築50年住み独身貴族(23)の飯テロ炊飯器ルーティン
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ――――――――――――――――――――――――
第二弾動画もよろしくお願いします。
• 炊飯器で一汁三菜作れる??
祝!!20万回記念!!!!
いつもご視聴、ありがとうございます。
飯テロ炊飯器編、ついに20万回を突破しました!
このまま100万回も目指したいものです!(笑)
今後とも農林水産省、BUZZMAFFをよろしくお願いします!
(チャンネル登録も、よろしくお願いします!)
この動画主の他の動画がみたくなったら、
#あなしら東北のやまねです
をクリック!
----------------------------------------------------------------------------------------
ご無沙汰してます。
#あなしら東北のやまねです
1週間に渡る険しい長期撮影を経て、僕は
炊飯器に秘めた無限の可能性を見出してしまいました。
炊飯器の時短っぷり・融通の効きっぷりたるや、
本当に半端ないんですよ。
リゾットに、ポトフ、はらこ飯に、カジキの包み焼き・・・
さあ、みなさん。
炊飯器でいろんなものを炊いてみましょう。
ぶっちゃけ、米だけでも、飽きると思うので、
ときどき、ほどほどに、手抜き料理もしましょう。(笑)
皆さんも自分なりの「#ご炊こうチャレンジ」に
参加してみてはいかがでしょうか。
※本作品は安全にも配慮の上、撮影に臨んでおります。
炊飯器ご利用の際はお使いの取扱説明書をご確認のうえ、
安全に支障のない範囲で調理くださいませ。
#炊こう #BUZZMAFF #農林水産省 #ばずまふ
農林水産省が公式でこれやってるのが最高すぎるww
国家公務員の激務をこなしてこの飯のクオリティはエグい。これはエリートですわ。
調理器具の使い方や充実度合い、掃除しやすいようにの工夫、独身一人暮らしにも関わらず野菜や調味料、お皿等の揃い方見るとハイスペ過ぎて…
これでプラス農水省職員でしょ?無双できるわ
炊飯器。壊れないか心配になるくらいの
ボタンの押し方w
美味しそうなので、レシピ希望しますw
ホイル蒸しの下でご飯が炊けてるの天才過ぎる
普通の主婦より料理バリエーションスゴい気がする
少なくとも私より格段上
参考にします‼️
このリズム、"おぉ~う、美味しそ!"のスタートが気持ち良すぎて定期的に再生してしまいます。
ご飯の上にアルミホイル包み乗せて、まとめて炊けるの、目から鱗でした。
ここまで炊飯器を活用できるんですね。
一つ言える事は、全省庁に知り合いがいたとして、一番仲良くなれそうなのは農林水産省な気がする・・・
確かに‼️😂😂😂
スキレットの手入れ意外と難しくて錆びたりするけど綺麗にしてるの偉いしすごい
一人暮らしなのに野菜たっぷりでいい👍️
お風呂が混浴🤣
炊飯器開封時のコメントがテンション高くてかわいい
連打に耐える炊飯器さん(笑)
お酒飲んで、美味しいもの食べて、家で筋トレして、こたつで寝たり、理想的な独身生活すぎる〜
飲み過ぎに気をつけてくださいね
ガスコンロ周り、シンク周りが
ピカピカなの、マジで好感もてる(笑)
押し方と開け方よ…。推すしかないわ。次の飯テロ待ってる
雑なのに賢い感じが良いよね
完成品の写真がほとんど出てこないの斬新だし草
これだけ出来たらもう十分!おかずの熱が伝わるね。
ごはんは体をつくるもととなるもので、炊飯器連打はその作法の一つ。
く
ばずまふの中で一番好きだったんだけど、やまねくん 元気かな
楽しんで料理をしている感じで何よりです🤗👏👏
炊飯器の連打の部分に大笑いしました🤣🤣
一人暮らしおっさんの食事動画と思ったら、最後のテロップで農水省と気づいたw
農水省のこの年次入省者ってめっちゃ有能じゃね?!
それもある
あとは若手の官僚不足の影響もある
賛同します。
さすが国を背負って立ってくれてる人達だわ〜と思い、一日本国民で良かったと思うほど😄😉😁
この年次を採用した時の、人事担当の目利き力とも言える。
本当良い食べっぷりで素敵です。
此方の酒も進む 進む。
いや本当に東北暮らしを満喫されてますね!!あと炊飯器使いなど上手過ぎて脱帽です!!野菜とか食材の選んでるのも良いやつばかり!東北だからっていうのもあると思うけど、スペックが高すぎて弟子入りしたいです。楽しい動画をありがとです!お仕事お疲れ様です!!
一人暮らしスキルが高い…
尊敬します
炊飯器といいつつ、もともと料理上手よね。
いやーこの雰囲気すき
定期的に見にきちゃうほど中毒性が高い動画や…
なんだろう、凄く好き
野菜とタンパク質たっぷり採って
節約しながら美味しくキントレ
日本の官僚はやっぱ優秀
家にある炊飯器と全く同じで親近感がわいた
まさかのしゃもじ立てもww
炊飯器のでら活用。ふと思い出したのはアル中カラカラ。いや、ここは農林水産省。そう、農林水産省。
この動画は正しい。
おいしいかも〜
意識はしてそうですけどこっちは美味しそうなので優勝
めっちゃ好きこれ!!シリーズ化して!
もはや炊飯器なしでは生きていけないのでは?! つーか、東北なんだから、カーテンつけようよ。お母さんは風邪ひかないか、心配になるから。
ばずまふ界のマッスルグリルだ!お料理上手!
100年使わないといけないですね
炊飯器がまだ若いと思った
ボタンが取れてからがスタートラインです。
材料と調味料の感覚が素晴らしいのだよね☺️
これは、たぶんだけれど やまねさんの味覚が調理してるのだと思います🍀
しかし‥炊飯器タフやな☺️
うわ^~~~!!!
この人も良いですねえ。
人材揃ってるーーー。
めっちゃ美味しそう出し、最高ですね。
「ゆ」の暖簾の人だ
展開のリズムが良い
炊飯器って万能💕
テロにやられたー。は~見てるだけで、大満足~ごちそーさまー😋
サムネがエガちゃんですやん
お料理上手なのは尊敬!
次回も楽しみにしてます
まともな料理を作ろうという気にさせてくれて感謝!
私も極力包丁使いたくない人間だからめっちゃ共感する!
この動画の見どころ
炊飯器連打!
手に書いてある何か
たまに出る謎の関西弁
手際よすぎっしょ笑
めっちゃうまそうっ、の一声は重みあるなぁー笑
見事としか言えないです‼️
え。これ農林水産省の方なの!?
個人のRUclipsとしても見てみたい
炊飯器というより、食器や調理器具がおしゃれすぎて、半分くらい内容入ってこなかったので、思わずリピートしました。いいな。やってみたい。
米炊きながらホイル焼きできるの知らなかったです🍚番外編多過ぎてフフってなりました☺️
金曜日に近づくほど遅くなる予約時間😅
やはり大変なのですね、お疲れ様です
若いのに料理が上手!
自分が23歳の時炊飯器でおかず作ろうとしたこと無いわw
全部美味しそう〜
めちゃ手際いいですね ほんとに23才!?
同い年なのにハイスペすぎて泣けてくる
ホームトレーニーなんですね!
マグマ作られていて親近感湧きました!笑
1:16 「ッア、メッチャ美味ソウ⤴️⤴️」
1:51 「オーウッ、美味ソウ⤴️⤴️」
4:13 「ッア………❤️❤️❤️」
もう最高の飯テロ動画です!!
炊飯器って本当に便利な家電製品ですね
(私は使っていませんが)
面白い!為になった!66歳独身生活に食の面白さを教えてくれてありがとう!出来れば糖尿病や高血圧にもおすすめな美味しいのも教えてください。
最高の 漢やね!!!
料理の上手さは心の優しさが表れてる。
手際の良さは 理系出身?
機転の利く発想は 懐の深さ!
炊飯器1つに拘る追究心と筋トレは継続力の証し。
日本のために 出世してねーー⤴️⤴️
応援登録 させて頂きます。
そっか、電子炊飯器って概ねスロークッカーだよね🤔そう考えると色々試してみたくなる✨
どれも美味しそう!
映えなんてミジンコの欠片もないこのちゃちぃ感じが好き👍
カラカラさんに似てる。なんだろすごくおいしそう!
バスマフさん応援してます
上裸のサムネの画力が強すぎるのよ wBGMがないのがかえって効果的で良き!
1:17 今まで声なかったのにいきなり「あめっちゃ美味そう(゜д゜)」は笑った
これは流行る。
美味そう〜✨
東北は、食材と、酒の宝庫ですよね😺👍
最後の声よwwwwww
私地方公務員なりたかったけどやっぱり国家公務員に憧れはあって、でもまず筆記で落ちるやろな〜んみたいな気持ちで諦めてたけどなんか一旦頑張ってみよっかなって思ってとりあえず人事院のセミナー申し込んだwww
面白いなぁと思ってたら、無駄がない要素が多すぎて完璧な動画ができてるのだなぁと惚れ惚れしてます、もっと無駄っぽいとこあってもYou Tubeっぽくて面白いけど、お仕事柄ですかね、面白いけです!広告あれば良いのに!!お疲れさまです!!
飯テロがすぎて、全俺が腹減った🤤
個性の宝庫農水省
独身の堕落飯って感じでいいね。やってみたくなる。何より炊飯器が同じなのが草生える
完成品出てくるまでがマッハで楽しい
食いしん坊で大食い家事スキル低め(39)炊飯器の桶ごと食べたくなる美味しそうなのとバリエーションの多さに脱帽です。
ご飯炊く以外の用途で炊飯器を使ったことがなかったので真似して何かぶち込んでみようと思います🎶
名古屋弁?に親近感湧きました笑
元来、お料理が上手ですね!
手間省きたいときの参考にさせてもらいます笑笑
この感じめちゃくちゃ好き、また同じシリーズでやって欲しいです!
炊飯器のスイッチの押し方と蓋を開ける感じがアル〇カラカラの人に似ていて、笑ってしまいました
お料理と食事を楽しんでいるのが伝わってきますね
炊飯器で簡単に…なのでしょうけど、凝ったお料理ばかりですごい
野菜を切って加工しているところがプロの料理人ですわ。
うぉーん、おいしそ、がツボるw
え、すご…炊飯器活かそう…
炊飯器がうちと同じでテンション上がった😂
亡くなった夫も炊飯器料理が得意でした。
飯テロと日本酒、最高なんですね❗️
この勢いが好き
潔さ また見たい😃
素晴らしい‼️
簡単メシ(^。^)
炊飯器酷使バージョンですね。
しかし、ここまで愛用しているとフタが開いた時の炊飯器が大きく口を開けている様に見えてくるから不思議に可愛い❤️
はらこ飯県外の人に通じなかったなぁ。健康的でいい食事ですねー
炊飯器レシピ素晴らしい。これからも炊飯器を使って、東北の食材と東北の美味しいお酒をもっと紹介して欲しいです。
セーフティーなしでベンチプレスは大変危険なので農水省に宣伝費として出してもらってください
どれもおいしそうだけど炊飯と同時にホイル焼きがほんとに天才
これは、是非真似したいと思いました!!!
同じ感想を投稿しました。アルミ平気かと思ったけど、アルミ鍋で炊いたりするから良いんですかね。
炊飯器がこんなに有能だったなんて👀‼️
今のじゃ何だから
二か五合焚きの炊飯器買おうかな?
美味そうだな
動画テンポよくてみやすい!美味しそう!
簡単で美味しそう!
楽しそうで、美味しそうで、簡単そうで、めっちゃいいです!!料理は自由だあ!って改めて思いました!!
同じ炊飯器使ってるから連打わかりみが深い
どれもとてもおいしそうです。小さい台所で限られた調理器具をフル活用して食材も味付けもバラエティ豊富。さぞお仕事もできる人なんだろうな〜。ぷにぷに。
もう、ヤバい! 鮭を扱う時の優しさと、炊飯器連打する激しさ笑最後の、酒を注ぐ音がたまらない!やっぱり寝落ちしたのかな? やまねさん、愛知出身??
わりと丁寧な切り方に対して あの連打!!笑
夜中に観てはいけない 飯テロ動画🤤
だもんで?でら? もしや真ん中地方あたりの言葉では…
東北生活でも名古屋弁😂
炊飯器使いこなせてますね👍
美味しそう!全部マネしたい〜。
文字で〜産米!〜産ナス!とか入れて東北アピールお願いします。
毎回ごはんに合わせる東北のお酒も知りたいけど、銘柄出すのダメなのかな?
炊飯器連打大好き
炊飯器と言えばアル中のカラカラさんやな~カラカラさんより色々きれいだけど😃
素晴らしい👍🏻
優勝