Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ロボボプラネットとかいう機械のテーマなのに裏設定が人間的すぎるあまりにも作り込みが凄まじい神作
ディメンションミラーの悪意は映すだけじゃなくて増幅もさせてると思う。メタナイトやセクトニアが悪意の塊みたいな状態になったのも内に秘めた密かな1が100倍されたのが理由で、カービィが弱かったのは0に何倍しても0だから。っていう理論
ニルもポーズ画面でしっかり説明されてるんよね動画ではハイネスの心を映したみたいに言ってるけど、「ごはんもたべる。おひるねもする。」「はるかぜ」のワードからニルは思いっきりカービィそのものなんよね。ニルはハイネスの悪意の影響で闇に染まったけど、カービィと戦う内に段々本来の自分を取り戻していったんだと思う。その本来の自分がカービィのようなもの。
こう言う裏設定もちゃんとしっかりしてて良いよな
ディメンションミラーはただ悪意を表面化させるだけでなく、悪意を増幅させた上で表面化させているのだと思う
総集編だー!裏ストーリーおさらいできるぞ!ありがとうございます!
総編集あざす星のカービィにはものすごい裏設定が練り込まれていてストーリーもしっかりしてるよね
ひかわカービィめっちゃ好きだったんよコンビニで一泊する話とか、デデデが懸賞当たらなすぎて狂ってく話とか、今でも覚えてるそれ故その後放映されたアニカビは世界観とかキャラが受付なさすぎて観るのやめてしまったほどイメージが出来上がってたアニカビもそれはそれで今観たら爆笑するほど面白かったんだけどね
スージーの家庭崩壊設定は初めて知ったときはハルトマンの運命が悲惨に思った
怖すぎる裏設定があるからこそ大人でもカービィを楽しめるのよね
ニルの遊びたかったかもしれないでもそれが真実とは限らないただひとつヒントになることはニルのBGMのタイトルは「スターアライズ」...そういうことです...
メタナイトは隠してる野心が大きすぎたんだろうな
野心というよりは、『もっと強くなりたい』という向上心ですかね
36:01 ここ怖すぎて鳥肌たったZOI。。。
可愛らしい見た目と景色なのにシリアスな物語このギャップが好きになったのはカービィが原因だろうな憎悪が生まれる原因は、特定のものに対して強い希望を抱いていたが叶わない時、叶ってないと思い込んでる時じゃないか?友達や家族、恋人など強い愛情を向けている人物に裏切られたり、成し遂げたいことがあるのに上手くいかないとめちゃくちゃ怒ってしまうのはそういうことだと思う
サムネの中に一人だけ、カービィ作品のキャラじゃねぇw
みんな死ぬしかないじゃない!!
皆でマミろう。ガブッ
チーズあげるから許して………
もう何も怖くない。私、独りぼっちじゃないもの!
37:30
ミラーは悪意だけでなく欲望を映し出すのかな?メタナイトなら強さやセクトニアなら美だったりと
モチベを続けるのは大変ですからね‥‥‥‥趣味でさえ続かなくなることもありますしそういや今作のポケモンも某陛下のパロディしてましたね‥‥‥‥
震度2.3辺りでちょっと動くのが「今揺れんかった?」ってなってる人っぽくて好き。いやカメムシは無理だな、絶滅していい
海外のカービィが元ヤンかはさておき、海外のカービィのCMはめっちゃ過激ですぞ(特に2)
しっかりしてんなぁ…HAL研究所。あれ?カービィは子供向け?じゃなくて大人向けの設定でも、
いつか彼らが救われる日が来るといいなぁ
不気味だけど魅力的なボスたち
ドロッチェは仮面無しでもイケメンキャラだよね
ディメンションミラー。悪意を持ってないほうが異常ですし、増幅した欲望を反映してしまってるためカービー以外は驚異の影が出てきてしまった。そして、カービー世界の奴らだったからまだよかったと思ってますもしも人間のような善と悪の複合体かつ欲の塊な種族がこの鏡に写ってしまったら、どれほどの化け物が生まれるか、分かったもんじゃないですねw
ロボボは裏設定しっかりしてて苦しくなった
26:03サラッとパルルちゃん吹っ飛ばしてて草37:23 37:42これを聞く為に来ました()
最後の漫画、突然別のカービィが連載したからなんでだろう?と思っていたがこんな裏話があったとは知らなかった。
ハイネスの目ってやっぱナンチャラディウムに寄生されたカタツムリがモチーフなんかね
カービィのなんか事件に出くわした時、騙されようが裏切られようが『とりあえず殴れるやつらは全部ぶっとばしてみてから考える』っていうメガテンのNヒーローみたいなスタンスだから、ダークマインドの鏡でもさして変化ないんじゃないかなぁって。メタナイトはロウヒーローみたいなスタンスだから、『強くなりたい』が暴走してそう。
ハイネスの裏設定、ロマサガ2の七英雄みたいだ
36:40 まさかゴーストになる予定だった?
幼少期は3のゼロの目玉よりもOPのゼロのほうが怖かったしギャン泣きしたあの瞬間だけCERO:D超えてるでしょ(笑)
鏡の大迷宮色々ヤバすぎ外注だったとはあの団体揶揄と外注だからと最後は許したけどサークライいい顔しないスマブラコピー能力
サムネのハイネスとマミさんに釣られてきたものです
アメリカのカービィシリーズ(特に初期)のCMはわりとやんちゃだからあながち間違いじゃない可能性…←
やんちゃを通り越して残虐だぞ(特に2CM)
マミさんかわいい
カービィにスマブラ能力を持ってくるのに抵抗があったの、初代スマブラで偶然カービィが強くなってしまった時に「生みの親だから強くしたんでしょ」って言われたのをまだ少し気にしていたのだろうか……
それよりは、色んな能力を付け替えて遊ぶっていうコンセプトのゲームで、スーパー能力とかマスター系以外にこれがあればそれでいいっていう能力は出したくなかったっていう思いが強かったみたいですね
@@Cusakab3_R4y なるほど確かに…1強コピーとかヌルゲー化してしまいますもんね…メタGOとか唯一しかないキャラならまだしも。
@@田乃雀 ステージのギミックに合わせてコピーを付け替えながら進むのもカービィの大きな楽しみの一つですからね、やっぱり全マップこれだけでいいよっていうのは爽快感はありますけど、攻略してやったぜ感はどうしても薄れてしまうので。
@@Cusakab3_R4y マスター能力とかはクリア特典みたいなものでしたしね…∑うわー!!ここあのコピーいるじゃん!!て目の前にあるのに取れないあれこれに泣き寝入り(そしてワンモア)はカービィの醍醐味(あるある)です
ハルトマンの裏設定が曲に表れてる…………………気がする……サビのあとの少し燻ってそうなところとかが自分の弱さを言ってるみたい
モーリィはあつめて!で再登場してたので死んではいなさそうスマブラのスピリッツにもなってるし実は若干優遇されてる…?
ビビッティアも命が宿った絵画?そもそも鏡の大迷宮は鏡の世界みたいなものだからモーリィは生きてるのでは?ボスは具現化された悪意みたいなものだから
他のは分かる。そのキャラクター(ダークマインド)の特性だから。でもな... ? 星の夢に関しては優しかったやつを自業自得とはいえ狂わせてサイコパスみたいなもんにしたってことだろ?取り敢えず水筒を許すな(ハトレハトレハトレハトレハトr)
諸悪の根源はしいたけだろ?つまりおのれしいたけ
@@有機物-f6q ハトレ出したのはしいたけだけどハルトマン父娘引き裂いたのは星の夢。よって水筒を許すな
シミラ「海岸版でもこの扱いか…解せぬ」
セクトニアは幸せものだ
ダークマター、暗黒物質なんてやたら厨二病な名前っぽくなってるけど単純に現状説明のつかない観測した時に黒く映る物質の総称実の所そんなにやばい代物ではなかったり語感って大事
カービィもメタナイトも星の戦士って言われてたから同種族かな?
26:48「だ、誰がぁギョロ目の真っ赤なデカっ鼻だぁ?!ハデに◯ねぇ〜〜!!」
マンがカービィ25巻より先あったの初めて知った。
俺が最も鬱と思ったのはトリデラかな。タランザがセクトニアの為にやってきたことが何もかも裏目に出たんだから
悪意と欲望
ゲインズ・インカム・ハルトマンスザンナ・ファミリア・ハルトマン
ダークマターさん達……元気してますか………
アンパンマンの設定衝撃的すぎる
36:01いやこれ知っちゃうとこの作品はマジで笑えない…例え遊びだとしてもダメでしょう。
わたしまどマギ大好きだからびっくりした
この動画で1番衝撃なのがチーズの話
個人的にディスカバリーが1番キモくて怖かったわ
隠されし裏設定とは?
「ダークマインド」と書いて大体こいつが悪いと読む。
黄色いキャラはだいたいベルやろ
眉毛がない!
ショカツノヴォンナデヤメテクレ
黒い任天堂
任天堂というかHALですな
オウム○理教ww
よたれくさぐつめいたつめとうめいなかせんいた
ロボボプラネットとかいう機械のテーマなのに裏設定が人間的すぎるあまりにも作り込みが凄まじい神作
ディメンションミラーの悪意は映すだけじゃなくて増幅もさせてると思う。
メタナイトやセクトニアが悪意の塊みたいな状態になったのも内に秘めた密かな1が100倍されたのが理由で、カービィが弱かったのは0に何倍しても0だから。っていう理論
ニルもポーズ画面でしっかり説明されてるんよね
動画ではハイネスの心を映したみたいに言ってるけど、「ごはんもたべる。おひるねもする。」「はるかぜ」のワードからニルは思いっきりカービィそのものなんよね。
ニルはハイネスの悪意の影響で闇に染まったけど、カービィと戦う内に段々本来の自分を取り戻していったんだと思う。その本来の自分がカービィのようなもの。
こう言う裏設定もちゃんとしっかりしてて良いよな
ディメンションミラーはただ悪意を表面化させるだけでなく、悪意を増幅させた上で表面化させているのだと思う
総集編だー!裏ストーリーおさらいできるぞ!ありがとうございます!
総編集あざす
星のカービィにはものすごい裏設定が練り込まれていてストーリーもしっかりしてるよね
ひかわカービィめっちゃ好きだったんよ
コンビニで一泊する話とか、デデデが懸賞当たらなすぎて狂ってく話とか、今でも覚えてる
それ故その後放映されたアニカビは世界観とかキャラが受付なさすぎて観るのやめてしまったほどイメージが出来上がってた
アニカビもそれはそれで今観たら爆笑するほど面白かったんだけどね
スージーの家庭崩壊設定は初めて知ったときはハルトマンの運命が悲惨に思った
怖すぎる裏設定があるからこそ大人でもカービィを楽しめるのよね
ニルの遊びたかったかもしれないでもそれが真実とは限らないただひとつヒントになることはニルのBGMのタイトルは「スターアライズ」...
そういうことです...
メタナイトは隠してる野心が大きすぎたんだろうな
野心というよりは、『もっと強くなりたい』という向上心ですかね
36:01 ここ怖すぎて鳥肌たったZOI。。。
可愛らしい見た目と景色なのにシリアスな物語
このギャップが好きになったのはカービィが原因だろうな
憎悪が生まれる原因は、特定のものに対して強い希望を抱いていたが叶わない時、叶ってないと思い込んでる時じゃないか?
友達や家族、恋人など強い愛情を向けている人物に裏切られたり、成し遂げたいことがあるのに上手くいかないとめちゃくちゃ怒ってしまうのはそういうことだと思う
サムネの中に一人だけ、カービィ作品のキャラじゃねぇw
みんな死ぬしかないじゃない!!
皆でマミろう。ガブッ
チーズあげるから許して………
もう何も怖くない。私、独りぼっちじゃないもの!
37:30
ミラーは悪意だけでなく欲望を映し出すのかな?メタナイトなら強さやセクトニアなら美だったりと
モチベを続けるのは大変ですからね‥‥‥‥趣味でさえ続かなくなることもありますし
そういや今作のポケモンも某陛下のパロディしてましたね‥‥‥‥
震度2.3辺りでちょっと動くのが「今揺れんかった?」ってなってる人っぽくて好き。
いやカメムシは無理だな、絶滅していい
海外のカービィが元ヤンかはさておき、海外のカービィのCMはめっちゃ過激ですぞ(特に2)
しっかりしてんなぁ…HAL研究所。
あれ?カービィは子供向け?じゃなくて大人向けの設定でも、
いつか彼らが救われる日が来るといいなぁ
不気味だけど魅力的なボスたち
ドロッチェは仮面無しでもイケメンキャラだよね
ディメンションミラー。悪意を持ってないほうが異常ですし、増幅した欲望を反映してしまってるためカービー以外は驚異の影が出てきてしまった。そして、カービー世界の奴らだったからまだよかったと思ってます
もしも人間のような善と悪の複合体かつ欲の塊な種族がこの鏡に写ってしまったら、どれほどの化け物が生まれるか、分かったもんじゃないですねw
ロボボは裏設定しっかりしてて苦しくなった
26:03サラッとパルルちゃん吹っ飛ばしてて草
37:23 37:42
これを聞く為に来ました()
最後の漫画、突然別のカービィが連載したからなんでだろう?と思っていたがこんな裏話があったとは知らなかった。
ハイネスの目ってやっぱナンチャラディウムに寄生されたカタツムリがモチーフなんかね
カービィのなんか事件に出くわした時、騙されようが裏切られようが『とりあえず殴れるやつらは全部ぶっとばしてみてから考える』っていうメガテンのNヒーローみたいなスタンスだから、ダークマインドの鏡でもさして変化ないんじゃないかなぁって。
メタナイトはロウヒーローみたいなスタンスだから、『強くなりたい』が暴走してそう。
ハイネスの裏設定、ロマサガ2の七英雄みたいだ
36:40 まさかゴーストになる予定だった?
幼少期は3のゼロの目玉よりもOPのゼロのほうが怖かったしギャン泣きした
あの瞬間だけCERO:D超えてるでしょ(笑)
鏡の大迷宮色々ヤバすぎ
外注だったとは
あの団体揶揄と外注だからと最後は許したけどサークライいい顔しないスマブラコピー能力
サムネのハイネスとマミさんに釣られてきたものです
アメリカのカービィシリーズ(特に初期)のCMはわりとやんちゃだからあながち間違いじゃない可能性…←
やんちゃを通り越して残虐だぞ(特に2CM)
マミさんかわいい
カービィにスマブラ能力を持ってくるのに抵抗があったの、初代スマブラで偶然カービィが強くなってしまった時に「生みの親だから強くしたんでしょ」って言われたのをまだ少し気にしていたのだろうか……
それよりは、色んな能力を付け替えて遊ぶっていうコンセプトのゲームで、スーパー能力とかマスター系以外にこれがあればそれでいいっていう能力は出したくなかったっていう思いが強かったみたいですね
@@Cusakab3_R4y なるほど確かに…1強コピーとかヌルゲー化してしまいますもんね…メタGOとか唯一しかないキャラならまだしも。
@@田乃雀 ステージのギミックに合わせてコピーを付け替えながら進むのもカービィの大きな楽しみの一つですからね、やっぱり全マップこれだけでいいよっていうのは爽快感はありますけど、攻略してやったぜ感はどうしても薄れてしまうので。
@@Cusakab3_R4y
マスター能力とかはクリア特典みたいなものでしたしね…
∑うわー!!ここあのコピーいるじゃん!!て目の前にあるのに取れないあれこれに泣き寝入り(そしてワンモア)はカービィの醍醐味(あるある)です
ハルトマンの裏設定が曲に表れてる…………………気がする……サビのあとの少し燻ってそうなところとかが自分の弱さを言ってるみたい
モーリィはあつめて!で再登場してたので死んではいなさそう
スマブラのスピリッツにもなってるし実は若干優遇されてる…?
ビビッティアも命が宿った絵画?
そもそも鏡の大迷宮は鏡の世界みたいなものだからモーリィは生きてるのでは?
ボスは具現化された悪意みたいなものだから
他のは分かる。そのキャラクター(ダークマインド)の特性だから。でもな... ? 星の夢に関しては優しかったやつを自業自得とはいえ狂わせてサイコパスみたいなもんにしたってことだろ?
取り敢えず水筒を許すな(ハトレハトレハトレハトレハトr)
諸悪の根源はしいたけだろ?
つまりおのれしいたけ
@@有機物-f6q ハトレ出したのはしいたけだけどハルトマン父娘引き裂いたのは星の夢。よって水筒を許すな
シミラ「海岸版でもこの扱いか…解せぬ」
セクトニアは幸せものだ
ダークマター、暗黒物質なんてやたら厨二病な名前っぽくなってるけど単純に現状説明のつかない観測した時に黒く映る物質の総称
実の所そんなにやばい代物ではなかったり
語感って大事
カービィもメタナイトも星の戦士って言われてたから同種族かな?
26:48
「だ、誰がぁギョロ目の真っ赤なデカっ鼻だぁ?!ハデに◯ねぇ〜〜!!」
マンがカービィ25巻より先あったの初めて知った。
俺が最も鬱と思ったのはトリデラかな。タランザがセクトニアの為にやってきたことが何もかも裏目に出たんだから
悪意と欲望
ゲインズ・インカム・ハルトマン
スザンナ・ファミリア・ハルトマン
ダークマターさん達……元気してますか………
アンパンマンの設定衝撃的すぎる
36:01いやこれ知っちゃうとこの作品はマジで笑えない…例え遊びだとしてもダメでしょう。
わたしまどマギ大好きだからびっくりした
この動画で1番衝撃なのがチーズの話
個人的にディスカバリーが1番キモくて怖かったわ
隠されし裏設定とは?
「ダークマインド」と書いて大体こいつが悪いと読む。
黄色いキャラはだいたいベルやろ
眉毛がない!
ショカツノヴォンナデヤメテクレ
黒い任天堂
任天堂というかHALですな
オウム○理教ww
よたれくさぐつめいたつめとうめいなかせんいた