Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんな素晴らしい問題があったんですね。確かにモチベーションになります。
古典詰碁は驚くような手筋やハッとさせられるものも多いので、是非機会があれば官子譜などを手に取ってみてください!
ガンダムみたいな問題ですね。
3問目の駄目が詰まっている問題は、真ん中の急所でなくても死んでいませんか?四目アテ→急所→四目抜かずに反対側に放り込み→どちらかを抜けば反対側の四目を抜いて全体がアタリになると思いますが。どこか、見落としてますかね?
うわぁこれはお恥ずかしい・・・確かにご指摘いただいている通りでその手順だとダメ詰まりで黒取られていますね。自分で改変したので嫌な予感はしていたんですが・・・ですので動画で指摘している手順も黒最善ではなく、とりはださんの手順が最善ですね。以後気をつけます・・・ご覧いただいている方々もすみません。
今初心者用の手筋の勉強してるけど最後の問題なんて一生思い浮かばないわ
色々な問題を解いて形に敏感になることに加えて、知らないと中々浮かびにくい手もあるのである程度知っている形を増やしていくことも必要かと思います!
石の下は実戦に出てきても気が付かづに打つことが多い。
牢屋破りの応用かな?
おもしろい内容を有難うございます。とても勉強になります。しかしながら、バック音楽がうるさく、気になって集中できません。なにもない方が絶対に良いです。参考までに。
発揚論は買ったが手におえんかった。
2本並ぶってのが味噌や
石の下の形か
岩見重太郎の牢破りですがな。
狸の腹ヅツミ
こんな素晴らしい問題があったんですね。確かにモチベーションになります。
古典詰碁は驚くような手筋やハッとさせられるものも多いので、是非機会があれば官子譜などを手に取ってみてください!
ガンダムみたいな問題ですね。
3問目の駄目が詰まっている問題は、真ん中の急所でなくても死んでいませんか?
四目アテ→急所→四目抜かずに反対側に放り込み→どちらかを抜けば反対側の四目を抜いて全体がアタリになると思いますが。
どこか、見落としてますかね?
うわぁこれはお恥ずかしい・・・確かにご指摘いただいている通りでその手順だとダメ詰まりで黒取られていますね。
自分で改変したので嫌な予感はしていたんですが・・・
ですので動画で指摘している手順も黒最善ではなく、とりはださんの手順が最善ですね。
以後気をつけます・・・ご覧いただいている方々もすみません。
今初心者用の手筋の勉強してるけど最後の問題なんて一生思い浮かばないわ
色々な問題を解いて形に敏感になることに加えて、知らないと中々浮かびにくい手もあるのである程度知っている形を増やしていくことも必要かと思います!
石の下は実戦に出てきても気が付かづに打つことが多い。
牢屋破りの応用かな?
おもしろい内容を有難うございます。とても勉強になります。しかしながら、バック音楽がうるさく、気になって集中できません。なにもない方が絶対に良いです。参考までに。
発揚論は買ったが手におえんかった。
2本並ぶってのが味噌や
石の下の形か
岩見重太郎の牢破りですがな。
狸の腹ヅツミ