【有益】知らないとデブまっしぐら!衝撃の高カロリーな食べ物を紹介【ガルちゃん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 267

  • @silverduckdown
    @silverduckdown 8 месяцев назад +475

    食べた後で高カロリーと知った時って、毒を盛られた感がありますよね。

    • @江梨子井原
      @江梨子井原 8 месяцев назад +39

      今日の爆笑ありがとう❤

    • @ゆうちん-j2b
      @ゆうちん-j2b 8 месяцев назад +19

      高糖質もです

    • @wi_agussadgdjjjmvv
      @wi_agussadgdjjjmvv 6 месяцев назад +14

      毒を盛られたwwwwwww

    • @アイランドヨッシー2
      @アイランドヨッシー2 6 месяцев назад +6

      逆にチートデイの時に食べようという思いが出ちゃうね

    • @ぴちこ-l7e
      @ぴちこ-l7e 4 месяца назад +3

      わかる。中学生のときココナッツサブレにハマりすぎて毎日一袋食べてたら、母親にカロリー教えられてそこから食べられなくなった。

  • @kent__3571
    @kent__3571 8 месяцев назад +212

    洋菓子つくると使うバターと砂糖の量にビックリするよね。そりゃカロリー高いわけだ。
    で、油脂をほとんど使わない和菓子のカロリーの低さに感謝しとる。

    • @aufetrouk
      @aufetrouk 6 месяцев назад +25

      和菓子も砂糖が多いので低カロリーとは言えないと思います

    • @花花-t9p
      @花花-t9p 4 месяца назад +6

      ⁠@@aufetrouk同じ甘い物食べるなら和菓子の方がいいって事だと思いますよ!
      バターと小麦大量接種しないだけでも大きいですし

    • @チキン釈迦釈迦-g1l
      @チキン釈迦釈迦-g1l 4 месяца назад +8

      脂質の差よね
      同じカロリーで和菓子脂質3gと洋菓子脂質10gなら前者の方が断然良い

  • @だるまゆき-u3x
    @だるまゆき-u3x 8 месяцев назад +125

    こういう動画見ちゃうと 「気をつけよう」じゃなくて「買いに行こう」ってなっちゃう自分です
    だから痩せない笑

  • @aoimakihara0719
    @aoimakihara0719 8 месяцев назад +62

    20キロ痩せた時、昼ごはんはミスドだった
    ミスドは重さとカロリーが比例するので
    フレンチクルーラーだと200もないので
    それに汁そばとコーヒーつけて500キロカロリーくらいで食べてた。

  • @くそたつ
    @くそたつ 8 месяцев назад +39

    菓子パンほとんど食べないけど、最後の南部せんべいにビックリした!

  • @サムネマ
    @サムネマ 8 месяцев назад +159

    糖質カットとか書いててヘルシー面しといて
    裏の栄養表示見たら脂質モリモリだった罠感

    • @星野高志-e7u
      @星野高志-e7u 8 месяцев назад +30

      ノンオイルと善人ヅラして果糖ブドウ糖液糖たっぷりのドレッシングなんかもww

    • @ゆきえり
      @ゆきえり 8 месяцев назад

      ノンオイルのドレッシングって美味しくするために色々入ってるんですよね​@@星野高志-e7u

    • @Kuzaus
      @Kuzaus 4 месяца назад +2

      プロテインバーはこれが多すぎる…
      ささみプロテインバーとsix packとinバーのグラノーラ以外の脂質オフ系はもっと増えるべき

  • @あやずちゃんねる
    @あやずちゃんねる 5 месяцев назад +14

    こう考えるとヘルシーな和食を考案してくれた日本人に
    感謝だなぁ……。

  • @kyoko7343
    @kyoko7343 8 месяцев назад +79

    食べ物より飲み物の方がヤバい。
    市販の清涼飲料水には、恐ろしくなるぐらい糖分が含まれている。
    しかも吸収が早いから、一気に血糖値が上がる。

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 8 месяцев назад +12

      だからこんな病名があるのですね。「ペットボトル症候群」。

  • @user-myMEROMERO
    @user-myMEROMERO 8 месяцев назад +39

    紹介されてるもの、ほんと生理前~辺りになると突然無性に食べたくなるやつ!w
    その時はチートデーだと思って割り切って乗り切ってる!w

  • @メイ-z1y
    @メイ-z1y 6 месяцев назад +23

    私もカロリー気にするようになりましたが、スーパーで買い物する時、カロリー表示見るとどれも買うのをやめてしまって結局何も買えなくなって…。コレステロール値も気にしてるから尚更。世の中、美味しい物は高カロリー。

    • @NaClaq
      @NaClaq 5 месяцев назад +10

      カロリーより脂質量とタンパク質量みて買い物するよオススメですよ

  • @祐梨
    @祐梨 8 месяцев назад +27

    最近アイスボックスにはまって毎日食べてる。15キロカロリーしかないから罪悪感なし。

  • @akiko3245
    @akiko3245 8 месяцев назад +162

    美味いモノは糖と油でできている😂真理だ…

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 8 месяцев назад +16

      それらに加えて塩もw
      脂ののったサンマの塩焼きと炊きたて御飯のコラボは🤣

  • @ngityu8063
    @ngityu8063 8 месяцев назад +62

    俺、昔ミスドで働いてて、ドーナツやパイなど一人で10個買ってお持ち帰りですか?いやここで食べます……えーーホンマに??!えぇ……完食しましたよその人

    • @クロネコ号
      @クロネコ号 5 месяцев назад +5

      普通に食えるんだよなあ。

    • @kageshuri5934
      @kageshuri5934 4 месяца назад +1

      昔は食べられたけど、引っ越した先の最寄りのミスドがドーナツが油臭い店舗なので無理になりました…。

    • @tmiqnq
      @tmiqnq 3 месяца назад

      @@ngityu8063
      自分も食えるわ。
      10個食える事よりも10個分の
      カロリー摂取の方がヤバいよね。

  • @天照将吾
    @天照将吾 8 месяцев назад +16

    ダイエットのデザートおすすめはガリガリ君ノーマルのレギュラー達(そーだとかこーらとか梨味)食べた感じが有りカロリーが結構低い。

  • @Frank_KG
    @Frank_KG 6 месяцев назад +36

    ヨーグルト400gはたっぷり食べれるのにカロリーたったの250kcal前後
    低脂肪ならさらに低いからオススメ
    栄養も豊富だし

    • @サリサリ-u5f
      @サリサリ-u5f 6 месяцев назад +3

      酸っぱいから、蜂蜜ドバドバ入れちゃう

  • @松浜裕子
    @松浜裕子 8 месяцев назад +27

    春雨はねー、緑豆春雨を選ぶといいんですよー。

  • @珪素生物-p9q
    @珪素生物-p9q 5 месяцев назад +5

    どのカップ焼きそば食べても満腹感で眠くなるけどなあ
    あれで満腹にならないって凄いな

  • @濱田美月-p6o
    @濱田美月-p6o 7 месяцев назад +14

    グラコロ....美味しいんだよねぇ。カロリーやばいよね、やっぱ。冬が楽しみで仕方ありません。

  • @bitter-t2o
    @bitter-t2o 6 месяцев назад +10

    血糖値測ってるけど、夜中に腹減って素麺茹でて食べたら、血糖値爆上がりしたな。春雨は豚肉とえのきと茹でて食べたけど、あんまり上がらない。どちらも同じ麺つゆ使って食べた。

  • @松林ゆう
    @松林ゆう 8 месяцев назад +42

    アップルリング「1個1341キロカロリー糖質270グラム」を知った時は衝撃だった
    一時ハマって毎日食べてた、なんならバニラアイスや激甘カフェオレ作成したのと一緒に食べてた😅

    • @なお沖本
      @なお沖本 4 месяца назад +2

      アップルリング安くてでっかいから私もよく買って食べてた❕カロリーみてびっくりしたよ💦

  • @kaerupyoko4473
    @kaerupyoko4473 5 месяцев назад +4

    若い頃は栄養表示なんて無かった時代だったし気にせず食べてたけれど、食べてもその分めちゃめちゃ動いていたから消費できてた。
    歳とって(身体の事もあり)動けなくなってからは、栄養表示見て選ぶようになった…摂取量を知る事が出来るのはありがたいですねぇ。

  • @かやっこ
    @かやっこ 4 месяца назад +1

    ブルックサイド ダークチョコレート アサイー&ブルーベリー: 100gあたり463 Kcal
    チョコの甘みと苦味、アサイーの酸味のバランスがすっごい美味しくて、ポイポイ食べれる小分けパックの裏目見た時の絶望感やばかった😇
    再計算したら目眩起こしそうになったよね。。

  • @有限会社水々
    @有限会社水々 8 месяцев назад +34

    メロンクーヘンこの手のスレで毎回挙がるけど、実際並みの菓子パンの2.5個分くらいの大きさあるからそんなにおかしいカロリーでもない

    • @kikopika
      @kikopika 5 месяцев назад +1

      メロンクーヘン買いたいのに出会った事ない、、

  • @まる-g3y
    @まる-g3y 8 месяцев назад +12

    悪魔の薔薇www
    これコーヒーとめっちゃ合うだよな〜☕

  • @鳳乃宮椿
    @鳳乃宮椿 8 месяцев назад +41

    40歳、独身男、もう結婚は諦めたし誰に見せる身体でもないからカロリーとかは気にしないでも、値段は気にする(笑)

  • @はじめあきら
    @はじめあきら 7 месяцев назад +40

    カニかま一袋70カロリー低くない??

    • @もそバーガー
      @もそバーガー 5 месяцев назад +10

      タンパク質とれて脂質が少なくて本当にいい子

  • @クインハーレ-b3k
    @クインハーレ-b3k 6 месяцев назад +4

    甘い菓子パンはカレーパンなどの揚げパンよりカロリー上だったりします

  • @YT-ey3eb
    @YT-ey3eb 6 месяцев назад +6

    飲み物はカロリー高いの多い。カシスオレンジが150kcalで高すぎてびっくりした。でも栄養管理アプリでビタミンCが完凸した。

  • @タカラギ
    @タカラギ 5 месяцев назад +5

    お菓子や間食、高カロリーな食べ物、砂糖の入った食べ物や飲み物やめただけで2ヶ月で割と痩せた

  • @トミ録画
    @トミ録画 8 месяцев назад +17

    気を抜くとご飯忘れて
    アンガールズのように痩せてしまう身には有益な動画だ

    • @ayaka0830
      @ayaka0830 8 месяцев назад +9

      お腹空かないんですか?

    • @トミ録画
      @トミ録画 8 месяцев назад +13

      @@ayaka0830
      仕事や娯楽を中断するのがダルくて
      気が付いたら結構な時間が経ってるんです
      (*´-`)💦

  • @alexs6516
    @alexs6516 6 месяцев назад +6

    すき家と吉野家のカレーは成分表を見てカロリーはもちろん塩分が高すぎてドン引きした

  • @Kuzaus
    @Kuzaus 8 месяцев назад +28

    アイス系は1個買うよりファミリーパックとかを買った方がいい
    小さめのアイスで割と満足できるし、そっちの方が断然安いし、箱から出せば冷凍庫の中でそこまで嵩張らない
    いつも同じ味を食べてるなら買う頻度も減って楽だからおすすめ

    • @Taka-qm7qi
      @Taka-qm7qi 4 месяца назад +1

      ポテチとかも25gぐらいのファミリーパックでいいんだよなあ。開けたから食っちゃうだけで食べたという満足感考えられれば量はいらない。

  • @びびあん-n3m
    @びびあん-n3m 7 месяцев назад +4

    もちろんカロリーも気になるけど、白砂糖と使われている油の質も見過ごせないお年頃。コンビニとファストフードは警戒します😅

  • @grandprix_tournament
    @grandprix_tournament 4 месяца назад +2

    ワイ減量末期この動画を見て心を癒す

  • @tmiqnq
    @tmiqnq 5 месяцев назад +4

    やはり、糖質と炭水化物を抑えると痩せる。
    あと飲み物でカロリー取るの勿体ないと思い、常飲ではコーヒーもブラック、お茶は濃い系の緑茶に変えただけでも1日の摂取カロリー変わってくる。

    • @4ea8otg2jw
      @4ea8otg2jw 4 месяца назад +2

      糖質と炭水化物を抑えるってなんやねん。
      炭水化物は糖質と食物繊維の総称やで。
      「海外とアメリカには行ったことある」とか「アメリカとニューヨークには行ったことある」って言ってるような感じよ

  • @kageshuri5934
    @kageshuri5934 4 месяца назад +2

    小食なのに代謝が高くてすぐ痩せるから少量で高カロリーが得られる物を期待して閲覧したけど、カロリー以外の栄養無さそうな物ばっかりで健康に太れる物は中々無いのね…。仕事中に間食しないと体が持たない(子供か!)私のカロリーメイトは山崎のお饅頭シリーズ。

  • @美味い海鮮丼
    @美味い海鮮丼 7 месяцев назад +6

    食べたい時に食べても後にセーブ出来れば、ブォンダイナイデス!!(喋るキウイ)

  • @かお-x9q
    @かお-x9q 8 месяцев назад +27

    ごつ盛りの塩焼きそば買ってきたけど帰ってからカロリー見て目ぇむいた

    • @有限会社水々
      @有限会社水々 8 месяцев назад +11

      カップ焼きそばのカロリーは出荷時のものが表示されていて、調理過程でお湯とともに油脂が流れるから実際に摂取するカロリーは表示より低い…という説を聞いた事がある。本当かどうかわからないが本当であってほしいと思った

  • @LETAMBOUR-t3u
    @LETAMBOUR-t3u 7 месяцев назад +8

    菓子パンやドーナツは言わずもがなで食べない方がいいけど、何気に日本食も高カロリーだよね。すき焼きや天ぷらや寿司はもちろん、煮物系も砂糖使ってるし、脂質が少ない系の魚の刺身くらいだよ、ヘルシーなのは。

    • @shiokara0408
      @shiokara0408 7 месяцев назад +4

      でもやっぱり他国のご飯と比べるとかなりヘルシーだなと思うよ。
      青魚は大体脂質高いけど、良質な脂質だったりするし
      料理自体が緻密だから、仕上げにバター!とかオリーブオイル回しかける!みたいなことはないよね…それが大きいかも。
      たしかに煮物を作ると砂糖、みりんの量にびっくりするけど…笑

    • @wi_agussadgdjjjmvv
      @wi_agussadgdjjjmvv 6 месяцев назад +1

      お寿司ちゃんはシャリ半分にすれば怖くないやろ‼️
      でも値段変わらんからそのままの量食べるけどね‼️

    • @ロンです-x1h
      @ロンです-x1h 4 месяца назад +1

      @@shiokara0408 母親が東北出身のせいか、私の実家は煮物に砂糖を入れてませんでした
      その分、しょっぱくて塩分が多かった
      レシピどおりにつくらなくても、何とかなるのが自炊の強みですよね(その分、味が微妙になるけど)

  • @藤原りんごちゃん
    @藤原りんごちゃん 8 месяцев назад +4

    ファミリーマートにチョコまみれをイメージした菓子パンが新発売されており子供達に買ってあげ、ついでに自分の分も買ったけど菓子パンはカロリーが高めなので、だんなに食べてもらった。

    • @オヤカタサマ
      @オヤカタサマ 8 месяцев назад +3

      私は外食は半分ぐらいしか食べない。学習した旦那が大盛り頼まず、私の残りを食べるようになりました。

  • @kobold2713
    @kobold2713 6 месяцев назад +5

    南部せんべいが死ぬほど好きです。

  • @kikopika
    @kikopika 5 месяцев назад +1

    ミニスナックゴールドをコーヒーと食べるのが幸せ

  • @ハーフハーフ
    @ハーフハーフ 7 месяцев назад +5

    キャベツ太郎食べたあとカロリー記載見て絶望😂スカスカの癖に

  • @tkch.4666
    @tkch.4666 5 месяцев назад +2

    夏バテで素麺食べたくなるのって、効率的に高エネルギーを摂取するように体が求めてるからなんですね…

  • @高本操
    @高本操 8 месяцев назад +15

    噛みごたえ無いと
    満腹感無いよね
    茹で卵がお勧めデスね。

  • @user-chickhiyoko
    @user-chickhiyoko 8 месяцев назад +17

    ローズネットクッキー懐かしいw
    最近近所では見ないなぁ。

  • @バヤシあーこ
    @バヤシあーこ 6 месяцев назад +14

    ローズネットクッキーわかる!!
    むっちゃ高校の頃好きでお昼ごはんに食べてた、、、こわい😱

  • @suiuniko
    @suiuniko 7 месяцев назад +6

    チョコチップメロンパンえぐい

  • @clubgon
    @clubgon 7 месяцев назад +4

    意外とビックマックって栄養バランス整ってるんだよね。
    ポテトとかコーラ頼まなければだけど。

    • @nishi2304
      @nishi2304 19 дней назад

      日本のビックマック単品(217g)で530kcal
      らしいです

  • @クロネコ号
    @クロネコ号 5 месяцев назад +3

    高カロリーはいいのだけど高糖質、高脂質、低たんぱく質なのが大問題なんだよなぁ…

  • @ママルウ
    @ママルウ 8 месяцев назад +4

    昨日食べた新作パン、食べてる途中に見たら525カロリーあった😅まぁ、シュガーバターパンだから覚悟してたけど。
    お昼だから良しってことにした😆💦

  • @babymetal4572
    @babymetal4572 6 месяцев назад +5

    甘い菓子パンを朝食べると激太りするから。添加物も多いしマジで☠️

  • @笑ななしちゃんななし愛
    @笑ななしちゃんななし愛 8 месяцев назад +8

    俺もペヤングが一番嫌い!
    ソースがウスターソースに近いサラサラだからか麺の臭さを一番感じてしまう

  • @chihiro7433
    @chihiro7433 6 месяцев назад +6

    男が通ります。
    砂糖ドバドバのお菓子やパン、ジュースは毒と思っています。

  • @たえ-s7r
    @たえ-s7r 6 месяцев назад +5

    りくろーおじさんは1ホールのカロリーなんだからそりゃ1000カロリー超えるでしょうよ。
    1ホールでエラいカロリーだ!とか言われちゃうとね。

  • @土間かまど
    @土間かまど 8 месяцев назад +15

    1日平均1800キロカロリーになるように調整するなら、間食もたまの食べすぎも問題ないと思う。
    過食するときは、ストレスたまってる時とか、たんぱく質足りてない時とか、睡眠足りてないとか、カロリーの数値以外も問題出てる。働かないと太らない。仕事やめたらすぐやせた。

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 8 месяцев назад +14

      どうしても1800キロカロリーに収まらないのなら
      1500キロカロリーと2100キロカロリーを
      日替わりにすると長続きします。
      ダイエットや健康維持の一番の敵はストレスなので、
      定期的にストレス解消する方が続けやすい。

    • @土間かまど
      @土間かまど 8 месяцев назад +5

      @@kyoko7343
      平均値で考えるのが、融通きくし長続きしますよね。

    • @天照将吾
      @天照将吾 8 месяцев назад +2

      そう、病院のダイエットでは2日位を一単位に無理ないダイエットを教えられるけどby糖尿

    • @YT-ey3eb
      @YT-ey3eb 6 месяцев назад +3

      ダイエット中にラーメンとか焼肉とか食べに行っても、前後の食事を調整して普段の食生活を気を付けてたら痩せました。
      カロリーの高いものを食べた翌日は体重が1キロ程一気に増えるけど3日後には元に戻る。
      急に痩せてるのはリバウンドが怖いので、無理しすぎずのんびり体重落としていく方がいいのかなと思ってます。

    • @palkai
      @palkai 6 месяцев назад +5

      余ったカロリーがすぐ脂肪に蓄えられる訳じゃないから食べすぎた翌日とか気をつけるようにしたらええね。全く食べないのはダメだけど

  • @くりどら-r3i
    @くりどら-r3i 8 месяцев назад +4

    美味しいんだから摂取カロリー激高でも納得していただくよ👍️
    まあ、たまのご褒美にしないとヤバイけどね

  • @ik0402
    @ik0402 8 месяцев назад +2

    りくろーおじさん甘くないし、ふわふわ軽いからヘルシーかと思ってた😂確かにワンホール食べられそうだけど、カロリー知ったらもうムリ😅

  • @Gala-Yuzawa
    @Gala-Yuzawa 8 месяцев назад +19

    メロンクーヘンはもはやレジェンド(ΦωΦ )

  • @炭水化物-c1b
    @炭水化物-c1b 8 месяцев назад +35

    今キャベツ高いからキャベツ太郎ですませてる。

    • @ayaka0830
      @ayaka0830 8 месяцев назад +18

      強過ぎて尊敬。

    • @さくさく-t4t
      @さくさく-t4t 7 месяцев назад +6

      私もそうする。😂

    • @Ari-q7z8e
      @Ari-q7z8e 6 месяцев назад +7

      そうはならんやろで草

  • @furuyashinichi3211
    @furuyashinichi3211 3 месяца назад

    ミスド 焼きドーナツ 2〜3個出して欲しい

  • @mayumi7894
    @mayumi7894 5 месяцев назад +2

    カニカマは1本じゃなくて1パックで70kalくらいだからヘルシーオヤツですよ★

  • @satet
    @satet 6 месяцев назад +2

    ロシア出身のモデルさんが、故郷にはスタバ無い地方だから太らないよ…って言ってたの思い出した。

  • @サリサリ-u5f
    @サリサリ-u5f 6 месяцев назад +1

    マンハッタン美味しいよね〜、関西でもコスモス薬局で買えるから有り難い。

  • @momomo0_0
    @momomo0_0 6 месяцев назад +6

    菓子パンってトンカツより太るんだけど、結構知らない人多いよね...意外と揚げ物(肉)系はカロリーもあるけど満たされるから意外と太らない、もちろん茹でたり焼いたりする肉のほうが痩せるけども

    • @4ea8otg2jw
      @4ea8otg2jw 4 месяца назад +1

      菓子パンはg単位の糖質と脂質両方がかなり高いから、より太りやすい。
      同じカロリーでも血糖値次第で、体に蓄えられる脂肪の量が大幅に変わる

  • @たけのこ-q8w
    @たけのこ-q8w 8 месяцев назад +4

    UFOで育ったからペヤングはどうにも味が受け付けぬ…
    そういやそうめんでダイエットしたとか抜かしてた歌姫()が昔居たな、無知って怖いな…

  • @rx--sz2ny
    @rx--sz2ny 4 месяца назад

    確かにカロリーメイトのブロック食べると、口の中の水分全部取られるじゃないかと思うモサモサ感だね😅

  • @モモンガ-z8g
    @モモンガ-z8g 5 месяцев назад +3

    コンビニやスーパーの和風の弁当…。800キロ以上する…。

  • @ゆゆゆ-j4g
    @ゆゆゆ-j4g 6 месяцев назад +2

    菓子パンはカロリーある割には腹膨れ無いんだよな

  • @白雪一枝
    @白雪一枝 8 месяцев назад +2

    丸亀のかき揚げはうどん(並)2杯分だからなぁ…

  • @tomoduca
    @tomoduca 8 месяцев назад +14

    キロカロリーをただのカロリーと認識してる人が結構いそうなのが分かった。単位のケタ数認識は重要ですよw

  • @イエネコ5
    @イエネコ5 5 месяцев назад +1

    ローズネットクッキーうまいんだよね
    でもカロリー気になって食えない

  • @野良-N6k41o4O
    @野良-N6k41o4O 6 месяцев назад +6

    炭水化物怖がるのって動かない奴だよね炭水化物はガソリンだから動いてればとってもいい

  • @kearney4953
    @kearney4953 7 месяцев назад +1

    りくろーおじさんのチーズケーキをいつか1ホールペロリと食べたいと思ってたけどやめとこ!!

  • @tpmj-224c
    @tpmj-224c 4 месяца назад +1

    糖分と塩分と脂質って美味しいんだよね…

  • @user-rf2of7qb5n
    @user-rf2of7qb5n 4 месяца назад

    駄菓子系って50gしか入ってないけど100gでカロリー書かれてたりするから、実際には半分のカロリーだったりするんだよね

  • @makoto-kito
    @makoto-kito 8 месяцев назад +9

    この動画のヤマザキ率凄い
    月餅もヤマザキだったっけ?

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 8 месяцев назад +1

      既に動画で取り上げられましたが「ミニスナックゴールド」。
      他の動画でも高カロリーで有名。

    • @syoutyuumizuwari
      @syoutyuumizuwari 7 месяцев назад +2

      コンビニで売ってるのは知らんが、月餅は中華菓子の種類や

    • @makoto-kito
      @makoto-kito 5 месяцев назад +1

      @@syoutyuumizuwari それはそうなんだけど多分ここで語られてるのはヤマザキのやつだと思う

  • @nwt9zpehc
    @nwt9zpehc 14 дней назад

    炭水化物、たんぱく質、脂質のカロリーはそれぞれ役割が全然違うから一緒くたで考えるのは危険ですねえ…油捨てちゃったネキ、油はカロリーは高いけども、油取らないと肌カッサカサになるから程よく摂らないと駄目だよ

  • @xaphan1120
    @xaphan1120 6 месяцев назад +2

    昼ごはんをカロリーメイトにしてちょっとやせましたよー
    それ以前はマックばっかり食べてたせいですが…
    カロリーメイト4本食べてもダブチ+ポテトの半分以下😊

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 4 месяца назад +2

    ケンタッキーのオリジナルチキンより、キャラメルフラペチーノの方がカロリー高いよ。

  • @BABAKING-h6s
    @BABAKING-h6s 5 месяцев назад

    カップ焼きそば普通に満足感あるだろ

  • @ちうた-y3u
    @ちうた-y3u 7 месяцев назад +4

    何が驚いたって「湯葉」
    京都名物って何気に高カロリー?

    • @syoutyuumizuwari
      @syoutyuumizuwari 7 месяцев назад +1

      豆腐だってカロリーあるもの
      でもヘルシーだよ

  • @pugomoti
    @pugomoti 6 месяцев назад

    ローズネットクッキーとサンミー。
    金のない学生の時、これ一個でお昼ご飯にしてた。

  • @朱雀院-w5x
    @朱雀院-w5x 5 месяцев назад +3

    美味しいものはデブのもと。我が家の家訓です

  • @なお沖本
    @なお沖本 4 месяца назад

    寿司🍣生魚だからカロリー低いと思ってたのに2貫で100キロカロリー超えるのとかあるから沢山食べれない。まず寿司飯がカロリー高いのよ😅

  • @のんちゃん-l6u
    @のんちゃん-l6u 2 месяца назад

    辛ラーメン2日おきに食べたいけど1食500カロリーあるからたまにで我慢してる。

  • @kaede.isshiki.
    @kaede.isshiki. 7 месяцев назад +1

    乳製品や発酵食品はカロリーだけにとらわれちゃダメよね。

  • @ホラー大好き-u1z
    @ホラー大好き-u1z 3 месяца назад

    たまげました‼️ソーメンってカロリー高いの?春雨も?何を食べればいいのか😢

  • @ロンです-x1h
    @ロンです-x1h 4 месяца назад

    私はここにでてくる菓子パンやドーナツが甘すぎて食べれません。甘いものは好きだけど限度がある
    あーゆーものを「甘くておいしい」って感じるのは、日常的に栄養が不足してるんじゃないかなマジで
    ちなみに登山や水泳などハードな運動をした後は「おいしい」と感じます
    国の調査でも、若い女性があまりにも栄養不足なのが問題視されてましたね(逆に中年男性はメタボ多すぎ問題)

  • @AO-dc7cd
    @AO-dc7cd 8 месяцев назад +8

    エスプレッソアフォガードフラペチーノの好きなのに…。そりゃ美味しいわけだ

  • @mikiyumi4778
    @mikiyumi4778 8 месяцев назад +2

    カロリーを気にするようになってビックリしたのが、今までこのカロリー量を普通に食べてた事に驚愕した😱
    そりゃーデブになりますわ🤣

  • @さんあーずき
    @さんあーずき 6 месяцев назад +1

    アイスは冷凍フルーツやヨーグルト凍らせて代替してる
    カロリーもだけど最近アイス小さくて高い
    セブンのパイナップル冷凍しただけのパイナップルスティックハマってて本当におすすめ!

  • @なお沖本
    @なお沖本 4 месяца назад

    うまい棒。一本が50キロカロリー超えてるから3本でご飯茶碗一杯分って知ってドン引きした😅

  • @kankan5470
    @kankan5470 8 месяцев назад +14

    美味しい物は身体によく無い、身体によい物は美味しく無い。カロリーを気にするなら味を諦めるしか無いですね😅

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 8 месяцев назад +1

      うまいお言葉どうも。

  • @あくびちゃん-t7e
    @あくびちゃん-t7e 4 месяца назад

    フレンチクルーラーは
    生地がシュークリーム生地だからローカロリー

  • @aho240
    @aho240 4 месяца назад

    表記方法で内容物○個に対してカロリーが100g当たり○○○Kcalっていうやつ見るたびほんま…ってなるw量んないとわからんやんけ!!

  • @ヤスマさん
    @ヤスマさん 5 месяцев назад

    主食系(ご飯、パン、麺類)は炭水化物とカロリーの塊だからな

  • @平井昌平
    @平井昌平 5 месяцев назад

    チャンネル登録しました。チロルチョコ小さいのに鬼や

  • @SHINee55
    @SHINee55 8 месяцев назад +18

    そうめんの100gあたりって乾麺でだから意外と量あるよね、、、笑
    ファミマの一口羊羹みたいな黒糖わらび餅あんなに小さいのに130キロカロリー😂

  • @美味い海鮮丼
    @美味い海鮮丼 7 месяцев назад +1

    カロリーより糖質で考えてみ?ダイエット楽になるで(半年で10キロ減)
    ちな白いんげんエキスのタブレットも飲んでる