【有益】取り返しつかない!これやめないと痩せないってこと教えて!(簡単・誰でもできる)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- いつも動画を見ていただきありがとうございます!!🙇♀️
_________________________________
【使用している素材など】
▼BGM
@nogika_chaba
@nyorunyoruta
▼ショート動画で使用している合成音声
voicevox.hiros...
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:四国めたん
_________________________________
【お仕事のご依頼について】
お仕事のご依頼は、記載しているメールアドレス宛にお願いいたします!
_________________________________
ガールズちゃんねるの美容系スレッドを参考に、オリジナル台本を制作→編集しています!
動画の感想のほか、改善点やこんなジャンルを取り上げてほしい!など、お気軽にコメントください!😊
※動画の性質上、イラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、シーンに合わせて最適なイラストを選択して使用しております。
※フリー素材という性質上、他チャンネルでもしようされている可能性がありますが、再利用ではありません。
※トピックを元に、内容を改変し独自コンテンツとなるよう編集しております。また、不適切なコメントに関しては削除、修正を行っております。
※このチャンネルはAmazon.co.jpアソシエイトに参加しております。
※当チャンネルは著作権や肖像権の侵害を目的として運営しておりません。
万が一、著作権や肖像権に関して問題がございましたら、権利者ご本人様よりメールにてご連絡ください。"
#有益スレ #ガルちゃん #コスメ #美容
丁寧に作られてるまとめ動画だな〜
最近なぜだか食欲が落ち着いているんだよね。不思議。
何か食べたい時に意識を違う所にむけると食欲おさまったりする。洗い物するとかお風呂掃除するとか。今までの食欲っていったいなんだったの?って感じ。ダイエットの神でも降りたんか?
いつもなぜだか食欲暴走しててつらかったな。今は腹8ぶんめで食べててなんにも辛くない。普通に満足してる。少しずつ体重減ってきた。やっぱり食欲が暴走しちゃって食べてしまうのは原因があるんだろうね。
沢山食べて太っている人って意志が弱い訳でも根性がないとか言われるけど違うと思う。常に暴走してるだけなんだと思う
私だけかもしれませんが、手間暇と時間をかけて料理をしていると食欲が落ち着いて、むやみな完食がなくなります。作っている間に満足するということなのか⁉️
関係あると思う!!
食べ放題とか一気に大盛りを広げると視覚で満腹だと錯覚させられるんだよね。
多分、料理も似た効果あるね。
でも腹減りすぎて飯作ろうとしながらなんか食べちゃう
ご飯作る前になんか食べてからじゃないとやる気出ない
朝はタンパク質を摂ると良いと聞いて,ゆで卵や無糖ヨーグルトを食べるようにしました。
そうしたら、1週間ほどで、顔と手首とお腹が、スッキリしました。
タンパク質を意識し始めてから、お菓子をよく食べていたのが,高カカオチョコを何個か食べるだけに,落ち着きました。
あと、やはり食事は野菜から食べて、なるべく炭水化物は最後に食べること。
太りにくいし、眠くもなりにくいです。
お店行くのやめてネットスーパーに変えたらちょっと痩せた
野菜たっぷりの手料理はやっぱりお通じがいい。トマトとか染みる時ある。体が欲してるんだなと感じる
私はお菓子もエナジードリンクもやめずに痩せ続けてます。
ペースは遅いけど一番怖いのは
我慢した後に来る食欲の反動からのリバウンドです。
でも今回はリバウンドしないように、好物はやめない。
タンパク質を必ずとる。
ジム通いを妊娠するまで続ける。
プランの中にも、筋肉量を減らさない、精密体組成計は2ヶ月に一度計測、白米は毎日必ず食べる。
他人がこれは太るあれは太ると言っても無視。
毎日必ず摂取カロリーと体重を記録する。
これを1年続けて14kg減らせて筋肉量も増やせました。
体重だけ計る人も多いし筋肉量を知らない人も多いけど私は筋肉量も増やしてるので体重としては14kg以上減ってる価値があると思います。
やめた方がいい習慣もありますけど、少しずつ控えていくとか無理しない反動がこないノンストレスな程度がいいと思います。
飲み物はほんとに変える価値ありだと思います
私も大好きなカフェラテを無糖に変えただけで4,5キロするっと落ちた。職場の人も中年すぎて太ってない人はブラックコーヒーかお水お茶しか飲んでない。
お菓子全く食べないし、飲み物はお茶と水のみで、主食は玄米ご飯、野菜たっぷりタンパク質は魚と卵中心という食生活で、毎日一万歩歩いても全く痩せないどころか太っていく。
なんかの病気なんじゃないかと本気で思ってたが、最近、私にとっての一食が、普通の人の倍量くらいだと気が付いたw
シンプルに食べる量が多過ぎた😂
私は、朝白米で太りました、
パンに切り替えて痩せました😮そんな人が身近にもいます⸜🙌🏻⸝
私もです〜。白米のほうが太る体質です。ネットに書かれてる説ってどれも「みんなに当てはまるからあなたもやらないとだめだよ」みたいに書かれてますけど、人間の体そんなに単純じゃないですよね(笑)
男だからかもしれないけど、食欲をほかの欲に置き換えると自然と食欲が少なくなる。好奇心、ゲーム、動画、性欲などなど…ただ、意識して食欲を抑えることも重要だとは思った
パンをやめたら痩せた人多いみたいだけど私は朝にお米食べるとお尻がつまる•••。そもそも毎朝1枚パン食べるくらいで太ったりしない。私はおかずもつけず、何も塗らないからかな。そのまんまのパンでいい。
糖質制限も時間を空ける食事も正しくやれば痩せます。ポテトサラダやコロッケも立派な糖質。完全カットなんてできません。大雑把にコメ、パン食べないとかでいいんです。時間空けるのも、毎日じゃなくていいし、チーズなんかを食べるのがコツ。高カカオのチョコレートがオヤツにはおすすめ。
(25キロ痩せた経験者より)
学生の頃、2、3か月くらい毎日一杯紙コップの自販機のココアを飲んでいたら、なんか太った!?ってなりました。
で、ココアやめたら痩せました。
飲み物のカロリーや砂糖ってバカにならないんだなーと実感した。
ココアって本来苦いから特に自販機の甘いココアには大量のお砂糖が入ってると思われます
ココア字体はすごく健康にいいみたいですけどね
そうなんですね!
現在は、甘いものが得意ではないのもあってココアは塩のみの味付けで飲みます。
太りません😇
三時の間食やめた数日間はそのときにお腹ぐーぐー鳴ってたけど
一週間したらそこで空腹を感じず過ごせるようになった
人体ってすごいなあ
他は大丈夫だけど、チョコだけは…!!
食べないと一週間ぐらいでチョコのことしか考えられなくなってしまう…
そういう場合はカカオ70パーセント以上のチョコとか食べると良いかもですね。カカオは身体に良いらしいですから。けどもちろん食べ過ぎは良くないから食べるとしても1.2枚程度にしないとですね。
チョロチョロと何か間食してたらじわじわ増えていき、食べなければじわじわ減っていってる😂
どうしても甘い飲み物が欲しければプロテイン。最近のプロテインは飲みやすいしフレーバーとたくさんあるのでスイーツ感覚でタンパク質も取れて食欲も抑えられます
あとコーヒー好きな人は頑張ってブラックにして缶コーヒーは卒業しましょう
ビール飲むとすごくお腹減るからお酒飲むにしてもビールは避ける
食べたい物食べる。食べないと満足しない食べたい物食べたら量少なく済んでその後も空腹もなく済む。
こんにゃくとかしらたきダイエットは私にはダメだった消化器系が弱いから消化出来なくてやめた💦体質的体調によって脂物脂質系吸収されない事もただお腹が物凄く痛くなる💦飲み物はジュースが好きじゃないから水か白湯、お茶、ルイボスティーやっぱり白湯が多いかなぁ
ネットやテレビを真に受けて下手なダイエットを真似するより、ちゃんと自分で栄養の知識を付けた方が良い。
保健室や病院のポスターとかにある6つの食品群とか五大栄養素とかを意識するだけでも違う。
でもたまにはお菓子も酒もパンもいいでしょ。
たまにはね。
ダイエットモンスターになっちまうぞ。
最後は拒食症
私は半年で13kg痩せられたんだけど、その時の食生活は鶏ササミ、野菜、プロテイン、豆乳他大豆製品がメインだった。(もちろん毎日運動はしてた)
白米はほぼ食べてなかったけど、その代わり自分は甘党でスイーツが我慢できないから食べたくなったら我慢せず適度に食べてた。今思うとそっちで糖質は取れてたのかも。
パン食ってるけど痩せた
バランスよく!とか、糖質や脂質、運動等に頑なに拘りを持つ事。
きっと自分の首を絞めるから。
私は赤ちゃんの頃から糖尿病でカーボカウントを始めたのもう何年も前なのだけど、スナック菓子も週1回食べて、月に一度の通院日はメロンパンとアイスを食べていて、疲れた日は運動しなかったよ。
※2日運動を止めたら3日目以降に血糖値が上がるからサボるのは2日だけ。ついでに朝はクラッカーかパン
あと何か食べたくてたまらない時は全ての3大栄養素が足りないからご飯(米、主菜、副菜)を増やして、玄米や豆、野菜等噛みごたえのあるものを食べてはいたのと、生理前のドカ食い対策には大豆を増やしていたけどその程度。
せっかく綺麗になるなら楽しんだり癒やしになる事もした方が精神的にも無理なく充実するんじゃないかな😊
わたしの【大好物】ばかり。これ食べて続けてて、確かに体重【97キロ】まで増えたなー。
全体的なカロリー計算出来れば何食ったって太らんよね😂
お酒とスイーツ。
油が太るのではなく糖質が太るんだよ。
唐揚げダイエットとかやっても糖質取らなければ痩せる。
運動は毎日バチバチにやってるんやけど10年間ほぼ毎日お世話になってるレッドブル辞めたら脂肪落ちるやろか
わたし、本当【小さいとき】から、これ食べて、今でもやめられなくて、【三食】とは別に【必ず】食べないと【キレ易い性格】になってて、最高【97キロ】やや越えたまで。でも、この頃、モテて男選ぶに選んでたから、今こうなんだろうなー