Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2000年・ミレニアムの年に、コンピューターおばあちゃんになり、あれから24年~音楽大好きバァバです。主人が召された7年前からRUclipsにはまり、3年前に藤井風さんやドクターと出会え、若者の曲を知る機会を得ました。こんな時代にまだ生きていられるなんて、本当に幸せ♪神の恵みに感謝する毎日です☆
・日本語話せる・イケメン・ギタークソ上手い・歌も上手い・音楽理論めちゃめちゃわかる・謎の編集センスがある・スタイルがいい・関西弁…etc
突然始まるコント
スーツ!
@@なーまん-h3y個人的にはダリ風のお髭も
アメリカの音大の教授~本物のドクターです♪
この人凄い🤣頭が凄く良いし、音感ももの凄くいい🎵 話しもわかりやすい👍
本当に今の子は幸せだよ。最新流行りの音楽の良い所を動画で詳しく解説してもらえて、それも (ほぼ)無料でいつでもアクセスできる。心躍る自分の好きな音楽の秘密を教えてもらえる。youtubeができて「誰でも動画」時代が幕を開けたわけだけど、教育の分野こそ一番恩恵がある分野だと個人的に強く思っている。
わからんでもないけどベストテン番組にみんなで齧り付いて見ていてベストテンの曲がみんなの共通知識になっていた時代も違った意味で豊かだったとも思う。俺は直接その時代知らんけど。
@@isaacsato2187知らんのかいぃ〜🎉
今の子が幸せと感じられるのはそうではない昔を知っている人のみ。
@@isaacsato2187古臭い人間だと思われたくなくて最後の1文入れたのか
@@ish-njs うーん、しょうもなさすぎる勘繰りだな
天才の歌を天才が解説し、未来の天才が見ることで更に天才が生まれていく。素晴らしいサイクルじゃないですか
もう、これNHKのE テレですよ。。音楽の授業こんな感じだったら音楽を仕事にしたくなっちゃうなあ、、
娘と一緒にみたら、娘がNHKで出てそうと😊
@kenken 関ジャムは個人的な趣味でしかなくて笑う
@@さつまいも-f1s関ジャムは音楽好きならめちゃくちゃ面白い番組ですよ!ジャニーズの番組というより良い音楽番組です
いやホンマです。受信料の払い甲斐があるってもんです🎉
、ふさ
若者がエモいで済ませてる魅力をしっかり解説してくれてありがとう
音楽で博士号まで取ってる人が徹底的に音"楽"の部分を突き詰めてるのはあまりにも示唆に富みますね理屈と感情両方にアプローチした結果「音楽って楽しいでしょ」に帰着するの素晴らしいわ
やべ。なぜかこの動画に行き着いて、不思議な夢見てるみたいな動画で好きすぎる。背景、服装、関西弁、存在感、センスがありすぎです。
こんな曲を作れるバウンディは天才。解説する教授も読み解きすぎ。取り上げる曲のセンスがどれもいい。
ドクターが日本語話者であることが、日本語しかわからない私にとってめちゃめちゃ幸運なことです。
母国語以外でこんなに理路整然と授業ができるってだけでもすごいのに・・・
わかりやすい解説、魅力的な演奏、ダサい背景。どれも素晴らしい!!!
背景がダサくて格好いいです!!
すすけたドイツみてえなクソダサ背景サイコー
ダサい背景。というパワーワードで「disってる単語」のはずなのに納得しちゃって笑いました。でも、本当にダサい...だがそれが良い!
尖ってる背景だなとは思うけどダサくないやろ。色のセンス良いしフォントは安っちいかなとは思う
@@nachimi-marika0185 言うほどパワーワードか?
天才の音楽を天才が解析するという最高
それを凡人にわかりやすく説明してはることが神。
そんなことないですよ😂でもありがとうございます
「ぶつかるなぁ」のとこすげー好き
7:58 肌触りみたいな音ってすごい表現!!!本当にそれ!!!!語彙力に感動
このクオリティの解説が無料で観れるのはエグいやろ普通に
全然音楽のことわかんないんですけど、ベースの音に変えるエフェクターとかそれをメモリーに残してループさせることを足ひとつで解説しながら軽やかにやってのけるのがまずすごい。音楽の楽しみ方が180度変わります。ありがたい時代...
Dr.が甘い声で歌うこのバージョンが好きすぎて。原曲が魅力的なのはもちろんですが、原曲よりリピートしちゃってます
演奏、話し方、理論、編集、これは新しい時代のの授業だと言っても過言ではないのでは
本当にすげー人って、すげーことやってる顔しないですげーことやっちゃうよなぁ。尊敬します。
教養としての音楽って感じで素敵です
半音ぶつかりが肌触りって表現にすごい納得して感動しました
相変わらずすごい人だな・・・・。そして解説聴いてるとその曲が好きになってくる。ドクター今回もありがとう
音楽に対する愛があるよねやっぱり愛だわ
この曲がなんで「いい」かをきっちり言語化それも素人に分かりやすくしてくれて素晴らしい。さらにDrの演奏の上手さと声の美しさが合わさって魅力的な動画になってる。そしてダサい背景がキャッチーさを引き出して嫌味をなくしてくれていて最高!
シャッフルで流れてきても踊り子だけは飛ばしたことないんよなぁ。。この曲ホントに心地よすぎる。朝でも昼でも夜でも聞けちゃう。
ギター挫折俺としては、この真っ直ぐ前を見て歌いながら違うメロディを弾く、という時点でもう博士を超えて神
神界の博士やで😇
2024 紅白で聴いて感激して、ここにきました!ドクターの解説 素晴らしい👍
ドクターの解説はもう一度ちゃんと原曲を聞き直したくなる。本当に音楽愛を感じます。
なにこれ!?踊り子を聞いていて感じる気持ちよさを、言葉でこれだけ明瞭に説明できている人、初めて!言葉一つ一つ、表現の一つ一つが自分の中で新たな発見につながってびっくりしました。何より曲に対する愛情が溢れていて、初見の『怪しい外人』が、あっという間に覆されました!
ドクターキャピタルの日本語語彙力は、日本人を遥かに凌駕している。
回ってる感じや、“僕らが散って残るのは 変わらぬ愛の歌なんだろうな”という普遍的なことが、音楽でも優しく柔らかくかつ常に新鮮に表現されているのかな🌸
これはもうvaundy本人にも見てほしいなぁ
本人作曲してるから全部分かって作ってるやろうけど…
原曲のコメントに「引き算がすごく良くできてる」(音色が少ない・3ピースでできる・シンプルみたいな解釈かな?)って感じのコメを見て、パッと聴いても色んな音が重なってるのにどこが引き算なんだろう…って思ってたのを05:00辺りで各要素わかりやすく可視化してくれるのほんっとスッキリしたありがとう
ドクターの言語化能力がすごい。感じてたことが全てドンピシャに説明されている。作曲技法と編曲がが非常に緻密で論理的に行われているからなんでしょうね。
なんでいいって思ったのかを言語化してくれるから本当に気持ちいいしドクターの歌声がとっても素敵…………
自分の曲を異国語でこんな音楽素人にすら魅力が分るように説明できる語学力と音楽性がある方に解説してもらえるなんてもはや名誉ですわ笑
よくVaundyに似てると言われる僕も嬉しいです
これは音楽の授業が楽しくなる、音楽ってこうであって欲しかった
この人・・・すごいな。チャーミングの塊!声語り演奏歌動画センス。なんなの?何してる人なの??どうして僕はこの人を今まで知らなかったのだろう。ああ生きていてよかった。
ドクターに解説をしてもらえたアーティストは本当に嬉しいだろうなあ…こんなに理解を示してもらえて言語化されていて、私なら泣くくらい自分の作品の全てを肯定されている気持ちになる
この動画中毒性ヤバすぎ。最初のベースの解説から、裏打ちの打ち込みからどんどん惹き込まれてく。あと関西弁も。
全く聞いたことなかったけど、ドクターが解説しよう!と思った曲、という時点で好き。全部ちゃんと聴き終わって、やっぱ好き。
4:29〜ちゃっかり凄いことしてて草違うメロディ弾きながら落ち着いてギター弾けるのやば過ぎ。
頭の中どうなってるの~?って思いますね笑
原曲聞く→Dr.の動画観る→原曲聞くのルーティンがたまらない
私はDr.の動画観る→原曲聞く→またDr.の動画観るのパターンになってきました
演奏技術ももちろんだけど、この分析は本当にすごい理論で頭でっかちになっていると見落としがちな大切な要素がたくさん詰まっている楽曲の栄養素をすべて吸収するような音楽の捉え方に感動した
気品がある、、髪型も服のセンスもそれに合わせた背景の色目も素敵です、、
ドクターキャピタルさんが歌うと、なぜか懐かしい曲にきこえるような、そんなふうに音楽をすごく近く感じれる
It's really beautiful masterpiece. It made me listen to every single Vaundy song. And he's been my favorite artist ever since. Love from Nigeria 🇳🇬❤️
ドクターの歌声がやさしくてすごく心地よいです
博士バージョン踊り子、私的には泣けるほどにツボです。超いい。ありがとうございました。
ドクターキャピタルありがとう❤
音楽一切やってないけど一つの新しい知識として入ってきてすごい楽しい
歌のメロディと譜割りがギターのそれと別々なのに弾きながら歌うのがもうそれだけで異常なんよ
口とギター違うメロディなのになんで弾けるの?!この人スゴすぎ…一生着いていきます!!!!
肌触り的な音!!!スゴイなこの人の表現、めっちゃ良い
聴き始めから順序良くかつ優しくvaundyに染められる曲。
いい音楽を理論的に教えてくれて一日の仕事の疲れがゆっくり消えていく…ぐっすり眠れそうだけど演奏すごすぎて目バキバキ
楽器弾けないけどこの人の動画好きだから見ちゃう
この曲の惹かれる理由が分かった気がします。素晴らしいです。
なにもかもに力みがないのに超絶技巧をサラりとこなすスマートさが凄いです!そして爽やかなルックス!欠点無さ過ぎ(笑)
背景という最高の欠点があります!
@@kz-lq1ji wwそこが擦り合ってるのかな
音の中に生きてる人って大好きで素敵❤
めちゃめちゃ名作やん!!!ドクターの関西弁とおなじくらい中毒性ある曲やと思ってましたが、Vaundyさんの声だけでなく、こんなにも複雑で作り込まれているからこその中毒性やったんですね~。今回も素晴らしい解説とご演奏、おおきにです🙏💓
この1週間で5回ぐらい見てしまった。動画主の方もめちゃすごくて誠実そうで好きだし尊敬しかないのとそもそもVaundyさんが天才すぎる。仕事中に踊り子ばかり口ずさんでる。
この人、分析力と言語化能力がすごい!!!🎉名作のこんなにすごい分解と小芝居付きのコント、こんな音楽の先生がいたらなあ。こんな素敵な講義をタダでを聞いてええのん?
サビ歌いながら、トゥルルのメロディ弾くのってすごく難しいのにサラッとこなしてて流石です。
音質ばり良
えぇなぁ。
歌詞重視のJPOPが多いし踊り子も良い歌詞なのに音楽として聴き流してるだけで気持ち良い原理を言語化してくれるドクター、さすがです。
当たり前に見えるかもだけど、ドラム音ない間(ラスサビ前とか)リズムとり続けるの結構むずいのにドクターの安定感すごすぎる。解説が入ってよりこの曲好きになりました!
演奏パートいつも凄いけど、今回の演奏はめちゃくちゃ凄い!
ずっと聞いてられる解説曲が一段と楽しくなる
ドクターのこの背景の色センス、とっても素敵です!
あふれる作品への愛情と的確な解説に、高まる期待を裏切らない圧巻のパフォーマンス!そして何よりとても楽しそうに演奏されているドクターが素晴らしいです。
友人からこの曲を少し前に教えてもらいました4コードの循環でなんで飽きないのか不思議でしたありがとうございます
こんな神動画あったんだ
凄い納得でした、中毒性の謎。リズム隊の終始一貫したループは分かってましたが、後半メロやサビの多彩な仕掛けが紐解けてなるほど!となりました。
音楽理論や解釈だけでなく、綺麗で明快な日本語にいつも驚かされる。自分が普段喋る日本語を大事にしていこうと毎回気づかせてもらっています。いつもありがとうございます。
“擦り合う”部分の解説など音楽理論や作曲についてわかりやすく解説されているところがすばらしいです
とっても素敵で色んな動画漁っちゃう…是非、ドクターの母国で流行ってるポップスなんかも紹介していただきたくなるくらい、ドクターの解説をずっと見てたい…
今まで数多くのJ-POPを歌ってきたけど、ドクターとVaundyもしかして一番しっくりきてんじゃない?
ミニマルな音の中で自在に変化するメロディが良いですね
ギターとハモれるのはすごい
再生数だけが全てじゃないけどなんでもっと伸びないのかなって思う。ありえないくらいの知識と技術でめちゃくちゃわかりやすい解説で流石先生って思うし当たり前だけど自分の気づいた所以外でも新しい発見があるのに。
音楽を聴きたい人と学びたい人、学びたい人なんて圧倒的に少ないから当然ですよ
@@えショック 初見でサムネだけだと学べる動画かどうかなんてわかんないからそれはちょっと違う気もする
@@ちゃま-n8f youtubeの再生カウントのおおまかなルールを見てもろてからもう一度返信ください
先生自体もたくさんみてもらいたいと思ってないようなみたい人がみてくれたらそれでいいっていうスタイルだと思いますよ
このすごさはもっと評価されるべきだと思うけど、この適度なアングラな感じがなくなるのは嫌だから広まってほしくない葛藤
こんな良い動画タダで見れるとは
山田五郎さんが必ず観てるチャンネルとして挙げてたので来てみました。まさかの全日本語だとは。Jpopをこのチャンネルで知ってから原曲を初めて聴くものが多くてより楽しいです。登録させてもらいました!
ドクターの選曲が自分の好みとマッチしててとても嬉しい
やっぱ表現の面白さって想像の余地だわ。鳴ってない音が聞こえたり、あの曲に似てるって思うのも余地があるから。イントロのフレーズがキャッチーすぎる!さぁこいつを、どこで使いまわす?って思いながら聞くと来ないんかーい!ってなったりして。(ずっと頭の中では鳴ってる)何となく聞いてると気付かないんだけど耳コピしようとか思って聞くとマジックが多いんだわw
原曲を何回リピートしたかわからないけど、その後に観たこの動画はもっと何回リピートしたかわからないくらいリピートしてる。高校生の頃にこんなDr.に出会ってたらもっとギターを一生懸命やってたやろうなー。Dr.が歌いながら弾いてるの観てるとギターってこんなに可能性があったのかって思わされる。
ドクター・キャピタル、音楽の楽しさ、美しさ、素晴らしさを教えてくれてありがとうございます!ドクター・キャピタルの動画に出会ってから毎日見ています!私にとって特別な時間になりました。
ドクター、素晴らしい解説をありがとうございます♪何となく気になっていた歌でしたが、すっかりお気に入りになりました!今度、バーのオープンマイクで弾き語りで歌います🎤
Just stumbled upon this channel,The algorithm really knows me well.A very informative commentary, easy to understand and an in depth knowledge of a musical piece, Love your vids hope you blow up someday.
J-POPに疎いんで、この曲もまたもやドクターの歌が初耳。でもノリがよくて本当に素敵な曲ですね❣️ドクターの手は意識なく勝手にギターを弾いてるみたい…そして赤ちゃんに子守唄歌いかける時みたいな優しいお声がいい感じ。トゥルルルの時の和音、お気に入り🥰です〜。ネクタイとシャツ、ギターのヘッドの3色のバック、ドクターの立ち姿が引き立ってこれまた👍💕✨
最近毎日この曲聴いていたけど、ドクターキャピタルの解説すごいし、カバー歌唱もステキすぎる😮
久しぶりに見たけど、やはりとてつもなく良いコンテンツ 監修が入ってるのかと思うほど洗練されている!
ありがとうございます!私が何故踊り子が好きなのか、物凄く納得できました😊若干ぶつかる音の重なりと繰り返しと、違和感のないなめらかな変化が好きだからラヴェルが好きなんだということも同時に判明しました(笑)本当にスッキリしました、ありがとうございます!😎
いつもいつも、曲がより好きになる解説ありがたいですしかし歌もギターもすごすぎる
ギターとか歌いかたとか、どこか洋楽の雰囲気があってすごくかっこいい
曲を聴きながら感じてた良いなぁってところをここまで言語化してもらえるのは本当に助かるわ。
This is one of the best musical explanations I’ve ever heard. Super rad. Rock on 🤘
踊り子、ほんまに飽きない♪ずーっと聴いていられますよねw今回も楽しかったです!ありがとうございましたm(__)m
2000年・ミレニアムの年に、コンピューターおばあちゃんになり、あれから24年~音楽大好きバァバです。主人が召された7年前からRUclipsにはまり、3年前に藤井風さんやドクターと出会え、若者の曲を知る機会を得ました。こんな時代にまだ生きていられるなんて、本当に幸せ♪
神の恵みに感謝する毎日です☆
・日本語話せる
・イケメン
・ギタークソ上手い
・歌も上手い
・音楽理論めちゃめちゃわかる
・謎の編集センスがある
・スタイルがいい
・関西弁
…etc
突然始まるコント
スーツ!
@@なーまん-h3y
個人的にはダリ風のお髭も
アメリカの音大の教授~本物のドクターです♪
この人凄い🤣頭が凄く良いし、音感ももの凄くいい🎵 話しもわかりやすい👍
本当に今の子は幸せだよ。最新流行りの音楽の良い所を動画で詳しく解説してもらえて、それも (ほぼ)無料でいつでもアクセスできる。心躍る自分の好きな音楽の秘密を教えてもらえる。
youtubeができて「誰でも動画」時代が幕を開けたわけだけど、教育の分野こそ一番恩恵がある分野だと個人的に強く思っている。
わからんでもないけどベストテン番組にみんなで齧り付いて見ていてベストテンの曲がみんなの共通知識になっていた時代も違った意味で豊かだったとも思う。俺は直接その時代知らんけど。
@@isaacsato2187知らんのかいぃ〜🎉
今の子が幸せと感じられるのはそうではない昔を知っている人のみ。
@@isaacsato2187古臭い人間だと思われたくなくて最後の1文入れたのか
@@ish-njs うーん、しょうもなさすぎる勘繰りだな
天才の歌を天才が解説し、未来の天才が見ることで更に天才が生まれていく。素晴らしいサイクルじゃないですか
もう、これNHKのE テレですよ。。音楽の授業こんな感じだったら音楽を仕事にしたくなっちゃうなあ、、
娘と一緒にみたら、娘がNHKで出てそうと😊
@kenken
関ジャムは個人的な趣味でしかなくて笑う
@@さつまいも-f1s関ジャムは音楽好きならめちゃくちゃ面白い番組ですよ!ジャニーズの番組というより良い音楽番組です
いやホンマです。受信料の払い甲斐があるってもんです🎉
、ふさ
若者がエモいで済ませてる魅力をしっかり解説してくれてありがとう
音楽で博士号まで取ってる人が徹底的に音"楽"の部分を突き詰めてるのはあまりにも示唆に富みますね
理屈と感情両方にアプローチした結果「音楽って楽しいでしょ」に帰着するの素晴らしいわ
やべ。なぜかこの動画に行き着いて、
不思議な夢見てるみたいな動画で好きすぎる。
背景、服装、関西弁、存在感、センスがありすぎです。
こんな曲を作れるバウンディは天才。解説する教授も読み解きすぎ。
取り上げる曲のセンスがどれもいい。
ドクターが日本語話者であることが、日本語しかわからない私にとってめちゃめちゃ幸運なことです。
母国語以外でこんなに理路整然と授業ができるってだけでもすごいのに・・・
わかりやすい解説、魅力的な演奏、ダサい背景。どれも素晴らしい!!!
背景がダサくて格好いいです!!
すすけたドイツみてえなクソダサ背景サイコー
ダサい背景。というパワーワードで「disってる単語」のはずなのに納得しちゃって笑いました。
でも、本当にダサい...だがそれが良い!
尖ってる背景だなとは思うけどダサくないやろ。色のセンス良いし
フォントは安っちいかなとは思う
@@nachimi-marika0185 言うほどパワーワードか?
天才の音楽を天才が解析するという最高
それを凡人にわかりやすく説明してはることが神。
そんなことないですよ😂でもありがとうございます
「ぶつかるなぁ」のとこすげー好き
7:58 肌触りみたいな音ってすごい表現!!!本当にそれ!!!!語彙力に感動
このクオリティの解説が無料で観れるのはエグいやろ普通に
全然音楽のことわかんないんですけど、
ベースの音に変えるエフェクターとかそれをメモリーに残してループさせることを足ひとつで解説しながら軽やかにやってのけるのがまずすごい。音楽の楽しみ方が180度変わります。ありがたい時代...
Dr.が甘い声で歌うこのバージョンが好きすぎて。原曲が魅力的なのはもちろんですが、原曲よりリピートしちゃってます
演奏、話し方、理論、編集、これは新しい時代のの授業だと言っても過言ではないのでは
本当にすげー人って、すげーことやってる顔しないですげーことやっちゃうよなぁ。尊敬します。
教養としての音楽って感じで素敵です
半音ぶつかりが肌触りって表現にすごい納得して感動しました
相変わらずすごい人だな・・・・。そして解説聴いてるとその曲が好きになってくる。ドクター今回もありがとう
音楽に対する愛があるよね
やっぱり愛だわ
この曲がなんで「いい」かをきっちり言語化それも素人に分かりやすくしてくれて素晴らしい。
さらにDrの演奏の上手さと声の美しさが合わさって魅力的な動画になってる。
そしてダサい背景がキャッチーさを引き出して嫌味をなくしてくれていて最高!
シャッフルで流れてきても踊り子だけは飛ばしたことないんよなぁ。。この曲ホントに心地よすぎる。朝でも昼でも夜でも聞けちゃう。
ギター挫折俺としては、この真っ直ぐ前を見て歌いながら違うメロディを弾く、という時点でもう博士を超えて神
神界の博士やで😇
2024 紅白で聴いて感激して、ここにきました!
ドクターの解説 素晴らしい👍
ドクターの解説はもう一度ちゃんと原曲を聞き直したくなる。
本当に音楽愛を感じます。
なにこれ!?
踊り子を聞いていて感じる気持ちよさを、言葉でこれだけ明瞭に説明できている人、初めて!
言葉一つ一つ、表現の一つ一つが自分の中で新たな発見につながってびっくりしました。
何より曲に対する愛情が溢れていて、初見の『怪しい外人』が、あっという間に覆されました!
ドクターキャピタルの日本語語彙力は、日本人を遥かに凌駕している。
回ってる感じや、“僕らが散って残るのは 変わらぬ愛の歌なんだろうな”という普遍的なことが、音楽でも優しく柔らかくかつ常に新鮮に表現されているのかな🌸
これはもうvaundy本人にも見てほしいなぁ
本人作曲してるから全部分かって作ってるやろうけど…
原曲のコメントに
「引き算がすごく良くできてる」(音色が少ない・3ピースでできる・シンプルみたいな解釈かな?)
って感じのコメを見て、パッと聴いても色んな音が重なってるのにどこが引き算なんだろう…って思ってたのを05:00辺りで各要素わかりやすく可視化してくれるのほんっとスッキリしたありがとう
ドクターの言語化能力がすごい。感じてたことが全てドンピシャに説明されている。作曲技法と編曲がが非常に緻密で論理的に行われているからなんでしょうね。
なんでいいって思ったのかを言語化してくれるから本当に気持ちいいしドクターの歌声がとっても素敵…………
自分の曲を異国語でこんな音楽素人にすら魅力が分るように説明できる語学力と音楽性がある方に解説してもらえるなんてもはや名誉ですわ笑
よくVaundyに似てると言われる僕も嬉しいです
これは音楽の授業が楽しくなる、音楽ってこうであって欲しかった
この人・・・すごいな。チャーミングの塊!声語り演奏歌動画センス。なんなの?何してる人なの??どうして僕はこの人を今まで知らなかったのだろう。ああ生きていてよかった。
ドクターに解説をしてもらえたアーティストは本当に嬉しいだろうなあ…こんなに理解を示してもらえて言語化されていて、私なら泣くくらい自分の作品の全てを肯定されている気持ちになる
この動画中毒性ヤバすぎ。
最初のベースの解説から、裏打ちの打ち込みからどんどん惹き込まれてく。
あと関西弁も。
全く聞いたことなかったけど、ドクターが解説しよう!と思った曲、という時点で好き。
全部ちゃんと聴き終わって、やっぱ好き。
4:29〜ちゃっかり凄いことしてて草
違うメロディ弾きながら落ち着いてギター弾けるのやば過ぎ。
頭の中どうなってるの~?って思いますね笑
原曲聞く→Dr.の動画観る→原曲聞くのルーティンがたまらない
私はDr.の動画観る→原曲聞く→またDr.の動画観るのパターンになってきました
演奏技術ももちろんだけど、この分析は本当にすごい
理論で頭でっかちになっていると見落としがちな大切な要素がたくさん詰まっている
楽曲の栄養素をすべて吸収するような音楽の捉え方に感動した
気品がある、、髪型も服のセンスもそれに合わせた背景の色目も素敵です、、
ドクターキャピタルさんが歌うと、なぜか懐かしい曲にきこえるような、そんなふうに音楽をすごく近く感じれる
It's really beautiful masterpiece. It made me listen to every single Vaundy song. And he's been my favorite artist ever since. Love from Nigeria 🇳🇬❤️
ドクターの歌声がやさしくてすごく心地よいです
博士バージョン踊り子、私的には泣けるほどにツボです。超いい。ありがとうございました。
ドクターキャピタルありがとう❤
音楽一切やってないけど一つの新しい知識として入ってきてすごい楽しい
歌のメロディと譜割りがギターのそれと別々なのに弾きながら歌うのがもうそれだけで異常なんよ
口とギター違うメロディなのになんで弾けるの?!
この人スゴすぎ…一生着いていきます!!!!
肌触り的な音!!!スゴイなこの人の表現、めっちゃ良い
聴き始めから順序良くかつ優しくvaundyに染められる曲。
いい音楽を理論的に教えてくれて
一日の仕事の疲れがゆっくり消えていく…
ぐっすり眠れそうだけど演奏すごすぎて目バキバキ
楽器弾けないけどこの人の動画好きだから見ちゃう
この曲の惹かれる理由が分かった気がします。素晴らしいです。
なにもかもに力みがないのに超絶技巧をサラりとこなすスマートさが凄いです!
そして爽やかなルックス!欠点無さ過ぎ(笑)
背景という最高の欠点があります!
@@kz-lq1ji wwそこが擦り合ってるのかな
音の中に生きてる人って大好きで素敵❤
めちゃめちゃ名作やん!!!ドクターの関西弁とおなじくらい中毒性ある曲やと思ってましたが、Vaundyさんの声だけでなく、こんなにも複雑で作り込まれているからこその中毒性やったんですね~。今回も素晴らしい解説とご演奏、おおきにです🙏💓
この1週間で5回ぐらい見てしまった。動画主の方もめちゃすごくて誠実そうで好きだし尊敬しかないのとそもそもVaundyさんが天才すぎる。仕事中に踊り子ばかり口ずさんでる。
この人、分析力と言語化能力がすごい!!!🎉名作のこんなにすごい分解と小芝居付きのコント、こんな音楽の先生がいたらなあ。こんな素敵な講義をタダでを聞いてええのん?
サビ歌いながら、トゥルルのメロディ弾くのってすごく難しいのにサラッとこなしてて流石です。
音質ばり良
えぇなぁ。
歌詞重視のJPOPが多いし踊り子も良い歌詞なのに音楽として聴き流してるだけで気持ち良い原理を言語化してくれるドクター、さすがです。
当たり前に見えるかもだけど、ドラム音ない間(ラスサビ前とか)リズムとり続けるの結構むずいのにドクターの安定感すごすぎる。
解説が入ってよりこの曲好きになりました!
演奏パートいつも凄いけど、今回の演奏はめちゃくちゃ凄い!
ずっと聞いてられる解説
曲が一段と楽しくなる
ドクターのこの背景の色センス、とっても素敵です!
あふれる作品への愛情と的確な解説に、高まる期待を裏切らない圧巻のパフォーマンス!
そして何よりとても楽しそうに演奏されているドクターが素晴らしいです。
友人からこの曲を少し前に教えてもらいました
4コードの循環でなんで飽きないのか不思議でした
ありがとうございます
こんな神動画あったんだ
凄い納得でした、中毒性の謎。
リズム隊の終始一貫したループは分かってましたが、後半メロやサビの多彩な仕掛けが紐解けてなるほど!となりました。
音楽理論や解釈だけでなく、綺麗で明快な日本語にいつも驚かされる。自分が普段喋る日本語を大事にしていこうと毎回気づかせてもらっています。いつもありがとうございます。
“擦り合う”部分の解説など音楽理論や作曲についてわかりやすく解説されているところがすばらしいです
とっても素敵で色んな動画漁っちゃう…是非、ドクターの母国で流行ってるポップスなんかも紹介していただきたくなるくらい、ドクターの解説をずっと見てたい…
今まで数多くのJ-POPを歌ってきたけど、ドクターとVaundyもしかして一番しっくりきてんじゃない?
ミニマルな音の中で自在に変化するメロディが良いですね
ギターとハモれるのはすごい
再生数だけが全てじゃないけどなんでもっと伸びないのかなって思う。ありえないくらいの知識と技術でめちゃくちゃわかりやすい解説で流石先生って思うし当たり前だけど自分の気づいた所以外でも新しい発見があるのに。
音楽を聴きたい人と学びたい人、学びたい人なんて圧倒的に少ないから当然ですよ
@@えショック 初見でサムネだけだと学べる動画かどうかなんてわかんないからそれはちょっと違う気もする
@@ちゃま-n8f youtubeの再生カウントのおおまかなルールを見てもろてからもう一度返信ください
先生自体もたくさんみてもらいたいと思ってないような
みたい人がみてくれたらそれでいいっていうスタイルだと思いますよ
このすごさはもっと評価されるべきだと思うけど、この適度なアングラな感じがなくなるのは嫌だから広まってほしくない葛藤
こんな良い動画タダで見れるとは
山田五郎さんが必ず観てるチャンネルとして挙げてたので来てみました。まさかの全日本語だとは。Jpopをこのチャンネルで知ってから原曲を初めて聴くものが多くてより楽しいです。登録させてもらいました!
ドクターの選曲が自分の好みとマッチしててとても嬉しい
やっぱ表現の面白さって想像の余地だわ。
鳴ってない音が聞こえたり、あの曲に似てるって思うのも余地があるから。
イントロのフレーズがキャッチーすぎる!さぁこいつを、どこで使いまわす?って思いながら聞くと
来ないんかーい!ってなったりして。(ずっと頭の中では鳴ってる)
何となく聞いてると気付かないんだけど耳コピしようとか思って聞くとマジックが多いんだわw
原曲を何回リピートしたかわからないけど、その後に観たこの動画はもっと何回リピートしたかわからないくらいリピートしてる。
高校生の頃にこんなDr.に出会ってたらもっとギターを一生懸命やってたやろうなー。
Dr.が歌いながら弾いてるの観てるとギターってこんなに可能性があったのかって思わされる。
ドクター・キャピタル、音楽の楽しさ、美しさ、素晴らしさを教えてくれてありがとうございます!
ドクター・キャピタルの動画に出会ってから毎日見ています!私にとって特別な時間になりました。
ドクター、素晴らしい解説をありがとうございます♪
何となく気になっていた歌でしたが、すっかりお気に入りになりました!
今度、バーのオープンマイクで弾き語りで歌います🎤
Just stumbled upon this channel,
The algorithm really knows me well.
A very informative commentary, easy to understand and an in depth knowledge of a musical piece, Love your vids hope you blow up someday.
J-POPに疎いんで、この曲もまたもやドクターの歌が初耳。でもノリがよくて本当に素敵な曲ですね❣️
ドクターの手は意識なく勝手にギターを弾いてるみたい…そして赤ちゃんに子守唄歌いかける時みたいな優しいお声がいい感じ。
トゥルルルの時の和音、お気に入り🥰です〜。
ネクタイとシャツ、ギターのヘッドの3色のバック、ドクターの立ち姿が引き立ってこれまた👍💕✨
最近毎日この曲聴いていたけど、ドクターキャピタルの解説すごいし、カバー歌唱もステキすぎる😮
久しぶりに見たけど、やはりとてつもなく良いコンテンツ 監修が入ってるのかと思うほど洗練されている!
ありがとうございます!
私が何故踊り子が好きなのか、物凄く納得できました😊
若干ぶつかる音の重なりと繰り返しと、違和感のないなめらかな変化が好きだからラヴェルが好きなんだということも同時に判明しました(笑)
本当にスッキリしました、ありがとうございます!😎
いつもいつも、曲がより好きになる解説ありがたいです
しかし歌もギターもすごすぎる
ギターとか歌いかたとか、どこか洋楽の雰囲気があってすごくかっこいい
曲を聴きながら感じてた良いなぁってところをここまで言語化してもらえるのは本当に助かるわ。
This is one of the best musical explanations I’ve ever heard. Super rad. Rock on 🤘
踊り子、ほんまに飽きない♪
ずーっと聴いていられますよねw
今回も楽しかったです!ありがとうございましたm(__)m