2023年秋冬 海外日本語放送スケジュール「クーガー スカイセンサー トライエックス 」懐かしいBCLラジオで聴こう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • こんにちは♪2023年現在、放送されている海外日本語放送は何局あるでしょうか?確かピーク時には20を超えていたはずですが…そうズバリ12局です(そのうち2局は受信が非常に困難😓)アジア・オセアニア地域以外はなく放送時間や周波数も縮小傾向です。
     しかし放送雰囲気も変わらず健在している局は😆我々をあの頃に連れ戻してくれます🥰
     今回は半世紀前の現役BCLラジオを駆使しベリカードなどとともに、最新のスケジュールを紹介しながら(個人的感慨を交え)楽しんでいます😆
     長い動画になっていますが、秋の夜長ぜひお付き合いをよろしくお願いします😊
     追伸)もうすぐ登録者様が2000名に到達しそうです🎉日々のご視聴に加え、ただただ感謝を申し上げます😊
  • НаукаНаука

Комментарии • 49

  • @user-bt7sb6wl3s
    @user-bt7sb6wl3s 2 месяца назад +3

    宝の山ですね🎉羨ましい部屋🎉

  • @ただの通りすがり
    @ただの通りすがり 6 дней назад +1

    自分の場合は松下製のGXワールドボーイでした。
    中波中心の利用でしたが兵庫からSTVの夕方のリクエスト番組が聴けたので
    感度はかなり高かったと思います。
    就職して興味がなくなってしまい手放したのが今でも悔やまれます。

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h 9 месяцев назад +4

    中学でBCLが流行り、オヤジのラジカセで海外短波放送や深夜の遠距離中波放送を楽しんで居ました。ラジオ好きの友人らとBCLクラブを結成し、互いの機種が被らない様に示し合わせてBCLラジオを買って貰いました。私はTRYX2000で東北から大坂の深夜ラジオ「ヤンタン」や「サイキック青年団」を良く聴いていました。その後メンバーが進学や就職でクラブを卒業する度に私がラジオを買い取り、私の部屋も動画に似たラジオ部屋になっています。やはり当時のラジオは筐体やスピーカーが大きく余裕が有るので、音が抜群に良いですね。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  9 месяцев назад +3

      おおっ!思い出いっぱいのお宝ラジオに囲まれているんですね😊我々は元祖「ながら族(死語らしい)」😆ラジオ聴きながらの勉強いや勉強しながらのラジオはとても楽しかった〜ノイズがあってもBCLラジオは耳障りの良い音でなってくれますね〜😌

  • @user-lz2ll1th8l
    @user-lz2ll1th8l 3 месяца назад +2

    中学の頃クーガの広告見て「欲しいなぁ」と思ったけど買ってもらえなかった。近所に鉄塔のアンテナを建てハムをやってた九島さん(札幌ニコーサウナの社長さん)宅でハムを体験させてもらって嬉しかったなぁ。BCLラジオの中古市場があることを最近知り、大枚はたいてクーガ7を買いました。だけどクーガ7は受信できる周波数が狭くて、コアなBCLユーザーからは敬遠されていたんですねー、知らなかった😢

  • @superdugong
    @superdugong 7 месяцев назад +3

    懐かしいラジオ達を見せて頂きありがとうございます。子供の頃欲しくても買えなかったラジオです。
    ところでSONYの、ラジオから聞こえるモールスですが、
    HR HR (ホレ)シユツパツシンコウ
    でした。(ホレはこれから日本語のモールスになる事を表します)

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  7 месяцев назад +1

      ホレホレ〜モールス信号での楽しいやりとりですね😆ちなみに東芝トライエックス1700Fにはモールス信号練習ボタン(ダイアルライト兼用)がついています(動画のはトライエックス1600です)

  • @tosu-wt8tl
    @tosu-wt8tl 14 дней назад

    クーガー115、2200自分も使ってました。2200はアンテナカプラーと3m垂直アンテナがセットでしたね。ベリカードも懐かしいです。北京放送、KGEIなど同じデザインのやつ持ってました。

  • @user-nt1ko3ib2l
    @user-nt1ko3ib2l 6 месяцев назад +3

    いっぱい持っていますね 私はICF-5600 ICF-5900  RF-877 RF-1150 TRY-X 2000  RP-7700
    計6台集めました 次に狙っているのはTRY-X 1600です ですがスカイセンサーやクーガーと比べると数が少ないのか良さそうなのが見つかりませんね

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  6 месяцев назад +1

      垢抜けしたデザインのトライエックスとてもカッコいいですね🥰でもほんとなかなかでてないですよね〜

  • @user-wn3nb8rs7l
    @user-wn3nb8rs7l 4 месяца назад +2

    八重洲のHFリグ101系は10万〜14万でした。
    70年代のハムはキングオブホビーと言われ、少年たちは悩ましいかった。

  • @user-ti9ki4xj2tmk65
    @user-ti9ki4xj2tmk65 5 месяцев назад +2

    私もBCL世代です、またやってみたくなりました、機材はTRYX-2000、COUGAR2200.スカイセンサー等有ります。

  • @user-hn1lb6wm2w
    @user-hn1lb6wm2w 6 месяцев назад +1

    トライエックス2000、中学受験合格祝いで買って貰い、毎日ラジオオーストラリア、BBC,など聴いていた。懐かしい。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  6 месяцев назад +2

      活気のあった当時。新品のラジオの音は今でも覚えておられることでしょう☺️あの頃の生活の様子なども蘇って来ますね😌

  • @user-xq4hv8lz7x
    @user-xq4hv8lz7x  10 месяцев назад +2

    こんにちは!長めの動画ですが秋の夜長にゆったりお聴きくださいね😊ところで動画最後の各局最新スケジュールまとめで2013年となっていますが、それは2023年の間違いです🙏2ヶ所あります💦

  • @seino99
    @seino99 4 месяца назад +1

    若い頃はクーガー115のユーザーでしたが、今はスカイセンサー5900を使っています。ハンディレシーバーを使っています。

  • @user-wn3nb8rs7l
    @user-wn3nb8rs7l 4 месяца назад +2

    BCLブーム73年〜76年時代の公務員初任給は大卒が7万〜9万円くらい、今の3/1.

  • @FURAIBO
    @FURAIBO 5 месяцев назад +1

    子供の頃見た事があるラジオです、なつかしい今でもあるんですね
    欲しいです

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  5 месяцев назад +1

      BCLラジオはメンテナンスが必要になってきていますが、置いててもカッコいいですよね〜😆

  • @hyottoko_kouzou
    @hyottoko_kouzou 5 месяцев назад +1

    中学生の頃グレードが低いトライXを親に買ってもらいましたけどSWが1バンドしかなく有名な海外放送はなかなか聞くことができませんでした
    還暦を超えた今やっと憧れのRF-2200を入手することが出来ました
    もうSWを本格的に使用することは少ないでしょうが
    50年の時を超えボチボチと楽しみたいと考えています

  • @ja10rl
    @ja10rl 10 месяцев назад +2

    初めまして、福岡県出身で神奈川県在住者です
    動画を拝見致しました。終始『懐かし~イ』の連発でした。
    当方は。1976年頃(当時、中学二年生)からBCLを始めました。
    当時は、スカイセンサー5800から5900にモデルチェンジの時期でした。
    又、BCLラジオのCM効果で、ラジオオーストラリア(ABC)が、日本の
    リスナーから怒涛の受信報告書が殺到して、一時期、受信報告書を
    受付けない記憶が有りました。(VCL対策?)
    勿論、当時は、月刊誌『短波』や『ラ製』は、少ない小遣いから
    購読していました。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  10 месяцев назад +2

      放送を聴く以上にベリカード集めに走っていたものです😅そのうちIRC(国際返信切手券)を同封して下さいという要件も増えてきました😆なんと言ってたかな…受信報告書と放送局のベリカードの送付を一括して仲介してくれるサービスもあり会員になった記憶があります😆

    • @ja10rl
      @ja10rl 10 месяцев назад +2

      こんにちは、ご返信有難うございました。
      仲介サービスの存在は、初めて知りました。
      確か、当時、一部の日本語放送局は、受信報告書に関して、
      現地(本国)に郵送しなくても、日本国内の私書箱宛でも受付
      けていたかと思います。
      但し、局からの返信時期はそれなりに掛かっていたようです。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  9 месяцев назад +1

      受信報告書取りまとめしてくれた(JARLみたいな名称の)協会?組織?思い出せないです。でも直接出してAIR MAILで返事がある方が好きだったので、そのサービスは利用しませんでした。

    • @ja10rl
      @ja10rl 9 месяцев назад +1

      確かに、AIRMAILで返信が有れば、ダイレクト感が有り、感動モノかと思います。
      大昔、どこかの日本語放送局に受信報告書を郵送した際に、返信として、ベリカードと一緒に
      局宛のAIRMAIL用の封筒が同封されていた記憶が有ります。

  • @kimsaqallqu
    @kimsaqallqu 9 месяцев назад +1

    インターバル・シグナルは各局特徴があって好きでした。ヨーロッパだとクラシックの名曲とかアフリカだと太鼓の音楽だとかバラエティーに富んでいましたね。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  9 месяцев назад

      インターバルシグナルを聴くために頑張っていましたね〜ワルシャワ放送のショパン「エチュード(革命)」やオーストリア放送の「美しき青きドナウ」。アフリカではラジオ・ウガンダとか象牙海岸ラジオ・アビジャン(コートジボワール)とかの太鼓の音(民族音楽)が聞き取れたときは感動でした。ただし滅多に聴けたものではなかったので、どちらかというとラジオのDX番組でよく聞きました(笑)昔アップした動画でヨーロッパの局を再現したものがあります(2020年7月)ので宜しかったらどうぞご視聴を😊

  • @user-jv8jk7il3w
    @user-jv8jk7il3w 10 месяцев назад +3

    お国柄が、よくでてましたしね!
    当時は、宗教色の強い局が多かったですね。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  10 месяцев назад

      宗教局初めて聞いた時衝撃を受けました😅

  • @931gg
    @931gg 7 месяцев назад +1

    私の本棚にも、PROCEED2800が置物になっています。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  6 месяцев назад +1

      置物としてもカッコいいんです😆電源は入りますか〜

  • @user-ms5gc2ny4t
    @user-ms5gc2ny4t 9 месяцев назад

    なつかしい‼️クーガだよ😃😮😅

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  9 месяцев назад +1

      吠えています🐯音がいいです😊

    • @user-ms5gc2ny4t
      @user-ms5gc2ny4t 9 месяцев назад

      もう30年前です😉😊

  • @CC-lr8vt
    @CC-lr8vt 9 месяцев назад +2

    車でラジオを聞いてる人が
    激減した

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  9 месяцев назад +1

      カーラジオでのAM放送聴取者減って来てるのかな〜最新の統計が見てみたい🤔

    • @user-zo2nb6kf5m
      @user-zo2nb6kf5m 8 месяцев назад +1

      コメ主さんの話とは少し違いますが、EV車やハイブリッド車は直流交流変換インバータとか昇圧コンバータを組み込んでいる分、AMのノイズ対策は大変みたいです。
      ちなみにBMWのi3と言う車は、ノイズ対策が社内基準に達しなくて、搭載しているAMラジオの機能を封じた上で販売していたらしいですよ。
      (みんカラに、当該車のAMラジオの機能を使えるようにした記事が有りました)
      私は車内で、radikoプレミアムをBluetooth接続して聴いています。

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊なるほど🧐電気系統のノイズに日々悩まされているのでEV系のノイズ対策の大変さは想像できます(EVは乗ったことないです)敏感なAM放送なんてボツなのかもしれません😔ヨーロッパは軒並みAM放送廃止されてFMやデジタル放送(ラジオ普及は今ひとつ?)が主流〜EV車を国あげて推進している流れですね。ただEV車普及については問題が山積〜現状ではとても日本では受け入れられるシロモノではないでしょうか😅radikoとBluetoothの組み合わせはいいですね👍私もBluetoothスピーカーと組み合わせて聴くこともあります😊

  • @user-qg8rd9ge7e
    @user-qg8rd9ge7e 8 месяцев назад

    Watashi sw ni,ga kbs russian service ga kikimasu,18.00-19.00 utc. Watashi wa igor belevich. Watashi wa belarus kara kimashita.anata no sw,mw,am radio ga sukidesu. Sugoi! Watashi Voice of korea ni,ga kikimasu .

    • @user-xq4hv8lz7x
      @user-xq4hv8lz7x  8 месяцев назад

      Can you hear KBS World Radio well there too?

    • @user-qg8rd9ge7e
      @user-qg8rd9ge7e 8 месяцев назад +1

      I can hear kbs in russian on sw here in belarus very well with good radio reception of signal,because it is relay from u.k. i also can receive kbs sometimes in korean 9.00-10.00 utc on sw 15165 khz,but reception is not very good in belarus. I can receive many stations in korean language on sw in belarus,but i do not know where they broadcast from,may be it is radio free asia,or voice of america,or kbs,or ktwr or any other stations...and sometimes reception of signal of these sw stations in korean is good in belarus . But i can hear kbs in russian on sw well... I can also hear nhk in russian well in belarus 17.30-17.50 utc on mw,am 1386 khz ,as it is relay from lithuania,baltic country. But reception of nhk in japanese in belarus on sw 9750 khz is very ,very,very bad ,difficult and noisy,and signal is weak ,unfortunately... And reception of radio stations from brasil is very often bad,and very often it is impossible to receive brasilian stations in belarus on sw,at all! You say that you can receive stations from south america. Is it brasilian stations in portugese? Or latin american stations in spanish? I cannot receive latin american stations on sw in spanish in belarus at all. Never in my life!

    • @user-qg8rd9ge7e
      @user-qg8rd9ge7e 8 месяцев назад +1

      I can also receive voice of north korea on sw,but reception is very bad in belarus. I received bbc in english in belarus on sw 13.00-14.00 utc on sw 9410 khz. I received voa in english in belarus on sw.

    • @user-qg8rd9ge7e
      @user-qg8rd9ge7e 8 месяцев назад +1

      Do you understand my japanese sentences a little?