鉢作業をより詳しく!道場生に教えている感じをYouTubeでやってみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 11

  • @あけママ-h7l
    @あけママ-h7l 20 дней назад +1

    初めての蕎麦打ちから参考にさせて頂いてます😊

  • @jintabi
    @jintabi 4 дня назад

    お久しぶりです。
    いまはシラフの千石です😆
    久しぶりに動画見たら、そば道場だけでなく監修したそばまで出していたのですねー!
    素晴らしい👍
    いつか店食べに行けないかなあと思って見ています。
    頑張ってねー😊

  • @noriyuki8828
    @noriyuki8828 28 дней назад

    本当にわかりやすい動画いつもありがとうございます😊
    加水についての考え方を再確認できて良かったです!!
    私も蕎麦打ちを初めて2年くらいは45%、48%等キチンと測ってました。毎回同じ粉を使用してないのでよーく失敗してました笑
    今はどの粉を使用してもスタート50%で後は練ってる時の間隔で調整してます。(動画と同じ)
    菊練りは左手、右手のそれぞれの役割が確認できました!!

  • @牛若丸-l8f
    @牛若丸-l8f Месяц назад

    動画ありがとうございました。参考にさせていただきます。
    そば打ちを始めて、2年目です。私の経験的な加水率は43〜52%でした。
    自宅用のそば打ちなので、前回の加水を参考にしながらやってますが、失敗することもあります。
    そば打ちは本当に奥深く、色々な人のやり方をみて、違いは何なんだろうと自問しています。

  • @英夫田崎-u5s
    @英夫田崎-u5s Месяц назад +1

    こんにちは、師匠まずは蕎麦の販売おめでとうございます🎉早速、購入したいと思います😊今日の動画も非常に参考になりました。加水から菊練り迄本当に素晴らしい🙌今後も問題発生時には師匠の過去の動画を参考に打って行きます☺️

  • @ジェイムズヘットフィールド

    南2丁目に住んでいるなので又美味しいお蕎麦を食べに行きます😊

  • @オルガイツカ-c8v
    @オルガイツカ-c8v Месяц назад

    いつも参考になっていますが、今回はよりわかりやすかったです。加水率ですが少し多くてやわらかくても棚橋さんのようにしっかりと多く練ればこしはでると思います。鹿沼そば祭りの実演の際も「私は少しやわらかく打ちます」と言っていましたね。そばの味は、加水率だけでなく水回しから切り、ゆでるまでの全体の作業で決まると思います。もちろんそばつゆも大事ですよ。だから皆、「松月庵のそばが一番おいしかった」と言ったと思います。確かにおいしかったです。これからも動画を参考にして腕をみがきたいと思います。

  • @taniguchisakae1862
    @taniguchisakae1862 Месяц назад

    何時も参考にしています!少し、最近は、打てないので、年越しそば欲しいです!ワンパックいくらですか?

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  29 дней назад

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      概要欄に貼ってあります、公式LINEにご登録いただき、年越しそば欲しいとLINEをいただければ私が直接折り返しのLINEをいたしますので、お手数ですがそちらにご連絡いただければと思います。よろしくお願い致します🙇

  • @大好きそば
    @大好きそば 28 дней назад

    生地が右に移動してしまいます。同じ位置で練りをいれるためにはどうしたら良いでしょうか?

    • @棚橋由佳のおそばちゃんねる
      @棚橋由佳のおそばちゃんねる  28 дней назад

      コメントありがとうございます♡
      ruclips.net/video/Wsv8PHtnbsk/видео.htmlsi=m3rYb39O69_69bRW
      ↑こちらで説明しております♪是非ご視聴ください😻
      もしわからなかったらコメント下さい。