗り換えた!!谷町線も天王寺から東梅田まではかなり混むからね😅😅 天満橋 谷町4丁目 谷町9丁目は、乗る人も降りる人も多い😅😅
中央線の夢洲〜学研奈良登美ヶ丘の企画宜しく
お願いします。
たまに「地獄の冥土筋線もこんな感じか…」とか思ってしまう(←落語の聞きすぎ)
47:27江坂駅で乗務員と車掌交代。