Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「伺ってみた」が普通にできてる時点でもうこれ局だよ
この人何者なんだろうか?話し方、動画構成、play内容、ゲーム知識や愛、アテレコ、、全てにおいてプロ以上もっと伸びてほしい、これからも頑張ってください応援してます
この人確か声優やってたと思います
90年代のゲーム番組見てるみたい
ゲームセンターCXナレーター兼社長の菅さんっぽい感じの声質
昔のやりこみ系のビデオもこういう声の方だったなあ
5:37 で「かう」コマンド選択すると「顰蹙を買った」って言われるのすごい好き
メモリ余っちゃった・・・ナーシャ「ミニゲーム入れといたよーひでむし「てめェーだよ てめェーKIKU「MAD WOMAN MEGUMI
スーパーモンキーを入れないだけ良心的だ。
クリちゃん…
森本茂樹「何かのタイミングで使うだろ笑」
このチャンネル本当に凄い!最初何かのテレビ番組のRUclipsチャンネルかと思ってたのに、まさか個人チャンネルだとは・・・しかもこの内容の濃さは確実に本人が好きじゃなきゃ成せないレベルのもの。お酒飲みながらまったりこのチャンネル見るのが最近の楽しみです。
22:2710万円越えのプレミアソフトを当然のように所持している4STさんが一番のやんちゃ
この人の人脈とやり込みと探求心は完璧ですね。
ちゃんと、ゲーム本編を最初に紹介してくれるのが開発者やメーカー、作品へのリスペクトが感じられて素晴らしいです
構成、カメラマン、音声、編集、ナレーター、アニメーション、検証、取材、etcしかもクオリティが高いっ。これをたった1人で作りあげるんだから凄いなあ。
大人になり、楽しみなテレビ番組等はなくなってしまったが4STさんの動画のアップは本当にいつも楽しみにしています!この年で日々の楽しみを増やしてくれたシイナさんに感謝!
テレビと言えば、偶然なのかは分からないのですがその口調が往年のテレビ番組「ファミっ子大作戦」シリーズ(以降別タイトルで「Game JockeyⅡ」までに至る)のゲーム紹介VTRの声優さんのナレーションを彷彿とされますね。御存知ないかもしれませんが・・。
@@ああやあ-q5h そんな自分語りすんなって
@@tomoki9398 おや?知ってるんですか。
@@tomoki9398 ?
@@tomoki9398 は?
もうこの人動画は1つの特番なんよ
7:00『ゲバラ』『サスケVSコマンダー』が遊べるのは『ファミマガVideo』1989年9月号でも取り上げられています
5:38風呂のシーンで「かう」を選択すると、「ひんしゅくをかいました」とメッセージが出ます。上手いコメントですよね。
このコメだけでなんのゲームかわかってしまうw(*⁰▿⁰*)
大人のダジャレやブラックジョークみたいなの多かったもんなぁアレw
隠しではないのですが「さんまの名探偵」のギャラクシガニをよくやってました。
もう当たり前のように開発者にお話を聞きに行くくだりが入ってて笑うw古今東西、テレビ・ネット含めここまで完成度の高いゲーム番組って存在しただろうか・・・オールドゲームのアーカイブとしても貴重だし、エンタメ作品としても見やすく面白くと、すべてがレベルが高い今後も継続して視聴させていただきます本当にありがとうございます
このテレビ番組みたいな編集、話し方ハマりますね〜。
ほんまそれ
編集が丁寧で、声も聴きやすい。見ていて気持ちいいです。
TV関連者だと思われるどっかのディレクターとかね
@@めんどくさいめんどい 声の仕事してる人だよ
おっさんには謎の90年代のテレビ感がある。レトロゲームも合間って懐かしさで心がいっぱいになる。
ナーシャ・ジベリってすげえな
寝落ちしてて起きたらやってる、別にわざわざは見ないけど毎週見てしまう深夜番組みたい。めっちゃ面白い。
FF1の15パズルをひたすらやって100ギルずつ稼いで装備品を買い集めた記憶があります。おかげで、15パズルがやたら得意になりましたよw
4STさんの動画はつまんない下品なツッコミや皮肉が無くて、それでいてユーモアがあって素晴らしい。
「サスケVS.コマンダー」とはアツい!昔、よく遊んだものです。1980年、SNKがまだ新日本企画と名乗ってた時代。ボス登場時に「〇〇の術だ!」と漢字で表示していたこと自体目新しかったし、面ごとに違う術を披露するので先の面が楽しみになったもんです。面が進むと敵も手裏剣も速いし、落下してくる敵の死体も当たればミスなのでキツかったですが、このミニゲームではサスケの操作性も上がってて遊びやすそう。
このチャンネルさんは本当に裏付け調査がしっかりしててすごい
4STさんの動画から滲み出る昭和夕方のテレ東感が最高です
14:20 「うわ…いつの間にか返済が4社に増えてしまった」ってCMが出て噴飯した
返済が4社って某ギャンブラーでも引くレベル((
ファミコンじゃないけど、がんばれゴエモン2の雑巾がけレースと、FF7のスノーボードとチョコボレースは本編そっちのけでハマった。
ゴエモンとかほとんどのゲーム要素をミニゲームに盛り込んでたよねあの頃のコナミはたのしかった
相変わらずクオリティたかっ!!
サスケvsコマンダーは初めて知った!当時知っていたら、間違いなく買ってた。
バトルフォーミュラは確かゲームセンターCXで挑戦していた時にミニゲームに挑戦していたな
配信の時とテンション違いすぎるのがすこ
取材すごい 4STさん何者なんだろう
たけしの戦国風雲児のミニゲームもなかなか良いですw
自分だけだと思うけど処理落ちって結構好き
処理落ちする状況って激しい局面なことが多いので、ゾーンに突入した感じがして私も好きです!
パネポンとか処理落ち再現とかありますからね
素晴らしいナレーションと丁寧な編集
きね子のロゴとか全体的なデザイン、今見るとvaperwave感あって凄いオシャレだな〜
ミニゲームというと個人的に思い出すのはスーファミの天外魔境ZEROですねぇ実時間をゲームに取り込むシステム、それによって各地で縁日や祭りが開催されそれらで遊べるミニゲームは多種多様。メインストーリー以外にも面白い要素が沢山あるゲームです。バックアップ電池がからっけつになったのか自分が実機でやったソフトはいつの頃からか電源を切るとブラックバックのテスト画面が出るようになってしまいましたねぇ、懐かしい…
テレビほとんど見ないけど、これ地上波でやってても見ちゃうなきっと…
想像ですが、この時代は攻略雑誌がシノギを削る時代。おそらく、プログラムの解析を依頼したか専門でそんなことをやってる人がいたかで、情報料として稼いでいたのではないでしょうか。偶然に見つけるにはあまりにも操作が多い。バグ技は偶然できるものですが、隠しコマンドはさすが偶然はむりかと・・・
「サラダの国のトマト姫」はパソコンの移植作だけど、パソコン版では「あっち向いてホイ」の戦闘は無い純粋なアドベンチャーゲームだった。追加要素の「あっち向いてホイ」だったから、勿体なくてミニゲームにしたのかなぁ。そんなサラトマの戦闘だけど、ボスは多くが弱点(相手の出す手)のヒントが出されるので、ノーヒントのザコとの戦闘のが苦労するかも。
あの頃の夕方のテレビみたいで最高に素敵なチャンネルですね😊当時風の丁寧できれいなナレーションも演出も本当に懐かしい雰囲気でとても不思議なタイムスリップ感覚です🥳ありがとうございます🙏
スーパーファミコンですが、「ゼロヨンチャンプRR」と「ゼロヨンチャンプRR-Z」に収録されているロールプレイングゲーム仕立ての警備員のバイトは本編そっちのけでめっちゃ面白かったです。
あれすごい難しいけどクリアしたよ
しかし今回のもまたおもしろい着眼点なかなか気付かない部分だよなあ、こういう内部のモノってさ
昔のゲームはこういう隠しコマンドがいっぱいあってワクワクしたな
バトルフォーミュラのミニゲームは、某課長さんが残機増殖目当てでプレイしたのに一度も勝てなかったという逸話がw
>自社やDOGの広告唐突にDOGとか言われても、熱心なよんすた視聴者じゃないとわからんやろw
エスキモーってメーカーがもう懐かしいわ
ffのは没にするつもりだったのがナーシャがあんまりニコニコしてるから没にしそこねた……と聞いたことがある
そしてリメイクではご褒美が豪華になって2にも神経衰弱・・・ファミコンには入ってなかったよね
SFCのスーパーマリオRPGのミニゲーム「ばくれつかぶとむし」に大ハマリしてました。友人たちとスコアを競ったりしたなぁ。本編攻略にかけた時間の数十倍は遊んでいましたねw
よんすたさんが投稿を始めた時から楽しく見させて頂いてます。クオリティの高い編集、まるでテレビ番組のようでとても好きです。私はテレビ離れをしてしまった若者の一人ですが、なんだか実家でテレビを見ていた時の様な懐かしさを感じます。父が古いゲーム好きで、スーパーファミコン等で育ったのでそこも懐かしさを感じます。よんすたさんの動画がとても好きなので改めてコメントとして残させて頂くことにしました。いつもとても素晴らしい動画、ありがとうございます。これからも楽しみにしています。また、何かやって頂きたいことを見つけたらコメントしてみます。長文失礼しました!
いつ見てもマジでテレビ番組から切り取ったワンコーナーかと思ってしまう後シイナさんの声が本業の人みたいで尚思ってしまう
偉大さに感動して涙出た 3:22
弟子が言っていましたが、「TH2」のパソコンゲームはミニゲームの中にミニゲームがあるといっていました。
地上波の深夜放送みたいテレビで放送しても何の違和感もないCMの入るタイミングも絶妙で面白かったです(笑)
新作待ってました!!相変わらずクオリティ高いですね!!編集お疲れ様です!!
もっと再生回数が伸びてもおかしくない相変わらずの高クオリティ。
野菜フェチ…。どんな環境で育ったらそうなるんだ
今回も面白かったです次回作も楽しみにしていますファイナルファンタジーのミニゲームしか知らなかった
ドンドン番組化していってる(笑)
バトルフォーミュラは最初それほど値段上がってなかったけど某課長の番組でファミコン芸人フジタ氏が紹介してから爆上がりしたんですよねぇ(それまでは裸で1500円箱説倍程度だった)あと戦闘機に変形するのは雷電を移植しようとしたという都市伝説があったり
最後のソフトのレア度感……!そういえばファイナルファンタジーのミニゲーム何故かリメイク版の2で神経衰弱になって帰ってきたはずでしかも条件付きで景品がめちゃくちゃ豪華になった記憶が
さんまの名探偵やたけしの挑戦状、ファミコンジャンプ等はミニゲームの宝庫ですよねドラゴンボール3悟空伝は修行やおたすけカード獲得にミニゲームが採用されてたり、隠し要素でアラレちゃんやラディッツと戦えますしマイナーなところだとキャプテンえど(Captain ED)もステージにミニゲームが配置されてたり、ボスラッシュモードの裏技があります
ファミコンのミニゲームといえば、カービィの奴が好きだなぁ滅茶苦茶単純な操作なのにクセになるし、残機が増えるボーナス付き
ミニゲームの特集ですが、知らなかったやったことなかったソフトを知れたのが幸いです。
ゲバラにミニゲームがあったぞー!と言うよりキューバ革命を元にしたゲームが存在したことに衝撃を受けた
ゲバラってそのゲバラなのねとんでもねーw
@@nisshisio しかもいま地味に高くて相場三四千するんすよ
ゴルビーのパイプライン大作戦など、ゴルバチョフをモデルにしたゲームもあったからなぁ…( ̄▽ ̄;)
セガサターンサクラ大戦Ⅱの大富豪。本編そっちのけでやってたな
ラジオ番組みたいなのもやってましたよね
わかる。花札とか大富豪めちゃくちゃハマってやってたなサクラ大戦。本編のことはもう記憶に無いけどさあ
サラトマ懐かしい!!よくやったゲームの1つです🍅🥒
ハドソンの名作アドベンチャーゲームでしたね♪
@@多嶋健太郎 すみません間違えていましたm(_ _)m謹んで訂正させて頂きます🙏
めぐぴょんって文字だけでサラリと他の動画の宣伝に持っていけるのはセンスあるなぁ~
序盤でミスリルソード買うために、15パズルやってたのを思い出したw
昔のTVゲーム紹介番組感が良く再現できてる。クオリティ高い。チャンネル登録ポチ
全然隠れてないのしか知らないけど、ファミコンのミニゲームで好きだったのはドラクエ4のカジノ。あとは「ぼくドラキュラくん」のステージクリア後のミニゲームかな。あみだくじ あみだくじひいてたのしい あみだくじ
私が子供の頃にテレビでやってたゲーム情報番組にそっくりで懐かしいw
これテレビの切り抜きかと思ったらRUclips産なのね!ナレーション凄すぎるw
何もかもに愛を感じて、見ていて癒されます。本当に素晴らしいと思います!
妖怪道中記のステージは忘れたけど、博打できる場所には必ず寄ってたな。ゲームの中でもゲームに興じてました。クリエーターにもインタビューできるって4ST さんの人脈って脱帽です。
月並みだけど、ヨッシーアイランドのミニゲームはよく遊んだなぁ勝てばアイテム貰えたし、友達とかと遊ぶのも好きだった。
ヨッシーアイランドは、本編のコースにもミニゲーム風のギミックが色々あって、そっちも面白かった……
相変わらずのクオリティ!2021年も楽しみです!
SNK40thコレクションのギャラリーモードに書いてありましたがサスケvsコマンダー入れるのはゲバラを2カ月で作る交換条件だったらしいですね
昔のゲームの隠しコマンド探しはよくやりました。ロックマン系統のパスワードなども出るまでやったものです‥笑
ラストアタリのPONGじゃないですかミニゲームといえばときメモのシューティングかなぁツールを使って無敵モードなんか使って楽しんでました割とクオリティは高かった気がするんです
エンディングにたくさん出てくる「SheNa」が気になる……誰だろうそしてこのチャンネルがほぼ毎回のように製作者と繋がりが持てることとプレミアのついたゲームだろうが持ってることが不思議である
サスケ懐かしいー。サファリアンティングみたいなルパン三世あった時代でしたね。
きね子IIファミコンでこの長いレーザーは凄い。普通スプライトの都合で出来ないのに。(技術力で定評のあるコナミのグラディウスでさえ、レーザーはグラを変えただけの通常弾だった)
PSのゼロディバイドに仕込まれたシューティングゲームが本編よりもハマりましたね。そもそも製品版として作られボツになったものを隠し要素として入れたようなので、出来が素晴らしかったです。
ミニゲームもだけど、ファミコンソフトでも初期の頃はステージエディット機能が搭載されてるゲームもチラホラあった
実家のような安心感。いいチャンネルです。
この人の動画は地上波で深夜とかに放送するべきだと思う
またも知らなかった内容のオンパレードで、改めてファミコンの奥ゆかしさを感じる素敵な動画でした!
素晴らしいですね🌸クオリティの高い動画、見応えありました😆
今回もお疲れ様です!11:06ハイスヴォォォォォォ
@@simplesky3277 いいぞ!
いいぞ。
FF1ですでに変態プログラマーの辣腕ぶりを発揮していたのか
イラン産のあの人ですねwアメリカのサクラメントに腰を据えたそうですが、お元気なんでしょうか。
生ける伝説みたいな存在ですよねw
なっくるきー 今も健在で坂口さんとはまだ個人的に連絡とってるとかなんとか…
FF2にもミニゲームFF3では飛空挺の8倍速移動
こんなところでバードウィークの名前がきけるとは・・・。あれはクソゲーではなく自然の厳しさを教えてくれる神ゲーです(笑) 高難易度が多いファミコンゲームの中でも屈指の鬼畜難易度です。
本編にも関係してくるのが良い^o^
動くパズルゲームは素直に感心してしまった
ミニゲームと言われて最初に思いつくのはやっぱりきらきら道中だなぁ最高だった
アセンブラで1byte単位で容量を確保していく姿を見てきた。バイナリーでゴリゴリ改造するからソース見ても全くわからんかった。職人芸でしたね
お疲れ様です。FFのミニゲームと言えばⅡの神経衰弱が思い出します。(出し方は忘れましたが)後、ミニゲームと言えばPSになりますが『鉄拳』のギャラガが面白かった事がいい思い出です。確かロード時間内に敵を全部倒すと隠しキャラの『デビルカズヤ』が出現しますが自分は自分は時間内に全部倒す事が出来ませんでした。次回も楽しい動画を期待しています
ファイナルファンタジーとサラトマのヤツは知ってたまたしても当時のクリエーターへのインタビューを、ほんまにシイナさんなにもんだ
ドラクエのカジノもミニゲームの一種かな?
DQⅢね。そうですねミニゲームですね😎
@@須田祥史 Ⅲのは格闘場 カジノはⅣです
@@kaz4883 あーそぅだDQⅢのカジノはSFC版(リメイク版)だった😨DQⅣのカジノはやった事ないな😥
@@須田祥史 重箱の隅で申し訳ないですがSFCのも「すごろく場」です
@@kaz4883 オーマイゴッシュ!?それは失礼しましたm(_ _)m
がんばれペナントレースの乱闘が好きでした😁
スーファミのゼロヨンチャンピオンのビルのRPGが好きだった!レースそっちのけやったなぁ
もはやゼロヨンがミニゲーム
ナレーターさんは有名な方?どっかで聞いたことあるような?このクオリティーの高さはナレーターさんの質の良さナレーターって大事なんだな?って思いました
「伺ってみた」が普通にできてる時点でもうこれ局だよ
この人何者なんだろうか?話し方、動画構成、play内容、ゲーム知識や愛、アテレコ、、全てにおいてプロ以上
もっと伸びてほしい、これからも頑張ってください応援してます
この人確か声優やってたと思います
90年代のゲーム番組見てるみたい
ゲームセンターCX
ナレーター兼社長の菅さんっぽい感じの声質
昔のやりこみ系のビデオもこういう声の方だったなあ
5:37 で「かう」コマンド選択すると「顰蹙を買った」って言われるのすごい好き
メモリ余っちゃった・・・
ナーシャ「ミニゲーム入れといたよー
ひでむし「てめェーだよ てめェー
KIKU「MAD WOMAN MEGUMI
スーパーモンキーを入れないだけ良心的だ。
クリちゃん…
森本茂樹「何かのタイミングで使うだろ笑」
このチャンネル本当に凄い!最初何かのテレビ番組のRUclipsチャンネルかと思ってたのに、まさか個人チャンネルだとは・・・
しかもこの内容の濃さは確実に本人が好きじゃなきゃ成せないレベルのもの。
お酒飲みながらまったりこのチャンネル見るのが最近の楽しみです。
22:27
10万円越えのプレミアソフトを当然のように所持している4STさんが一番のやんちゃ
この人の人脈とやり込みと探求心は完璧ですね。
ちゃんと、ゲーム本編を最初に紹介してくれるのが開発者やメーカー、作品へのリスペクトが感じられて素晴らしいです
構成、カメラマン、音声、編集、ナレーター、アニメーション、検証、取材、etc
しかもクオリティが高いっ。これをたった1人で作りあげるんだから凄いなあ。
大人になり、楽しみなテレビ番組等はなくなってしまったが4STさんの動画のアップは本当にいつも楽しみにしています!この年で日々の楽しみを増やしてくれたシイナさんに感謝!
テレビと言えば、
偶然なのかは分からないのですがその口調が往年のテレビ番組「ファミっ子大作戦」シリーズ(以降別タイトルで「Game JockeyⅡ」までに至る)のゲーム紹介VTRの声優さんのナレーションを彷彿とされますね。
御存知ないかもしれませんが・・。
@@ああやあ-q5h そんな自分語りすんなって
@@tomoki9398 おや?知ってるんですか。
@@tomoki9398
?
@@tomoki9398 は?
もうこの人動画は1つの特番なんよ
7:00『ゲバラ』
『サスケVSコマンダー』が遊べるのは
『ファミマガVideo』1989年9月号でも取り上げられています
5:38
風呂のシーンで「かう」を選択すると、「ひんしゅくをかいました」とメッセージが出ます。
上手いコメントですよね。
このコメだけでなんのゲームかわかってしまうw(*⁰▿⁰*)
大人のダジャレやブラックジョークみたいなの多かったもんなぁアレw
隠しではないのですが「さんまの名探偵」のギャラクシガニをよくやってました。
もう当たり前のように開発者にお話を聞きに行くくだりが入ってて笑うw
古今東西、テレビ・ネット含めここまで完成度の高いゲーム番組って存在しただろうか・・・
オールドゲームのアーカイブとしても貴重だし、エンタメ作品としても見やすく面白くと、すべてがレベルが高い
今後も継続して視聴させていただきます本当にありがとうございます
このテレビ番組みたいな編集、話し方ハマりますね〜。
ほんまそれ
編集が丁寧で、声も聴きやすい。
見ていて気持ちいいです。
TV関連者だと思われる
どっかのディレクターとかね
@@めんどくさいめんどい
声の仕事してる人だよ
おっさんには謎の90年代のテレビ感がある。レトロゲームも合間って懐かしさで心がいっぱいになる。
ナーシャ・ジベリってすげえな
寝落ちしてて起きたらやってる、別にわざわざは見ないけど毎週見てしまう深夜番組みたい。めっちゃ面白い。
FF1の15パズルをひたすらやって100ギルずつ稼いで装備品を買い集めた記憶があります。
おかげで、15パズルがやたら得意になりましたよw
4STさんの動画はつまんない下品なツッコミや皮肉が無くて、それでいてユーモアがあって素晴らしい。
「サスケVS.コマンダー」とはアツい!昔、よく遊んだものです。1980年、SNKがまだ新日本企画と名乗ってた時代。
ボス登場時に「〇〇の術だ!」と漢字で表示していたこと自体目新しかったし、面ごとに違う術を披露するので先の面が楽しみになったもんです。
面が進むと敵も手裏剣も速いし、落下してくる敵の死体も当たればミスなのでキツかったですが、このミニゲームではサスケの操作性も上がってて遊びやすそう。
このチャンネルさんは本当に裏付け調査がしっかりしててすごい
4STさんの動画から滲み出る昭和夕方のテレ東感が最高です
14:20 「うわ…いつの間にか返済が4社に増えてしまった」ってCMが出て噴飯した
返済が4社って某ギャンブラーでも引くレベル((
ファミコンじゃないけど、がんばれゴエモン2の雑巾がけレースと、
FF7のスノーボードとチョコボレースは本編そっちのけでハマった。
ゴエモンとかほとんどのゲーム要素をミニゲームに盛り込んでたよね
あの頃のコナミはたのしかった
相変わらずクオリティたかっ!!
サスケvsコマンダーは初めて知った!
当時知っていたら、間違いなく買ってた。
バトルフォーミュラは確かゲームセンターCXで挑戦していた時にミニゲームに挑戦していたな
配信の時とテンション違いすぎるのがすこ
取材すごい 4STさん何者なんだろう
たけしの戦国風雲児のミニゲームもなかなか良いですw
自分だけだと思うけど処理落ちって結構好き
処理落ちする状況って激しい局面なことが多いので、ゾーンに突入した感じがして私も好きです!
パネポンとか処理落ち再現とかありますからね
素晴らしいナレーションと丁寧な編集
きね子のロゴとか全体的なデザイン、今見るとvaperwave感あって凄いオシャレだな〜
ミニゲームというと個人的に思い出すのはスーファミの天外魔境ZEROですねぇ
実時間をゲームに取り込むシステム、それによって各地で縁日や祭りが開催されそれらで遊べるミニゲームは多種多様。
メインストーリー以外にも面白い要素が沢山あるゲームです。
バックアップ電池がからっけつになったのか自分が実機でやったソフトはいつの頃からか電源を切るとブラックバックのテスト画面が出るようになってしまいましたねぇ、懐かしい…
テレビほとんど見ないけど、これ地上波でやってても見ちゃうなきっと…
想像ですが、この時代は攻略雑誌がシノギを削る時代。おそらく、プログラムの解析を依頼したか専門でそんなことをやってる人がいたかで、情報料として稼いでいたのではないでしょうか。偶然に見つけるにはあまりにも操作が多い。バグ技は偶然できるものですが、隠しコマンドはさすが偶然はむりかと・・・
「サラダの国のトマト姫」はパソコンの移植作だけど、パソコン版では「あっち向いてホイ」の戦闘は無い
純粋なアドベンチャーゲームだった。追加要素の「あっち向いてホイ」だったから、勿体なくてミニゲームにしたのかなぁ。
そんなサラトマの戦闘だけど、ボスは多くが弱点(相手の出す手)のヒントが出されるので、
ノーヒントのザコとの戦闘のが苦労するかも。
あの頃の夕方のテレビみたいで最高に素敵なチャンネルですね😊
当時風の丁寧できれいなナレーションも演出も本当に懐かしい雰囲気でとても不思議なタイムスリップ感覚です🥳
ありがとうございます🙏
スーパーファミコンですが、「ゼロヨンチャンプRR」と「ゼロヨンチャンプRR-Z」に収録されているロールプレイングゲーム仕立ての警備員のバイトは本編そっちのけでめっちゃ面白かったです。
あれすごい難しいけどクリアしたよ
しかし今回のもまたおもしろい着眼点
なかなか気付かない部分だよなあ、こういう内部のモノってさ
昔のゲームはこういう隠しコマンドがいっぱいあってワクワクしたな
バトルフォーミュラのミニゲームは、某課長さんが残機増殖目当てでプレイしたのに一度も勝てなかったという逸話がw
>自社やDOGの広告
唐突にDOGとか言われても、熱心なよんすた視聴者じゃないとわからんやろw
エスキモーってメーカーがもう懐かしいわ
ffのは没にするつもりだったのがナーシャがあんまりニコニコしてるから没にしそこねた……と聞いたことがある
そしてリメイクではご褒美が豪華になって2にも神経衰弱・・・ファミコンには入ってなかったよね
SFCのスーパーマリオRPGのミニゲーム「ばくれつかぶとむし」に大ハマリしてました。
友人たちとスコアを競ったりしたなぁ。
本編攻略にかけた時間の数十倍は遊んでいましたねw
よんすたさんが投稿を始めた時から楽しく見させて頂いてます。
クオリティの高い編集、まるでテレビ番組のようでとても好きです。
私はテレビ離れをしてしまった若者の一人ですが、なんだか実家でテレビを見ていた時の様な懐かしさを感じます。
父が古いゲーム好きで、スーパーファミコン等で育ったのでそこも懐かしさを感じます。
よんすたさんの動画がとても好きなので改めてコメントとして残させて頂くことにしました。
いつもとても素晴らしい動画、ありがとうございます。
これからも楽しみにしています。
また、何かやって頂きたいことを見つけたらコメントしてみます。
長文失礼しました!
いつ見てもマジでテレビ番組から切り取ったワンコーナーかと思ってしまう
後シイナさんの声が本業の人みたいで尚思ってしまう
偉大さに感動して涙出た 3:22
弟子が言っていましたが、「TH2」のパソコンゲームはミニゲームの中にミニゲームがあるといっていました。
地上波の深夜放送みたい
テレビで放送しても何の違和感もない
CMの入るタイミングも絶妙で面白かったです(笑)
新作待ってました!!
相変わらずクオリティ高いですね!!
編集お疲れ様です!!
もっと再生回数が伸びてもおかしくない相変わらずの高クオリティ。
野菜フェチ…。どんな環境で育ったらそうなるんだ
今回も面白かったです
次回作も楽しみにしています
ファイナルファンタジーのミニゲームしか知らなかった
ドンドン番組化していってる(笑)
バトルフォーミュラは最初それほど値段上がってなかったけど某課長の番組でファミコン芸人フジタ氏が紹介してから爆上がりしたんですよねぇ(それまでは裸で1500円箱説倍程度だった)
あと戦闘機に変形するのは雷電を移植しようとしたという都市伝説があったり
最後のソフトのレア度感……!
そういえばファイナルファンタジーのミニゲーム
何故かリメイク版の2で
神経衰弱になって帰ってきたはずで
しかも条件付きで景品がめちゃくちゃ豪華になった記憶が
さんまの名探偵やたけしの挑戦状、ファミコンジャンプ等はミニゲームの宝庫ですよね
ドラゴンボール3悟空伝は修行やおたすけカード獲得にミニゲームが採用されてたり、隠し要素でアラレちゃんやラディッツと戦えますし
マイナーなところだとキャプテンえど(Captain ED)もステージにミニゲームが配置されてたり、ボスラッシュモードの裏技があります
ファミコンのミニゲームといえば、カービィの奴が好きだなぁ
滅茶苦茶単純な操作なのにクセになるし、残機が増えるボーナス付き
ミニゲームの特集ですが、知らなかったやったことなかったソフトを知れたのが幸いです。
ゲバラにミニゲームがあったぞー!と言うより
キューバ革命を元にしたゲームが存在したことに衝撃を受けた
ゲバラってそのゲバラなのね
とんでもねーw
@@nisshisio
しかもいま地味に高くて相場三四千するんすよ
ゴルビーのパイプライン大作戦
など、ゴルバチョフをモデルにしたゲームもあったからなぁ…( ̄▽ ̄;)
セガサターンサクラ大戦Ⅱの大富豪。本編そっちのけでやってたな
ラジオ番組みたいなのも
やってましたよね
わかる。花札とか大富豪めちゃくちゃハマってやってたなサクラ大戦。本編のことはもう記憶に無いけどさあ
サラトマ懐かしい!!
よくやったゲームの1つです🍅🥒
ハドソンの名作アドベンチャーゲームでしたね♪
@@多嶋健太郎
すみません間違えていましたm(_ _)m謹んで訂正させて頂きます🙏
めぐぴょんって文字だけで
サラリと他の動画の宣伝に持っていけるのはセンスあるなぁ~
序盤でミスリルソード買うために、15パズルやってたのを思い出したw
昔のTVゲーム紹介番組感が良く再現できてる。クオリティ高い。チャンネル登録ポチ
全然隠れてないのしか知らないけど、ファミコンのミニゲームで好きだったのはドラクエ4のカジノ。
あとは「ぼくドラキュラくん」のステージクリア後のミニゲームかな。
あみだくじ あみだくじ
ひいてたのしい あみだくじ
私が子供の頃にテレビでやってたゲーム情報番組にそっくりで懐かしいw
これテレビの切り抜きかと思ったらRUclips産なのね!ナレーション凄すぎるw
何もかもに愛を感じて、見ていて癒されます。
本当に素晴らしいと思います!
妖怪道中記のステージは忘れたけど、博打できる場所には必ず寄ってたな。ゲームの中でもゲームに興じてました。
クリエーターにもインタビューできるって4ST さんの人脈って脱帽です。
月並みだけど、ヨッシーアイランドのミニゲームはよく遊んだなぁ
勝てばアイテム貰えたし、友達とかと遊ぶのも好きだった。
ヨッシーアイランドは、本編のコースにもミニゲーム風のギミックが色々あって、そっちも面白かった……
相変わらずのクオリティ!
2021年も楽しみです!
SNK40thコレクションのギャラリーモードに書いてありましたがサスケvsコマンダー入れるのはゲバラを2カ月で作る交換条件だったらしいですね
昔のゲームの隠しコマンド探しはよくやりました。ロックマン系統のパスワードなども出るまでやったものです‥笑
ラストアタリのPONGじゃないですか
ミニゲームといえばときメモのシューティングかなぁ
ツールを使って無敵モードなんか使って楽しんでました
割とクオリティは高かった気がするんです
エンディングにたくさん出てくる「SheNa」が気になる……誰だろう
そしてこのチャンネルがほぼ毎回のように製作者と繋がりが持てることとプレミアのついたゲームだろうが持ってることが不思議である
サスケ懐かしいー。サファリアンティングみたいなルパン三世あった時代でしたね。
きね子II
ファミコンでこの長いレーザーは凄い。普通スプライトの都合で出来ないのに。
(技術力で定評のあるコナミのグラディウスでさえ、レーザーはグラを変えただけの通常弾だった)
PSのゼロディバイドに仕込まれたシューティングゲームが本編よりもハマりましたね。
そもそも製品版として作られボツになったものを隠し要素として入れたようなので、出来が素晴らしかったです。
ミニゲームもだけど、ファミコンソフトでも初期の頃はステージエディット機能が搭載されてるゲームもチラホラあった
実家のような安心感。
いいチャンネルです。
この人の動画は地上波で深夜とかに放送するべきだと思う
またも知らなかった内容のオンパレードで、改めてファミコンの奥ゆかしさを感じる素敵な動画でした!
素晴らしいですね🌸クオリティの高い動画、見応えありました😆
今回もお疲れ様です!
11:06
ハイスヴォォォォォォ
@@simplesky3277 いいぞ!
いいぞ。
FF1ですでに変態プログラマーの辣腕ぶりを発揮していたのか
イラン産のあの人ですねw
アメリカのサクラメントに腰を据えたそうですが、お元気なんでしょうか。
生ける伝説みたいな存在ですよねw
なっくるきー
今も健在で坂口さんとはまだ個人的に連絡とってるとかなんとか…
FF2にもミニゲーム
FF3では飛空挺の8倍速移動
こんなところでバードウィークの名前がきけるとは・・・。あれはクソゲーではなく自然の厳しさを教えてくれる神ゲーです(笑) 高難易度が多いファミコンゲームの中でも屈指の鬼畜難易度です。
本編にも関係してくるのが良い^o^
動くパズルゲームは素直に感心してしまった
ミニゲームと言われて最初に思いつくのはやっぱりきらきら道中だなぁ
最高だった
アセンブラで1byte単位で容量を確保していく姿を見てきた。バイナリーでゴリゴリ改造するからソース見ても全くわからんかった。職人芸でしたね
お疲れ様です。
FFのミニゲームと言えば
Ⅱの神経衰弱が思い出します。
(出し方は忘れましたが)
後、ミニゲームと言えば
PSになりますが『鉄拳』の
ギャラガが面白かった事が
いい思い出です。確か
ロード時間内に敵を全部倒すと
隠しキャラの『デビルカズヤ』が
出現しますが自分は自分は時間内に
全部倒す事が出来ませんでした。
次回も楽しい動画を期待しています
ファイナルファンタジーとサラトマのヤツは知ってた
またしても当時のクリエーターへのインタビューを、ほんまにシイナさんなにもんだ
ドラクエのカジノもミニゲームの一種かな?
DQⅢね。そうですねミニゲームですね😎
@@須田祥史
Ⅲのは格闘場 カジノはⅣです
@@kaz4883
あーそぅだDQⅢのカジノはSFC版(リメイク版)だった😨
DQⅣのカジノはやった事ないな😥
@@須田祥史
重箱の隅で申し訳ないですがSFCのも「すごろく場」です
@@kaz4883
オーマイゴッシュ!?それは失礼しましたm(_ _)m
がんばれペナントレースの乱闘が好きでした😁
スーファミのゼロヨンチャンピオンのビルのRPGが好きだった!
レースそっちのけやったなぁ
もはやゼロヨンがミニゲーム
ナレーターさんは有名な方?
どっかで聞いたことあるような?
このクオリティーの高さは
ナレーターさんの質の良さ
ナレーターって大事なんだな?って思いました