東洋IGBT再現(京成3000形風)(OTOTETSU)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 авг 2024
  • サムネ作るのめんどくさくてサボりました。
    このアプリの9パルスは日立がよく使う過変調時に広域3パルスとなるものなのですが、工夫することでGTO時代によく使われていた過変調時に1パルスとなるものが使えることがわかったため再現しました。
    東洋IGBTはこちらの9パルスです。
    ただしこれでも厳密には形が違います。(東洋の9パルスはもうちょっと山同士の間隔が狭い)
    まあこのアプリの普通の9パルスを使うよりかはそれっぽい音になるのでよしとしましょう。
    (ただし完全に1パルスになるまで過変調してくれないのが…)
    ちなみにこの形の9パルスを出す方法は、
    3レベルインバータの設定にして、ダイポーラバイアスを100にしてやると出せます。
    ダイポーラバイアスを100にすると2レベルと全く同じになると思っていたのですが、どうやら波形が変わるようです。15パルスとか27パルスも違うかも。

Комментарии • 2

  • @user-lp1fl6mj4r
    @user-lp1fl6mj4r 6 месяцев назад +1

    3レベルのダイポーラのいじって2レベルにすることでこの波形になる仕様は自分も最近知りました!!ただこの難点は広域3パルスが使えなくなることですよね・・・。GTOだと基本このタイプの波形ですが広域3パルスを使っている物が多いので非常にそこらへんの折り合いを付けるのが難しいですよね・・・

    • @yoppi_ototetsu4112
      @yoppi_ototetsu4112  6 месяцев назад +1

      そうですね…
      まあ一応広域3パルスだけデータ読み込みで切り替えれば行けそうなのでそれでやろうとしています。
      しかしもう一つ問題があって、15パルスの波形も変わってしまうんですよね…(低速域ではわかりにくいのでまだいいですが…)
      見つけれたはいいものの…やっぱりちょっと活用が難しいですね…