【悲惨】住宅ローン3200万円を組んだ男性の話【借金】
HTML-код
- Опубликовано: 7 ноя 2024
- ■3,000円→🉐0円「サイドFIR動画講義」はこちら!
yukimizu.com/l...
■ゆきみずのプロフィール
yukimizu.com/p...
■X(ツイッター)
/ yukimizu4972
■書籍 君たちはFIRE後どう生きるか
amzn.to/3TZXWuG PR
Amazonアソシエイト参加中
◆おすすめの動画◆
【悲報】年収500万、住宅ローンを目一杯借りてマイホームを買うとその後どうなるのか?
• 【悲報】年収500万、住宅ローンを目一杯借り...
第232回 【コロナで破綻急増】住宅ローンで困窮している「実例」と「やってはいけない5つのこと」【お金の勉強 初級編】
• 第232回 【コロナで破綻急増】住宅ローンで...
【危険!】マイホームを買ってはいけない4つの理由【住宅ローンは組むな!】
• 【危険!】マイホームを買ってはいけない4つの...
◆引用◆
ローン滞納.com
bit.ly/3jqzcan
家買う→リーマンショックで転職→転職失敗でうつ病→住宅ローン滞納→残債400万で自己破産
この流れで「もっと余裕のある住宅ローンを組めば良かった」ってズレてないですか?
「転職で失敗してしまった」ではないんですか???
失敗からうまく教訓を得れていないいい例かと。この動画もそこを指摘できてないのは甘いですよね
マンション購入や住宅ローン組んだのが悪いというコメントが多いが1番の理由はSさんが先を予測することができなかったからだろ、、マンション購入やローン組むのが悪いという考え方はおかしいだろ。無理のない返済計画で組めば大丈夫だし、賃貸より税金面は優遇されてる。ローンや融資が減ると銀行こそ潰れるぞ。賃貸だって35年借りたらそれなりの金額にもなるし、歳取ったら貸してくれない所だってある。。もうちょっと調べてからコメントするべきだな
「余裕のあるローン組めば良かった」っていうのは事実だけど
支払い遅延してるのに何もせず、督促状来ても無視したりしてるよね。
支払い不能になった時点で任意売却とかの手を打てばもっと傷は浅く済んだよね。
頭金も入れてないし、大金を動かすのに考えが浅いんじゃないかな?
悪名高いフルコミ営業に転職とか全体通して家族は何したの?とか競売で残債400万程度なら任意売却でプラスになっただろとか
突っ込み所が多すぎますね
少なくとも転職せずに嫁がバイトするか、安い賃貸移って売却orリース出すで余裕で乗り切れるようにしか
個人の住宅ローンと企業の借入金を比べるのは無理があると思います。
銀行の貸し出しが増えないと信用創造が働かず世の中にマネーが回りません。
適切な借金は社会にとって有益だと思います。
家を買って人並みに暮らそうとしただけなのに破産したのは、今の時代は何でも人並みに合せようとするとこうなりやすい様にも感じました。人から見て人並み以下の暮らしの人が実は小金持ちだったりもします。
人並の暮らしを望むなら、人並の世帯年収になってから!ってだけの気がする。
独身の人並みと、所帯での人並みは違う。
1倍以内の状況でローン組むやつおらんやろ、、、。企業と比べるのはナンセンス。
そうですね。そもそも個人は、手元に資金がないから借りて住宅を買うのですからね。強いて言えば、住宅ローン減税を目的にしてる人くらいでしょうか。それに企業の借入金は投資目的ですしね。無借金経営が良いような流れもちょっと違和感ありました。
住宅ローンを買うのにも経営的センスが必要というのは大賛成。買う時自分が住むことだけを考えるのではなく、将来他人が住むことも考えて買えばリスクをぐんと減る。ただ住宅を買いたい人にDEレシオ1倍を基準にするのは住宅を買いたいという人にはナンセンス。つまりは借金するなって一言で終わってしまいます。
ローンは負債であり、完済して初めて資産になります。
35年間ローンの支払いをすること自体が、リスクになります。
昔は頭金必須、年収の4倍以内の借り入れが一般的でした。
自分は35歳の時に、実家を立て直す時に住宅ローン(2100万、変動利9.6%、20年返済)を組みました。
当時の年収は850万で、ボーナスは臨時出費や繰り上げ返済用に貯蓄し、2回の繰り上げ返済を行い、50歳で完済。
50歳以降は老後資金の準備を行い、4000万の老後資金を準備し、老後生活に入りました。
住宅ローンを組む時は、多少の余裕をもって組むべきであり、無理な返済計画は破綻を招きます。
9.6%!!金利たかいですね!
年収にもよるけど、毎月の返済が10万円以下、ボーナス払い無し、60才までに返済終了。これくらいに押さえておかないと厳しいね。特にマンションの場合は固定資産税も高いし、管理費、修繕積立金、駐車料金もかかるし。
賃貸と住宅ローンの比較が乱暴な気がします。
DEレシオでは、たしかにそうかもしれませんが、この場合、住宅ローンは支出に含まれていますが、賃貸料が支出に含まれていないような印象を受けます。
事業融資と住宅ローンを同一視してる時点でお察しですよね
年収400万円でどうやって3200万円のローン組むんだ…?
年収倍率8倍でしょ?
属性にも寄りますが普通に組めると思いますよ
年収600万ぐらいだとしてもローンを2500万以下でないと不安しかないです。手取り×5年ぐらいが適正上限なイメージ
年収800万円で3000万円以上のローンを組むと、子供の教育資金はでませんよ。
買ってる案件で全く違う結果だと考えられます。
Sさんの場合は、会社を辞めたのが悪かったかも。
興味深い動画でした。皆さんのコメントも参考になります。私個人のDEレシオは0.068倍です。20年ローンでもうすぐ完済します。動画の例の人以上に転職してますが、なんとか破綻せずに生きてこれました。神に感謝します。
住宅も売れるので、資産として計算しないとおかしいのでは?
賃貸のが怖いけど、、
自分が不慮の事故や病気で亡くなってしまった場合、住宅ローンには団信が適用されて、残りのローンは無くなるから、残された家族に負担が無いけど、賃貸だと、それ相応の生命保険とかに別で入っておかなきゃなんないですよね?
タダでさえ、同じ広さの住居に住む場合、賃貸の方が月々の支払いが高いのに、輪をかけて保険にまで入ったら生活苦しくなりますよね
あと、賃貸の場合、老後もずっと家賃を払っていかなきゃならないし、年金で住める住居に引っ越せばいいという考え方は甘いと思います、不動産の審査が通らない場合が多いですし、何より生活レベルを下げていく虚しさもありますしね、、
分譲ならたった30年で完済してしまうので、人生100年時代、残りの40年、家賃無しの生活で悠々自適に暮らせますし、自分達が居なくなっても子供達に残してあげられますし
賃貸だったら更新料とか、そもそもの家賃が高いので、賃貸に住んでるつもりで、住宅ローンとの差額を貯金するようにしてます、その差額を家のメンテナンスに使ったり、支払いが困難になった場合になった時の予備費としています
賃貸に住んでいたって、予備費は作っておかなければならないと考えます、だって、家賃支払い不能になってしまったら、引っ越し代やら新しく住むところの敷金礼金仲介手数料前家賃などの諸費用がかかりますものね、、
住宅ローン=多額の負債って考える人いますけど、一生賃貸に住んで、支払っていく家賃がどのくらいになるか計算してみると良いですよ
しかもその支払った家賃は何のリターンも無いですからねー
持ち家なら、支払った住宅ローンのリターンがゼロって事はまず考えられないですしね
賃貸派の人に何言っても無駄だよね。
実家暮らしが多いのか、家賃を棚上げして話をしてくる時点で平行線で話になりません。
住宅ローンも負債ですが、賃貸の家賃も負債だと思います。
築年数古くなれば、修繕費は相応にかかることは考慮が必要。
築40年もたてば、ほとんどの家が住みたいと思えないように古くさくなるので、築年数古い家をみておくと良いです。
今は高齢者専従住宅等もあるので、賃貸が借りれないリスクは低いこと。
ローンを組んだ場合、固定金利以外は、金利上昇リスクがあること。これを甘く見積もると大変なことになるリスクはあること。今はかなりの低金利なので、今後上昇の可能は高いこと。(米国10年債金利は上昇傾向にありますね。)
手持ちのキャッシュフローが、ローンの場合、制限される為、投資にまわすことが難しくなるため、投資における期待値を人生に活かすことが難しくなること。
賃貸は家族形態(子供が増えたり)の変化や、雇用、収入にあわせ住み替えが容易であること。
固定資産税等の税負担を考慮すること。(税負担は今後も増加する可能性があること。)
色々考えて自分の好きにすればいいと思います。個人的にはある程度、資産や年収がなければ、賃貸がリスクが低いと思います。空き家問題もあるので、今後の需給も含めて。ある程度資産あれば、持ち家でも良いかなと思います。
@@tansokusakura おっしゃる通り!賃貸派の人に、家賃をそのまま90歳まで払ったら総額いくらになりますか?と聞きたい
@@メアリーゴールド 例え築40年で建て替えたとしても安いという試算は出てます
老後、売却してマンション購入するという選択肢
老後売却して老人ホームの入居費用として使うという選択肢
そのまま修繕しながら住み続けて子供に遺してあげるという選択肢
様々な選択肢がある購入物件
賃貸はどんな選択肢がありますか?
@@メアリーゴールド 金利がアガると言うことは好景気
所得も上がっていると言う事
そして残念ながら賃貸の家賃も上がると言う事
家と土地を遺してくれた爺さんに本当に感謝です。
素晴らしい
偉大なグランパだね。土地だけでも残して貰えれば建物はなんとかなるしね。30坪、外部給排水と外構工事、消費税込みで1500万円で請け負うよ。
そもそも年収400万で、子供2人育てていこうと思えない。
しかも年収の8倍の住宅ローン…
@@プリンライス さま。
実家暮らしならアリですね
年取ってからの営業職はあかんやろ。
それな。
ってかよく産んだな
住宅ローンに問題があるというよりは、購入者の収入に問題があるのではないでしょうか。
奥さん働け!
それな😂
買うと負債ですが、年間100万円の賃貸家賃も普通にあるので、賃貸生活も結構大変
収入に見合った家を借りましょう。
月8万の賃貸は住めませんねえ。
家族5人で28,000円アパートめっちゃ窮屈です^_^ウサギ小屋で細々と生きてます
安くて広いところがあればいいけど。
借金0なので0倍です。カード決済金額は含めてないですが。そもそもフルローンで住宅購入することは、私の常識では考えられない。
私3000万をフルローンで借りて貯金0でした。バカで若かったから危機感も無くリスクなんて考えもせず15年。この動画見ると危なかったんですね。
なんだかんだ繰越して来てあと1200万です。
まだ38才なんで大丈夫だと思ってますが、息子たちには同じ事しないように言い聞かせます。
無理のない返済計画を立ててるのであれば、フルローンも問題ないと思います。この事例では住宅ローンではなく失職して収入が絶たれたことが原因。賃貸に住んでいても結果は同じでしょうね。あと、DEレシオはゼロだから優秀な経営をしてきたわけではありません。儲かりすぎて借金はないけど次の投資するものがないという裏返しでもあります。企業にとっては負債負担を収益が上回ってれば問題ないという考えもありますよ。
無理のない返済計画をたてる事が出来る人は、そもそもマイホーム資金を貯めていますね。フルローンを組む時点でいきなり綱渡りが始まります。バブルの頃、不動産屋でした。日産や東芝の人にも売りました。日産の工場はダイヤモンドシティと真如苑。東芝の工場はAmazonになりました。彼らはいまどこに?
賃貸に住んでいれば 収入にもんだいが出た場合、それに見合った物件に引っ越しすればよい。
持ち家は負債を減らせない。
住宅ローンが危ないというよりは収入と会社が大手で安定しているかが大事ですよね?家を買ってローンが終われば支払い無しで一生住めるわけですし。賃貸なら定年後も死ぬまでお金払わないといけないわけですし。
私は定年後に収入もないのに家賃を払い続ける方が怖い気がしますね。
定年時に退職金や貯金で中古の住宅購入で過ごせる事を考えれば1000万程で購入出来そうに思います子供達も育ち二人の生活ではそんなに広い住居でなくて良いと思います。
私はマンション40年程前購入して60歳で完済しました当時は頭金は3割程の時代でした。
私もコメ主さんと同じ考えですね。勿論、ローンを払い続ける努力はしてますがそれは家賃だとしても同じですもんね。私は定年時には退職金を使わずにローンの完済が出来るよう頑張って実現させるつもりですが、家賃だとそうはいかないですもんね。住む環境により家賃相場は違いますが、仮に家賃10万だとしてそれを死ぬまで払い続ける方が、ドキドキしますね。
定年後に家賃を払うか払わないかは感情の問題で、総額いくら払うのかが重要なのでは?
ローン払い終えても固定資産、税修繕費、災害リスク等々付きまといますよね。
@@つみたて兄さん-k8h 家賃は大変。
住宅ローン全体を負債資本倍率で単純に計算するのはどうでしょうかね?仮に新築で、購入した際にすぐ2割価値が落ちるとしても、その差額ぶんの現金が手元にあれば仰る1倍に入りそこまで危険ではないと思います。
さらに、戸建なら土地の価値は保証できるので上物分支払い終えればプラスに転じますね。(諸経費、諸々は除く)
こういった話の根本は、日本の住宅に資産価値が残らないことが問題ですね。そのおかげで日本からお金(価値)が消滅して来たことで他の先進国に比べて相対的に貧しくなってます。
ただこれからはしっかりと性能を担保した建物には適切な価値が残る様になっていくと思ってます。遠くない未来に欧米の様に住宅購入が健全な資産形成の一つなるかと。
長々と失礼しました。
そもそも年収に対して家賃11万が高すぎだよ。
年収アップ見込み・ボーナス頼り・共働き前提じゃどこかで頓挫してもおかしくない。
人生を「だろう運転」で設計してはいけないね。
収入が少ないのが問題なのでは?
論点がズレてない?
団体信用生命に加入しますから、ちゃんと命と引き換えになってます。だから奥さんは月々払う額が同じなら、新築マイホームが欲しいと言うのです。そんなことは女性雑誌に書いてあり、結婚適齢期には知っているのです。格好をつけた旦那のドツボです。転職で成功しようが退職金が下がることを計算に入れるべきです。中古をリフォームして1,500万円で買うべきです。そうすりゃ、借金/土地+貯金=1でバランスします。但し元利合計の計算をお忘れなく。
いや、今低金利なんで家買うのははっきり言ってありです。この動画で言ってる内容は全部、金利が1.6%とかの時代の話です。家買わなかったら賃貸で、結局同じことどころか損しますよ。
家買わないでテント暮らしでもするのですか? お一人様なら大丈夫かと思いますけど、家族抱えて賃貸以外に道はあるのですか? 賃貸で生きていくといっても10万の家賃払うなら30年で3600マン払わなきゃならないんです。3600万既にあなたの背中に乗っかってるんですよ。それわかってますか?
ゆきみずさん
この意見に対してのコメントは?
借金は全く無いので、
負債資本倍率は0倍です♪
計画性のない住宅購入は良くないよ。当たり前のことだから何が有料級だったのかがわかりません。
年収400万で子供2人で、
安心して3000万のローンを組める時代じゃないですね😭
例えば、某県の中古住宅だけど、この3年間で急に高くなった。
土地付きの一戸建て住宅なんだけど、以前は300万円で沢山有った。
ところが今では350万円がわずか。400万円だと結構有る。
・・・と云うわけで400万円に値上がりしたと見るべきか。
それはともかく、400万円のフルローンなら破綻しなくて済んだんじゃないかな。
なにしろ一戸建てだからね。「修繕積立金」なんか要らないし余裕だぜ。
そもそも残業、ボーナスあてにしてローン組んでる時点でおかしい
まさにこの金額でマンションを買いました。一緒に入ったうちの何件かが途中で出ていきました。理由は推して知るべしです。この時勢、20年以上も安定した収入を得続けるなんて大変なことですよね。それでも無理して買ったのは、マイホームという夢があったからでしょう。切ないです。
年収600万で、嫁年収300万、子供二人。
4年前に新築購入、頭金300万で残金3200万、現在2800万強。 コロナで多少影響は受けたが何とか変わらず。 みんな大変だよね、お互い頑張ろう。
お互いガンバロ!
海外は住宅の価格は所持していくだけで上昇する(アメリカ イギリスはそうらしい)日本はその真逆だから日本の場合ローンで買った住宅は負債にしかならない
残業、ボーナスを当てにしていた時点で詰んでましたね。
子持ち手取り世帯年収370万で3200万だから動画より少ない笑。2、300円のもの買うのにいつもすごく悩む笑。それでも幸せ笑。
氷上の幸せだけどな
私も家建てた当時は子2人で収入も同じような感じでしたよ!3000万フルローン笑
少額のもので悩むのも一緒です。
それでも幸せでしたね!今も。
お互い頑張って返していきましょう!
私はあと1200マンです
住宅ローンや家を建てる事を否定的にするのは今後それを考えている人に嫌な思いをさせる。
別に個人の事なんやしええやろ
結局安定して働ければ問題ないし
嫌な思いをさせるって、ローンに対して安易に考えて、ローンが払えなくなる人が少なくないから、こういうネガティブな意見をしっかり聞いた上で判断した方がいいに決まってる。
ローンを組む前にもっと考えるべきだったとか相談すべきだったとか後悔してる人が多いですよね。
そもそも頭金無しでフルローン組む時点で無謀でしょ
月11万も払えないならそもそも家なんて買っちゃダメ
そりゃそんな奴もいるかもだけど全体的に見れば一部だよ
担保割れのローンを組むのは丁半博打と一緒!
完済出来る保証の無い借金は不安でしか無い。
そんな家ではいい夢見れない。
企業経営と家計を同列にして例えること自体に強い違和感が。
①企業は価値を創造し利益を生み続けることが目的
家庭は安定して生存し続けることが目的
②企業の負債は事業を拡大するため、すなわち利益を向上させるためのもの
家庭の負債、特に住宅ローンは生活レベルを維持するためのものであって利益(収入)のためのものではない
要は負債の目的・性質が全く違うのに同じ財務評価の方法を用いているのだと。
DEレシオというツールを面白く使いたかったのでしょうけど、
魚をさばくためにチェーンソーを持ち出すような、山林開発のために砂場遊び用のスコップを使うような、ツールと場面がちぐはぐすぎて滑稽さすら感じます。
前提条件として家賃8万円と住宅ローンの支払い8万円で比較しているのは何故?家賃8万円と住宅ローンの支払い8万円の家は同じスペックだという思い込みがあるみたいだけど。
家賃の中には大家の税金の支払い、修繕費、銀行への支払利息、大家の儲けなど全て含んだ額だけど、住宅ローンの支払いには修繕費も固定資産税の支払いも含まれていないんだよ?
普通に考えて同じスペックなわけないですよね。
この人は今の賃貸を持ち家にしたら家賃と比べて住宅ローンの支払いはいくらになるのか?という視点で家探しした事ないんだなぁってわかってしまいました。
0倍です。
持ち家ですが😊
田舎暮らしだからです。
土地は先祖代々からのもので、有り難い限りです。
DE ratio、持ち家で0倍です。16年前に3,000万円の住宅ローンを組みました。12年で返済したので、現在借入金はありません。
動画内で「借入の限度額は年収の6〜8倍程度」とおっしゃっていたように記憶していますが、それは大変な額ですね。私のローン開始時の年収は1,200万円、現在は1,100万円です。それ(年収の3倍弱)でも返済はなかなか骨が折れました。
Sさんのように年収400万円で3,000万円のローンを組むことは私には考えられません。しかも、リーマンショック前だと金利も高かったのでは? きつい言い方ですが、ちょっと目論見が甘かったですね。不幸ではなく必然かと。
ただの自慢かい
そもそも、こんな地震国の日本で数千万のローン組んで家買うなんて考えられない。あんなのは成功者の金持ちのステイタス。
住宅ローン破産は社会問題になりそうです
家の資産性が考慮されていないです。
借金3000万で家が仮に一等地のマンション資産性が4000万で有れば、4000-3000=1000万の資産となります。その場合は、貯金と併せてもかなりのプラスですね。
又家の資産が2500万だとしても、マイナス500万なので、貯金と相殺されます。
自分は3,400倍ですわ…嫁と合わせての年収580万の貯金は0円、借金は無し。嫁と子供達の要望で建て売りの新築一軒家を購入しました…嫁の親は購入したのは知っていますが、自分の両親は内緒にしてます。自分が75歳になれば完済…自分が倒れて命拾いするよりは、即死した方がいいですわ。
貸借対照表が間違えてます。資産には不動産だけでなく預金も入ります。負債には預金を利益剰余金か自己資本として加えてください。
心配症な僕は頭金でガッツリ半分以上払いました✌️
自分のお父さんも住宅ローン払えず 家とられましたw
高校生の時に、明日引っ越しと言われてびっくりしましたねww
笑い話にできるのは、幸せな家庭ですね(^^)
ローン組んでる大体の人は調べもせずに組んでる割合が多いでしょ
そうですね。調べもしないし、将来の事を何も考えていない人が多いですよね
若い頃から年収は男性の平均より約3分の2程度。バブルの時代はそれなりに年収は良かったですけれども、親の家から通勤し、そのまま中高年になるまでそのライフスタイルを変えなかったのが今のところ正解だったと思いました。今後もライフスタイルを変えないほうが経済的にいいことだと知りました。ありがとうございます。
素晴らしいと思います。「実家を出て一人暮らししないと1人前になれない」みたいな考え方は古いですよね。
貧困化する日本においては結婚や子育て、マイホームは”贅沢品”となりつつあります。
親世代がそうだったから、周りがそうだったから、と言う理由で同じことをやろうとしたら生活は行き詰まります。
国民が緊縮財政を転換する気が無いなら夢なんて見ている場合ではありません。
”国の借金なんちゃら”とやらの返済に勤しみましょう!
ということだと思います。
割り算、0倍は存在しません。
家族4人年収400万で3200万は何もなくてもきつそうですね
ローンといえば聞こえは良さそうですけど、実際はただの借金なんですよね💦
うーん、、
住宅に関しては借金って考え方は違うかなって思いますけどねー
車のローン、クレジットカードすら組みたくない自分には住宅なんてものは宝くじ当選のみで買う以外選択肢が浮かばない
@@山田ごま-r3q あ、自分も家以外は一括です
家だけは、どこに住んでても掛かるんで
賃貸で他人に搾取され続けるくらいなら、さっさと買っちゃった方が良いなって考え
流石に何千万円も貯めてから一括で買うなんて無理だし、その間賃貸に住んでる家賃を住宅ローンにまわしてしまえば返せてるじゃんって
賃貸に住んでた期間が勿体なくて勿体なくてって今は思う
あんまり実感沸かなくて気づいて無い人多いけど
賃貸住まいは一生ローン組んでるのと一緒だからね
@@山田ごま-r3q 車をローンで買わない理由は、減価償却しちゃうからです
家は、建物は償却しますが土地は価値が無くなるって事はまず無いですからね
まじめにやっていてもこれだと本当にいたたまれないです。この国は大丈夫かと思います。
昔、中学生の修学旅行で伊勢神宮へ行った。歳を取った宮司さんになぜ20年に一度式年遷宮と称して建て替えるのとか?と聞いた。 良くぞ尋ねてくれたと言って褒めてくれ、日本では地震、雷、台風、大雨と災害が多く昔の木造建築はどんなに堅牢に立てても20年ほど経つとガタが来て土台も傾いてしまう。釘を使ってないので、昔は解体して表面をカンナで削り綺麗にし組みなおして隣に建てていたと説明された。友達が奈良の東大寺は? と聞いたら、日本で残っている古い建物は殆どが宗教関係の建物で、信者の寄付金で修復修復しているから長く持っているとのこと。 日本では一般家屋は20年しか持たないから金をかけて家を造るなと言われた。 今になり家屋は20年経つと資産価値が0円になることの意味が伊勢神宮にあることを思い出している。また修学旅行は現地に行って現地の人の話を自分の耳で聞き学ぶことの大切さを学ばせる事にあったのだと今になって感謝している。
年収500万でしたら、2000万円くらいの家を購入するのが妥当ですね。それ以上は、危険だと思いますし家計を圧迫してでも住宅ローンを組むのは無謀だとしかいえない。
年収500万で3500万のローン組んだけど余裕です。
毎月16万余って5万投資、11万貯金してます。
余裕ならとっとと返しなよ。借金。
0.数パーセントの金利の借金返すよりsp500に突っ込んだ方が良い。年利7パーセントなので。
@@佐々木隆-h9l sp500もいい時と悪いときがある。
@@そのうちきめる-l2m何年ローンかによりますね。景気後退は10年に1度来ると言われてるので、35年ローンの場合、最低3回は来ると予測されます。そこで業績悪化に伴う給料減額も考慮に入れないとローン返済は厳しいと思います。
年収400万で賃貸11万というところからすでに身の丈に合ってないですよね。多くても月収の25%以内に抑えるべき。
私事だと、結婚後に家(賃貸併用住宅)を購入したときはDEレシオ19倍でしたが、離婚して売却しましたので現在はDEレシオ0倍。
今後は老後のために長期投資に資産突っ込む予定なので将来的にも賃貸派としてやっていく予定です。持ち家は災害リスクや借金リスク、離婚時のもめごとの火種にもなるので、もう今後持ちたいとは思いませんね。
やっぱりこういう後先考えない人がポンポン子供を産み落として、貧困の連鎖を作り出すんだよな…
貧困でもいいから子供はつくるべきだよ
余裕があるのに作らない選択する奴らより、余程マシよ
アフリカの子ども支援を批判するのやめろ!
コメ主の意見は全く同意できない。
子供支援は徹底的に充実させ、コメ主のような考えを撲滅して欲しい。
全部見ましたが、普通の人は不動産を買うな!と結論付けているように見えました。
ホント若い知識が無い時回りに合わせて大丈夫だろうと勘違いして家を建てたりするんですよねー!
私も30代でやはり3千万超の住宅ローンを組み月々15万の支払いあと5年ほどで完済となるのでひと踏ん張りです、組んだ当初はサラリーマンで15年前に離婚して其れから自営業で家は前妻が住んでるけどローンと税は私が払うという変な形になってます、まっ処分する前に連絡はくれといわれててますしたが、子供のためと払ってました、子供も大学卒業して6年ほどなりましたし、子供も家を購入したので無くても良いのかな?って感じにもなってます。
家の支払いで社会人としての脂がのった時期を無駄に過ごした気もするのが残念です。
夫28歳年収480万の時に頭金600万で3200万のローンを組みました。背伸びしたと思います…
今は私も100万のパートをして世帯年収680万で貯金はもうすぐ1000万です。災害病気失職は本当に怖いですね。
子どもはひとりっ子にしました。二人大学出してローン返して老後の貯金を作るのは無理だと思いました。
家もお金も子どもも諦めないものと諦めるものとの選択だと思います。
3200万くらいは払えないと家買えないやろ
私は自営業で、テナント料金を支払う分がコストとして大きな割合を占めたので店舗兼住宅を建てました。経費で色々と節税できるのがメリットですが、普通の住宅ローンではないので割高になります。
しかし、住宅を建ててよかったです。私のように店舗住宅であれば、ローンを組む価値があるかもしれませんが、ただ住むだけの多くの人々にとっては、悩ましいところですね。逆に高齢者になった時、賃貸が借りれるのか。いつまでも元気でないので、住む場所をコロコロ変える体力もないし社会的信用(経済力)の問題も出てくる。住宅を取得してなるべく繰上げでローン返済して、資産に組み入れる方が良いのか。悩ましいですね
個人と企業は明らかに違いますし、住宅ローンとほかの借金では意味合いも異なります。
住宅ローンについて考えるのなら人生における住宅費の総額で考えるべきでしょう。
住宅ローンが借金であり慎重にすべきなのは事実ですが、
家賃も無期限の家賃支払い債券の支払いのようなもので住宅費としての本質は大差ありません。
ただ過大なローンは家計を圧迫して危険なこと、
住宅の価格や地域、その人の人生によっては賃貸の方が得な場合もあることは事実なので購入は慎重に。
企業経営と住宅ローンを同じ土俵で考えるとか流石に極端過ぎて笑える笑
一般家庭にDEレシオを適応させるのは不合理です。住宅ローンを組んでいる家計は全てDEレシオは2以上です
ローン組むのなら、60歳位で払い終えるようにしなければいけないと思います。
60歳過ぎれば身体も衰えてくるし、色んな病気にもかかりやすくなる。
身の丈に合う物件を探すのが普通。
70過ぎまで払うとかありえない。
賃貸の人は80歳でも払わなきゃいけない
@@nu298160までにインデックスファンドで増やした後、中古物件一括購入したら良いのでは?
共働きなら700万でなんとかセーフ
なんで3000万円も超えるモノを借金してまで買うのに、楽観的に考えれるのか教えてほしい。
後社会人であれば、頑張れば年収1000万円超えるなんて会社側の話をそのまま鵜呑みにすることなんてするか?常套句だし、、、
そういう会社は、退職率も高い。この人の見る目と自分の資質を見誤った。
何も学ぶことがない
平成7年に、住宅金融公庫で2,700万円借り、令和3年に残金800万円を一括返済した。2,700万円でさえ、28年払い続けても800万円残る現実がある。平成7年の金利4.2%で金利が高すぎた。😢
おっしゃる通りだと、思います・・・
僕も・・住宅ローンを組んでますが・・子供達もそれぞれ育ち、家のローンはまだ残ってますが、子供は特にこの家を欲しがる事も無く、あと4年程で僕も定年を迎えます、今住んでる家を売却して、そのまま賃貸として、この家に住もうかと考えています・・🕶️🎸🐕🦺🐕❄️☕🥀
ローン開始日は中央値40歳で420回払いゴールは75歳でボロボロ人生の死産はボロボロの不動産
男なら家を持ってこそ一人前とか。日本人は新築住宅すきだからねぇ❗
愛嬌あっていいね。
Sさんも情けないなー
金融リテラシーが無さ過ぎる。
一家の大黒柱なんだから人生の2手3手は読んどかなきゃダメだったな。
自分で判断できないなら専門家に相談するとか色々あったのにね。
そういや。。。保証人どうなってたんだろうね?連帯と思うけど・・・
@@yukimizu4972 右肩上がり時代なら良いが、先が読めない今は最悪の場合も考えてローン額組むべきですよね
親やお爺さんお婆さんの言うこと
を聞くと危ない。だってそれ20年前、30年前の話しだもの。
スペックから考えると身の丈に合わない借金ですね。
せめて転職してなければなぁ
借金してからの転職ってリスクありますよね。
年収400程度の仕事しかできなくて、転職して営業で上位数パーに入ろうとするってのもだいぶ浅はかですよね。
原因は色々知識足りないからいけないとおもうんですよね。
ですからこうゆう動画いっぱい拡散されて、リテラシー低い人が少しでも減ってけばいいですね。
同感です。営業を舐めすぎ。
借金しない企業を日本では礼賛するけど、経済学でみると信用創造をしていない企業なんだよな、だからマクロ的にみると悪い企業
収入無くなれば賃貸でも結末一緒じゃない?
賃貸なら安い所に引っ越
しなどできるが購入した
場合はそうは行かない。
また、マンションの場合
ですが、毎月の住宅ロー
ン返済の他に修繕積立金
や管理費や固定資産税が
ある為にこの重圧は賃貸とは大違いです。
そして年月かけ完済した
後も、修繕積立金や管理
費はずっと続きます。
いや、これはどうかな
賃貸負債0つったって、死ぬまで払わなきゃならないので借金と変わらんし
ローンで3000万の負債つったって、定期的な修繕は必要だとしても企業みたいに毎年追加の運転資金いる訳じゃないから基本減ってくし
個人的な状況はこの例とほぼ同じDEレシオって奴の6倍スタートだが、3年で5倍に減ってるから、単純計算すれば後15年で0になるよ
つか、ローンで破産するような奴が賃貸で上手く家計回せるとは思えない
激しく同意(笑)
ローン破綻=払えないなら賃貸も払えない=追い出される(笑)
結局最終的には生活保護に行き着くから一緒(笑)
35年間で自分だけでなく家族、会社、経済状況が安定的に続くなんてことはほぼ無いんでしょうね
この話って、賃貸に住んでたとしても同じでは?
転職した時点で、終わってる。
ローンを組んだ事よりも、ローンがあることを織り込んだリスクアセスメントが出来ていなかった(転職の見積もりが甘かった事)の方が問題の様に感じます🤔
リーマンショックレベルは100年に一度、なんて甘言につられてはいけません。
今の時代は10~15年に一度やってきます。つまり35年ローンの間に不景気が2度は必ずやってきます。
正直住宅ローンうんぬんより、営業職に転職したのが失敗としか思えないです。 残業代、ボーナスカットされたのであれば、他にいくらでも対策あると思う
営業職は、一番やりたくないね
聴いていて、とても勉強になります。
先々をよく考えて行かないと、行けないと言う事ですね。ありがとうございます。
鬼のように広告つけるな1.32万人
やばいのは住宅ローンじゃなくてSさんの頭。
仮に住宅ローンがなくても金に困る生活になっただろう。
三井家の遺訓「家は現金で買え。価格は、金融資産の1割」を守っています。まずは5億円貯めなければ。
財務状況が安定している会社でも、何か大きな事業を興そうとする際には借り入れを行うわけで、DE ratioが高いことを起点に健全か否かを判断するのはどうなんだろうと思います。企業も家計も借り入れを行うことで債務超過のリスクは生まれるので結果としては間違っていませんが。
ざっくり言って2040年の一軒家の価値は外国人労働者の企業による借り上げ
もしくは子供がいなくなった部屋を少ない年金の足しに賃貸に出すルームシェア大家付みたいなものが多くなると思います
今は30年で建て替えとかは車の10万キロで買い替えとかと一緒で非常にもったいないという価値観へシフトしてゆきます
特に架橋ポリで配管をすれば地震さえ来なければ末端だけ交換すればいいとなります
総じて貧しくなれば今の本体価格で500万程度のコンテナハウスでも大都市から1時間県内の片田舎に出没しやすくなる気がします
ここでリモートワークできますよね
お隣さんや同僚に負けたくないといった感情でマイホームを考える気持ちが少しあったら相手を褒めてあげて空いた部屋にルームシェアなんてのもうまい生き方ですよ
あくまで想像ですがローンが完済できるというのも想像ですよ
賃貸もだめでしょ。。。。
0倍です。住宅ローンはやっと完済しました。
貴重な情報ありがとうございます。
皆さん、勘違いされる方多いですが、庶民が購入できる物件は資産になるものって稀ですよね。(価値の上がる物件=資産は庶民が購入される前に上級の皆さんが買われますよね)私の所も、資産になるからという甘い言葉に、賃貸よりはいいかなと思いましたが、結局負債でしかないという現実をつきつけられましたので売るに売れない状況。高い買い物なので、ライフプランをよく考えて購入する方がいいですよね。
@@yukimizu4972 様
お忙しい中ご返信ありがとうございます。おっしゃる通り、自己責任なんですよね。これからも皆さんの為になる情報期待しています。