Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画長くてごめんなさい…時間あるときにゆっくり見てくださると嬉しいです…!
アドバイス具体的だからめっちゃ他人目線で見てても参考になる
ここまで1試合で細かく、丁寧にコーチングしてくれるの助かるだろうなぁ
たまたま使ってるキャラ説明してるから嬉しい!
僕もうれしい🎵😍🎵🎵😍🎵奴隷はよ
ぼくはドードリオ奴隷ですw他の人キャラプール狭くてwwwwwwwwwwwww
いたァ( ◜ω◝ )ニチャア
19:39これめっちゃ重要だわ
自分はフルパ経験あってある程度わかっている内容でしたが、最近一緒にやってるメンバーにどう伝えようかいつも悩んでいたのですごくいい動画だと思いました。友人にこの動画見させます。
威厳スタック死ぬほど参考になったありがたい
いろいろ納得しました!
mameさんの座学勉強になります!!
アマージョ5レベになるために野生取ったら利敵すんのまじソロラン
アマージョよく使うので参考にさせてもらいます!
やばいありがたすぎる😂
解説上手いね。登録したよ。
とても参考になります〜!ありがとうございます!
ストライクユナイト、キルファーム目的で3分10秒くらいのタイミングで吐くのってあんまり良くないんですかね?
野生の湧き具合とか3エレキで勝てるとかで話変わってくるけど基本強い死んだら意味ないからちゃんと回収して帰ってこれるのが前提
@@ごみかす-s3g 動画の中で何にも繋がらないキルなら3分タイミングで吐くのあんまり良くないって言ってたので…
Mame I wish these videos were available in English. I really wish I could understand Japanese but anyways love your gameplay ♥️
I think after a few days RUclips will automatically create English subtitles...If it doesn't after a few days, comment again.
なんかマンムーめちゃくちゃ利敵してるやん
それめっちゃ思ったw
@@いなれむ oops 勉強してるのバレた
初手の野生奪うのでキレたんでしょうね、マンムーとはいえタンク握ってんなら学習もてとはおもうけど
@@ないふふぉーく マンムーはカチカチなだけのファイターみたいなとこあるから許したげて……
@@bd1-exam まあ、猛攻とか積めば暴れれる性能はあるからええけど、レーンの相方によって変えるのがベストよね。まあ、アマ育てたところで雑魚なのが野良だから自分優先でもいいかもね笑
RUclipsの画面でメンバーシップ入れるようになりませんかね?
2:54 ここのチルットの動き何?w
自分もアマージョ使ってるのでとてもわかりやすくて勉強になりました!トロピカルキックとグラススライダーどっちがつよいですか?
今はグラスラかな。バックラインをキャッチできるし、ccで敵をまとめるのが強い。ただ、トロピはベタ足のファイター系(バランス型)が多くてそいつらとファイトしなきゃいけない時強い。敵に合わせて選べ!
ありがとうございます
iPadがダメな理由って視野狭いだけですかね?他にも何かありますかね
視野狭いだけで変える理由になり得る
@@user-jh2ho5yf3kもちろんですけどそれ以外に何かあるのかなという疑問
たぶんないです。iPadからiPhoneに変えましたが、iPadめちゃくちゃ操作しやすいです。
@@らま-f5w ありがとうございます!操作はしやすいですよね。でもスマホ練習してみます
@@gajumaru5587 まじで序盤のレーン戦の情報量変わります。ですがウッウのダイビングやカビゴンのヘビボンを真下に打つのが結構大変になりました😭
ふ、深い…
レベル高
アマージョの三連踏みつけを練習場で試してみましたが、全然できません。。。またにまぐれで三連が出ます。。。技コンボ教えてください(><)
威厳スタック2、強化スタック2の状態でグラスラ→踏みつけ→踏みつけ→強化a→踏みつけ威厳スタックMAX、強化スタック2で踏みつけ→踏みつけ→強化a→踏みつけこの2つ覚えとけばあとは技の間に通常差し込むだけで何とかなります。
ありがとうくらい言いなよ😅
ききづれぇ
結果論しか語ってない気するんやけどこんなもん?
結果論が全てじゃないけど結果論についてを見直さなきゃ進歩しないのは確か
結果論じゃなかったら何を語るの?
?????ここはこうしたけどこうした方が良かった、と振り返って考えを改めていくのは対戦ゲームでうまくなるために必須なことで、それをブラッシュアップし続けて色々な予測経験を積むことで最適解を出せるようになっていくんですよ。じゃあ未熟なプレイングをうまい人に見てもらった時、あなたは何を言ってほしいの?
そもそも結果論しか語ってなくない
あまりにも解説の質が低かったからどうなのかなと思っただけよ例えばゴールにつなげたいからここはユナイト温存しても倒せるとか言うのは分かるけど、後から何回も見返してこっちのゴール決めれたとかいうのは後出しジャンケンでしかなく、それは誰が見ても分かる事。結局自分でも分からないけどーとか言ってるし、果たしてこれに意味があるのか。
動画長くてごめんなさい…時間あるときにゆっくり見てくださると嬉しいです…!
アドバイス具体的だからめっちゃ他人目線で見てても参考になる
ここまで1試合で細かく、丁寧にコーチングしてくれるの助かるだろうなぁ
たまたま使ってるキャラ説明してるから嬉しい!
僕もうれしい🎵😍🎵🎵😍🎵奴隷はよ
ぼくはドードリオ奴隷ですw他の人キャラプール狭くてwwwwwwwwwwwww
いたァ( ◜ω◝ )ニチャア
19:39
これめっちゃ重要だわ
自分はフルパ経験あってある程度わかっている内容でしたが、最近一緒にやってるメンバーにどう伝えようかいつも悩んでいたのですごくいい動画だと思いました。
友人にこの動画見させます。
威厳スタック死ぬほど参考になったありがたい
いろいろ納得しました!
mameさんの座学勉強になります!!
アマージョ5レベになるために野生取ったら利敵すんのまじソロラン
アマージョよく使うので参考にさせてもらいます!
やばいありがたすぎる😂
解説上手いね。
登録したよ。
とても参考になります〜!ありがとうございます!
ストライクユナイト、キルファーム目的で3分10秒くらいのタイミングで吐くのってあんまり良くないんですかね?
野生の湧き具合とか3エレキで勝てるとかで話変わってくるけど基本強い
死んだら意味ないからちゃんと回収して帰ってこれるのが前提
@@ごみかす-s3g 動画の中で何にも繋がらないキルなら3分タイミングで吐くのあんまり良くないって言ってたので…
Mame I wish these videos were available in English. I really wish I could understand Japanese but anyways love your gameplay ♥️
I think after a few days RUclips will automatically create English subtitles...
If it doesn't after a few days, comment again.
なんかマンムーめちゃくちゃ利敵してるやん
それめっちゃ思ったw
@@いなれむ oops 勉強してるのバレた
初手の野生奪うのでキレたんでしょうね、マンムーとはいえタンク握ってんなら学習もてとはおもうけど
@@ないふふぉーく マンムーはカチカチなだけのファイターみたいなとこあるから許したげて……
@@bd1-exam まあ、猛攻とか積めば暴れれる性能はあるからええけど、レーンの相方によって変えるのがベストよね。まあ、アマ育てたところで雑魚なのが野良だから自分優先でもいいかもね笑
RUclipsの画面でメンバーシップ入れるようになりませんかね?
2:54 ここのチルットの動き何?w
自分もアマージョ使ってるのでとてもわかりやすくて勉強になりました!
トロピカルキックとグラススライダーどっちがつよいですか?
今はグラスラかな。
バックラインをキャッチできるし、ccで敵をまとめるのが強い。
ただ、トロピはベタ足のファイター系(バランス型)が多くてそいつらとファイトしなきゃいけない時強い。
敵に合わせて選べ!
ありがとうございます
iPadがダメな理由って視野狭いだけですかね?他にも何かありますかね
視野狭いだけで変える理由になり得る
@@user-jh2ho5yf3kもちろんですけどそれ以外に何かあるのかなという疑問
たぶんないです。iPadからiPhoneに変えましたが、iPadめちゃくちゃ操作しやすいです。
@@らま-f5w ありがとうございます!操作はしやすいですよね。でもスマホ練習してみます
@@gajumaru5587 まじで序盤のレーン戦の情報量変わります。
ですがウッウのダイビングやカビゴンのヘビボンを真下に打つのが結構大変になりました😭
ふ、深い…
レベル高
アマージョの三連踏みつけを練習場で試してみましたが、全然できません。。。またにまぐれで三連が出ます。。。技コンボ教えてください(><)
威厳スタック2、強化スタック2の状態でグラスラ→踏みつけ→踏みつけ→強化a→踏みつけ
威厳スタックMAX、強化スタック2で踏みつけ→踏みつけ→強化a→踏みつけ
この2つ覚えとけばあとは技の間に通常差し込むだけで何とかなります。
ありがとうくらい言いなよ😅
ききづれぇ
結果論しか語ってない気するんやけどこんなもん?
結果論が全てじゃないけど結果論についてを見直さなきゃ進歩しないのは確か
結果論じゃなかったら何を語るの?
?????
ここはこうしたけどこうした方が良かった、と振り返って考えを改めていくのは対戦ゲームでうまくなるために必須なことで、それをブラッシュアップし続けて色々な予測経験を積むことで最適解を出せるようになっていくんですよ。
じゃあ未熟なプレイングをうまい人に見てもらった時、あなたは何を言ってほしいの?
そもそも結果論しか語ってなくない
あまりにも解説の質が低かったからどうなのかなと思っただけよ
例えばゴールにつなげたいからここはユナイト温存しても倒せるとか言うのは分かるけど、後から何回も見返してこっちのゴール決めれたとかいうのは後出しジャンケンでしかなく、それは誰が見ても分かる事。結局自分でも分からないけどーとか言ってるし、果たしてこれに意味があるのか。