【MTG】【霊気走破】新メカニズム&既存メカニズムをまとめて解説&評価!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ねます
    ●ヴォーソス勢、Ashimu
    Twitter/X: / ashimu16
    Twitch: / ashimu06
    RUclips:ruclips.net/user/ch....
    ニコニコ:nicovideo.jp/my...
    #MTG  #MTGアリーナ #統率者 #EDH  #実況プレイ #vtuber #mtg

Комментарии • 36

  • @サトキチ-f8c
    @サトキチ-f8c 18 дней назад +7

    最高速度重視のマシンは、大体において加速が遅いのが常
    ニトロブースト、的な、例えば「ターン終了時まで最高速度になる」みたいな効果とかありそうというかあって欲しい。
    それか、マナコスト高い代わりに速度の段階を永続的に上昇させる効果とかあれば、エンジン始動が遅くなっても挽回できそうだけど

  • @tsutomuy.7609
    @tsutomuy.7609 18 дней назад +9

    最高速度はアグロのスピードじゃないとはいえ
    最高速度到達のための毎ターンライフを削る動きをする動きはアグロ的という

    • @服の裏側の生地
      @服の裏側の生地 16 дней назад

      サンダージャンクションで出た一点飛ばす土地があるし
      今のスタンはどのデッキも雑にダメージ飛ばしてくるから思ったより使いやすいとは思う

  • @fractasfractas7165
    @fractasfractas7165 18 дней назад +7

    「おたからを大釜で煮込む」という言葉が既にネットミームと化してて草生えるwwwwwwww

    • @tkジュオー
      @tkジュオー 17 дней назад +1

      おたからというより高級食材・・・

  • @鮮烈な小川
    @鮮烈な小川 18 дней назад +5

    機体を多く出したい→機体ばかり引いた時が最悪→機体をスペルみたいにすればok
    という話

  • @yukia1764
    @yukia1764 18 дней назад

    動画編集、お疲れ様です。
    朝コーヒー飲みながら拝聴しましたよー!

  • @達磨門次郎
    @達磨門次郎 18 дней назад

    機体デッキ改造出来そうで楽しみ。
    エンジン始動は熱錬金術士みたいなついでに火力出せる系いれるのが一番簡単そう。

  • @khagihara4783
    @khagihara4783 17 дней назад

    エンジン始動!は土地にも付いてるのが強いぞ2マナ出るやつとか
    序盤設置して平均6,7ターンで最高速度になって強強になる
    相手のダメランが自分のターンに使われたら誘発するのが偉い

  • @じぇいあい-m7o
    @じぇいあい-m7o 18 дней назад +1

    緑の生物はついにここまで許されるようになったんだなぁと

  • @KT-xw9wv
    @KT-xw9wv 18 дней назад +1

    消尽で強力な機動能力増えるおかげでマーヴィン面白く使えそう

  • @服の裏側の生地
    @服の裏側の生地 16 дней назад

    消尽は部屋の時もそうだったけどマーカー使わないといけない効果なのがちょっと面倒い
    部屋はアリーナでマリーナデッキをちょっと使ったら、楽しいけど弱いしこれ紙で管理出来る気がしないと思ったわ

  • @かたんたん
    @かたんたん 16 дней назад

    トカゲ連中がダメージ飛ばすのとくいだから。細かいダメージ積み重ねるラクドスミッドレンジあたりかなあ?スピードデッキ

  • @cozynoda6537
    @cozynoda6537 18 дней назад

    アゴナサウルスはビルと苔ハイドラ入ってるデッキにいいですね。

  • @edh_v_imas_lover
    @edh_v_imas_lover 18 дней назад +1

    多分速度を上げるカードが結構ありそう

  • @55wawon
    @55wawon 18 дней назад

    エンジン始動!はリミテ用メカニズムかもね
    境界土地うれし~

  • @lunacha1
    @lunacha1 18 дней назад +4

    おたからを煮込む……

    • @cozynoda6537
      @cozynoda6537 18 дней назад +2

      「~のおたから煮込み」デッキ名が料理になりそう。

  • @cozynoda6537
    @cozynoda6537 18 дней назад

    ヴンウクストのCVが千葉繫ってのはいいねえ。

  • @botiyami3
    @botiyami3 18 дней назад

    速度ギミックはオルゾフとかラクドスみたいなミッドレンジだと強く使えそう。

  • @you-tm5gx
    @you-tm5gx 18 дней назад

    朝早いのありがたい…

  • @toy8770
    @toy8770 18 дней назад

    ああ懐かしのスペルスリンガー・・・君は間違いなく神ゲーだったよ。実際スペルスリンガーの司会かもしれませんね。

  • @gigasong
    @gigasong 18 дней назад +3

    5/8/8バニラならともかく、トランプル付いてるのヤバくないの?ヤバくないのか…

    • @服の裏側の生地
      @服の裏側の生地 16 дней назад

      それもすごいが
      実質手札の減らないインスタントがくっついてるのがビビる

  • @本屋-i4n
    @本屋-i4n 13 дней назад

    ハゾレト君は掃除屋で食べたいねぇ

  • @juke9843
    @juke9843 18 дней назад

    ルフィみたいに「ギア2!(ドン)」とか言ってみてぇ!

  • @ral6850
    @ral6850 18 дней назад +10

    テーブルトップで消尽を管理するのダルいな

    • @candytuft_2
      @candytuft_2 18 дней назад +1

      (ダルいことには変わりありませんが、)アモンケットの時みたいにパンチアウトマーカーが入るとは思います

  • @sunawa8878
    @sunawa8878 18 дней назад

    今のところデッキになるレベルの強いギミックが見えない印象
    殴る必要のあるエンジン始動と生物以外を出す手間のかかる機体、マナやタップを要求しがちな消尽でギミックごとの噛み合わせが悪いし1セットにちょっと盛りすぎ感

  • @V_Gigantosaurus
    @V_Gigantosaurus 13 дней назад

    エグゾースト大釜は正直ズルだと思っている……1回制限とはなんだったのか……

  • @牟田将司
    @牟田将司 18 дней назад

    サイクリングしてクリチャーを、墓地肥やししてつれたら面白そう

  • @anti8336
    @anti8336 18 дней назад

    エンジン始動と最高速度はちょっと悠長なんでしょうね‥。
    速度を得るたび〇〇みたいなカードが発表されると手のひらクルーになるとは思うけど。

  • @まるもん-i6d
    @まるもん-i6d 18 дней назад

    またテーブルでやると管理が面倒くさそうな能力が…

  • @cozynoda6537
    @cozynoda6537 18 дней назад

    最高速度に到達するのに時間かかるからエンジン始動は軽いカードじゃないとね。

  • @kent3110peace
    @kent3110peace 18 дней назад +1

    エンジン始動のせいで非アクティブ・プレイヤーが、自傷コスト呪文はまだしもダメランが使いづらくなるのだけは微妙だなぁ…
    どういうカードが実装されるかだけど、今流行ってるエスパーエンチャントは飛行クリーチャー多いしハンデスエンチャも2点ダメージ与えられるから、スピードは稼ぎやすそう。

  • @ナナシ-b8v
    @ナナシ-b8v 17 дней назад

    メカ格納庫が再録されそう