【HGヒュッケバインボクサー】全長約230mmの大ボリューム。グラビティ・ソード形態に変形!Gソードダイバーを完全再現!AMガンナーと連動フルインパクトキャノン完全再現!スーパーロボット大戦OG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 58

  • @Suzuki-c4r
    @Suzuki-c4r 6 месяцев назад +3

    かつてのコトブキヤ版らMk-Ⅲの足関節を外してAMボクサーと合体させてたんですよ。あれから幾星霜、バンダイ版は更にブラッシュアップされて最高ですね。世界一好きなロボットなので三次こそは手に入れたい…!
    レビューありがとうございます。これでなんとか心を保てそうです。
    ゲーム中はこの巨大であの小さなファングスラッシャーを投げるんですよ。そのギャップが面白かったな😂

  • @イチロー-y7i
    @イチロー-y7i 6 месяцев назад +2

    動画投稿していただき、ありがとうございます。
    コトブキヤさんのガンナー、持っているから、買おうか悩んでいたんです。
    コトブキヤ版のプロポーションが、ゴリラ体型と言いますか、マッチョな印象があるのに対し、
    バンダイ版は、細身で身長が高く見える印象を受けました。
    ソード形態に変形出来るバンダイ版が良く見えてきました。
    そのうち合体変形が出来るSRXがバンダイから出そうな雰囲気を感じますね。

  • @ogu6517
    @ogu6517 6 месяцев назад +8

    ボクサー最高ですね〜!確かにセット売りと単体売り分けてくれれば良かったです💦
    2次受注がすぐあると思ったら無かったので気長に待ちたいと思います😊

  • @sera_celluloid
    @sera_celluloid 6 месяцев назад +4

    これこそがスパロボファンの夢の結晶と言って過言ではない
    当時同時運用不可だったものが並び立つ、しかもGソードへ変形も出来る
    24年かけてついに立体物を揃えられるようになりました
    次はαシリーズの主人公機が全員並ぶのを楽しみにします

    • @y1016kagamino
      @y1016kagamino 6 месяцев назад

      早くディストラ欲しい

  • @atsushimen
    @atsushimen 6 месяцев назад +1

    自分本体未購入でやらかした人なので
    ボクサーが本体とセットで助かりました笑
    作るのが楽しみになりました♪

  • @こきむらさき
    @こきむらさき 6 месяцев назад +1

    思ってたよりもけっこう動ける感じかな
    素立ちの状態で格好良い

  • @人乃路綾丸
    @人乃路綾丸 6 месяцев назад +2

    うぽつです。大ボリュームですね。大味かと思ったら色分け完璧ですね😃

  • @aibisu02
    @aibisu02 6 месяцев назад +1

    やばいボリュームですね、2次販売も速攻で売り切れで買えずでした。
    やはりといいますがアニメで見た
    (エクスバインですが)ガンナーとドッキングが
    カッコ良過ぎる。😊

  • @Lion-toybox
    @Lion-toybox 6 месяцев назад +1

    Mk-3買えなかったのでこれはありがたかった😊

  • @xxmmmxnxn
    @xxmmmxnxn 6 месяцев назад +26

    なんで電気代こんなに高いの殺しに来てるよな

  • @SeiferTan
    @SeiferTan 6 месяцев назад +1

    One of my favourite

  • @暁アカツキ-c3u
    @暁アカツキ-c3u 6 месяцев назад +1

    昔ブキヤのボクサーは作ったけどやっぱ作りが全然違うなぁ
    次回再販があれば買おっかな?

  • @くつひも-g1x
    @くつひも-g1x 6 месяцев назад +1

    ボクサーがここまでかっこいいと今度はエクスバインが欲しくなりますね〜
    あとはAMガンナー用にガーバインとか

  • @バンダナー
    @バンダナー 6 месяцев назад +1

    いつもレビューをありがとうございます!グッドボタン済みです!

  • @ショコラガトー-o7p
    @ショコラガトー-o7p 6 месяцев назад +2

    ガンナーもボクサーも欲しかったけど買えてない
    ダイゼンガーも欲しかったけどいつか手に入れたいと思います

  • @ぢゃみ-s4w
    @ぢゃみ-s4w 6 месяцев назад +1

    再販待ちです。
    コトブキヤの方でも作ろうかな。

  • @セト-k4x
    @セト-k4x 6 месяцев назад +2

    大迫力ですね‼︎ 羨ましい😂
    プレバンは日中働いている人達が競り合いなく頼める日がいつ来るのか…

  • @のび太くんReGZ
    @のび太くんReGZ 6 месяцев назад +4

    ティフォエウス・キメラと並べたい…
    カラーリングが渋いっすね

  • @ebi-ON
    @ebi-ON 6 месяцев назад +2

    スパロボはよく知らないんだけど
    ヒュッケバインボクサーだけは好きなんだよなぁ
    いいなぁ

  • @とんとんとんすけ-e9r
    @とんとんとんすけ-e9r 6 месяцев назад +4

    こうして立体物で見てみると、半開放型のバイカンフーやゴーディアン的にも見えてくる不思議😅
    それはともかく、デンドロビウムやネオジオングなんかとは比べるまでもないけれど、ガンナーとボクサー揃えてこそのMark IIIだよなぁ。

  • @shinji0918f
    @shinji0918f 6 месяцев назад +1

    9月に届くのを楽しみにしてます

  • @謎の食材
    @謎の食材 6 месяцев назад +1

    本体が買えなかったからセットであったことは助かりました
    着弾は他とおまとめで先なので楽しみ
    Mk-IIIはトロンベカラーを待っていただけでしたけど、Mk-Ⅱでも良いですよ

  • @Nishinoshitaaaa
    @Nishinoshitaaaa 6 месяцев назад +3

    再販してくれぇえぇえぇ〜

  • @児玉直哉
    @児玉直哉 6 месяцев назад +4

    政府のいいなりにはなりたくないが、バンダイのいいなりにはなりまくり、サボリーマンっです!(白目)

  • @MECHAZUKI
    @MECHAZUKI 6 месяцев назад +4

    これ待ってたんだ 😭

  • @kojih5241
    @kojih5241 6 месяцев назад +1

    アップルシードを知ってるとは意外でした。

  • @大出聖-f3u
    @大出聖-f3u 6 месяцев назад +2

    自分は二次会なので9月が楽しみです。グラビトンライフルのグリップが上下逆になっていますよ。

  • @yuzurugrs
    @yuzurugrs 6 месяцев назад +2

    Gソードダイバーのエフェクトがいつか出るんだろうか?
    ちなみにヒュッケバインmkⅢはガンナーとボクサーの同時使用はしたことが無く、実際にしたのがエクスバインという版権回避版ヒュッケバインmkⅢがアニメで使いました。
    ガンナーの方はヒュッケバインmkⅢ専用じゃないんですけどね

  • @久保田孝治
    @久保田孝治 6 месяцев назад +2

    動画、ありがとうございました😊
    ヒュッケバインの首は、やっぱりユルユルなんでしょうか?

  • @マーキスゼクス-k8d
    @マーキスゼクス-k8d 6 месяцев назад +1

    デカいと合体はロマンですな😂

  • @杉田悠一-v9e
    @杉田悠一-v9e 6 месяцев назад +4

    ブキヤのギガンティックシリーズ作ってるとしょぼく見えるけど、想い出補正もあって満足出来るんだよね。出ただけで嬉しいのにギミックもあるとか最高かよ‼️

  • @OXのガンバレジェンズ
    @OXのガンバレジェンズ 6 месяцев назад +1

    羨ましい
    注文しようとしたら売り切れ
    まずマークⅡ買わなきゃな

  • @dxsetsuna1528
    @dxsetsuna1528 6 месяцев назад +1

    English version review when?

  • @LEON-io3zf
    @LEON-io3zf 6 месяцев назад +1

    最新の発電所建設しろよってとこですよね……

  • @hmmdoh7835
    @hmmdoh7835 6 месяцев назад

    those fingers need tons of cleaning 😨😨😨

  • @一義-t5v
    @一義-t5v 6 месяцев назад

    うちにもボクサーとチタニウムフィニッシュのストフリと運命、エンゲージと量産試作ルブリス、RGソードインパルス、ゾイドのモンハンコラボの2体。
    どれから作るか迷ってる。

  • @kite_roofae
    @kite_roofae 6 месяцев назад +2

    セット売りなのはガンナーは時期的に本体は買ってるよね?って感じでやったし中身があって初めて完成する組み合わせだからってのとボクサー、ガンナーを並べて展示できるように&今から本体入手しづらいよね?って感じだからじゃないかな?
    ボクサーは欲しいけどガンナーは……ってスルーしてMk-3買ってる人はまぁ……ね………
    実際、別売り版はあっても良かった

  • @amiho8980
    @amiho8980 6 месяцев назад +1

    欲しいぃぃーーーーー😢

  • @shamitora_555
    @shamitora_555 6 месяцев назад +1

    うちも着弾したので、今作ってるのが終わったら着手します!✨

  • @スフィア-j7g
    @スフィア-j7g 6 месяцев назад +1

    αはやったことあったけど龍虎王派だったんで強いと知っててもリアル系使わなかったなぁ。龍虎王出るなら欲しいなぁ。もちろん虎龍王変形完全再現で

    • @yuzurugrs
      @yuzurugrs 6 месяцев назад

      捨て身のフルインパクトキャノンでジュデッカをワンパン出来るのは笑うしかないけどな

  • @こいる-z3g
    @こいる-z3g 6 месяцев назад +1

    デカ過ぎるだろ…

  • @佐々木淳-q4i
    @佐々木淳-q4i 6 месяцев назад +2

    カラーリングがガンダムAOZシリーズに似ている感じなので、AOZシリーズのデカールを貼ったらティターンズのガンダムって言っても 通じそうですよね!
    デカいは正義👍

  • @anzero5762
    @anzero5762 6 месяцев назад +1

    Huckbein one best gunpla that not gundam hahahah

  • @だぁだ-l4k
    @だぁだ-l4k 6 месяцев назад +1

    デカ過ぎてスペース確保出来ないの。泣
    一部屋また拡張するしか無いかぁ(´-ω-`)

  • @森江泰士
    @森江泰士 6 месяцев назад +1

    それでも関西と九州は他地域と比べて安いんですけどね。原発の有無が出てますね
    OGって説明には違和感が……。初出がαだから変に思うのかな?

  • @SY5026
    @SY5026 6 месяцев назад +2

    ボクサー出せたんならSRXいけるだろ

  • @クロスボーン-g3m
    @クロスボーン-g3m 6 месяцев назад +2

    な~んでプレバンなんだろう?

  • @y1016kagamino
    @y1016kagamino 6 месяцев назад +1

    こんなのにサイコドライバーが乗ってくるんだから、ゼ・バルマリィ帝国に同情するね

  • @悠々自適-y2j
    @悠々自適-y2j 6 месяцев назад +1

    再エネ賦課金という、森林切って太陽光パネル設置するためよ費用を負担させられてるのも腹立つ

  • @k1152010
    @k1152010 6 месяцев назад +2

    結局毎回ボクサー戦争負けて買えてねーや