【深夜!高速パーキングの厳しい状況】トレーラーの苦労とは?深夜割引や2024年問題が・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 97

  • @touchan57
    @touchan57 8 месяцев назад +16

    いつも拝見していてプロドライバーのご苦労がよく分かるチャンネルです。
    お疲れさまです。 ご安全にー

  • @はな-u4x5q
    @はな-u4x5q 8 месяцев назад +38

    休息するためなのにストレスがかかるのはきついですね

  • @mairu-4484
    @mairu-4484 8 месяцев назад +32

    状況を見て「通れるだろ」ならまだしも見ずに「通れるだろ」は流石にあかん。

  • @ichinichijuw_yamamichi
    @ichinichijuw_yamamichi 8 месяцев назад +28

    お疲れ様です。
    夜のP.A問題は困りますよね。
    こういう迷惑駐車をするにしても相手を気遣うことすら出来ない奴が一定数いるんですよね。
    それでも会社を晒さない優しさを感じる映像です。
    某指導員RUclipsrみたいに会社名まで晒して炎上させる動画よりも好感が持てます。

  • @kamotsurumasa28
    @kamotsurumasa28 8 месяцев назад +10

    お疲れ様です。いつも楽しく拝見しています。安全運転でよろしくお願いします。

  • @清水次郎-k4e
    @清水次郎-k4e 8 месяцев назад +17

    警察庁と国土交通省の偉いお役人はパソコンの画面ばかり見ていないで、この現実を見て欲しいです。

  • @大窪淳仁
    @大窪淳仁 8 месяцев назад +14

    いつも、お疲れ様。
    この動画が、トラックドライバーの、待遇改善、深夜割引制度の変更などに、つながりますように。

  • @吉田諭-e4f
    @吉田諭-e4f 8 месяцев назад +8

    お疲れ様です。
    夜中のパーキングはなかなか止められないですよね😅
    特にトレーラーだと尚更だと思います。
    駐車枠の絶対数が足りていないのが現実ですね。

  • @43歳からの資産形成ch
    @43歳からの資産形成ch 8 месяцев назад +16

    そこ止めたらアカンやろ、って車いますよねー😢 お疲れさまです!

  • @みのうめ
    @みのうめ 8 месяцев назад +5

    お疲れさまです
    これでは休息がストレスになります
    どうぞご安全に🚛

  • @渡邉健-k7u
    @渡邉健-k7u 8 месяцев назад +12

    キャントラさん、お疲れ様です。約35年前に4tからこの業界に。当時の夜中の東名は大型だらけ。そんな中でも恥じぬ様な運転を心掛けたモンですが、今の4t乗りは乗用車感覚で困ります。ウチのもそんなドライバーばかりで😰

    • @ミツハー
      @ミツハー 7 месяцев назад +6

      ホントおっしゃる通りです
      トラック業界全体的にですが特に4トンのドライバーの質はかなり落ちた印象ですよね

  • @KosukeOkino
    @KosukeOkino 8 месяцев назад +9

    10トン乗りですが、拝見してやるせない気持ちになります。ただでさえ、より神経使うトレーラーで430でここまで神経を使わなきゃならない事態と、トレーラーの特性を同業でありながら理解してもらえない事に憤りも感じます。運送会社は、目配り、気配り、思いやりですよ。

  • @山田がーぐん
    @山田がーぐん 8 месяцев назад +9

    お疲れ様です。
    北陸で10輪引きずりで長距離してますがSA&PAの駐車マス問題は更に酷くなりましたね。夕方から満車状態の箇所ありますね。トレーラーの方は本当に大変だと思います。

  • @はる8010
    @はる8010 8 месяцев назад +22

    自分も高速路線バスドライバーやってるのでわかるんですが、PA、SAに停めずに本線上のバス停で休憩するのは辞めて欲しいですね…
    加速車線塞がれて全然加速できないので、本線合流が怖いです…
    状況がわかってるトラックドライバーは真ん中の車線に車線変更してくれますが、乗用車は避けてくれないので本当に勘弁して欲しいです
    トレーラーだと専用のスペースもトラックに占領されているので、大変ですね

    • @ホンダラン-x7x
      @ホンダラン-x7x 8 месяцев назад +5

      そもそもが数少ないのにねぇ

    • @かな-n9d
      @かな-n9d 7 месяцев назад

      バス停 休憩は禁止されてるはずですよ

    • @はる8010
      @はる8010 7 месяцев назад +1

      @@かな-n9d
      21時以降の伊勢原から東京方面は大概停まってますね
      本線上にパトカー走ってても、取り締まりぜずに警察は黙認してる感じです
      違反ですけどね
      多分、バスが合流の時に、衝突事故にならなければ、取り締まりしないんじゃないですか
      バス側が通報してれば、対応してくれるんでしょうけど、30分程度遅れますし、通れるんなら放置しています

    • @かな-n9d
      @かな-n9d 7 месяцев назад

      @@はる8010 それ バス運転手も迷惑だし 乗客 も困るね

  • @天竜はなまる
    @天竜はなまる 8 месяцев назад +6

    今回の動画で平日夜間の新東名の恐ろしさがよーくわかりました(^_^;)
    単車ならまだ何とでもなると思いますが、トレーラーだとやはりきついですね!
    何度も移動を頼みに行くのは、自分だったらメンタル持たないと思います。
    止むを得ず少しでも空いてるスペースに停める気持ちは痛いほどわかりますが、駐車枠外に停めてる時点で移動を頼まれたら素直に応じてもらいたいと思いますね。

  • @ramunename07
    @ramunename07 8 месяцев назад +6

    トレーラーの方々のご苦労本当にご苦労様です!
    政治家が430・・・を決めたなら、その分、難しいとは思いますがトラックの方々の休憩の場所を事前に確保するべきだと思います!
    所詮、机の上の決議・・・と言われても言い訳出来ないと思います。

  • @浜鶴
    @浜鶴 8 месяцев назад +9

    キャントラさん、お疲れ様です。
    430で場所も考えずに駐車して🅿️、当たるの知っててその脇を無理に通るよりは、声をかけて退いて貰うのが1番ですが、一々面倒臭いですね。
    トラブルになる可能性も有るから、
    普通に通り抜けたい方も、気を使うって大変ですね。

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +3

      お疲れ様です
      そうですよね!接触させればこちらが悪くなりますからね🤣対策として、今日は掛川パーキングで休憩しました!

  • @創一-w3f
    @創一-w3f 8 месяцев назад +6

    キャントラさん お疲れ様です。
    深夜のPA たまにしか行かないからこんな感じなんだ こりゃ大変だわ お金に明け暮れる 政治家さんたちに見てほしいわ キャントラさんたちが頑張ってくれてるからまだ
    気がついてない人多いと思うけど
    翌日届いた品物が、3日後や4日後に
    来る様になって、気がつくんだろうか とにかく体に気をつけて
    ご安全にです!

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +1

      お疲れ様です!
      温かいコメントありがとうございます!

  • @user-gg2tm1ec7dHITACHIELEVATOR
    @user-gg2tm1ec7dHITACHIELEVATOR 8 месяцев назад +8

    キャントラックさん、お疲れ様です🙇何時も応援していますので、ご安全に👍

  • @ZDOT_uk
    @ZDOT_uk 10 дней назад

    年に数回レンタカーを運転して高速を走る者です。大型トラック視点からの動画を見て色々と参考にさせていただいています。PA・SAの問題ありますよね、普通車の所にまで停めなくてはならない事情なんかも薄々知っていましたが、動画を拝見してより具体的にわかったような気がします。
    以前からこの問題については色々意見が出ていましたが、SAを二階建てにするとか(立体駐車場のようなものをイメージ)パーキングタワーを建てるとかその他色々、早いところ解消できると良いですね。では、ご安全に

  • @machida1969
    @machida1969 7 месяцев назад +2

    こういう現状を国会議員が現地を見てもらうしかない。 
    トラック運転手さんが国会議員に「こんな状況わかっているにか! このクソ議員。」ていってやりたいぐらい暴言吐いてもいいぐらいのレベル

  • @minnataisetu
    @minnataisetu 8 месяцев назад +3

    このやりとりも大変ですし、実際に走れる時間が無くなってしまうのは辛いですね。。。
    女性のドライバーだとトラブルにならないようもっと気を使う人もいるのではないかとも思ってしまいます。。。
    少しでも多くの人にこの動画が目に留まって、現状を知ってもらいたいですね。

  • @佳彦-v8m
    @佳彦-v8m 8 месяцев назад +6

    地元のPA😂こんな状態になっているだなんて!運送業も大変なんですね。乗用車乗りにはこんな苦労はわからないでしょうね。キャントラさんだけじゃないのはわかりますが、ホントにご苦労さまです!どうぞご帰宅までご安全に。

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +2

      お疲れ様です!励みになります
      ありがとうございます😊

    • @佳彦-v8m
      @佳彦-v8m 8 месяцев назад

      @@Cantruck こんなコメントでも励みになって頂けるなら嬉しいですよ!またの動画楽しみにしています😊

  • @ビートクラブ水戸部
    @ビートクラブ水戸部 7 месяцев назад

    今晩も、晩飯喰らいながら見ています😊ライト点灯の意味、車両点検の意義大切です!頷きながら 自分に対し確認してます!😂

  • @77CB400FOUR
    @77CB400FOUR 8 месяцев назад +2

    お疲れさまで~す!
    あ~ムリだ~通れね~
    😭←おそらくこんな状態の顔だったと😅

  • @かわ-z4w
    @かわ-z4w 8 месяцев назад +3

    お疲れさまです
    深夜のPA等で通路に駐車困りますね
    現在、大型バスをおりましたが私は2マンで御在所交代でしたが土山でに変えてました

  • @虎坊主
    @虎坊主 8 месяцев назад +5

    2024年問題でさらにSA PAは悲惨な状態なんでしょうね😭トレーラーの運転手さんはマジで大変ですね😂止めるだけでも一苦労

  • @isamu7540
    @isamu7540 8 месяцев назад +6

    いろいろ問題起こして非難されたトラックRUclipsr(キャントラさんは違うよw)だけど,この動画みたいなのがトラックRUclipsrの存在意義ちゃうかな。
    トラック(トレーラー)運転業務という我々が普段目にしない世界で,彼らにとっては「日常の,ありふれた様々な「現実」」を動画にし,公開する。
    ワシもキャントラさんのサンデードライバーへのボヤき見て,高速道路運転時には定速運転と車間確保,大型への配慮なんかを学んださ。
    行政関係者各位も数字ばかり見てないで,こういう「見えない問題」いや「目を逸らしてきた問題」にしっかり向き合おうや。

  • @555senryou3
    @555senryou3 8 месяцев назад +6

    インフラが整っていないのに法改正するから、この様な状況が発生するのだと思います。
    昔、大幅な規制緩和を実施した政治屋は、現状をどの様に見ているのでしょうね。
    物流改革は運送媒体をトラックに頼らずに
    鉄道や海運にシフトしないと、この問題は解決しないでしょう。
    便利さと企業の利益だけを求めた結果が現状でしょうね。
    運転大変かと思いますが、お気をつけて。

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +2

      お疲れ様です
      ホント仰る通りです!鉄道や船も天候に左右されなければ良いですが、遅延や運休がありますよね🤔

  • @nster0906
    @nster0906 7 месяцев назад

    何時も、日本の物流をささえていただき、ありがとうございます。

  • @草加四朗
    @草加四朗 8 месяцев назад +10

    深夜の SA or PK トラックの 止め方には 問題あり ですね
    自分さえ良ければ 人の事など どうでも 良いでは 駄目 ! 駄目 !

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 8 месяцев назад +4

    お疲れ様です。
    いやあ~😅、今回のキャンさんの動画拝見してたら運転手卒業しといて良かったと感じてしまいました。
    自分の都合や法律厳守の為といえ、やたらくたの場所に駐車しといて対応も渋々ってなんだろね。
    逆の立場なら、鬼クラ間違いなしの輩だよ。
    私自身も同じ体験したことあったけど、皆さん快く移動してくれたから事なき終えましたけど。
    お偉いさん達は、法改正してやって労働環境良くしてやったと自信満々だろうけど、
    机上の空論で決めたことなんて現場じゃ通用しないし、現場の苦しみを見て見ぬふりしてるんですよ。
    リレー運行だから、尚更事故防止や効率良い運行しなければならないので、キャンさんの言われている通りなんですよね。

  • @だいまじん-w8o
    @だいまじん-w8o 8 месяцев назад +11

    新星運輸評判悪いですね😅

  • @みなと-f6x4f
    @みなと-f6x4f 8 месяцев назад +5

    お疲れ様です。自分もトレーラー乗りなんですがパーキングには苦労します😥トレーラー枠に大型や4tは当たり前。大型枠ガラガラでも停める。もう少し自分の車のサイズを理解してもらいたいものですね。素人ドライバーが多くて困ります。

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +4

      お疲れ様です
      ほんと仰る通りですね!
      トレーラー枠に停める理由のひとつはトイレまで行くのが面倒なドライバーもいますよね。
      トレーラー枠は臭いもキツイですよね🤣

  • @ビートクラブ水戸部
    @ビートクラブ水戸部 7 месяцев назад +1

    このパーキング事情、政府、現場を見ろですね!

  • @423ワークス
    @423ワークス 8 месяцев назад +3

    おじゃまします。そしてお疲れ様です。当方 製造業ですが、キャントラさんも、停めてる方も気の毒に思います。
    トレーラーの初心者だと、どうなるんだろと思いました。素人考えですが、インフラ整備が必要かと…

  • @tsrw-pu9hb
    @tsrw-pu9hb 7 месяцев назад +2

    430休憩なんてストレスにしかならない。
    ただでさえ少ないトレーラー枠はせめて「特大」でETCゲート通過してる車両しか停められないように何らかの対策をして欲しいね。
    ドライバーのマナー任せじゃ到底無理。

  • @mr.morimori
    @mr.morimori 8 месяцев назад +7

    岡崎は東京と大阪のちょうど中間くらいで
    ちょうど430に引っ掛かる位だから超混みますよね。
    夜も飲食店やってるし。ガソスタあるし。
    頑張って駐車場を拡大工事出来ないんですかね?

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +1

      お疲れ様です
      仰る通りですね!

  • @SUPE-
    @SUPE- 8 месяцев назад +5

    お疲れ様です
    この現状を国の偉い人達に見て欲しいですよねね
    綾人君も晒しや誹謗中傷の動画ばかりあげていないでこう言う動画も上げてくれたら良いのにですよね

  • @大ちゃん-j3w
    @大ちゃん-j3w 7 месяцев назад +1

    キャンさん、お疲れ様です。
    自分がコンビニ配送をしていた時、一方通行路に道を塞ぐ形で駐車している車がいました。
    怪しい車なので、嫌な予感が的中し、反社の車でした。
    ちょっと寄ってもらえば通れるので、お願いしましたが、どくわけがありません。
    私が店に入って警察を呼ぶ為に電話を借りると、何かを察したように因縁をつけられました。
    とりあえずどいたので発進させると、道の前には仲間の車が待ち伏せしていて、完全に挟まれる形になりましたが、たまたま一方通行を逆走になりますが、回避出来る道があり、なんとか逃げられました。
    捕まっていたら、何をされたか、、、。
    特に夜中は、無法地帯になりますので、こう言った自己中な人間の処理に困りますよね。
    この4トン、会社名とナンバーを控えて、ネットで調べて通報するのはダメでしょうか?
    多分、日常的にやっていると思うので。
    まぁ、キリがないですね。

  • @td05hra
    @td05hra 8 месяцев назад +2

    IC・SICの近隣にだだっ広い道の駅みたいなトラックステーション的なの作って出入り口ETCにしておけば
    割引継続も出来るのでいいのではと思いました。IC・SICと道の駅の間は30分以内とかにしとけば問題ないでしょうし。
    悲惨な事故の教訓として430とか各種規制が出来ているので、これを緩めるのは残念ながら難しいかなと思います。

  • @にゃんた-z3p
    @にゃんた-z3p 8 месяцев назад +10

    指導員が飛脚を晒してる

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 8 месяцев назад +3

      指導員も他人を悪者にして動画再生数を稼いでカネ儲けしているんだから、たまには母の日カーネーションでも買って還元してあげて欲しいもの。

  • @yuttan_1127
    @yuttan_1127 8 месяцев назад +12

    この4トン見てたらイライラしてきたwww

    • @すずきよしとも
      @すずきよしとも 8 месяцев назад +2

      この場面に遭遇したらこんな停め方するなってなりますよ😣

    • @yuttan_1127
      @yuttan_1127 8 месяцев назад +3

      @@すずきよしとも
      そこに停めるような人間だから
      見もせずに行けんだろとか言えるんでしょうね😔

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 8 месяцев назад +2

    近隣のPAも常にトラックが枠外にいるモンなぁ。。。

  • @infinitig3799
    @infinitig3799 8 месяцев назад +5

    お疲れ様です❤

  • @今井雅行
    @今井雅行 8 месяцев назад +2

    お疲れさまです 深夜のPA SA本当に止めれないですよね😢
    トレーラーなんて本当に大変だと思います
    430って形状だけで  全く現場の現状を知らない人が取り決めたのでしょうね❗
    つまらん工事ばかり 新名神終わったら次は名神 いつも工事ばかりして 本当に道路良くなってる⁉️って言いたいくらいですからね❗土建屋さんにも儲けて貰わなきゃいけないですが もう少し工事箇所や期間を考えて貰いたいですね❗ 今日も一日ご安全に❗

  • @genkihashi466
    @genkihashi466 8 месяцев назад +4

    これは酷すぎますね?岡崎はPA内のレイアウトが複雑過ぎの印象があります。いっこ手前の豊田上郷の方がシンプルなので出るには出やすいのでは?特に深夜だと豊田上郷の方が小型/大型併用マスが有効だと思います。岡崎は小型/大型が入口から分かれているので、深夜に小型が全くいなくてそこがガラガラでも無駄になるんだよね。
    新東名で小型/大型の入口を完全に分けた人にこの結果をしっかり見て欲しいですね。

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +2

      仰る通りです!レイアウトが悪いです。上郷みたいなサービスエリアが良いですが、伊勢湾岸道を走るので寄れないのが残念です!

  • @mura2suu544
    @mura2suu544 8 месяцев назад +10

    4tトラック運転手が壱番車の大きさを把握していない様に思いますね駐車場問題を解決する脳力が無い者が運行方法を改悪するからトラブルだ

  • @Ke506-x1y
    @Ke506-x1y 8 месяцев назад +2

    これじゃ高速道路をゆったり走らせてる時の方が休息になりそうですね。無駄に神経擦りへっちゃいそう、、、。政治家も役人も現実見ずに建前だけで決まり事決めちゃうから、非現実的な仕組みが色んなところで弊害になってますね。そのくせ必要な業種にはどんどん皺寄せが行ってしまう。そりゃやる人もいなくなって行くわ、、、

  • @48グループオタク
    @48グループオタク 8 месяцев назад +15

    止めるとこないのもわかるし4トントラックとトレーラー違い分からないから通れるやろと思って戻ってわかるけど見ないで通れるやろはないですね😅寝てる最中に起こされわかるけど通路にとめてる以上キレるのはないですね😑

  • @おがこじ
    @おがこじ 8 месяцев назад +6

    キャントラさん、気持ち分かりますね、😰、コンビニの、大型枠も、停められないです。トイレも、行けないので、オムツも、考えます。

  • @ヘソ毛ペヤング
    @ヘソ毛ペヤング 8 месяцев назад +11

    新星運輸商事は変なの多いなとは思う
    特にこの会社の4tは相当酷い

    • @あいあい-h8z
      @あいあい-h8z 7 месяцев назад

      新星運輸商事な
      商事つけたらないと新星運輸かわいそう
      せっかくモザイクで社名伏せてるのに

    • @ヘソ毛ペヤング
      @ヘソ毛ペヤング 7 месяцев назад

      ​@@あいあい-h8z申し訳ないです。修正しました

  • @Inferno-d7k
    @Inferno-d7k 6 месяцев назад

    政治家は現場じゃなくて机上での理想論のみ語りますからね。
    だから現場の人間に合わないような法律改正を平気でする。
    現場をみて法律をつくれって思います。

  • @ホンダラン-x7x
    @ホンダラン-x7x 8 месяцев назад +2

    こういうのは動画等を撮影して公団に通報したらETCカードが使えなくなる等のペナルティがあればいいのに。最後は公団に出動してもらうようになるから手間を考えると当然。

  • @shirokuro857
    @shirokuro857 8 месяцев назад +3

    指導員がランクル盗まれたって動画上げてるけどタイトルに金額入れるいやらしさw
    金額いるwww?しかもタイヤロック、ハンドルロックしてて自宅車庫からって・・・
    昔悪い知り合いが言ってたけど自宅前車庫でハンドルロック付いてるとリスクデカくてイケないわって言ってたけど・・・

  • @ビートクラブ水戸部
    @ビートクラブ水戸部 7 месяцев назад

    もう!去年からキャントラさんおっしゃってたこと昔の高速料金に戻せばいいと😊

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 8 месяцев назад +3

    高校を卒業して20年くらい?埼玉県や千葉県で働いてて、盆正月の連休は車で地元へ帰省してましたけど、もうその頃から動画みたいな片鱗は垣間見れましたけどね。
    関東を夕方に出て九州に昼前に着く様に走ってましたけど、人気があるSAは必ずワケが分からない止め方をするのが居るもんですし、大型の運転手やってる方々にも面倒臭かって「通れんだろ!?」とゆうのも居るわな?

  • @めい-u2n
    @めい-u2n 7 месяцев назад

    休憩したくても停めれない😢
    高速バスも同じです。
    海老名サービスエリア
    ずーっと停める所探してる状態。なぜ?海老名なの?って思ってしまいました。トイレ行きたいし…夜中は、本当停めれず15分以上彷徨う。キャントラさん、停めれない時の休憩は、どうなさってるのか?心配です

  • @体力無しカート
    @体力無しカート 7 месяцев назад +1

    定年から大型取得したけど、これ状況見ると無理っぽいな( ̄ー ̄)

  • @丸子万年
    @丸子万年 7 месяцев назад

    警察呼んだほうが早いと思います。警察には素直に従うだろうし…

  • @すずきよしとも
    @すずきよしとも 8 месяцев назад +1

    キャンさん配信お疲れ様です😄
    夜間のフルトレPA駐車は大変ですね😰 トラックドライバーにとってPA駐車は死活問題です、お互いにスムーズな駐車&出向できる様に努めなければなりませんね、PAの駐車スペース倍位に拡張してほしい所ですね🤔

  • @大槻邦久
    @大槻邦久 7 месяцев назад +1

    むちゃくちゃなドライバー多すぎて困る

  • @gagaga030
    @gagaga030 8 месяцев назад +14

    だから4トンなんだよな

  • @mitsuo5281
    @mitsuo5281 7 месяцев назад

    警察、公団に連絡して通れないと110番した方が良いと思うけど

  • @磯野波平翁
    @磯野波平翁 8 месяцев назад +1

    私は299なので、夜のパーキングには最初から入りません

  • @赤荻伸幸-j8o
    @赤荻伸幸-j8o 7 месяцев назад +1

    トラック 回し乗り ですか⁉️

  • @デコ姫
    @デコ姫 8 месяцев назад +1

    3車線は基本左走行をしましょうよ…

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 4 месяца назад

      そうだよね
      マナーに言及するくせに真ん中占拠はダブスタ

  • @st-hf8bo
    @st-hf8bo 8 месяцев назад

    停車する目的でSA入られたんですか?だとすれば何故右側駐車レーンに停車しなかったのですか?トレーラーだから無理とかですか?全然入れますよ

    • @Cantruck
      @Cantruck  8 месяцев назад +1

      430終了後の映像です

    • @ThroughNight
      @ThroughNight 7 месяцев назад

      3:48の駐車マスは大型車マスであってトレーラーマスではない
      連結全長16.5mのトレーラーだと絶対はみ出ます