排莢】ライブカート三八式歩兵銃【エアガン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 捧銃してる場所は上尾のHill'sっていうサバゲーフィールドなんDA☆

Комментарии • 51

  • @Vorpal-Bunny2
    @Vorpal-Bunny2 3 года назад +86

    愛国心と浪漫が詰まった38式。

  • @JohnDoe-kz3gk
    @JohnDoe-kz3gk 2 года назад +37

    すげぇ。ボルトハンドルの移植とか職人技すぎる

  • @connor-rk800-Detroit
    @connor-rk800-Detroit 2 года назад +12

    どっかのメーカーさんに届いてほしい動画

  • @ウサミント
    @ウサミント 2 года назад +25

    すげぇ…。これは技術将校。

  • @第7艦隊
    @第7艦隊 Год назад +1

    しゅごい‥‥

  • @OgyuOden
    @OgyuOden 2 месяца назад

    これ銃剣付いてたらもっと良い

  • @キムユウ-u9r
    @キムユウ-u9r Год назад +3

    あとは薬莢を塗装したら完全再現だね

  • @milajia8431
    @milajia8431 Год назад

    三八式歩兵铳は中国での知名度が非常に高い。中国の映画によく出てきます。映画『地雷戦』のヒロインのセリフは「いい銃だね」14:26 ruclips.net/video/0O8albnQlkM/видео.html

  • @janslavik5284
    @janslavik5284 9 месяцев назад

    So this is basically the Double Bell Kar98k modified to look like Arisaka Type 38? I'm intrigued.

    • @レンジャー1-u6w
      @レンジャー1-u6w 9 месяцев назад +1

      This is a type38 sold by KTW with a double bell Kar.98 engine and inner barrel!

  • @アドバンテージ-c5o
    @アドバンテージ-c5o 3 года назад +29

    少なくともしっかりとしたライブカード式の三八式を持ってるのは貴方だけと思われます
    クラウンのU10を流用して三八もどきを使ってる方はいますが、三八というブランドの物でライブカートは見たことがありません

  • @КарзаевКазаски
    @КарзаевКазаски 3 года назад +14

    これは凄い。職人じゃないですか(驚き)

  • @にいぬまいくや
    @にいぬまいくや Год назад

    昔はカート式をカートレスにする改造が当たり前だった(30年前はカート式しか無かったです)のに今の人はスゴい事するのですね😍
    私は30年前、タカトクSS9000をカートレスにしてサバゲーやってました😊

  • @RGM4000
    @RGM4000 Год назад +1

    この人の動画は各検証が興味深いだけじゃなく、各所の演出がホント面白くてつい笑っちゃう😂

  • @名無しの権兵衛-b3d
    @名無しの権兵衛-b3d 3 года назад +4

    すごい!すごい!(語彙力)

  • @shepontv
    @shepontv 3 года назад +9

    只々、素晴らしい❗️

  • @hiroyan00818
    @hiroyan00818 3 года назад +3

    『失敗しました』のテンポよwwww

  • @井上洋士
    @井上洋士 3 года назад +12

    銀弾銃便利すぎる

  • @本気組
    @本気組 3 года назад +8

    シンプルにすげーw

  • @shinpeiichida5934
    @shinpeiichida5934 3 года назад +1

    途中から失敗続きで捨て鉢になってくるのに笑いました

  • @skmt0000
    @skmt0000 2 года назад +1

    一発ずつドヤるの好き

  • @OgyuOden
    @OgyuOden 2 месяца назад

    将校なのに工兵かよw

  • @エリエール-x1n
    @エリエール-x1n 10 месяцев назад

    ハンドガンばかり注目していたけどボルトアクションの小銃ってかっこいいな
    何より三八式は日本軍が明治時代から使ってきた由緒正しき優秀な銃というのがポイント高い、高杉

  • @やわらかたんく-n1z
    @やわらかたんく-n1z 3 года назад +22

    素晴らしい出来映えですね
    マルシンの98kカートも使えば真鍮の良い音もしそうですね
    (カートの飛びは悪いかもですけど…)

  • @htickallen2706
    @htickallen2706 Год назад +2

    动手达人啊,真不错

  • @抗日ドラマと化した野獣分隊
    @抗日ドラマと化した野獣分隊 3 года назад +11

    いずれ30年式歩兵銃とかもお願い致します🙇‍♂️

  • @user-eu1oj8yi9h
    @user-eu1oj8yi9h 3 года назад +18

    コスプレのままでフィールドに行ったんですか?ライフルの加工は難しくて分からなかったんですが、とにかく凄いのは良く分かりました!

  • @ヴォル卿
    @ヴォル卿 3 года назад +4

    ここまでイジイジできるのカッコよすぎます🤤

  • @hidehide461114
    @hidehide461114 2 года назад +2

    凄い技術力と工作力ですね!
    新製品として売れるのでは?

  • @TA-WA-SHI
    @TA-WA-SHI 3 года назад +2

    排莢はマロンの鎌足

  • @lovelesscool9798
    @lovelesscool9798 Год назад

    すげえ。

  • @クリームパンてうまいよね
    @クリームパンてうまいよね 3 года назад +5

    マルシン販売してくれないかなーカートはkar98ので良いから

  • @金城利加子-b5b
    @金城利加子-b5b 10 месяцев назад

    BGMの抜刀隊が( ̄ー ̄)bグッ!

  • @ひたすら鉄道
    @ひたすら鉄道 Год назад

    俺は、ダブルベルだけで充分だ!

  • @ninarosado5811
    @ninarosado5811 2 года назад

    Why is that gun from 1805

  • @kkdbsr
    @kkdbsr 2 года назад

    bgmがacとパネキットのmidi

  • @1409bisuisan
    @1409bisuisan 3 года назад +6

    すごいと思います。
    コッキングレーバー引く時のアルミのひかかり音心配ですけど。
    面白い動画ありがとうございます。

  • @scarletscarlet8335
    @scarletscarlet8335 2 года назад

    ヤバいかっこいい!
    めっちゃつくってほしい

  • @焔型個艦戦闘艦一番艦
    @焔型個艦戦闘艦一番艦 3 года назад +8

    主の見た目がやべえ

  • @Moto-wp7zs
    @Moto-wp7zs Год назад

    👍

  • @ハッピー大平正芳漁協屋さん

    ウわぁー、マジ造りたい~ 参考にします。m(._.)m

  • @tomohiroq966
    @tomohiroq966 Год назад +1

    あんた、100点だよ

  • @在住なんだぞぉ
    @在住なんだぞぉ 3 года назад +7

    目指せ99式

  • @西方秀則
    @西方秀則 3 года назад +4

    古い物は、いいですね

  • @freerandoms
    @freerandoms 3 года назад +1

    次は村田銃も

  • @kira-yosikage
    @kira-yosikage 3 года назад +1

    画面が暗い

    • @たこ焼き-p2z
      @たこ焼き-p2z 3 года назад +10

      お前のスマホの画面が暗いだけ

    • @00buck-chan
      @00buck-chan 2 года назад +6

      アイコンも暗い