Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
シモ・ヘイヘはヤバすぎてノンフィクション映画にしても「主人公の戦果盛り過ぎてアニメやなろう小説でももう少し自重してる」って言われるレベルよねw
シモ・ヘイヘの凄い所はスナイパー技術以上にタフな精神とサバイバル技術
ザイツェフはスターリングラードパヴリチェンコはロシアンスナイパークリスカイルはアメリカンスナイパーで映画になってる。どれもメジャーであり面白いです。
シモ・ヘイヘの雪を食べるてことで息も消すは初めて知った時感動したシモ・ヘイヘいなかったらエアガン始めてなかったww
シモヘイヘを最後に持ってくるのはとても良い。『300』もびっくりの戦果。戦後にインタビューで当時の事について聞かれていたけど、「兵士として当然の事をした。それについて咎められる謂れはない。」と言ったことを答えておられましたね。負傷していなかったらもっと撃破数が増えていたでしょう。ソ連の女性狙撃兵でローザ・エゴーロヴナ・シャーニナも好き。
シモ・ヘイヘは世界1位のスナイパーであのロシアですら倒せなかった怪物彼を超えるスナイパーは絶対誕生しないだろう
シモ・ヘイヘはサブマシンガンでもかなり敵倒してるし上官とかもやべぇしなんなんだ()
最適の軍師マンネルハイム元帥といい、ムーミン谷には化け物しかいないのか…?
ユーティライネン「呼んだ?」
@ドイツ突撃隊 、スオミって言う名前のフィンランド製サブマシンガンを使っていた筈です。間違っていたらすいません。
@ドイツ突撃隊 正確に言えばppshをフィンランドが鹵獲してコピーしたスオミかなーと
100個目貰った(この流れ嫌い)
シモヘイヘかっこよすぎん?サブマシンガンに持ち替えたりするのとかカッコいい
狙撃上達のコツを質問した記者に只一言「練習だ」と答えたヘイヘの逸話すこ。
ホワイトフェザーの打ち方かっこいいから結構印象にのこった
チャンネル登録しました!銃や兵器に興味にさらに興味が湧きました!
順位がないとこに尊敬と敬意をかんじる
タイトルで察したシモヘイヘが出ると
24:25シモヘイヘはフィンランドだから「ロシアが産んだ」は違うのでは(第一次世界大戦まではロシアだったけどね)?27:25ソ連軍4000人なら中隊じゃなく連隊もしくは旅団規模では?
シモヘイヘはロシア兵を倒してましたよね…。ロシアが恐れた狙撃手でしたよね。確かに「ロシアが生んだ」は違う気がする。白い死神は流石。
フィンランド人だっけ?
@@sai-qm5cv 冬の戦争に派遣されるソ連兵は遺書をしたためという。
@です 密 当時のフィランドとソ連の国境線はラドガ湖のだいたい北側がフィランド南側がソ連ラドガ湖の北部の都市はソルタバラ・ビボルグ辺りまではフィランド領 近くには現 サンクトペテルブルクがある{主要都市防衛の観点からか?(ここは儂の推測)}ソ連側では他の理由もあるでしょうスターリンは侵攻を始めた。動画の説明にもあったが圧倒的な兵力にものを言わせすぐ勝利で終ると舐めてかかっていたしかし、長引く侵攻作戦は周りの国々からスターリンは馬鹿にされていた。結論から言えばソ連のゴリ押しで現在の国境線となった。
@です 密 そうゆうことでしょ。
ムスタファ・ケマル・アタテュルクがsyamuさんの動画以外で見られるとは感動
ケマルパシャはどの世界史の教科書でも太字で出て来るぞ・・トルコの父だし有名すぎて逆に大学受験では出題されないレベルだ
上空のターゲットへの狙撃って難易度がかなり高いって聞いたな
11:05 美人さんで驚いた、ゲームとかだといかつい見た目にされるのに、現実にもいるんだなぁザ・ボスみたいな人結局次元が違いすぎて何の参考にならなかったの笑う
シモ・ヘイヘのせいでスナイパーがめっちゃかっこよく見えるようになった。
シモヘイヘと言えば…白い死神じゃあないか
じゃあないか
じゃあまいか
シモヘイヘと言やぁよぉ、白い死神じゃぁねぇか
2ちゃんねる『サザエさんをどれだけ美人にできるか』よりナミ・ヘイヘ
3:53 codmのone shot one killはここから来てるのか…
カルロス・ハスコックのところで、映画『山猫は眠らない』の話が出て来なかったね。あのモデルがカルロス・ハスコック。スナイパー対決で敵スナイパーのスコープを撃ち抜くエピソードは彼の実話。相手はベトナムの狙撃手・通称『コブラ』。また、ハスコックは重機関銃にスコープを取り付け、単発射撃することにより2000mという超長距離狙撃にも成功している。当時のスナイパーライフルでは1000mが限界とされていたので常識はずれな距離だった。この記録はアフガン戦争でカナダ兵に破られるまで世界最長だった。ハスコックは帽子に白い羽根を着けていたのは「チキンのように臆病なぐらい用心深いことが大切」という彼のモットーを表したもの。
狙撃に使用した重機関銃は現在でも現役活躍中のM2重機関銃で設計したのはコルトガバメントやポンプアクションショットガンのウィンチェスターM1897で有名なジョン・ブローニング氏。
@@魔術孤島 ほほう。
ガチで詳しい奴いてすごいと思った
パヴリチェンコは、かなり有名で好きな狙撃手の1人この人はかなりやばい
クリスカイルも紹介してほしかった
これ数字としてはサッカーのゴール数とかと同じように見ると凄さがより分かりやすそう
終末のワルキューレでシモ・ヘイヘいつ出てきますかね。アポロンとの射撃対決が見たいです!
シモヘイヘの名言「練習だ」
ハードボイルド過ぎるだろ
ご飯を食べるようなノリで練習出来るようになったら、次は呼吸のようなノリで?
シモ・ヘイヘと誕生日一緒だからシモ・ヘイヘ好きなんだよなぁ
いつなの?
パブリチェンコが迫撃砲弾で負傷したと聞くと、やっぱりスナイパーの天敵は迫撃砲なんかね映画の極大射程の冒頭みたいな状況になって…
シモ・ヘイヘも迫撃砲で顎を失って戦線離脱してるしね。
@@おざたん シモ・ヘイヘの顎が吹き飛んだのは迫撃砲じゃなくてソ連兵からのカウンタースナイプ食らったんだゾいやいや普通の弾だったらああはならんだろうと思うかもしれんが、彼が受けた狙撃は7.62x54mmRのPZ弾(GRAUコード7ZP2)だったとされるPZ弾ってのは本来は機関銃の着弾観測用の弾なんだが、着弾点をわかりやすくするために当たった時に爆発する弾で、こういうのは本来はホローポイント弾等と同様に、国際紛争の場に於いては対人戦闘に使用しないことになってるんだが、機関銃の弾詰まりを防ぐ為に高精度で作られていて命中精度が良い事や、人体に当たった時にも爆発するから一撃必殺しやすい事から、ソ連の狙撃兵がモシン・ナガンに装填して使用する事が黙認されてた事があって、冬戦争・継続戦争および独ソ戦でそういう事をした記録が残ってる
@@smile_hex1883 よく知らないけどこんなヤバイ狙撃兵いたら確殺したくもなるよな
@@smile_hex1883 ほえー、そんな弾があったことすら知らんかった。ライフル用の極小榴弾的なイメージで良いのかな?シモ・ヘイヘに関する記録には大砲による被弾とも書いてあったけど、国際法に抵触するような弾丸を使用してたとしたら事実を隠匿した可能性は十分考えられるな。
シモヘイヘ版じゃんけん思いついたシモ・ヘイヘは小隊に強くて小隊は特殊な弾丸使ったスナイパーに強くて特殊な弾丸使ったスナイパーはシモ・ヘイヘに強い
次回は史上最強の撃墜王!乞うご期待!
???「お金クダサイ」
ゲームのスナイパーとリアルのスナイパーは全くちがうからなぁ、、、、リアルのスナイパーなんて綿密に計画を立てて、どの角度からなら確実に殺せるか、そして何時間も待って引き金をひく。並大抵の集中力じゃできない。
名銃のスナイパー編待ってます
21:38 ロスライフルって紹介してるのに画像が何故かそいつを機関銃化したヒュオット軽機関銃になっとる
ホントだ
戦場で戦果を挙げれるのは単純に強いやつでも、運がいいやつでも、どんな状況に対応できるやつでもないそれら全てを持ち合わせたものが戦果を挙げられるって友達が言ってたし古事記にもそう書かれている
あの、シモ・ヘイヘはフィンランドの人で、ロシアじゃなくソ連から白い悪魔と恐れられてたんですが
シモヘイヘがサムネに出てるだけで最高のびろだがわすれてわならない、この人達以外にも命がけで戦ったひとがいたことを
20:03幻想郷の妖怪「畏るべき博麗の巫女(霊夢)」
シモヘイヘ博物館、、めっちゃ行ってみたいんだが何が展示されてるんだろ
シモ・ヘイヘ史上最強のスナイパーカッコいい!!
クリス カイルがでないのが残念
シモ・ヘイヘさんはすごすぎるよね😁低身長で120cmの銃使ってるし、雪を口の中に含んで白い息出さないようにとか😁
シモヘイヘって戦車は砲口に銃弾を撃ち込んで中から爆破じゃなかったっけ?
そういう風に言われてるね。手榴弾だと、ヘビの方だね
いや、戦車隊指揮隊長を射殺して戦車部隊に混乱と指揮系統の乱れを生ませ、撤退させたんじゃなかったけな。
ムーミン谷の白い悪魔はもう人間じゃねぇ…
狙撃ってなんかロマン感じるよね
まあ...シューティングゲーム下手なんだけど
それすげぇ分かる。
対物ライフルたのしー!<(°∀。)
ロマンはあるけどセンスはいるわ、その分訓練は厳しいわ、賞金首にされ狙われるわ…ロマンの代償はでかい普通の歩兵とは似て非なるものだと思う
命がけの場所だと運も実力の内って言うのに納得…。あとどんなに侮っても2桁人数と4桁人数は普通数の暴力で勝つはず…。どうしたらこんな人が育つのか…。
32vs4000膝から崩れ落ちそうな圧倒的な戦力差・・
実際にギリースーツで偽装されると、1m先に居ても分からない。上官が合図すると、見学者の目の前で立ち上がるスナイパーの映像を見た事が有る。
マジで分からんよな。俺もサバゲー仲間が目の前の木の根元に座ってたのに手を上げて挨拶されるまで分からんかったことあるよ
ソ連全体の狙撃技術やべえなww
やっぱりスナイパーはシモ・ヘイへっすよ
ザイツェフさんは『暇だから』って理由でドイツ軍の砲弾ケースを数えていた際。西日でケースが照らされ『あれ?あのケースだけ底が抜けてる。もし誰かが覗いていても気付かんな。』と感じ咄嗟に体を動かしたらケース越しに炸裂弾を撃ち込まれたらしいですね。幸い当たらなかったけど、"あそこは狙撃ポイントになるかも"っていう観察眼を持ってなければ、脳天を撃ち抜かれていた可能性もあるわけで。
パヴリチェンコさんって映画になってましたよね!アメリカンスナイパーの1つ前でしたっけ?
ロシアン・スナイパーですね
@@そら-w8u4f あ、そうそう!ロシアンでしたか!アメリカンスナイパーに気を取られまくってましたw
スナイパーって捕まったら基本的にジュネーブ条約適用されんからな~
シモヘイヘなんかゲームの最強キャラみたいなスペックだな
第二次世界大戦で最も効果的にスナイパーを活用したのはドイツと日本らしい
特に日本なんかはゲリラ戦において狙撃兵を活用してたよね
@@天之闇戸神 木の上で数日待って攻撃してくるし木に体を固定しているから死んでも落ちず敵に射撃を行わせて位置を露呈させたり弾を消費させたりもしてる
@@色々保存サブ 精神力化け物すぎない?
@@as7802 ちなみに日本の狙撃銃は精度がかなり優秀なのと対空射撃も考慮されてるらしい、しかも発砲炎がほぼでない(機関銃も同じく発砲炎が小さい)から発見もしにくいというおまけ付き
@@色々保存サブ マジレスするとソ連じゃなね?広大な平野が多いせいか、狙撃大隊なんてものを編成していたし、フィンランドとの戦訓でより重視したって言われている。ドイツはどちらかと言うと機甲師団と戦闘工兵に力を入れていたから狙撃はそこまで強くない。日本に関しては米軍・ソ連軍双方のレポートからあまり射撃は上手くないと報告されている。民族的な特徴で近視が多く、弾数に余裕がないため十分な狙撃訓練が行えなかったのが原因と言われている。もちろん、マタギ上がりの狙撃兵とか一部の兵士は戦果を挙げたみたいだけどね
カルロスの構え方、どっかで見たと思ったらゴールデンカムイの尾形もこの構え方だったな。この構え方なんていうか知らんけど当時の狙撃手にはポピュラーな構え方だったんかな?
海兵隊式の構え
カルロス・ハスカックは映画「山猫は眠らない」のモデルになった人です。
そしてゴールデンカムイの尾形百之助のモデルにもなりました。
山猫…オセロット…うっ頭が
スナイパーの名銃集やってください
個人的にはフィンランドはめちゃ強いスナイパーが多い希ガスシモ・ヘイヘに限らず、スロ・コルッカ、ユーティライアンといった怪物がおるし
THE シューター 極大射程っていう洋画が出てきた。
ハスコックとヘイヘは知ってたけど他は知らんくて楽しい動画だった!
スターリングラード、ジュード・ローの演技も上手いんだよね~。
カルロスはコブラと言う人とも戦いました。○した方法がまた凄いんですよね!先に狙われたカルロスですがコブラのスコープに反射する光を見つけて光の方向に銃弾を放ちコブラを倒しました。とても凄いです!
それで、スコープとコブラの眼球を撃ち抜いたんだよね。
スナイパーも凄いが、歩く殺人機械の異名を持つ、元ラープ隊員のフランク キャンパーも凄い。ラープ現役時代、ベトコンを600人以上殺ったんだと。
すき。チャンネル登録しました
シモ・ヘイヘ…彼が潜む森に侵攻したロシアの小隊は全滅させられたとか…
リュドミラって格好いい名前ですね。
カルロス・ハスコックのあのライフルの構え方って名前あるのかな……なんかかっこいい
その8人が一緒に戦ったら最強になりそう
アベンジャーズやな
フィンランド⇔ソビエト⇔アメリカ矢印は敵対しているやつ
ヴァシリザイッエフ!!大好きな狙撃手だけどあんまり紹介されない…
IS100人を狙撃したとか噂の美人スナイパー「ジョアンナ・パラニ」
ケネディは、トランプさん同様にネオコンに殺られたのですね。
アメリカのアービン・ヨークに1票入れたい.
世界最長距離ランキングも見たいですね。この記録を伸ばすには直観ではなく、計算力が必要らしいです。そうなるとAI(人工知能)が最強になったりして。
場合によっては地球の自転とか考慮して弾道計算しなきゃならないらしい
@@桃尻太郎 物凄い速さで回っているらしいですからね
3千メートル先を狙撃した人がいたと思います
@@touma2310 調べたら3540mだそうだ
@@桃尻太郎 調べてくれて、ありがとうございます
やっぱりシモ・ヘイヘは居たちなみにバトルフィールドというゲームにはシモ・ヘイヘが量産されてますw
CoDだとスナイパーガチ猛者に至近距離シモ・ヘイヘプレイされるのが日常茶飯事です
量産www
24:24フィンランド出身で「ロシアが産んだ」とはこれ如何に……(;´Д`)
クリス・カイル出てこなかった…
19:50の写真ってアブデュルじゃなくてイギリス陸軍のイアン・ハミルトン将軍じゃないんですか?
8選だから8人紹介するのかとおもった
戦争ってハイリスクハイリタンで、兵器や兵士と物質が高くなる。
キルレシオの概念をぶっ壊したシモさん
やっぱりシモ・ヘイヘやべぇ
1コメェー最初の画像がわからなすぎるんだか笑シモヘイヘ出てこないかな?って思ったら最後にシモヘイヘ出てきてよかったーっと安心しました笑ホワイトフェザーも知ってたけどシモヘイヘの方が知ってました笑
尾形がすき
クリスカイルもいいよな
カルロス・ハンコックは映画「極大射程」の主人公ボブ・リー・スワガーの原案人物ですね。原作小説の三作目「狩りのとき」で像の谷が元ネタの同じような戦いもでてくる。原作小説六作目の「蘇るスナイパー」ではカルロス元ネタで経歴がほぼ同じのカール・ヒッチコックってキャラが謀殺される・・・「ピーターブルック・スミス 狙撃手」ではヴァシーリー・ザイチェフとナチスがザイチェフ狙撃のために送り込んだ狙撃兵との闘いの一節が乗ってますね。読んでみると地味だけど。紹介されてる映画「スターリングラード(2001)」ってまとめサイトでは人気ないんだよなぁ。オススメ映画スレとかでは大体「スターリングラード(ドイツ版な)」って注釈がつく。93年製作のほうが戦争映画としてオススメされますね。リュドミラ・パヴリチェンコはこれまたリュドミラ・ペトロワとしてボブ・リー・スワガーシリーズ「スナイパーの誇り」ででてくる。リュドミラの狙撃任務パートは面白い。
どうやって倒した人の数集計してるのだろう
確か、スナイパーは観測手と狙撃手のセットが基本で、集計は観測手の仕事のひとつだと思う
スナイパー、シモヘイヘしか知らないから出ないかと焦ったw
ホワイトフェザーの構え方尾形と同じね
映画スターリングラード見たことあります!!
900ヤードが一般的な狙撃距離は草過ぎる
ビリー・シンが出た瞬間、「岡村さん・・・?」ってなったのは俺だけじゃないはず
パブリチェンコってどっかで聞いたことあると思ったらアニメに居たな、確かライフル具現化してたから彼女からなまえもらってたのね。
シモ・ヘイヘは強すぎる
第一次世界大戦のアメリカのスナイパー、アルヴィン・ヨーク、通称ヨーク軍曹はゲーリー・クーパーで映画化されてますが、そもそも信仰上の理由で人を○ろしたくないという厭戦の人だったんですがいざ戦場では仲間を守るために大活躍、帰国した彼はアメリカの英雄となったんですね。色んな人がいるもんです。
シモ・ヘイヘはサブマシンガンの方が殺害数多いんだっけ。スコープの反射光を嫌ってのノンスコは有名だけど、雪を口に入れて白い息を隠してたのも逸話にあるよ。
現代最強はやっぱりSEALのクリス・カイルじゃないのかなぁ
アブ・タフシン・サルヒを是非調べて見てください。
シモ・ヘイヘはミリオタの中で日本で言う日本昔ばなしの桃太郎、浦島太郎くらいの知名度だよな
シモ・ヘイヘのあだ名白い死神
ヴァシリすげぇ……
シモ・ヘイヘ見てると人間の限界がドコにあるのか判らなくなるw
猛者はスコープ使わなかったんだなあ
呂布、黄忠、那須与一、源為朝が銃のある時代に生まれたら...?
シモ・ヘイヘはヤバすぎてノンフィクション映画にしても「主人公の戦果盛り過ぎてアニメやなろう小説でももう少し自重してる」って言われるレベルよねw
シモ・ヘイヘの凄い所はスナイパー技術以上にタフな精神とサバイバル技術
ザイツェフはスターリングラード
パヴリチェンコはロシアンスナイパー
クリスカイルはアメリカンスナイパーで映画になってる。
どれもメジャーであり面白いです。
シモ・ヘイヘの雪を食べるてことで息も消すは初めて知った時感動した
シモ・ヘイヘいなかったらエアガン始めてなかったww
シモヘイヘを最後に持ってくるのはとても良い。
『300』もびっくりの戦果。
戦後にインタビューで当時の事について聞かれていたけど、「兵士として当然の事をした。それについて咎められる謂れはない。」と言ったことを答えておられましたね。
負傷していなかったらもっと撃破数が増えていたでしょう。
ソ連の女性狙撃兵でローザ・エゴーロヴナ・シャーニナも好き。
シモ・ヘイヘは世界1位のスナイパーであのロシアですら倒せなかった怪物
彼を超えるスナイパーは絶対誕生しないだろう
シモ・ヘイヘはサブマシンガンでもかなり敵倒してるし上官とかもやべぇしなんなんだ()
最適の軍師マンネルハイム元帥といい、ムーミン谷には化け物しかいないのか…?
ユーティライネン「呼んだ?」
@ドイツ突撃隊 、スオミって言う名前のフィンランド製サブマシンガンを使っていた筈です。間違っていたらすいません。
@ドイツ突撃隊 正確に言えばppshをフィンランドが鹵獲してコピーしたスオミかなーと
100個目貰った(この流れ嫌い)
シモヘイヘかっこよすぎん?
サブマシンガンに持ち替えたりするのとかカッコいい
狙撃上達のコツを質問した記者に只一言「練習だ」と答えたヘイヘの逸話すこ。
ホワイトフェザーの打ち方かっこいいから結構印象にのこった
チャンネル登録しました!
銃や兵器に興味にさらに興味が湧きました!
順位がないとこに尊敬と敬意をかんじる
タイトルで察した
シモヘイヘが出ると
24:25シモヘイヘはフィンランドだから「ロシアが産んだ」は違うのでは(第一次世界大戦まではロシアだったけどね)?
27:25ソ連軍4000人なら中隊じゃなく連隊もしくは旅団規模では?
シモヘイヘはロシア兵を倒してましたよね…。ロシアが恐れた狙撃手でしたよね。確かに「ロシアが生んだ」は違う気がする。
白い死神は流石。
フィンランド人だっけ?
@@sai-qm5cv
冬の戦争に派遣されるソ連兵は
遺書をしたためという。
@です 密
当時のフィランドとソ連の国境線は
ラドガ湖のだいたい北側がフィランド
南側がソ連
ラドガ湖の北部の都市はソルタバラ・ビボルグ辺りまではフィランド領
近くには現 サンクトペテルブルクがある
{主要都市防衛の観点からか?
(ここは儂の推測)}
ソ連側では他の理由もあるでしょう
スターリンは侵攻を始めた。
動画の説明にもあったが
圧倒的な兵力にものを言わせ
すぐ勝利で終ると舐めてかかっていた
しかし、長引く侵攻作戦は
周りの国々からスターリンは馬鹿にされていた。
結論から言えばソ連のゴリ押しで現在の国境線となった。
@です 密 そうゆうことでしょ。
ムスタファ・ケマル・アタテュルクがsyamuさんの動画以外で見られるとは感動
ケマルパシャはどの世界史の教科書でも太字で出て来るぞ・・
トルコの父だし有名すぎて逆に大学受験では出題されないレベルだ
上空のターゲットへの狙撃って難易度がかなり高いって聞いたな
11:05 美人さんで驚いた、ゲームとかだといかつい見た目にされるのに、現実にもいるんだなぁザ・ボスみたいな人
結局次元が違いすぎて何の参考にならなかったの笑う
シモ・ヘイヘのせいでスナイパーがめっちゃかっこよく見えるようになった。
シモヘイヘと言えば…白い死神じゃあないか
じゃあないか
じゃあないか
じゃあまいか
シモヘイヘと言やぁよぉ、白い死神じゃぁねぇか
2ちゃんねる『サザエさんをどれだけ美人にできるか』よりナミ・ヘイヘ
3:53 codmのone shot one killはここから来てるのか…
カルロス・ハスコックのところで、映画『山猫は眠らない』の話が出て来なかったね。あのモデルがカルロス・ハスコック。スナイパー対決で敵スナイパーのスコープを撃ち抜くエピソードは彼の実話。相手はベトナムの狙撃手・通称『コブラ』。また、ハスコックは重機関銃にスコープを取り付け、単発射撃することにより2000mという超長距離狙撃にも成功している。当時のスナイパーライフルでは1000mが限界とされていたので常識はずれな距離だった。この記録はアフガン戦争でカナダ兵に破られるまで世界最長だった。ハスコックは帽子に白い羽根を着けていたのは「チキンのように臆病なぐらい用心深いことが大切」という彼のモットーを表したもの。
狙撃に使用した重機関銃は現在でも現役活躍中のM2重機関銃で
設計したのはコルトガバメントやポンプアクションショットガンの
ウィンチェスターM1897で有名なジョン・ブローニング氏。
@@魔術孤島 ほほう。
ガチで詳しい奴いてすごいと思った
パヴリチェンコは、かなり有名で好きな狙撃手の1人この人はかなりやばい
クリスカイルも紹介してほしかった
これ数字としてはサッカーのゴール数とかと同じように見ると凄さがより分かりやすそう
終末のワルキューレでシモ・ヘイヘいつ出てきますかね。アポロンとの射撃対決が見たいです!
シモヘイヘの名言
「練習だ」
ハードボイルド過ぎるだろ
ご飯を食べるようなノリで練習出来るようになったら、次は呼吸のようなノリで?
シモ・ヘイヘと誕生日一緒だからシモ・ヘイヘ好きなんだよなぁ
いつなの?
いつなの?
いつなの?
いつなの?
いつなの?
パブリチェンコが迫撃砲弾で負傷したと聞くと、やっぱりスナイパーの天敵は迫撃砲なんかね
映画の極大射程の冒頭みたいな状況になって…
シモ・ヘイヘも迫撃砲で顎を失って戦線離脱してるしね。
@@おざたん シモ・ヘイヘの顎が吹き飛んだのは迫撃砲じゃなくてソ連兵からのカウンタースナイプ食らったんだゾ
いやいや普通の弾だったらああはならんだろうと思うかもしれんが、彼が受けた狙撃は7.62x54mmRのPZ弾(GRAUコード7ZP2)だったとされる
PZ弾ってのは本来は機関銃の着弾観測用の弾なんだが、着弾点をわかりやすくするために当たった時に爆発する弾で、こういうのは本来はホローポイント弾等と同様に、国際紛争の場に於いては対人戦闘に使用しないことになってるんだが、
機関銃の弾詰まりを防ぐ為に高精度で作られていて命中精度が良い事や、人体に当たった時にも爆発するから一撃必殺しやすい事から、ソ連の狙撃兵がモシン・ナガンに装填して使用する事が黙認されてた事があって、冬戦争・継続戦争および独ソ戦でそういう事をした記録が残ってる
@@smile_hex1883 よく知らないけどこんなヤバイ狙撃兵いたら確殺したくもなるよな
@@smile_hex1883 ほえー、そんな弾があったことすら知らんかった。ライフル用の極小榴弾的なイメージで良いのかな?
シモ・ヘイヘに関する記録には大砲による被弾とも書いてあったけど、国際法に抵触するような弾丸を使用してたとしたら事実を隠匿した可能性は十分考えられるな。
シモヘイヘ版じゃんけん思いついた
シモ・ヘイヘは小隊に強くて
小隊は特殊な弾丸使ったスナイパーに強くて
特殊な弾丸使ったスナイパーはシモ・ヘイヘに強い
次回は史上最強の撃墜王!
乞うご期待!
???「お金クダサイ」
ゲームのスナイパーとリアルのスナイパーは全くちがうからなぁ、、、、
リアルのスナイパーなんて綿密に計画を立てて、どの角度からなら確実に殺せるか、そして何時間も待って引き金をひく。
並大抵の集中力じゃできない。
名銃のスナイパー編待ってます
21:38 ロスライフルって紹介してるのに画像が何故かそいつを機関銃化した
ヒュオット軽機関銃になっとる
ホントだ
戦場で戦果を挙げれるのは単純に強いやつでも、運がいいやつでも、どんな状況に対応できるやつでもない
それら全てを持ち合わせたものが戦果を挙げられるって友達が言ってたし古事記にもそう書かれている
あの、シモ・ヘイヘはフィンランドの人で、ロシアじゃなくソ連から白い悪魔と恐れられてたんですが
シモヘイヘがサムネに出てるだけで最高
のびろ
だがわすれてわならない、
この人達以外にも命がけで戦ったひとがいたことを
20:03幻想郷の妖怪「畏るべき博麗の巫女(霊夢)」
シモヘイヘ博物館、、めっちゃ行ってみたいんだが何が展示されてるんだろ
シモ・ヘイヘ史上最強のスナイパーカッコいい!!
クリス カイルがでないのが残念
シモ・ヘイヘさんはすごすぎるよね😁低身長で120cmの銃使ってるし、雪を口の中に含んで白い息出さないようにとか😁
シモヘイヘって戦車は砲口に銃弾を撃ち込んで中から爆破じゃなかったっけ?
そういう風に言われてるね。
手榴弾だと、ヘビの方だね
いや、戦車隊指揮隊長を射殺して戦車部隊に混乱と指揮系統の乱れを生ませ、撤退させたんじゃなかったけな。
ムーミン谷の白い悪魔はもう人間じゃねぇ…
狙撃ってなんかロマン感じるよね
まあ...シューティングゲーム下手なんだけど
それすげぇ分かる。
対物ライフルたのしー!<(°∀。)
ロマンはあるけど
センスはいるわ、その分訓練は厳しいわ、賞金首にされ狙われるわ…
ロマンの代償はでかい
普通の歩兵とは似て非なるものだと思う
命がけの場所だと運も実力の内って言うのに納得…。
あとどんなに侮っても2桁人数と4桁人数は普通数の暴力で勝つはず…。
どうしたらこんな人が育つのか…。
32vs4000
膝から崩れ落ちそうな
圧倒的な戦力差・・
実際にギリースーツで偽装されると、1m先に居ても分からない。上官が合図すると、見学者の目の前で立ち上がるスナイパーの映像を見た事が有る。
マジで分からんよな。俺もサバゲー仲間が目の前の木の根元に座ってたのに手を上げて挨拶されるまで分からんかったことあるよ
ソ連全体の狙撃技術やべえなww
やっぱりスナイパーはシモ・ヘイへっすよ
ザイツェフさんは『暇だから』って理由でドイツ軍の砲弾ケースを数えていた際。
西日でケースが照らされ『あれ?あのケースだけ底が抜けてる。もし誰かが覗いていても気付かんな。』と感じ咄嗟に体を動かしたらケース越しに炸裂弾を撃ち込まれたらしいですね。
幸い当たらなかったけど、"あそこは狙撃ポイントになるかも"っていう観察眼を持ってなければ、脳天を撃ち抜かれていた可能性もあるわけで。
パヴリチェンコさんって映画になってましたよね!アメリカンスナイパーの1つ前でしたっけ?
ロシアン・スナイパーですね
@@そら-w8u4f あ、そうそう!ロシアンでしたか!アメリカンスナイパーに気を取られまくってましたw
スナイパーって捕まったら基本的にジュネーブ条約適用されんからな~
シモヘイヘなんかゲームの最強キャラみたいなスペックだな
第二次世界大戦で最も効果的にスナイパーを活用したのはドイツと日本らしい
特に日本なんかはゲリラ戦において狙撃兵を活用してたよね
@@天之闇戸神 木の上で数日待って攻撃してくるし木に体を固定しているから死んでも落ちず敵に射撃を行わせて位置を露呈させたり弾を消費させたりもしてる
@@色々保存サブ 精神力化け物すぎない?
@@as7802 ちなみに日本の狙撃銃は精度がかなり優秀なのと対空射撃も考慮されてるらしい、しかも発砲炎がほぼでない(機関銃も同じく発砲炎が小さい)から発見もしにくいというおまけ付き
@@色々保存サブ
マジレスするとソ連じゃなね?広大な平野が多いせいか、狙撃大隊なんてものを編成していたし、フィンランドとの戦訓でより重視したって言われている。ドイツはどちらかと言うと機甲師団と戦闘工兵に力を入れていたから狙撃はそこまで強くない。日本に関しては米軍・ソ連軍双方のレポートからあまり射撃は上手くないと報告されている。民族的な特徴で近視が多く、弾数に余裕がないため十分な狙撃訓練が行えなかったのが原因と言われている。もちろん、マタギ上がりの狙撃兵とか一部の兵士は戦果を挙げたみたいだけどね
カルロスの構え方、どっかで見たと思ったらゴールデンカムイの尾形もこの構え方だったな。
この構え方なんていうか知らんけど当時の狙撃手にはポピュラーな構え方だったんかな?
海兵隊式の構え
カルロス・ハスカックは映画「山猫は眠らない」のモデルになった人です。
そしてゴールデンカムイの尾形百之助のモデルにもなりました。
山猫…オセロット…うっ頭が
スナイパーの名銃集やってください
個人的にはフィンランドはめちゃ強いスナイパーが多い希ガス
シモ・ヘイヘに限らず、スロ・コルッカ、
ユーティライアンといった怪物がおるし
THE シューター 極大射程
っていう洋画が出てきた。
ハスコックとヘイヘは知ってたけど他は知らんくて楽しい動画だった!
スターリングラード、ジュード・ローの演技も上手いんだよね~。
カルロスはコブラと言う人とも戦い
ました。○した方法がまた凄いんですよね!先に狙われたカルロスですがコブラのスコープに反射する光を見つけて光の方向に銃弾を放ちコブラを倒しました。とても凄いです!
それで、スコープとコブラの眼球を撃ち抜いたんだよね。
スナイパーも凄いが、歩く殺人機械の異名を持つ、元ラープ隊員のフランク キャンパーも凄い。
ラープ現役時代、ベトコンを600人以上殺ったんだと。
すき。チャンネル登録しました
シモ・ヘイヘ…彼が潜む森に侵攻したロシアの小隊は全滅させられたとか…
リュドミラって格好いい名前ですね。
カルロス・ハスコックのあのライフルの構え方って名前あるのかな……なんかかっこいい
その8人が一緒に戦ったら最強になりそう
アベンジャーズやな
フィンランド⇔ソビエト⇔アメリカ
矢印は敵対しているやつ
ヴァシリザイッエフ!!大好きな狙撃手だけどあんまり紹介されない…
IS100人を狙撃したとか噂の美人スナイパー「ジョアンナ・パラニ」
ケネディは、トランプさん同様にネオコンに殺られたのですね。
アメリカのアービン・ヨークに1票入れたい.
世界最長距離ランキングも見たいですね。
この記録を伸ばすには直観ではなく、計算力が必要らしいです。
そうなるとAI(人工知能)が最強になったりして。
場合によっては地球の自転とか考慮して弾道計算しなきゃならないらしい
@@桃尻太郎 物凄い速さで回っているらしいですからね
3千メートル先を狙撃した人がいたと思います
@@touma2310 調べたら3540mだそうだ
@@桃尻太郎 調べてくれて、ありがとうございます
やっぱりシモ・ヘイヘは居た
ちなみにバトルフィールドというゲームにはシモ・ヘイヘが量産されてますw
CoDだとスナイパーガチ猛者に至近距離シモ・ヘイヘプレイされるのが日常茶飯事です
量産www
24:24
フィンランド出身で「ロシアが産んだ」とはこれ如何に……(;´Д`)
クリス・カイル出てこなかった…
19:50の写真ってアブデュルじゃなくてイギリス陸軍のイアン・ハミルトン将軍じゃないんですか?
8選だから8人紹介するのかとおもった
戦争ってハイリスクハイリタンで、兵器や兵士と物質が高くなる。
キルレシオの概念をぶっ壊したシモさん
やっぱりシモ・ヘイヘやべぇ
1コメェー
最初の画像がわからなすぎるんだか笑
シモヘイヘ出てこないかな?って思ったら最後にシモヘイヘ出てきてよかったーっと安心しました笑
ホワイトフェザーも知ってたけどシモヘイヘの方が知ってました笑
尾形がすき
クリスカイルもいいよな
カルロス・ハンコックは映画「極大射程」の主人公ボブ・リー・スワガーの原案人物ですね。原作小説の三作目「狩りのとき」で像の谷が元ネタの同じような戦いもでてくる。原作小説六作目の「蘇るスナイパー」ではカルロス元ネタで経歴がほぼ同じのカール・ヒッチコックってキャラが謀殺される・・・
「ピーターブルック・スミス 狙撃手」ではヴァシーリー・ザイチェフとナチスがザイチェフ狙撃のために送り込んだ狙撃兵との闘いの一節が乗ってますね。読んでみると地味だけど。紹介されてる映画「スターリングラード(2001)」ってまとめサイトでは人気ないんだよなぁ。オススメ映画スレとかでは大体「スターリングラード(ドイツ版な)」って注釈がつく。93年製作のほうが戦争映画としてオススメされますね。
リュドミラ・パヴリチェンコはこれまたリュドミラ・ペトロワとしてボブ・リー・スワガーシリーズ「スナイパーの誇り」ででてくる。リュドミラの狙撃任務パートは面白い。
どうやって倒した人の数集計してるのだろう
確か、スナイパーは観測手と狙撃手のセットが基本で、集計は観測手の仕事のひとつだと思う
スナイパー、シモヘイヘしか知らないから出ないかと焦ったw
ホワイトフェザーの構え方尾形と同じね
映画スターリングラード見たことあります!!
900ヤードが一般的な狙撃距離は草過ぎる
ビリー・シンが出た瞬間、「岡村さん・・・?」ってなったのは俺だけじゃないはず
パブリチェンコってどっかで聞いたことあると思ったらアニメに居たな、確かライフル具現化してたから彼女からなまえもらってたのね。
シモ・ヘイヘは強すぎる
第一次世界大戦のアメリカのスナイパー、アルヴィン・ヨーク、
通称ヨーク軍曹はゲーリー・クーパーで映画化されてますが、そもそも信仰上の理由で人を○ろしたくないという厭戦の人だったんですがいざ戦場では仲間を守るために大活躍、帰国した彼はアメリカの英雄となったんですね。色んな人がいるもんです。
シモ・ヘイヘはサブマシンガンの方が殺害数多いんだっけ。
スコープの反射光を嫌ってのノンスコは有名だけど、雪を口に入れて白い息を隠してたのも逸話にあるよ。
現代最強はやっぱりSEALのクリス・カイルじゃないのかなぁ
アブ・タフシン・サルヒを是非調べて見てください。
シモ・ヘイヘはミリオタの中で日本で言う日本昔ばなしの桃太郎、浦島太郎くらいの知名度だよな
シモ・ヘイヘのあだ名白い死神
ヴァシリすげぇ……
シモ・ヘイヘ見てると人間の限界がドコにあるのか判らなくなるw
猛者はスコープ使わなかったんだなあ
呂布、黄忠、那須与一、源為朝が銃のある時代に生まれたら...?