Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんな扱いを受けたのに球団を悪く言わずに環境に慣れなかった自分の責任と言ったマネーは聖人
こう見ると、合併が必要だったかはともかく消えて当然な親会社だったんだな
仙台に移転したらマー君に9億円だぜ。消滅とはいえ時代は変わった
こんな大企業グループが、ブラックな事に驚きです。
@@高山征大-z5p金村義明に人権侵害だ?
「俺たち野球漬け」さん、これだけのエピソードを要領よくまとめてくださり感謝します。素晴らしい動画です。決して過去の話ではない、現在の各球団に警鐘を鳴らす内容です。
野茂のあの退団も納得
金村さんが最後西武ライオンズに移籍した時は近鉄との環境の違いに驚いていました。優勝旅行も月とスッポンほどの差だったそうです。
西武もめちゃくちゃいいってわけでもなかったのにねどんだけ近鉄は劣悪な環境だったんだっていう
@@niisai6783 さんホント仰るとおり近鉄の選手は可哀想でしたね😅
鈴木健に似てるネタもあったなぁ。
野茂をメジャーに送り出してくれてありがとう‥‥‥‥。
フロントが有能だったら引き止めてた可能ありますしね。あるいみゴミフロントでよかった
すみません、特に監督当時の鈴木啓示さんの気性も目つきもこわかったからです。
@@相河昌之目付きが怖いよりも、監督のやり方と反りが合わなかっただけでしょ。
近鉄ファンだったので面白エピソード満載で面白かったです。金村さんは今もラジオで御活躍でよく聴いています。
昭和は近鉄と広島の貧乏球団2大巨塔だったけど、後に両者は明暗がクッキリ分かれた。
野茂選手は近鉄の顔じゃなくて既に日本の顔だったって事か当時の大勢はそれに気付けなかったのが悲しい
近鉄のファンクラブに入ってて、ファン感謝デーに野茂や大石、ブライアントなんかのサイン貰ったの懐かしい思い出
そんなシブチン球団から億単位の契約をゲットしたノリさんは史上最強の銭闘種族w
近鉄は、貧乏やケチなのではなく馬鹿な経営者が利益を計算してなかった。
まずは藤井寺、日生とも球場が酷かった。藤井寺なんか本拠地と言いながら、住宅街でナイターができない笑えない球場だった。大阪ドームができたのも時すでに遅し。あと知り合いの藤井寺の選手量に荷物を配達に行ったら、野茂が現れてひらがなで「のも」とサインを驚いたエピソードを聞いた。今考えると寮も少ない人件費で運営していたんだろうな。
本業でもっと早く阪神(なんば線)とつながっていたら……(;´Д`)
そんな球団が良く一番最後まで身売りされずに続きましたね。結局は合併消滅する形にはなりましたが。
金村義明さんの話は誇張している部分もあるのでしょうがはすべて事実だから大変面白いろいですね。今日の動画も知っているネタもあれば初めて聞くエピソードもあってとても楽しい動画でした。ありがとうございました。
プロというカテゴリー上、南海にしろ近鉄にしろ資金面が厳しく十分なサポートができない球団が消えていくのは自然の摂理だったんですね。
まず、お客さんが入らんと話になりませんからね。
近鉄好きだったけど、こんな劣悪極悪な環境下で戦ってたんだ…みんなお疲れさんやな😢
コレ見ると、楽天球団って待遇面でも環境面でもかなり進歩してるんだな…。近鉄球団の抱えていた課題を一気にクリアした感もあるし…。
まったくもって同感だね^^と言いつつ・・・もし、あのとき、ホリエモンのプロ野球チームが実現してたら、それはそれで面白かったかも、とも思ってしまう^^
フロントの現場介入云々で色々言われていますが、球場や練習環境の設備関連では割と12球団でも良い方みたいですしね
試合中、近鉄の外野手が暇つぶしに観客の人数を数えていたという話を聞いたことがある。
多分、近鉄のみならず、パリーグ全体でそういうネタ話ありますよね。ロッテなんか、人がいなすぎてカップルの行動、観察してた選手がいるらしいし、映画がんばれータブチくんにもギャグシーンでそういう場面あったけどあながち嘘でもないらしいです。
@@ナカヨシ-z5g コラー!動くなそこのハゲー!(笑)
@@ナカヨシ-z5gカップルのチュー💏、麻雀🀄️、流しそうめん、七輪で焼肉、etc…。
選手は本当によく頑張ったんですね。
これが大阪金欠バファローズ! 日本一になれなったのは当たり前!
一歩間違えればベイスターズも同じ線路を進んで行った可能性が有ったと思うと恐ろしい。DeNAに感謝しないと
藤井寺球場、時々行った、懐かしい。10年ほど前に元あった場所を通ったら私立校が建っていた。思い起こせばチケットは新聞屋がサービスでただで配ってた。貰っても行かない人も多かった。南海、阪急と関西の電鉄系パ3球団は同じくセの阪神に人気面で完全に喰われて毎日閑古鳥だった。1990年代前半の当時、ただでも客が来なかったんだから、すでに未来はなかったのか…。
もう今のドラゴンズもこんな感じやん・・・つらいわ・・・
マジで😱⁉️
身売りでいいから消滅はやめてくれ
ロッテだけでなくダイエー・日本ハム遠征も楽しみにしていたからね。ダイエーの場合はローソン・ドムドムハンバーガーの差し入れや日本ハムの場合はハム・チキンナゲット・シャウエッセンが目当てでしょう!
ローソンはダイエーではなく三菱商事ですね。
@@わらび餅-v4k 当時です。
そうですね。ダイエーはほっかほっか亭も手放してしまいましたからね。
@@わらび餅-v4k ほっかほっか亭もダイエーだったのですね。当時の中内さんの頃のダイエーは何となく後追いし過ぎたイメージですよね?バブルの頃に投資目的で不動産事業に手を出していましたからね。バブルが弾けて失敗しましたよね。ダイエーは本社を神戸に置くよりも東京の丸の内か港区にでかいビルを建てるべきでしたよね。ダイエーはプロ野球にしろ何でも後追い経営だったのでしょうね。
金村さんの入団の時に君のために新球場を作る構想もある。その目玉は君だみたいな話しもあったとか😅しかしいざ入ってみると・・・あとは周知の通り😅
あの選手がこれだけもらっていると言えるということはよい年俸をもらっていた選手がいるということだ
近鉄自体は大きい会社だから、フロントがしっかりしとけば人気球団になれてたはずなのにな。
プロスポーツである以上、色々と問題はあるよね。近鉄は野球を捨ててラグビーをとったって形になったけど、西武は野球をとってアイスホッケーを捨てた、読売はサッカーを捨てたわけではないけど一時期やっぱりサッカー選手から野球との格差に不満をもつ選手が増えチームが弱体化したみたいに色々とバランスとか経営の問題とかありますよね。
近鉄は、大きい会社だが 赤字路線が多くて 大きさの割りに黒字 少ないぞ😲
福留の入団拒否でとどめを刺されたか……(;´Д`)
一時はOSK日本歌劇団(旧・大阪松竹歌劇団)をも傘下に持ち、あやめ池遊園内の劇場で上演していた。それもつかの間……( TДT)
@@畑野よしゆき 私鉄の雄と言われることもある近鉄も実態はお寒いんですね。
わりと好選手が多かったし、親会社が金に余裕のある企業だったら優秀回数はもっと多かったはず
フロントのケチさもだけど、ファンも現金だな😅思った事いつかの年(石井浩郎が最終試合の最終打席ホームランで逆転長打率1位のタイトル獲った年)129試合目はまだ優勝の可能性残ってて観客もたくさん、多いに盛り上がってたけど、翌日の消化試合、昨日の観衆はどこに?😳とばかりのいつもの閑古鳥。 あれだけ優勝争いしてたのにたったの1日でこの違い😓😅思いましたね
でも現場は常に熱かったよね😄現場VS球団の睨み合い!というか😏昔あった漫画「名門第三野球部・飛躍編」に似てる💡
あの球団は悪質!あすなろは入団一年で引退を余儀無くされたり、桑本は八百長の濡れ衣を着せられたり、被害は桑本で済んだとはいえ、弁当に下剤を入れたり等、もうあのオーナーのした事は犯罪レベル!まあ最終的には逮捕されますけどね…。
金はあるのにバファローズに金を使わなかった近鉄、金がないからホークスに金を使えなかった南海…
阪急もバファローズよりは多少マシでも、似たり寄ったりの所がありますね。阪神に本拠地が近過ぎたので余計に。
結果的に楽天という球団が出来たから、良かったと思う。 東北に野球チームを創設したのは大正解
マー君の渡米前に日本一になれたのも大きい。本当によかった(TДT)
旧広島市民球場も酷かったね!今のマツダスタジアムとは月とスッポン(笑)
ドン・マネーはもはや伝説ですね!
マネーが仕事とマネーを求めて来日したものの、よりによってマネーの無い貧乏球団に来てしまったばっかりに…。
そう思うと今のオリックスのオーナーは最高だよな…。野球大好きだし、お金もちゃんと出してくれるし…。
いやそのかわりやたらと口出ししてちょっと成績悪いとすぐ首を切るを繰り返しやがった。オリックスを躍進させた大石や森脇を翌年あっさり切ったしオリックスが来年最下位争いしたら中嶋も危ないよ。
@@清水久彦-y1c 血も涙もない人がオリックスの宮内さんなんですよね。仕事できない社員に対して直ぐに解雇する人ですからね。
ウチのオーナーもどっこいどっこいだな。(笑)阪急と近鉄は後継球団もこんなだし、南海の後継球団が羨ましいよな…。by楽天ファン
でも合併に同意したからね。少なくともそれをしなければね。
@@清水久彦-y1c 大石や森脇は近鉄OBだから、宮内さんからしたらよそ者みたいな扱いだったんでしょうね…。散々ぱら言われた福良は3年も指揮をとらせてくれたし、生え抜きには甘いんでしょうね…。だから中嶋にも甘いと思いますよ?
中日も近鉄ほどではなくてもケチで有名
ほとんど見ない捕手大野に1億、怪我でほとんど見ない平田に1億8000万、大嶋に2億5000万と大野の3億は仕方ないにしても中継ぎ抑えにケチって野手には大盤振る舞いですわ。
@@りんひろ-k4s 複数年契約だから、平田も大野(捕手の方)も多く貰ってたけど、来期は大幅ダウンしたよ…まぁ中継ぎにはもっと出しても良い気がするが、又吉が出ていったのも待遇の違いだろうね🤔…
@@りんひろ-k4s さん、それで又吉は出て行っちゃった( TДT)
金村さんの藤井寺球場時代の近鉄話しはMBSラジオで聞きました。本当にすごかったらしいですね。
金村の語りがめちゃくちゃおもろい
親会社ってお金持ちじゃなかったけ?
こんなふざけた運営だけはしないように頑張ろ
客視点で見ると藤井寺球場は自動販売機が一台しかなく売り切れになるのが早かったものの、こまめに補充している様には見えなかった。レストランバファローズが設けられていたが入場口の都合で特別内野席観戦客しか利用出来なかった。等の問題点があったと聞いています。他、選手方からはロッカールームと大浴場の間に廊下があり女性記者に見られたくないから改善をとの要望が出ていたそうです。
助っ人の名前がマネーっての聞いて吹いたっww
マネーさん、マネーの無い球団に来てしまったばっかりに…。
ロッテを蹴って近鉄へ行った小池さんはこの内情をどう思ったのだろう。
松下電器に戻りたい!とか?
小池はロッテに行くべきだった。翌年は千葉マリンスタジアムに移ったのだから、もったいない( TДT)
当時のロッテの監督のカネやん(金田正一)の言動に不満があったからです。
そら合併吸収されてもしゃーないわ今の中日も笑えないところまで来てるからなぁ
ファンから愛されるいい球団であったけど、フロントの人間が駄目すぎる
近鉄ファンを今でもやめられない金がないとこがいいんだよなw
近鉄もケチだったかもしれないが、当時のパ・リーグの中では南海やロッテの方がケチだった印象が強い。特に南海は酷かった。
ラジオでよく聞いてるけど、聞けば聞くほど酷すぎて笑えんw
甲子園は阪神電車、西武ドームは必ず西武鉄道を必ず使わなきゃいけない球団運営が赤字でもある程度親会社の売上でペイ出来る計算大阪ドームはどの鉄道でも行けるからなぁ…
割と潰れるべきやったんやな
近鉄ファンだったので球団が消滅してしまい残念ですがバファローズの冠をもつオリックスが運営して改善してくれていると期待したい。
親会社の近鉄って西日本有数の私鉄なのに…。
でも近鉄は駅や車内掃除されてないから汚いで
近鉄(親会社の方)は無駄に路線や駅が多すぎるから厳しい。奈良県の田舎路線なんて大赤字。鉄道会社は客の多い都市部にだけ路線を持ち、田舎には路線を持たない方が経営効率が良いんですよ。
@@yb22000 さん、東武も小泉線などを廃止していますからね。ひょっとしたら鬼怒川線も危ないかな(;´Д`)??
@@kintokininjin さん一番危ないのは佐野線だろうて。
@@Comediablue さん、ウ〜ン、それは深刻(;´Д`)
ロッテを蹴り、後に近鉄に入った小池は、一体どっちに入ったほうが良かったのだろうか…
なんか待遇悪いっていうか甘い言葉ささやいて入団させてって半ば詐欺な気がするぐらい酷いな。
近鉄は産まれた年に消滅したから、生で見たことはないなそれでも、魅力的に感じる昔の球団は阪急と近鉄ですちなみに鉄道として好きなのも阪急と近鉄
ホークスがダイエーに代わり球場が福岡ドームに変わった際、ドームのサロンにはサンドイッチやおにぎりなど多種多様な食事が用意されていたそうです。近鉄選手は無料ということで大量に食べ、ホテル用にカバンに詰めていたそうです。当時近鉄の金村さんは数年前まで同じ大阪で貧乏球団だったのに・・・と思ったとか。金村さんの著書「80年代パ・リーグ 今だから言えるホントの話」に書いていた・・・と思います。
南海OB広瀬淑郎氏は「福岡移転後、初めて選手食堂へ顔を出したら、あまりにメニューが多いのに腰を抜かした。私が選手時代の食堂はうどんのみというのはざらだった」と述べていました。
日本ハム戦の東京ドームはハム・チキンナゲット・シャウエッセンが用意されていたみたいですよ。
今の中日がまさしくこれ。
日生球場は森ノ宮駅前にあったねー❗森ノ宮ピロティ広場の隣に
鈴木さんも年棒でも20年戦士でも、3年目西武石毛さんより低い年棒提示でこれじゃ話にならないと激怒したからね、急遽4400万から7000万に変更されました。鈴木さんも悪いけどね、他の近鉄戦士は鈴木さんがこれだからねだったからね
潰れて然るべきだったんだなって今思うむしろこんな状態で55年も歴史を紡いだことを誇るべきだ
消耗品の野球道具は2軍でも独立リーグでも無料にすべき。 3:26
関西にはかつて阪神 阪急 近鉄 南海と親会社が鉄道会社の球団があったのに今では阪神だけ。関西No.1の私鉄と言われる阪急ですら手放してしまった。なんでだろう?
阪急電車の何がNo.1なの?売り上げ高なら近鉄の足元にも及ばない。調べてごらん。
初メマシテ😊
2004年に球団がなくなったのはほんと寂しかったんだけど、金村氏などいろんな人の証言を聞くたびに、こんな球団もっと早く滅びたらよかったのにって思うようになりました。
近鉄は潰れる運命やった
野茂は近鉄の顔じゃないてwwたしかに世界の顔だな
ボロクソに言われている日生球場も今はもうありませんね。野茂がアメリカに行く前、日生球場で日本ハムの西崎と投げ合った試合をたまたま見に行きました。12回まで野茂・西崎両方ともマウンドを譲らず、結局完投引き分けという結果でした。誰か知らない隣のオッサンと一緒になってスタンドは大盛り上がりでしたが、選手は大変でしたね。試合後球場正面2階の窓が開き、選手がボールをたくさん投げてプレゼントしてくれていたことが印象に残っています。いまから思えばそのボールも近鉄球団への意趣返しに投げてくれていたのかもしれませんね。
近鉄が消えたあと近鉄選手はどうなった
オリックスと楽天に分配
近鉄のロッカー汚すぎて感染症が起きたらしい笑パンデミックの走り
蜂窩織炎、競走馬の出走取消でよく聞くフレグモーネです。
情報源のほとんどが金村w
当時の近鉄の選手たちは、こんな劣悪な環境によく耐えましたね。それに比べると、今の選手たちはとても幸せですね。
藤井寺の外野席裏の通路がトイレ臭かったなあ。室内練習場から球場に移動するのに観客に見える所を通る必要があって西武戦でデストラーデと清原が目の前に現れた時はデカさにビビった。
「なんでノリごときに5億も払わなアカンねん」いうの思い出したわ。
車掌上がりで、球団経営が解っていない人がフロント入りしたのが当時のバファローズ。デーブが「近鉄はプロ野球としてギリギリ」だって発言して関根さん激怒していたけど、デーブの言い分の方が正しかった面はあるな。
ラグビー部の今里良三さんもでしたね。
そりゃあ、潰れるわ 笑笑
だから廃団になるんだよ
近鉄電車は、駅舎や車両も古く汚くケチ臭い
やっぱりドームは天王寺か花園に作るべきだったと思う( ´△`)そうしたら無くなる事は無かった(近鉄沿線だから)と思うハルカスは 球団消滅で浮いたお金で出来たシンボル(T△T)
球団の台所事情が大きな原因だったんですね。
それであれやな😅79年、80年、89年とよく優勝できたよな💦
金村の契約更改のエピソードジャンクスポーツでしゃべってたなー金村「ファームだけど、オールスターでMVP取ったしあがるやろうな~」球団「50万ダウンだ。ファームという意味がわかるか?農場だ 飼ってやってるんだ」金村「えぇ、、」球団「オールスターでMVPとって140万もらっただろ」金村「はい、、、」球団「140万-50万は?」金村「90万です」球団「90万てことは約100万やな」金村「はぁ」球団「表でたら記者がおるから、100万UPって言っとけ」金村「」確かこんな内容だった。
そら1度も日本一にもなれないまま球団消滅する訳やわ‼️
ロッテ戦がお菓子付きで楽しみって悲しすぎ。
確かダイエー戦の場合は当時ローソン・ドムドムバーガーを持っていた時におにぎり・パンを楽しみにして日本ハム戦はハム・チキンナゲット・シャウエッセンを楽しみにしていたみたいですよ。
@@Tom-x4g-i8k プロ野球選手が••
コアラのマーチかい(;´Д`)
選手の待遇の悪さは怪しからんですが、2リーグ分裂後のパ・リーグで1番長く親会社を続けたのが近鉄です。不人気のパ・リーグ経営は大変だったでしょう。もし今のパ・リーグで近鉄が親会社なら、もっと健全な経営が出来たかとも思います。
ダイエーの中内さんは近鉄の二の舞になりたくないとなんかの記事で述べてましたね。ダイエーと近鉄のオーナーは犬猿の仲なんですよね。
それはないと思います。
近鉄電車が球団を手放したのは当時2期連続で赤字が出たから。2004年6月にオリックスとの合併を発表したのは株主総会対策。普通ならシーズン終了してからやるのに。球団としては40億円の赤字が出ていた。ドーム進出による大赤字と、親会社の2期連続の赤字と株主総会での叱責がなければ近鉄球団は続いていたかも。これらは山口昌紀社長の手記からの情報。金村氏がいたころ(1994年まで)と球団が消滅した2004年では選手への待遇面は全然違う。
結局、近鉄には野球に対する認識の甘さが致命傷となったのだろう。野球協約を知らない人が球団社長じゃぁね。これが、野茂事件や福留事件、ひいては球団の消滅につながった…。
金欠バッファローズ。。。。亡給打線。。。。
まぁ、こんな親会社なら球団を持つ資格無しだよね。
ドラゴンズがそうならない用に祈ってます🥺
こんな内情じゃナベツネガーなんて言う資格無いよ当の近鉄上層部こそがナベツネ以上にたかが選手が!という感覚に基づく仕打ちを自球団の選手にやってたんだからな
5:35wwww
笑ったらあかんけど所々度を通り越してて耐えれませんでした
(南海と違って)ぜんぜん笑えない
近鉄は、名古屋、京都、奈良、伊勢志摩など多くの路線を所有していて、潤っていると思いますし、阪急に比べてファンの人気もずっとありましたが、なるほど、劣悪な球場や、給与面の待遇はセリーグの球団よりも悪いのですね。
金村あるあるの盛った話を差し引いても酷いエピソードだなあ
金村は、かなり盛ってるけどまだこれでも2%くらいだとデーブ大久保チャンネルで中根が言ってましたよ
近鉄バファローズが強かった時、Y新聞を読んだことがありますが、近畿日本鉄道が近鉄バファローズのオーナーをする理由に百貨店、ホテル、スーパー等のグループ会社を利用してもらうためだと言うのを知っています。つまりビジネス目的で球団を所有するという考えですね。メリットが無くなれば球団を手放すというパターンですね。それを考えれば、当時関西私鉄で弱小とされた阪神電鉄が阪神タイガースを身売りしないというのはあながち間違いではないという気がします。そもそも阪神タイガースは地域密着球団というスタイルを徹底させていますから。
どこの球団の親会社も宣伝のために球団を持つ。阪神も宣伝のため。
ケチ臭いイコール浪速商人。これが定着してもうた…。😥😥😥😥
近鉄消滅には、某新聞会社のWオーナーの「鶴の一声」も原因でしょう。
近鉄は、西鉄や南海や阪急などとは違い、野球に対して真剣に向き合う姿勢がなかったからこそ一度も日本一になれなかったのだろう。要するに球団を持つ会社としては不適格だった。
金村さん。マルハンの社長とマブタチ。
夏の甲子園で対戦しましたね。金村さんが報徳、マルハンの韓社長が京都商業。
そうだったんですね近鉄、選手及びファンの方々が可哀想でしたね。よく球団が半世紀以上もったものですね、城を残して人は残さず普通ならばとっくにお家断絶だよね!家臣である選手及びその家族達が頑張ったとおもいます。領主である球団に恵まれなかったんですね。
言うだけただ☺️会社が…悪かった😑自腹やん…( ・᷄-・᷅ ).。oOすげぇ……ケチ( ˙³˙ )
いてまえ打線は魅力があった。今の中日では金が無い魅力もない。
こんな扱いを受けたのに球団を悪く言わずに環境に慣れなかった自分の責任と言ったマネーは聖人
こう見ると、合併が必要だったかはともかく消えて当然な親会社だったんだな
仙台に移転したらマー君に9億円だぜ。消滅とはいえ時代は変わった
こんな大企業グループが、ブラックな事に驚きです。
@@高山征大-z5p金村義明に人権侵害だ?
「俺たち野球漬け」さん、これだけのエピソードを要領よくまとめてくださり感謝します。
素晴らしい動画です。決して過去の話ではない、現在の各球団に警鐘を鳴らす内容です。
野茂のあの退団も納得
金村さんが最後西武ライオンズに移籍した時は近鉄との環境の違いに驚いていました。
優勝旅行も月とスッポンほどの差だったそうです。
西武もめちゃくちゃいいってわけでもなかったのにね
どんだけ近鉄は劣悪な環境だったんだっていう
@@niisai6783 さん
ホント仰るとおり近鉄の選手は可哀想でしたね😅
鈴木健に似てるネタもあったなぁ。
野茂をメジャーに送り出してくれてありがとう‥‥‥‥。
フロントが有能だったら引き止めてた可能ありますしね。あるいみゴミフロントでよかった
すみません、特に監督当時の鈴木啓示さんの気性も目つきもこわかったからです。
@@相河昌之
目付きが怖いよりも、監督のやり方と反りが合わなかっただけでしょ。
近鉄ファンだったので面白エピソード満載で面白かったです。金村さんは今もラジオで御活躍でよく聴いています。
昭和は近鉄と広島の貧乏球団2大巨塔だったけど、後に両者は明暗がクッキリ分かれた。
野茂選手は近鉄の顔じゃなくて既に日本の顔だったって事か
当時の大勢はそれに気付けなかったのが悲しい
近鉄のファンクラブに入ってて、ファン感謝デーに野茂や大石、ブライアントなんかのサイン貰ったの懐かしい思い出
そんなシブチン球団から
億単位の契約をゲットしたノリさんは
史上最強の銭闘種族w
近鉄は、貧乏やケチなのではなく
馬鹿な経営者が利益を計算してなかった。
まずは藤井寺、日生とも球場が酷かった。藤井寺なんか本拠地と言いながら、住宅街でナイターができない笑えない球場だった。大阪ドームができたのも時すでに遅し。あと知り合いの藤井寺の選手量に荷物を配達に行ったら、野茂が現れてひらがなで「のも」とサインを驚いたエピソードを聞いた。今考えると寮も少ない人件費で運営していたんだろうな。
本業でもっと早く阪神(なんば線)とつながっていたら……(;´Д`)
そんな球団が良く一番最後まで身売りされずに続きましたね。
結局は合併消滅する形にはなりましたが。
金村義明さんの話は誇張している部分もあるのでしょうがはすべて事実だから大変面白いろいですね。今日の動画も知っているネタもあれば初めて聞くエピソードもあってとても楽しい動画でした。ありがとうございました。
プロというカテゴリー上、南海にしろ近鉄にしろ資金面が厳しく十分なサポートができない球団が消えていくのは自然の摂理だったんですね。
まず、お客さんが入らんと話になりませんからね。
近鉄好きだったけど、こんな劣悪極悪な環境下で戦ってたんだ…みんなお疲れさんやな😢
コレ見ると、楽天球団って待遇面でも環境面でもかなり進歩してるんだな…。
近鉄球団の抱えていた課題を一気にクリアした感もあるし…。
まったくもって同感だね^^
と言いつつ・・・もし、あのとき、ホリエモンのプロ野球チームが実現してたら、それはそれで面白かったかも、とも思ってしまう^^
フロントの現場介入云々で色々言われていますが、球場や練習環境の設備関連では割と12球団でも良い方みたいですしね
試合中、近鉄の外野手が暇つぶしに観客の人数を数えていたという話を聞いたことがある。
多分、近鉄のみならず、パリーグ全体でそういうネタ話ありますよね。
ロッテなんか、人がいなすぎてカップルの行動、観察してた選手がいるらしいし、映画がんばれータブチくんにもギャグシーンでそういう場面あったけどあながち嘘でもないらしいです。
@@ナカヨシ-z5g
コラー!動くなそこのハゲー!
(笑)
@@ナカヨシ-z5g
カップルのチュー💏、麻雀🀄️、流しそうめん、七輪で焼肉、etc…。
選手は本当によく頑張ったんですね。
これが大阪金欠バファローズ! 日本一になれなったのは当たり前!
一歩間違えればベイスターズも同じ線路を進んで行った可能性が有ったと思うと恐ろしい。DeNAに感謝しないと
藤井寺球場、時々行った、懐かしい。10年ほど前に元あった場所を通ったら私立校が建っていた。
思い起こせばチケットは新聞屋がサービスでただで配ってた。貰っても行かない人も多かった。
南海、阪急と関西の電鉄系パ3球団は同じくセの阪神に人気面で完全に喰われて毎日閑古鳥だった。
1990年代前半の当時、ただでも客が来なかったんだから、すでに未来はなかったのか…。
もう今のドラゴンズもこんな感じやん・・・
つらいわ・・・
マジで😱⁉️
身売りでいいから消滅はやめてくれ
ロッテだけでなくダイエー・日本ハム遠征も楽しみにしていたからね。
ダイエーの場合はローソン・ドムドムハンバーガーの差し入れや日本ハムの場合はハム・チキンナゲット・シャウエッセンが目当てでしょう!
ローソンはダイエーではなく三菱商事ですね。
@@わらび餅-v4k
当時です。
そうですね。ダイエーはほっかほっか亭も手放してしまいましたからね。
@@わらび餅-v4k
ほっかほっか亭もダイエーだったのですね。当時の中内さんの頃のダイエーは何となく後追いし過ぎたイメージですよね?バブルの頃に投資目的で不動産事業に手を出していましたからね。バブルが弾けて失敗しましたよね。ダイエーは本社を神戸に置くよりも東京の丸の内か港区にでかいビルを建てるべきでしたよね。ダイエーはプロ野球にしろ何でも後追い経営だったのでしょうね。
金村さんの入団の時に君のために新球場を作る構想もある。その目玉は君だみたいな話しもあったとか😅しかしいざ入ってみると・・・あとは周知の通り😅
あの選手がこれだけもらっていると言えるということはよい年俸をもらっていた選手がいるということだ
近鉄自体は大きい会社だから、フロントがしっかりしとけば人気球団になれてたはずなのにな。
プロスポーツである以上、色々と問題はあるよね。近鉄は野球を捨ててラグビーをとったって形になったけど、西武は野球をとってアイスホッケーを捨てた、読売はサッカーを捨てたわけではないけど一時期やっぱりサッカー選手から野球との格差に不満をもつ選手が増えチームが弱体化したみたいに色々とバランスとか経営の問題とかありますよね。
近鉄は、大きい会社だが 赤字路線が多くて 大きさの割りに黒字 少ないぞ😲
福留の入団拒否でとどめを刺されたか……(;´Д`)
一時はOSK日本歌劇団(旧・大阪松竹歌劇団)をも傘下に持ち、あやめ池遊園内の劇場で上演していた。それもつかの間……( TДT)
@@畑野よしゆき 私鉄の雄と言われることもある近鉄も実態はお寒いんですね。
わりと好選手が多かったし、親会社が金に余裕のある企業だったら優秀回数はもっと多かったはず
フロントのケチさもだけど、
ファンも現金だな😅思った事
いつかの年(石井浩郎が最終試合の最終打席ホームランで逆転長打率1位のタイトル獲った年)
129試合目はまだ優勝の可能性残ってて観客もたくさん、多いに盛り上がってたけど、
翌日の消化試合、昨日の観衆はどこに?😳とばかりのいつもの閑古鳥。
あれだけ優勝争いしてたのにたったの1日でこの違い😓😅思いましたね
でも現場は常に熱かったよね😄
現場VS球団の睨み合い!というか😏
昔あった漫画「名門第三野球部・飛躍編」に似てる💡
あの球団は悪質!あすなろは入団一年で引退を余儀無くされたり、桑本は八百長の濡れ衣を着せられたり、被害は桑本で済んだとはいえ、弁当に下剤を入れたり等、もうあのオーナーのした事は犯罪レベル!
まあ最終的には逮捕されますけどね…。
金はあるのにバファローズに金を使わなかった近鉄、金がないからホークスに金を使えなかった南海…
阪急もバファローズよりは多少マシでも、似たり寄ったりの所がありますね。
阪神に本拠地が近過ぎたので余計に。
結果的に楽天という球団が出来たから、良かったと思う。 東北に野球チームを創設したのは大正解
マー君の渡米前に日本一になれたのも大きい。本当によかった(TДT)
旧広島市民球場も酷かったね!
今のマツダスタジアムとは月とスッポン(笑)
ドン・マネーはもはや伝説ですね!
マネーが仕事とマネーを求めて来日したものの、よりによってマネーの無い貧乏球団に来てしまったばっかりに…。
そう思うと今のオリックスのオーナーは最高だよな…。野球大好きだし、お金もちゃんと出してくれるし…。
いやそのかわりやたらと口出ししてちょっと成績悪いとすぐ首を切るを繰り返しやがった。
オリックスを躍進させた大石や森脇を翌年あっさり切ったしオリックスが来年最下位争いしたら中嶋も危ないよ。
@@清水久彦-y1c
血も涙もない人がオリックスの宮内さんなんですよね。仕事できない社員に対して直ぐに解雇する人ですからね。
ウチのオーナーもどっこいどっこいだな。(笑)
阪急と近鉄は後継球団もこんなだし、南海の後継球団が羨ましいよな…。
by楽天ファン
でも合併に同意したからね。
少なくともそれをしなければね。
@@清水久彦-y1c
大石や森脇は近鉄OBだから、宮内さんからしたらよそ者みたいな扱いだったんでしょうね…。
散々ぱら言われた福良は3年も指揮をとらせてくれたし、生え抜きには甘いんでしょうね…。
だから中嶋にも甘いと思いますよ?
中日も近鉄ほどではなくてもケチで有名
ほとんど見ない捕手大野に1億、怪我でほとんど見ない平田に1億8000万、大嶋に2億5000万と大野の3億は仕方ないにしても中継ぎ抑えにケチって野手には大盤振る舞いですわ。
@@りんひろ-k4s 複数年契約だから、平田も大野(捕手の方)も多く貰ってたけど、来期は大幅ダウンしたよ…まぁ中継ぎにはもっと出しても良い気がするが、又吉が出ていったのも待遇の違いだろうね🤔…
@@りんひろ-k4s さん、それで又吉は出て行っちゃった( TДT)
金村さんの藤井寺球場時代の近鉄話しは
MBSラジオで聞きました。
本当にすごかったらしいですね。
金村の語りがめちゃくちゃおもろい
親会社ってお金持ちじゃなかったけ?
こんなふざけた運営だけはしないように頑張ろ
客視点で見ると
藤井寺球場は自動販売機が一台しかなく売り切れになるのが早かったものの、こまめに補充している様には見えなかった。
レストランバファローズが設けられていたが入場口の都合で特別内野席観戦客しか利用出来なかった。
等の問題点があったと聞いています。
他、選手方からはロッカールームと大浴場の間に廊下があり女性記者に見られたくないから改善をとの要望が出ていたそうです。
助っ人の名前がマネーっての聞いて吹いたっww
マネーさん、マネーの無い球団に来てしまったばっかりに…。
ロッテを蹴って近鉄へ行った小池さんはこの内情をどう思ったのだろう。
松下電器に戻りたい!とか?
小池はロッテに行くべきだった。翌年は千葉マリンスタジアムに移ったのだから、もったいない( TДT)
当時のロッテの監督のカネやん(金田正一)の言動に不満があったからです。
そら合併吸収されてもしゃーないわ
今の中日も笑えないところまで来てるからなぁ
マジで😱⁉️
ファンから愛されるいい球団であったけど、フロントの人間が駄目すぎる
近鉄ファンを今でもやめられない
金がないとこがいいんだよなw
近鉄もケチだったかもしれないが、当時のパ・リーグの中では南海やロッテの方がケチだった印象が強い。
特に南海は酷かった。
ラジオでよく聞いてるけど、聞けば聞くほど酷すぎて笑えんw
甲子園は阪神電車、西武ドームは必ず西武鉄道を必ず使わなきゃいけない
球団運営が赤字でもある程度親会社の売上でペイ出来る計算
大阪ドームはどの鉄道でも行けるからなぁ…
割と潰れるべきやったんやな
近鉄ファンだったので球団が消滅してしまい残念ですがバファローズの冠をもつオリックスが運営して改善してくれていると期待したい。
親会社の近鉄って西日本有数の私鉄なのに…。
でも近鉄は駅や車内掃除されてないから汚いで
近鉄(親会社の方)は無駄に路線や駅が多すぎるから厳しい。
奈良県の田舎路線なんて大赤字。
鉄道会社は客の多い都市部にだけ路線を持ち、田舎には路線を持たない方が経営効率が良いんですよ。
@@yb22000 さん、東武も小泉線などを廃止していますからね。ひょっとしたら鬼怒川線も危ないかな(;´Д`)??
@@kintokininjin さん
一番危ないのは佐野線だろうて。
@@Comediablue さん、ウ〜ン、それは深刻(;´Д`)
ロッテを蹴り、後に近鉄に入った小池は、一体どっちに入ったほうが良かったのだろうか…
なんか待遇悪いっていうか甘い言葉ささやいて入団させてって半ば詐欺な気がするぐらい酷いな。
近鉄は産まれた年に消滅したから、生で見たことはないな
それでも、魅力的に感じる昔の球団は阪急と近鉄です
ちなみに鉄道として好きなのも阪急と近鉄
ホークスがダイエーに代わり球場が福岡ドームに変わった際、ドームのサロンにはサンドイッチやおにぎりなど多種多様な食事が用意されていたそうです。
近鉄選手は無料ということで大量に食べ、ホテル用にカバンに詰めていたそうです。
当時近鉄の金村さんは数年前まで同じ大阪で貧乏球団だったのに・・・と思ったとか。
金村さんの著書「80年代パ・リーグ 今だから言えるホントの話」に書いていた・・・と思います。
南海OB広瀬淑郎氏は「福岡移転後、初めて選手食堂へ顔を出したら、あまりにメニューが多いのに腰を抜かした。
私が選手時代の食堂はうどんのみというのはざらだった」と述べていました。
日本ハム戦の東京ドームはハム・チキンナゲット・シャウエッセンが用意されていたみたいですよ。
今の中日がまさしくこれ。
日生球場は森ノ宮駅前にあったねー❗森ノ宮ピロティ広場の隣に
鈴木さんも年棒でも
20年戦士でも、
3年目西武石毛さんより低い年棒提示でこれじゃ話にならないと激怒したからね、
急遽4400万から7000万に変更されました。鈴木さんも悪いけどね、他の近鉄戦士は鈴木さんがこれだからねだったからね
潰れて然るべきだったんだなって今思う
むしろこんな状態で55年も歴史を紡いだことを誇るべきだ
消耗品の野球道具は2軍でも独立リーグでも無料にすべき。 3:26
関西にはかつて阪神 阪急 近鉄 南海と親会社が鉄道会社の球団があったのに今では阪神だけ。関西No.1の私鉄と言われる阪急ですら手放してしまった。なんでだろう?
阪急電車の何がNo.1なの?売り上げ高なら近鉄の足元にも及ばない。調べてごらん。
初メマシテ😊
2004年に球団がなくなったのはほんと寂しかったんだけど、金村氏などいろんな人の証言を聞くたびに、こんな球団もっと早く滅びたらよかったのにって思うようになりました。
近鉄は潰れる運命やった
野茂は近鉄の顔じゃないてww
たしかに世界の顔だな
ボロクソに言われている日生球場も今はもうありませんね。
野茂がアメリカに行く前、日生球場で日本ハムの西崎と投げ合った試合をたまたま見に行きました。
12回まで野茂・西崎両方ともマウンドを譲らず、結局完投引き分けという結果でした。
誰か知らない隣のオッサンと一緒になってスタンドは大盛り上がりでしたが、選手は大変でしたね。
試合後球場正面2階の窓が開き、選手がボールをたくさん投げてプレゼントしてくれていたことが印象に残っています。
いまから思えばそのボールも近鉄球団への意趣返しに投げてくれていたのかもしれませんね。
近鉄が消えたあと近鉄選手はどうなった
オリックスと楽天に分配
近鉄のロッカー汚すぎて感染症が起きたらしい笑
パンデミックの走り
蜂窩織炎、競走馬の出走取消でよく聞くフレグモーネです。
情報源のほとんどが金村w
当時の近鉄の選手たちは、こんな劣悪な環境によく耐えましたね。それに比べると、今の選手たちはとても幸せですね。
藤井寺の外野席裏の通路がトイレ臭かったなあ。
室内練習場から球場に移動するのに観客に見える所を通る必要があって西武戦でデストラーデと清原が目の前に現れた時はデカさにビビった。
「なんでノリごときに5億も払わなアカンねん」いうの思い出したわ。
車掌上がりで、球団経営が解っていない人がフロント入りしたのが当時のバファローズ。
デーブが「近鉄はプロ野球としてギリギリ」だって発言して関根さん激怒していたけど、デーブの言い分の方が正しかった面はあるな。
ラグビー部の今里良三さんもでしたね。
そりゃあ、潰れるわ 笑笑
だから廃団になるんだよ
近鉄電車は、駅舎や車両も古く汚くケチ臭い
やっぱりドームは天王寺か花園に作るべきだったと思う( ´△`)
そうしたら無くなる事は無かった(近鉄沿線だから)
と思う
ハルカスは 球団消滅で浮いたお金で出来たシンボル(T△T)
球団の台所事情が大きな原因だったんですね。
それであれやな😅79年、80年、89年とよく優勝できたよな💦
金村の契約更改のエピソードジャンクスポーツでしゃべってたなー
金村「ファームだけど、オールスターでMVP取ったしあがるやろうな~」
球団「50万ダウンだ。ファームという意味がわかるか?農場だ 飼ってやってるんだ」
金村「えぇ、、」
球団「オールスターでMVPとって140万もらっただろ」
金村「はい、、、」
球団「140万-50万は?」
金村「90万です」
球団「90万てことは約100万やな」
金村「はぁ」
球団「表でたら記者がおるから、100万UPって言っとけ」
金村「」
確かこんな内容だった。
そら1度も日本一にもなれないまま球団消滅する訳やわ‼️
ロッテ戦がお菓子付きで楽しみって悲しすぎ。
確かダイエー戦の場合は当時ローソン・ドムドムバーガーを持っていた時におにぎり・パンを楽しみにして日本ハム戦はハム・チキンナゲット・シャウエッセンを楽しみにしていたみたいですよ。
@@Tom-x4g-i8k プロ野球選手が••
コアラのマーチかい(;´Д`)
選手の待遇の悪さは怪しからんですが、2リーグ分裂後のパ・リーグで1番長く親会社を続けたのが近鉄です。不人気のパ・リーグ経営は大変だったでしょう。
もし今のパ・リーグで近鉄が親会社なら、もっと健全な経営が出来たかとも思います。
ダイエーの中内さんは近鉄の二の舞になりたくないとなんかの記事で述べてましたね。ダイエーと近鉄のオーナーは犬猿の仲なんですよね。
それはないと思います。
近鉄電車が球団を手放したのは当時2期連続で赤字が出たから。2004年6月にオリックスとの合併を発表したのは株主総会対策。普通ならシーズン終了してからやるのに。球団としては40億円の赤字が出ていた。ドーム進出による大赤字と、親会社の2期連続の赤字と株主総会での叱責がなければ近鉄球団は続いていたかも。これらは山口昌紀社長の手記からの情報。金村氏がいたころ(1994年まで)と球団が消滅した2004年では選手への待遇面は全然違う。
結局、近鉄には野球に対する認識の甘さが致命傷となったのだろう。野球協約を知らない人が球団社長じゃぁね。これが、野茂事件や福留事件、ひいては球団の消滅につながった…。
金欠バッファローズ。。。。
亡給打線。。。。
まぁ、こんな親会社なら球団を持つ資格無しだよね。
ドラゴンズがそうならない用に祈ってます🥺
こんな内情じゃナベツネガーなんて言う資格無いよ
当の近鉄上層部こそがナベツネ以上にたかが選手が!という感覚に基づく仕打ちを自球団の選手にやってたんだからな
5:35wwww
笑ったらあかんけど所々度を通り越してて耐えれませんでした
(南海と違って)ぜんぜん笑えない
近鉄は、名古屋、京都、奈良、伊勢志摩など多くの路線を所有していて、潤っていると思いますし、
阪急に比べてファンの人気もずっとありましたが、なるほど、劣悪な球場や、給与面の待遇は
セリーグの球団よりも悪いのですね。
金村あるあるの盛った話を差し引いても酷いエピソードだなあ
金村は、かなり盛ってるけどまだこれでも2%くらいだとデーブ大久保チャンネルで中根が言ってましたよ
近鉄バファローズが強かった時、Y新聞を読んだことがありますが、近畿日本鉄道が近鉄バファローズのオーナーをする理由に百貨店、ホテル、スーパー等のグループ会社を利用してもらうためだと言うのを知っています。つまりビジネス目的で球団を所有するという考えですね。メリットが無くなれば球団を手放すというパターンですね。それを考えれば、当時関西私鉄で弱小とされた阪神電鉄が阪神タイガースを身売りしないというのはあながち間違いではないという気がします。そもそも阪神タイガースは地域密着球団というスタイルを徹底させていますから。
どこの球団の親会社も宣伝のために球団を持つ。阪神も宣伝のため。
ケチ臭いイコール浪速商人。これが定着してもうた…。😥😥😥😥
近鉄消滅には、某新聞会社のWオーナーの「鶴の一声」も原因でしょう。
近鉄は、西鉄や南海や阪急などとは違い、野球に対して真剣に向き合う姿勢がなかったからこそ一度も日本一になれなかったのだろう。要するに球団を持つ会社としては不適格だった。
金村さん。マルハンの社長とマブタチ。
夏の甲子園で対戦しましたね。
金村さんが報徳、マルハンの韓社長が京都商業。
そうだったんですね近鉄、選手及びファンの方々が可哀想でしたね。よく球団が半世紀以上もったものですね、城を残して人は残さず普通ならばとっくにお家断絶だよね!家臣である選手及びその家族達が頑張ったとおもいます。領主である球団に恵まれなかったんですね。
言うだけただ☺️
会社が…悪かった😑
自腹やん…( ・᷄-・᷅ ).。oO
すげぇ……ケチ( ˙³˙ )
いてまえ打線は魅力があった。今の中日では金が無い魅力もない。