Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この上田晃氏はこの度の山形県知事選の立候補者(85?歳の福島県の爺)の支援者として唐突に現れ、候補者のアピールと称し各県機関に散々迷惑行為を行い、1月23日めでたく暴力行為等を行い無事逮捕されましたとさ。 何か本人は勘違い爺を当選させて自分を副知事にしてもらいたいとか何とか噂がありましたね。
自分に酔ってる、まさにこれに尽きますね。
自分に酔ってる気持ち悪いマジでこれすぎるw
銀行から融資してもらえてない時点で事業プランはヤバいような。
山形県知事選挙でタイホされた選挙対策本部長ってこいつらしい
まあ、そもそも経営者で銀行から借りれなくて出演するんだろうからヤバいやつがほとんどなはずだよね
林社長がキレ気味なの珍しい!
ピー多くて深夜番組かと思った
先ずは、サングラスとれよ。あと、おっしゃる通りです。の連発ヤメロ!
サングラスは確か病気に関する理由で開始直後全員の許可貰ってる
令虎初のホラー回
少なくてもこんなグラサン兄ちゃんがやる鰻屋には行きたくないと思いました。正直他社を悪く言うような言い方して自分を優位に立たせようとしてるのは経営者としてありえない。小物感がすごかったな。
真面目な顔で話すと怖いって言われるのは顔じゃなくて考え方だろ。真面目な顔して言う内容じゃないってことだ
違うよ、多分キレ症なんだよこの人。だからヘラヘラして怒りを誤魔化してるつもりなんだよ。ここまで短気な人は人の上には立てないね。
一緒に仕事する人 大変だ
躁病が治ってないからグラサン・・・。危険やないかいっ!しっかり治療してください。躁状態になると自分なら何でもできると信じ込んで大きな事をしがち。
ディベートできる事、レスポンスの速さ=できるやつって思ってそう…。
質問の回答がおかしくて面白いw相方の同席理由も意味わからん😂
座る意味ない❤
令和の虎に出てくる志願者ってお金もらいにきてるはずなのに、社長からの質問にムッとしたりして自分が言いたいことだけ言ってそれが投資とか融資に遠ざかってること気づかない人多いよね。最近特に思う。コミュニケーションって大事
それ。なんか虎と対等と勘違いしてる頭おかしなやつ多すぎる
見せもの小屋みたいな番組やしヤバい奴のがおもろいやん
そういう奴を運営が選んでるんじゃない?まともだとお金払わないといけないし。狂った奴の方が視聴数が稼げるもの。
まともな奴がまともじゃない番組に出るわけないw
そりゃまともな計画でまともな人間なら、普通に金融機関から融資が得られるしな。
事前面談がクソ、志願者がいないのに無理に出して数字出そうとしてる
廃業させていただいたってなんだよキメーな
廃業してしまった。廃業となってしまった。の方がいいですよね。違和感
42人幸せにしたい人がいたからです。。吹いてしまったわw
このコメントにちょうど42イイねなのがまたおもろい
質問を質問で返すのは喧嘩売ってるよね、自覚した方がいい
躁病だからなんでも出来る気になっていろいろ手を出しちゃうんだろうな〜。自分だけでやるならいいけど他人を巻き込んじゃだめ。
この志願者の自分凄い!かっこいい!出来る人!の勘違い感が凄い……
いつも喧嘩するような人、誰も一緒に働きたくない
まさに狂人
山形住みです、、恥ずかしいです。いつも令和の虎みてるのに、なんかみたくなくなります😮💨
本当に山形は恥ずかしいw
@@Zasso..雑草ねぇそれどう言うことww
@@温玉付きで 意味なくコメントしたから嘘だよw山形のこと何も知らない
@@Zasso..雑草わろた
まずは職人をクビにすることで自分を売り込む材料を放棄してしまったことに気が付いてないよね。
相方最後まで喋らんかったな😂
「これだけ見るとでかい会社に見える」「はい。ありがとうございます」褒めてないよ!皮肉ってんですよ!
山形県民だけどそんな店知らなかったにょ
🐮🖐
ワイも
BGMがまた良い感じだしてるね
躁病って多弁になるからw そもそも精神疾患抱えてる人がトップの会社って怖い。怖すぎるwww
なんでもかんでも役職つけるあたりマルチ商法の会社みたいだね
こんな人の会社で働きたくないなぁ😂絶対パワハラとか凄そう💦
マジで、シャブ中のやつにそっくりだよ。
ここに出ると、客観的に評価してくれるから、今まで気づけなかった性格や癖などにも気づく事ができますね🤔
いい歳してまともに話しも出来ない…本当に自分のお金でやって下さいね‼️って感じですね‼️何を言ってもダメ人間だと思う‼️
林社長も鰻屋からの断り文句について似たような指摘してるけど、銀行員から「ヤ⚪︎ザぽいと言われた」って話し方じゃなくて、サングラスやネックレス、ヘンテコな色のシャツや時計してることに対する遠回しな発言なんじゃない?
銀行なんて特にコンプライアンスに厳しいところは冗談でも893なんて言わないよ。
口角がペテン師のソレだな。
年商皆無で役職多数って宗教だろ企業のやることじゃないよ
ポンコツ志願者好きとしてはトップレベルで好きな回だったのに、現行犯逮捕された時のインスタライブ笑えなくなった…動画で言われている通りのヤバい人でした😢
F欄が形だけ勉強したらこうなるよな。枠ばっかり作って。何人か見たことあるわw
ベンチャー企業に利益を求めますか?すごい発言だな。利益求めないならNPOでやって下さい。
病気の人は面接で弾いてやれよ志願者も社長も誰も得しないだろ
再生回数稼げるから定期
「人の名前を借りた褌してる」は言い間違いとしては面白すぎた
ちょいちょいこういう『親戚にいる恥ずかしい大人』は本当に自身の気持ちを取り戻すことができるから嬉しいわ
勘違いしたまま突っ走ったらこうなるあの人がこう言ってくれたこの人もこう言ってくれてる社交辞令とか一切通じず、そのまま受け取る自分がどうなのかが何一つないやつたまにいるよね
運営がわざと出してる?それとも、これはいいと判断した?事前面接した人もヤバくない?まずはそちらを改善するべきでは?…
質問されて、返事する時、なんか【うぃっす】みたいな返事するんやなくて。社長さん方の前だからさ。しっかり礼儀を礼儀で通そうよ。
いやほぼ嘘だろ。詐欺師の匂いしかしない。
サングラスかけてくる人は警戒しないとね😮
本人いわく、サングラスで情報をシャットアウトして躁病による集中力低下だったりを妨げるためだそうですよっ!確か本編の最初のほうで言ってました! サングラスあってもなくてもヤバいひとに変わりなかったような気もするけど…
とうまれんどうなるんだそうしたら
@@Sqoallloveサングラスないとおかしくなるような人は経営者辞めた方がいいだろ、
トンネルで生活したらいいと思う
色弱のサングラスかと思った
林社長、指摘が的確😊
いっちゃ悪いけど地元でこの鰻屋評判悪かったよ?皮が焼けてない、脂がのってない、ご飯が少ないだの。一回食べたことあるけどクチコミ通りって感じだった。自分も地元で鰻屋買う時は絶対にここは使わなかった。シンプルに高いしまずい。だから潰れたなのにそれをfc展開とかアホか社長達に叩かれてかなり気分が良い
まずいの分かってるから出せなかったんだろうなww
まずは客から意見聞くか、自分が旨いと思う鰻やに弟子入りしろよって話だよな。
代替わりしてダメになったようだね。
ビジネスって大変です。ここで虎に言われたことはためになるかと思います
なんかやばい、反省とかないならこの人はずっと変わらない
最強のデジタルタトゥー
全方向でなりそこなってんなぁプライドを軸にテキトーにかじったあれこれをまぶして揚げ焼きしたような肉塊。
素人には通用する経営者だけど、プロには一切通用しない人という感じですね。。。
あ、これが共感性羞恥心かw立ち上げたばかりの法人に42部署あってCEOね〜(笑)売上もないのに名刺とかも無駄におしゃれなんだろうな(笑)あ~恥ずかし^^;
よっぽど社員に自分の無能さを見せたかったんだろうな笑
こういう性格がスネ夫みたいな人は、上に立ってはいけない。地獄の一丁目の入口すら見えてない。皆さんに時間を返して初めて許してもらえる気がする。
よく、こんなポンコツについていこうという奴がいるなあ😮今野という奴、何か弱みでも握られてるのかねえ?本当に、早く手を切った方がいい。
僕の言葉を遮らないで、はい、一回止めます、と遮る。
エンタメとだけ捉えてるのは不味いよね。令和の虎は出資をお願いする為の交渉というか営業やプレゼンの場だと思いますが。怒られる人は準備不足に尽きますしね。
相方の存在意義が、卒業式の時の在校生とほとんど変わらん(笑)
今日の見解:今野さん、逃げて
教祖さまだと思ってしまった今野w
岩井さんへの返答に、では今日はそうさせていただきます😐が全て…
本編動画だと、山形の閉店した鰻屋の名前を後から消している。おそらくその元鰻屋から文句が来たんだろうね。「誰ですか、はとことか? そんな話は知らない!」と、かな?
素人のわしでも倒産した鰻屋をFCにする!って目的は理解不能。まずは買収して差別化をして黒字目指します!くらいならまだ考え方わかるけど。(甘いけどね)
フランチャイザーって「うちのやり方でやってもらえば儲かりますよ」ってことだもんな百歩譲って神手腕でV字回復させておいてからの「このやり方で稼がせますから看板借りてくださいね」のステップがいるよね
話し方がマルチの講師のようになっている。あぶない人生を送りそうだ
躁状態でヤバいです
なんで躁だと思うんですか?
山形県民として恥ずかしい😡すみませんでした😣
同県だからって恥じる意味が分かりません…(笑)その地域の方が選んだ政治家を恥じるとかなら分かりますが。
私も同県出身ですが、東京に出てきて感じるのは田舎はちょっと考えが古かったりズレてる感じがします。以前青笹社長に牛肉の事業で出資して頂いた山形のおばあちゃん社長がいましたが、あの人も出資者に対し失礼でしたし。まぁ頑固な年配者の影響をもろに受けてしまった感じです。
山形楽しかったなぁ自動車合宿
ピーピーピー!ピーピーピー長淵か
長渕 な
@@olympia1919 野郎うなぎ責め
なんだか、やばい執着人間を観察する動画になっちゃってますね、「変人叩き動画」が本筋。
まず、グラサンしてる時点で自分でハードル上げてる、
ぽんぽんぽんぽんその場しのぎの話をよく作れるな笑しのげてないけど
私も山形民だけど、このお店知らない 笑山形県って鰻別に有名じゃないと思うんだけど💦そもそもこんな人が全ての責任者って全てが心配💦
人のふんどしで相撲とる典型的なやつだなこういうのは聞かされていい気分する人いないと思う
私もこの方と同じで質問に対してヘンテコな回答をしてしまう。なぜなら、相手の真の意図をすぐに理解してアウトプットするのが苦手だから。そういう病気だから。だからと言ってそれを改善、少しでもマシにしようとする気概が感じられない。
とりあえず頭の良さそうなバ⚪︎っていうのはよくわかった。
ここに出てくる志願者って本当に融資、投資をしてもらいに来てんの?って人多くないか?少なからず令虎を見てなかったとしても、人の言葉に被せて喋るとか、質問から逸れた答えとか、感情を出して反論とか。感情を出して反論に関しては、事前の下調べや強み、経営していく上での道筋なんかがしっかりあって胡散臭さとか無く話が通じる人ならまだしも、眉唾な事言ったり他社を陥れるような話をツラツラと話す様なやつが、それを社長に突っ込まれてイラっとして反論するってお金出るわけないだろって分からんのかな。サングラスしながらヘラヘラ受け答えするやつに金どころか面接ですら受からないだろ。何しに来てんだコイツ!ってやつ多過ぎる気がするわ。
投資とか起業についてよく分からないが、一般的には、社会人として仕事をして、それを通じて常識とかマナーとか学んでから始めるが、この番組に志願する人は、その一般的な方法をとらない人が多いのかもしれません。
なんかこう…「記念受験」みたいな感じがして胃もたれした様な気味悪さがこみ上げてくるんです。
こーゆー動画だからいいんじゃない😅
不愉快すぎる者同士仲良くすればいいのに
人の言葉遮るプロ岩井がそれ言うか笑
こういう人が本物の天然っていうのだと思う。鰻だけに
ジャルジャル感、、、
鰻は難しいよね😂贔屓にしてる鰻屋さんってみんなあるとは思うし、私も代々同じお店て鰻は食べてます。それもたまにです。
最近志願者質が悪いね
本日、鰻重が用意されてなくて、拗ねてるだけの岩井さんw
こいつヤバイだろwこれでCEO?こんな会社で働きたくないわww林社長流石です。
あっけらかんと喋ってて重みと中身がマジで無い
こんなやつ近頃多い
エンタメ要素は悪くないんだよ。バランスが大事だって話なのに最近の虎はエンタメを重視するあまりあからさまな茶番感が気持ちが悪い。
意味不明だな。この鰻の責任者も数週間後には辞めてそう。
ヤバイ志願者が多いのは当たり前ですよね。「事業始めたい人、お金貸しますよ!」ってんだからヤバイのが群がってなんの不思議もない。事前に落とす、それだけ。
ヤクザっぽいて言われることもちょっと俺カッケェーて思ってそう
初めから42事業はヤバイ
竹長さん志願者に寄り添うやさしいタイプの虎ですね、しかし私は思う小さい頃ゴールデン洋画劇場で見た「Mr・BOO」を思い出すのは私だけ?
いつも喧嘩してるはやばい
ベンチャー企業に売上求められますかwwwwwww社会勉強からやり直せ。
岩井さんの最後の一言で声出してワロタ
アホすぎて怖いよ
この上田晃氏はこの度の山形県知事選の立候補者(85?歳の福島県の爺)の支援者として唐突に現れ、候補者のアピールと称し各県機関に散々迷惑行為を行い、1月23日めでたく暴力行為等を行い無事逮捕されましたとさ。
何か本人は勘違い爺を当選させて自分を副知事にしてもらいたいとか何とか噂がありましたね。
自分に酔ってる、まさにこれに尽きますね。
自分に酔ってる気持ち悪い
マジでこれすぎるw
銀行から融資してもらえてない時点で事業プランはヤバいような。
山形県知事選挙でタイホされた選挙対策本部長ってこいつらしい
まあ、そもそも経営者で銀行から借りれなくて出演するんだろうからヤバいやつがほとんどなはずだよね
林社長がキレ気味なの珍しい!
ピー多くて深夜番組かと思った
先ずは、サングラスとれよ。
あと、おっしゃる通りです。の連発ヤメロ!
サングラスは確か病気に関する理由で開始直後全員の許可貰ってる
令虎初のホラー回
少なくてもこんなグラサン兄ちゃんがやる鰻屋には行きたくないと思いました。
正直他社を悪く言うような言い方して自分を優位に立たせようとしてるのは経営者としてありえない。
小物感がすごかったな。
真面目な顔で話すと怖いって言われるのは顔じゃなくて考え方だろ。真面目な顔して言う内容じゃないってことだ
違うよ、多分キレ症なんだよこの人。
だからヘラヘラして怒りを誤魔化してるつもりなんだよ。
ここまで短気な人は人の上には立てないね。
一緒に仕事する人 大変だ
躁病が治ってないからグラサン・・・。危険やないかいっ!しっかり治療してください。
躁状態になると自分なら何でもできると信じ込んで大きな事をしがち。
ディベートできる事、レスポンスの速さ=できるやつって思ってそう…。
質問の回答がおかしくて面白いw
相方の同席理由も意味わからん😂
座る意味ない❤
令和の虎に出てくる志願者ってお金もらいにきてるはずなのに、社長からの質問にムッとしたりして自分が言いたいことだけ言ってそれが投資とか融資に遠ざかってること気づかない人多いよね。最近特に思う。コミュニケーションって大事
それ。なんか虎と対等と勘違いしてる頭おかしなやつ多すぎる
見せもの小屋みたいな番組やしヤバい奴のがおもろいやん
そういう奴を運営が選んでるんじゃない?
まともだとお金払わないといけないし。
狂った奴の方が視聴数が稼げるもの。
まともな奴がまともじゃない番組に出るわけないw
そりゃまともな計画でまともな人間なら、普通に金融機関から融資が得られるしな。
事前面談がクソ、志願者がいないのに無理に出して数字出そうとしてる
廃業させていただいたってなんだよキメーな
廃業してしまった。
廃業となってしまった。
の方がいいですよね。違和感
42人幸せにしたい人がいたからです。。吹いてしまったわw
このコメントに
ちょうど42イイねなのがまたおもろい
質問を質問で返すのは喧嘩売ってるよね、自覚した方がいい
躁病だからなんでも出来る気になっていろいろ手を出しちゃうんだろうな〜。自分だけでやるならいいけど他人を巻き込んじゃだめ。
この志願者の自分凄い!かっこいい!出来る人!の勘違い感が凄い……
いつも喧嘩するような人、誰も一緒に働きたくない
まさに狂人
山形住みです、、恥ずかしいです。
いつも令和の虎みてるのに、なんかみたくなくなります😮💨
本当に山形は恥ずかしいw
@@Zasso..雑草ねぇそれどう言うことww
@@温玉付きで 意味なくコメントしたから嘘だよw
山形のこと何も知らない
@@Zasso..雑草わろた
まずは職人をクビにすることで自分を売り込む材料を放棄してしまったことに気が付いてないよね。
相方最後まで喋らんかったな😂
「これだけ見るとでかい会社に見える」
「はい。ありがとうございます」
褒めてないよ!皮肉ってんですよ!
山形県民だけどそんな店知らなかったにょ
🐮🖐
ワイも
BGMがまた良い感じだしてるね
躁病って多弁になるからw そもそも精神疾患抱えてる人がトップの会社って怖い。怖すぎるwww
なんでもかんでも役職つけるあたりマルチ商法の会社みたいだね
こんな人の会社で
働きたくないなぁ😂
絶対パワハラとか凄そう💦
マジで、シャブ中のやつにそっくりだよ。
ここに出ると、客観的に評価してくれるから、今まで気づけなかった性格や癖などにも気づく事ができますね🤔
いい歳してまともに話しも出来ない…本当に自分のお金でやって下さいね‼️って感じですね‼️何を言ってもダメ人間だと思う‼️
林社長も鰻屋からの断り文句について似たような指摘してるけど、銀行員から「ヤ⚪︎ザぽいと言われた」って話し方じゃなくて、サングラスやネックレス、ヘンテコな色のシャツや時計してることに対する遠回しな発言なんじゃない?
銀行なんて特にコンプライアンスに厳しいところは
冗談でも893なんて言わないよ。
口角がペテン師のソレだな。
年商皆無で役職多数って宗教だろ
企業のやることじゃないよ
ポンコツ志願者好きとしてはトップレベルで好きな回だったのに、現行犯逮捕された時のインスタライブ笑えなくなった…動画で言われている通りのヤバい人でした😢
F欄が形だけ勉強したらこうなるよな。枠ばっかり作って。何人か見たことあるわw
ベンチャー企業に利益を求めますか?すごい発言だな。利益求めないならNPOでやって下さい。
病気の人は面接で弾いてやれよ
志願者も社長も誰も得しないだろ
再生回数稼げるから定期
「人の名前を借りた褌してる」は言い間違いとしては面白すぎた
ちょいちょいこういう『親戚にいる恥ずかしい大人』は本当に自身の気持ちを取り戻すことができるから嬉しいわ
勘違いしたまま突っ走ったらこうなる
あの人がこう言ってくれた
この人もこう言ってくれてる
社交辞令とか一切通じず、そのまま受け取る
自分がどうなのかが何一つないやつたまにいるよね
運営がわざと出してる?それとも、これはいいと判断した?事前面接した人もヤバくない?まずはそちらを改善するべきでは?…
質問されて、返事する時、なんか【うぃっす】みたいな返事するんやなくて。社長さん方の前だからさ。しっかり礼儀を礼儀で通そうよ。
いやほぼ嘘だろ。詐欺師の匂いしかしない。
サングラスかけてくる人は警戒しないとね😮
本人いわく、サングラスで情報をシャットアウトして躁病による集中力低下だったりを妨げるためだそうですよっ!確か本編の最初のほうで言ってました! サングラスあってもなくてもヤバいひとに変わりなかったような気もするけど…
とうまれんどうなるんだそうしたら
@@Sqoallloveサングラスないとおかしくなるような人は経営者辞めた方がいいだろ、
トンネルで生活したらいいと思う
色弱のサングラスかと思った
林社長、指摘が的確😊
いっちゃ悪いけど地元でこの鰻屋評判悪かったよ?
皮が焼けてない、脂がのってない、ご飯が少ないだの。
一回食べたことあるけどクチコミ通りって感じだった。
自分も地元で鰻屋買う時は絶対にここは使わなかった。シンプルに高いしまずい。だから潰れた
なのにそれをfc展開とかアホか社長達に叩かれてかなり気分が良い
まずいの分かってるから出せなかったんだろうなww
まずは客から意見聞くか、自分が旨いと思う鰻やに弟子入りしろよって話だよな。
代替わりしてダメになったようだね。
ビジネスって大変です。ここで虎に言われたことはためになるかと思います
なんかやばい、反省とかないならこの人はずっと変わらない
最強のデジタルタトゥー
全方向でなりそこなってんなぁ
プライドを軸にテキトーにかじったあれこれをまぶして揚げ焼きしたような肉塊。
素人には通用する経営者だけど、プロには一切通用しない人という感じですね。。。
あ、これが共感性羞恥心かw
立ち上げたばかりの法人に42部署あってCEOね〜(笑)
売上もないのに名刺とかも無駄におしゃれなんだろうな(笑)
あ~恥ずかし^^;
よっぽど社員に自分の無能さを見せたかったんだろうな笑
こういう性格がスネ夫みたいな人は、上に立ってはいけない。地獄の一丁目の入口すら見えてない。皆さんに時間を返して初めて許してもらえる気がする。
よく、こんなポンコツについていこうという奴がいるなあ😮
今野という奴、何か弱みでも握られてるのかねえ?
本当に、早く手を切った方がいい。
僕の言葉を遮らないで、
はい、一回止めます、と遮る。
エンタメとだけ捉えてるのは不味いよね。
令和の虎は出資をお願いする為の交渉というか営業やプレゼンの場だと思いますが。
怒られる人は準備不足に尽きますしね。
相方の存在意義が、卒業式の時の在校生とほとんど変わらん(笑)
今日の見解:今野さん、逃げて
教祖さまだと思ってしまった今野w
岩井さんへの返答に、では今日はそうさせていただきます😐が全て…
本編動画だと、山形の閉店した鰻屋の名前を後から消している。
おそらくその元鰻屋から文句が来たんだろうね。
「誰ですか、はとことか? そんな話は知らない!」と、かな?
素人のわしでも倒産した鰻屋をFCにする!って目的は理解不能。
まずは買収して差別化をして黒字目指します!くらいならまだ考え方わかるけど。(甘いけどね)
フランチャイザーって「うちのやり方でやってもらえば儲かりますよ」ってことだもんな
百歩譲って神手腕でV字回復させておいてからの「このやり方で稼がせますから看板借りてくださいね」のステップがいるよね
話し方がマルチの講師のようになっている。あぶない人生を送りそうだ
躁状態でヤバいです
なんで躁だと思うんですか?
山形県民として恥ずかしい😡すみませんでした😣
同県だからって恥じる意味が分かりません…(笑)
その地域の方が選んだ政治家を恥じるとかなら分かりますが。
私も同県出身ですが、東京に出てきて感じるのは田舎はちょっと考えが古かったりズレてる感じがします。
以前青笹社長に牛肉の事業で出資して頂いた山形のおばあちゃん社長がいましたが、あの人も出資者に対し失礼でしたし。
まぁ頑固な年配者の影響をもろに受けてしまった感じです。
山形楽しかったなぁ自動車合宿
ピーピーピー!ピーピーピー
長淵か
長渕 な
@@olympia1919
野郎うなぎ責め
なんだか、
やばい執着人間を観察する動画になっちゃってますね、「変人叩き動画」が本筋。
まず、グラサンしてる時点で自分でハードル上げてる、
ぽんぽんぽんぽんその場しのぎの話をよく作れるな笑
しのげてないけど
私も山形民だけど、このお店知らない 笑山形県って鰻別に有名じゃ
ないと思うんだけど💦そもそもこんな人が全ての責任者って全てが心配💦
人のふんどしで相撲とる典型的なやつだな
こういうのは聞かされていい気分する人いないと思う
私もこの方と同じで質問に対してヘンテコな回答をしてしまう。なぜなら、相手の真の意図をすぐに理解してアウトプットするのが苦手だから。そういう病気だから。
だからと言ってそれを改善、少しでもマシにしようとする気概が感じられない。
とりあえず頭の良さそうなバ⚪︎っていうのはよくわかった。
ここに出てくる志願者って本当に融資、投資をしてもらいに来てんの?って人多くないか?
少なからず令虎を見てなかったとしても、人の言葉に被せて喋るとか、質問から逸れた答えとか、感情を出して反論とか。
感情を出して反論に関しては、事前の下調べや強み、経営していく上での道筋なんかがしっかりあって胡散臭さとか無く話が通じる人ならまだしも、眉唾な事言ったり他社を陥れるような話をツラツラと話す様なやつが、それを社長に突っ込まれてイラっとして反論するってお金出るわけないだろって分からんのかな。
サングラスしながらヘラヘラ受け答えするやつに金どころか面接ですら受からないだろ。
何しに来てんだコイツ!ってやつ多過ぎる気がするわ。
投資とか起業についてよく分からないが、一般的には、社会人として仕事をして、それを通じて常識とかマナーとか学んでから始めるが、この番組に志願する人は、その一般的な方法をとらない人が多いのかもしれません。
なんかこう…「記念受験」みたいな感じがして
胃もたれした様な気味悪さがこみ上げてくるんです。
こーゆー動画だからいいんじゃない😅
不愉快すぎる者同士仲良くすればいいのに
人の言葉遮るプロ岩井がそれ言うか笑
こういう人が本物の天然っていうのだと思う。鰻だけに
ジャルジャル感、、、
鰻は難しいよね😂贔屓にしてる鰻屋さんってみんなあるとは思うし、私も代々同じお店て鰻は食べてます。それもたまにです。
最近志願者質が悪いね
本日、鰻重が用意されてなくて、拗ねてるだけの岩井さんw
こいつヤバイだろw
これでCEO?こんな会社で働きたくないわww
林社長流石です。
あっけらかんと喋ってて重みと中身がマジで無い
こんなやつ近頃多い
エンタメ要素は悪くないんだよ。
バランスが大事だって話なのに最近の虎はエンタメを重視するあまりあからさまな茶番感が気持ちが悪い。
意味不明だな。この鰻の責任者も数週間後には辞めてそう。
ヤバイ志願者が多いのは当たり前ですよね。
「事業始めたい人、お金貸しますよ!」ってんだからヤバイのが群がってなんの不思議もない。
事前に落とす、それだけ。
ヤクザっぽいて言われることもちょっと俺カッケェーて思ってそう
初めから42事業はヤバイ
竹長さん志願者に寄り添うやさしいタイプの虎ですね、しかし私は思う小さい頃ゴールデン洋画劇場で見た「Mr・BOO」を思い出すのは私だけ?
いつも喧嘩してるはやばい
ベンチャー企業に売上求められますかwwwwwww
社会勉強からやり直せ。
岩井さんの最後の一言で声出してワロタ
アホすぎて怖いよ