Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
え、何この肌綺麗な美人な人間
こういうのが無料でみれてほんとありがたい
コンクールて、歯に着色しませんか?
みられてな
おいおい!どんだけ美人なんだよ!
歯科医院取扱品の歯磨きジェル「艶白(つやはく)トータルケア」を購入しました。高濃度のフッ素配合です。100g当たり1450ppmです。😃歯間ブラシにも付けて使ってます。
コンクールFのマウスウォッシュ歯科医師の人まじオススメしてるから俺もジェルコートとコンクールF使ってる
綺麗ですね。思わず最後まで見てしまいました😊
ありがとうございます🙇♀️
めんどくさいとか言ってて共感できるわ
虫歯がえげつないくらいできやすいので、歯磨きやって歯間ブラシやったあとコンクール使っています。
コンクールだけだと歯が黒くなってきます。今は寝る前の歯磨きは研磨剤の入ったもの使ってます。
コーヒー飲む人は沈着するからコンクール難しいんですよね。電動歯ブラシとか使ったことがないので気になっています。歯医者さんに歯石を取ってもらう時に普通に磨いているつもりでもすごく歯茎が痛すぎて力を日頃入れてるからいけないってわかってるけどやっぱり癖だから難しくて。例えばマウスウォッシュの代わりにネオヨジンを使ったりするのはどうなんですか?医薬品だから毎日使う分にはやっぱりマイナスになるんでしょうか?
コンクールの弱点は着色ですよね…私も最近は1日一回は着色除去の歯磨き粉を使ってます。力が入ってしまうのは癖でもありますね…持ち方を変えるか柔らかめにすると少しは改善できそうですがどうでしょう?ポピドンヨード系は消毒にはなりますが毎日は歯に対しては色づく可能性もありますね。決して悪いものではないですが…
@@rie66 なぜコーヒー飲む人はコンクール使うと着色するのですか?
InternetでコンクールのジェルコートFのことを知りました。無料配送のサイトで注文。使い初めて1ヶ月です。これ、すごくいいですよね。歯みがきの最後に1回だけゆすいでます。ふっ素の成分がしばらくは歯と歯茎にくっついているので、虫歯と歯槽膿漏予防になりますよね😁これからも、使い続けていこうと思います❤️
歯磨きの後にコンクールFをしてしまうとせっかく歯磨きで塗ったフッ素が剥がれてしまうのではないでしょうか?
ガムのマウスウオッシュもめっちゃいいなって思ったけどコンクールももっといいのかな?ちょっと高いから迷う
私は朝はコンクールジェルを使って昼間は市販のシュミテクト、夜はまたお風呂入りながらジェルを歯間ブラシに塗って磨いていてフロスも使います夜はフロス使ってワンタフトブラシで磨いて最後に歯ブラシで全体を磨いて最後のコンクールFでうがいをしてマウスピースして寝ていますあっ、軽く舌専用のブラシで舌も軽く磨いていますお風呂に入りながらのんびり磨いているけど効果があるらしく定期検診に行くと上手に磨けているので歯石の付着もほどんどありませんと褒められますコンクージェルは歯医者さんのオススメで購入しましたが今は必需品となりました
コメントありがとうございます!お話しを伺うだけで、すごく綺麗な口腔内が見えてきます〜パーフェクトなケアで素晴らしいです!なかなか出来ることではないですからね〜これからも頑張ってケアしていきましょうね^ ^
綺麗な人〜
僕も使ったことありますが、プラスチック容器のため、気圧の関係で、蓋を開けた瞬間ドバっと出ることがあるので、チューブタイプの方が便利ですよね!
そうなんですよねー!蓋を開けると出てしまう所改善したら嬉しいですよね^ ^
私もコンクールF使っています!コンクールジェルも買ってみようと思います。
13th 9 すごく意識が高いですね!!素晴らしいです!
コンクールFでゆすいだ後は、また水でゆすぎますか?そのままですか?
お聞きしたい事がありますコンクールの歯磨きにはフッ素含有されていますが、後に洗口剤を使用したらフッ素は流れ落ちたりしませんか?どのタイミングで使うのが良い等ありますか?
フッ素は粘膜などにも付いているので全部ら流れないので大丈夫です!ただ1、2回のうがいがいいですね!洗口剤はそのあとに使うのが良いです!コンクールのジェルと洗口剤の併用が効果的なようです。
@@rie66 分かりました、併用していこうと思います!ご丁寧に、ありがとうございました。
どう使うのかよくわからないのがありました。パウダーのもの。それとなんか歯医者行きたくなったです。こういう人がいらっしゃるなら。
クロルヘキシジン、消毒薬ですね。コンクールに入っている濃度はかなり薄いけど、それでも効果があるようですね。
コンクールの洗口剤を普段から使ってます。同じくコンクールの歯みがき粉も興味深いのですが、両方とも使う必要はないですか?具体的には歯みがき粉の方で磨いたあと、洗口剤を使う、こんな感じですが。
研磨剤の入っている、歯磨きが無いと思いますが、黄ばみとか大丈夫なんでしょうか?
朝食前には磨かなくても良いのですか?寝起きの口の中は汚いと思ってますが、、、
朝起きたら何か食べたり飲んだりする前にまず水だけで2回位口ゆすいでうがいするといいですよ。
Dr.オーラルホワイトの使用感が気になっていましたが、歯科衛生士の方がルーティンとして紹介されているので試しに買ってみようと思いました。
彼女にもこれぐらいやってほしい。まあ、彼女いないんですけど定期
佐藤健似てますね!うらやましいです
舌ブラシはしてますか?
@@kawidk 私は歯ブラシで磨いてます
毎日歯磨きにどれくらい時間かかってますか?
フロスも含めて5分ぐらいです😊
@@rie66 えっ! 私30分かけてしまってる。その割にには、衛生士さんには磨き残しがあるって言われます。😅 コツが要るんかなぁ?
フロスはジンジバル使ってみて下さい!最高ですから!
現在、歯列矯正中です。もうすぐ終わるので本格的にオーラルケアを考えています。そこでフロスが苦手でうまく出来ません。何かコツありますか?
フロス難しいですよね。枝付きのフロスなら使いやすいと思います!長い糸状は前歯から練習をしてみるなど…今後動画で説明したいと思います!
返信ありがとうございます。練習します。また、動画を楽しみにしています!
小泉進次郎の娘って言われたら納得する
舌ブラシは使ってますか?
歯に投資しなきゃ
だね…
私も歯医者で買って使っています。
めっちゃ美人
コンクールFですが使用後のすすぎってどうしたらいいんですか?着色が気になるからやるべきなんでしょうかりえ教えてください
ど素人の質問なのですが、コンクールって、毎日使い過ぎると何かデメリットはないでしょうか?例えば口の中の潤いが低下したり、常在菌も殺してしまうとか。というのは、お肌だと洗い過ぎは良くないとかよく言うじゃないですか?批判ではなくて質問です。
コンクールの洗口剤は使いすぎにより歯に色が付くという例を聞いた事がありますがその他は、使いすぎによるデメリットはないようです!使い続けることによって歯がつるつるになったり口腔内細菌も整ってきます。歯磨き粉の泡成分が唾液を減少させる事もありますので、特にコンクールジェルコートは口腔乾燥の方にもおすすめします!
そうなのですね☺️ご丁寧なお返事ありがとうございますコンクール試してみようと思います😊
コンクール使って見たいと思います。明日薬局に行ってみます。歯医者通いがやっと少し落ち着いたと思ったら、右の奥歯の上が痛い。多分歯周病の様です。今月の初めまで、左側の奥歯の腫れを治療して居ました。歯石取りもず〜〜っとです。やっと落ち着いたらさっそく右側です。もうがっかりです。82歳
そうなんですね、パッと治らないのが歯周病の特徴なんですよね…また受診されるといいかもしれませんね!
歯が痛い時にコンクールのジェル塗ったら痛くならなくなりました。1000円するんですよね。高いんですけど歯への出資と言う事でずっと使ってます。
そうだったんですね!確かに1000円しますし、結構すぐなくなりますよね。自分への投資とケアが大事ですよね^ ^
コンクールが治療してくれるわけねーだろ
最近も同じものを使っていますか?
歯ブラシは変わりないです。歯磨き粉は最近しみるのでシュミテクトを使っていますが、コンクールも自宅にあります!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))❤
歯科院でジェルをサンプルを頂きました使ってみます┏○ペコ
電動歯ブラシを夜にしか使わない理由はあるのですか?
これは私の好みといいますか、電動歯ブラシと歯ブラシを使いたいからなんです😅
フランス映画に出て来そうなお顔立ちですね
食いしばりによる知覚過敏があり、知覚過敏に効くと知ってチェックアップルートケアを使用してるのですが、研磨剤が無いからか着色が気になります…コンクールも着色しやすいのでしょうか。メルサージュヒスケアも購入してみたのですが、知覚過敏対策+着色対策はどのようにしたら効果的なのでしょう。かかりつけの歯科医の方があまり相談など乗ってくれる感じの方じゃないので困ってます。
知覚過敏には適した歯磨き粉をお使いですね!たしかに研磨剤が少ない分着色が付きやすくなりますね、、1日数回の歯磨きの内、1回だけ着色除去用の歯磨き粉をお使いになってはいかがでしょうか?ただ力加減は優しくです!あるいは前歯だけ着色除去用の歯磨き粉を使っても良いかと思います!
僕もリエさんの同じもの使ってルーティンしてリエさんになりたいと思います!
寝起きは口腔環境が雑菌だらけですが…。そのまま朝食を摂られてるとは…。
朝ご飯食べてからももう一回歯磨くの?朝起きて磨いても朝ごはん食べたあとそのままだとしたらそっちの方がよっぽど不潔
朝、起きてすぐに歯磨きするのと朝ご飯後に歯磨きするのどっちがいいですか?
食べ物が残っている方がよくないので朝食後が良いと思います!私は寝起きは、うがいをしています
夜寝ている間に繁殖した菌を食べることになる危険性について衛生士さんが知らないのでしょうか?それと、コンクールのデメリットについてリンデの本に書いてあるらしいので、読んで教えていただきたいです。
歯って大事…
磨くか…
歯磨きも大変!色々遣うのですね?あ〜〜〜めんどくさい。。。高齢者です。歯は今回で81年間に3本抜いただけです。其れも80代になってからですが。。。歯石取りは毎月案内が来ます。
80歳で20本残っているといいと言われてますので、素晴らしいですね!
コンクールの洗口剤は、舌や歯が黒くなりますよ
け、結婚して下さい
コンクールF、コンクールジェル共に3歳児には使えますか?
コメントありがとうございます!使ってはいけないと言うことではありませんが、少しの苦味やミント味を感じるのでお子様が好まない場合もあります。お子様にはチェックアップという商品のジェルタイプなどが人気です!よかったら参考にしてください!
佐藤健
市販の適当な歯磨き粉と普通の歯ブラシで歯磨きしない日も全然あったけど、虫歯が人生で一度も出来た事ないな(笑)
歯の質がすばらしいのかな?たまにいらっしゃいます!いいですね〜!!
虫歯の原因は幼少期の親との唾液を媒介する為、そのような経験がない方は虫歯には殆どならないです。ただ虫歯にならないとはいえ歯磨きしない日があるということは雑菌の繁殖を抑えられてはいないので歯周病や口臭の原因になりますからあまり宜しくは無いですね…💦
美人過ぎて話しが入ってこないので、どうにしかしてください
僕が通っている歯科医院でも勧められました クロルヘキシジンが良いと言われました
そうなんですね!私もすごく勧めてしまいます^_^好みもありますが、使いやすいですね!
可愛い
ppmは単位ではなく、濃度です。でも、そんなことどうでもいいぐらい美人な方だ🎊
おっしゃる通り濃度単位でしたね、、(汗)ご指摘ありがとうございました🙇♀️
フッ素が粘膜から吸収されるって大丈夫なん?って思ってしまうw
和製アンハサウェイ
最後に洗口剤使ったらフッ素が消えませんか?
フッ素は粘膜などにも付着しているので多少の洗口なら大丈夫です!
@@rie66 それはそうですが歯磨き後に洗口が正しいです。私もその商品使ってますが、貴女のような美人が間違ったことを投稿すると皆んな信じてしまいます。美人の自覚を持って下さい。
女優さんみたいな顔してますね、集中できません笑
顔見てたら動画終わってた
ジェルコートのやつみがいてるかんじがしない
泡が立たないと磨いた感は得られないかもしれませんが、泡がないほうがしっかり磨けると言われています。あとは好みですよね^_^
ありがとうございます!
え、何この肌綺麗な美人な人間
こういうのが無料でみれてほんとありがたい
コンクールて、歯に着色しませんか?
みられてな
おいおい!どんだけ美人なんだよ!
歯科医院取扱品の歯磨きジェル「艶白(つやはく)トータルケア」を購入しました。
高濃度のフッ素配合です。100g当たり1450ppmです。😃歯間ブラシにも付けて使ってます。
コンクールFのマウスウォッシュ歯科医師の人まじオススメしてるから俺もジェルコートとコンクールF使ってる
綺麗ですね。思わず最後まで見てしまいました😊
ありがとうございます🙇♀️
めんどくさいとか言ってて共感できるわ
虫歯がえげつないくらいできやすいので、歯磨きやって歯間ブラシやったあとコンクール使っています。
コンクールだけだと歯が黒くなってきます。
今は寝る前の歯磨きは研磨剤の入ったもの使ってます。
コーヒー飲む人は沈着するからコンクール難しいんですよね。
電動歯ブラシとか使ったことがないので気になっています。
歯医者さんに歯石を取ってもらう時に普通に磨いているつもりでもすごく歯茎が痛すぎて力を日頃入れてるからいけないってわかってるけどやっぱり癖だから難しくて。
例えばマウスウォッシュの代わりにネオヨジンを使ったりするのはどうなんですか?
医薬品だから毎日使う分にはやっぱりマイナスになるんでしょうか?
コンクールの弱点は着色ですよね…私も最近は1日一回は着色除去の歯磨き粉を使ってます。
力が入ってしまうのは癖でもありますね…持ち方を変えるか柔らかめにすると少しは改善できそうですがどうでしょう?
ポピドンヨード系は消毒にはなりますが毎日は歯に対しては色づく可能性もありますね。決して悪いものではないですが…
@@rie66 なぜコーヒー飲む人はコンクール使うと着色するのですか?
InternetでコンクールのジェルコートFのことを知りました。無料配送のサイトで注文。使い初めて1ヶ月です。これ、すごくいいですよね。歯みがきの最後に1回だけゆすいでます。ふっ素の成分がしばらくは歯と歯茎にくっついているので、虫歯と歯槽膿漏予防になりますよね😁これからも、使い続けていこうと思います❤️
歯磨きの後にコンクールFをしてしまうとせっかく歯磨きで塗ったフッ素が剥がれてしまうのではないでしょうか?
ガムのマウスウオッシュもめっちゃいいなって思ったけどコンクールももっといいのかな?ちょっと高いから迷う
私は朝はコンクールジェルを使って昼間は市販のシュミテクト、夜はまたお風呂入りながらジェルを歯間ブラシに塗って磨いていてフロスも使います
夜はフロス使ってワンタフトブラシで磨いて最後に歯ブラシで全体を磨いて最後のコンクールFでうがいをしてマウスピースして寝ています
あっ、軽く舌専用のブラシで舌も軽く磨いています
お風呂に入りながらのんびり磨いているけど効果があるらしく定期検診に行くと上手に磨けているので歯石の付着もほどんどありませんと褒められます
コンクージェルは歯医者さんのオススメで購入しましたが今は必需品となりました
コメントありがとうございます!
お話しを伺うだけで、すごく綺麗な口腔内が見えてきます〜パーフェクトなケアで素晴らしいです!
なかなか出来ることではないですからね〜これからも頑張ってケアしていきましょうね^ ^
綺麗な人〜
僕も使ったことありますが、プラスチック容器のため、気圧の関係で、蓋を開けた瞬間ドバっと出ることがあるので、チューブタイプの方が便利ですよね!
そうなんですよねー!蓋を開けると出てしまう所改善したら嬉しいですよね^ ^
私もコンクールF使っています!
コンクールジェルも買ってみようと思います。
13th 9 すごく意識が高いですね!!素晴らしいです!
コンクールFでゆすいだ後は、また水でゆすぎますか?そのままですか?
お聞きしたい事があります
コンクールの歯磨きにはフッ素含有されていますが、後に洗口剤を使用したらフッ素は流れ落ちたりしませんか?どのタイミングで使うのが良い等ありますか?
フッ素は粘膜などにも付いているので全部ら流れないので大丈夫です!ただ1、2回のうがいがいいですね!洗口剤はそのあとに使うのが良いです!コンクールのジェルと洗口剤の併用が効果的なようです。
@@rie66
分かりました、併用していこうと思います!ご丁寧に、ありがとうございました。
どう使うのかよくわからないのがありました。パウダーのもの。それとなんか歯医者行きたくなったです。こういう人がいらっしゃるなら。
クロルヘキシジン、消毒薬ですね。コンクールに入っている濃度はかなり薄いけど、それでも効果があるようですね。
コンクールの洗口剤を普段から使ってます。同じくコンクールの歯みがき粉も興味深いのですが、両方とも使う必要はないですか?具体的には歯みがき粉の方で磨いたあと、洗口剤を使う、こんな感じですが。
研磨剤の入っている、歯磨きが無いと思いますが、黄ばみとか大丈夫なんでしょうか?
朝食前には磨かなくても良いのですか?寝起きの口の中は汚いと思ってますが、、、
朝起きたら何か食べたり飲んだりする前にまず水だけで2回位口ゆすいでうがいするといいですよ。
Dr.オーラルホワイトの使用感が気になっていましたが、歯科衛生士の方がルーティンとして紹介されているので試しに買ってみようと思いました。
彼女にもこれぐらいやってほしい。まあ、彼女いないんですけど定期
佐藤健似てますね!うらやましいです
舌ブラシはしてますか?
@@kawidk 私は歯ブラシで磨いてます
毎日歯磨きにどれくらい時間かかってますか?
フロスも含めて5分ぐらいです😊
@@rie66
えっ! 私30分かけてしまってる。その割にには、衛生士さんには磨き残しがあるって言われます。😅 コツが要るんかなぁ?
フロスはジンジバル使ってみて下さい!
最高ですから!
現在、歯列矯正中です。
もうすぐ終わるので本格的にオーラルケアを考えています。そこでフロスが苦手でうまく出来ません。何かコツありますか?
フロス難しいですよね。枝付きのフロスなら使いやすいと思います!長い糸状は前歯から練習をしてみるなど…
今後動画で説明したいと思います!
返信ありがとうございます。
練習します。また、動画を楽しみにしています!
小泉進次郎の娘って言われたら納得する
舌ブラシは使ってますか?
歯に投資しなきゃ
だね…
私も歯医者で買って使っています。
めっちゃ美人
コンクールFですが使用後のすすぎってどうしたらいいんですか?着色が気になるからやるべきなんでしょうか
りえ教えてください
ど素人の質問なのですが、コンクールって、毎日使い過ぎると何かデメリットはないでしょうか?例えば口の中の潤いが低下したり、常在菌も殺してしまうとか。
というのは、お肌だと洗い過ぎは良くないとかよく言うじゃないですか?
批判ではなくて質問です。
コンクールの洗口剤は使いすぎにより歯に色が付くという例を聞いた事がありますがその他は、使いすぎによるデメリットはないようです!使い続けることによって歯がつるつるになったり口腔内細菌も整ってきます。歯磨き粉の泡成分が唾液を減少させる事もありますので、特にコンクールジェルコートは口腔乾燥の方にもおすすめします!
そうなのですね☺️ご丁寧なお返事ありがとうございますコンクール試してみようと思います😊
コンクール使って見たいと思います。明日薬局に行ってみます。歯医者通いがやっと少し落ち着いたと思ったら、右の奥歯の上が痛い。多分歯周病の様です。今月の初めまで、左側の奥歯の腫れを治療して居ました。歯石取りもず〜〜っとです。やっと落ち着いたらさっそく右側です。もうがっかりです。82歳
そうなんですね、パッと治らないのが歯周病の特徴なんですよね…
また受診されるといいかもしれませんね!
歯が痛い時にコンクールのジェル塗ったら痛くならなくなりました。
1000円するんですよね。
高いんですけど歯への出資と言う事でずっと使ってます。
そうだったんですね!確かに1000円しますし、結構すぐなくなりますよね。自分への投資とケアが大事ですよね^ ^
コンクールが治療してくれるわけねーだろ
最近も同じものを使っていますか?
歯ブラシは変わりないです。
歯磨き粉は最近しみるのでシュミテクトを使っていますが、コンクールも自宅にあります!
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))❤
歯科院でジェルをサンプルを頂きました
使ってみます┏○ペコ
電動歯ブラシを夜にしか使わない理由はあるのですか?
これは私の好みといいますか、電動歯ブラシと歯ブラシを使いたいからなんです😅
フランス映画に出て来そうなお顔立ちですね
食いしばりによる知覚過敏があり、知覚過敏に効くと知ってチェックアップルートケアを使用してるのですが、研磨剤が無いからか着色が気になります…コンクールも着色しやすいのでしょうか。メルサージュヒスケアも購入してみたのですが、知覚過敏対策+着色対策はどのようにしたら効果的なのでしょう。かかりつけの歯科医の方があまり相談など乗ってくれる感じの方じゃないので困ってます。
知覚過敏には適した歯磨き粉をお使いですね!たしかに研磨剤が少ない分着色が付きやすくなりますね、、1日数回の歯磨きの内、1回だけ着色除去用の歯磨き粉をお使いになってはいかがでしょうか?ただ力加減は優しくです!あるいは前歯だけ着色除去用の歯磨き粉を使っても良いかと思います!
僕もリエさんの同じもの使ってルーティンしてリエさんになりたいと思います!
寝起きは口腔環境が雑菌だらけですが…。そのまま朝食を摂られてるとは…。
朝ご飯食べてからももう一回歯磨くの?
朝起きて磨いても朝ごはん食べたあとそのままだとしたらそっちの方がよっぽど不潔
朝、起きてすぐに歯磨きするのと朝ご飯後に歯磨きするのどっちがいいですか?
食べ物が残っている方がよくないので朝食後が良いと思います!私は寝起きは、うがいをしています
夜寝ている間に繁殖した菌を食べることになる危険性について衛生士さんが知らないのでしょうか?
それと、コンクールのデメリットについてリンデの本に書いてあるらしいので、読んで教えていただきたいです。
歯って大事…
磨くか…
歯磨きも大変!色々遣うのですね?あ〜〜〜めんどくさい。。。高齢者です。歯は今回で81年間に3本抜いただけです。其れも80代になってからですが。。。歯石取りは毎月案内が来ます。
80歳で20本残っているといいと言われてますので、素晴らしいですね!
コンクールの洗口剤は、舌や歯が黒くなりますよ
け、結婚して下さい
コンクールF、コンクールジェル共に3歳児には使えますか?
コメントありがとうございます!使ってはいけないと言うことではありませんが、少しの苦味やミント味を感じるのでお子様が好まない場合もあります。
お子様にはチェックアップという商品のジェルタイプなどが人気です!よかったら参考にしてください!
佐藤健
市販の適当な歯磨き粉と普通の歯ブラシで歯磨きしない日も全然あったけど、虫歯が人生で一度も出来た事ないな(笑)
歯の質がすばらしいのかな?たまにいらっしゃいます!いいですね〜!!
虫歯の原因は幼少期の親との唾液を媒介する為、そのような経験がない方は虫歯には殆どならないです。ただ虫歯にならないとはいえ歯磨きしない日があるということは雑菌の繁殖を抑えられてはいないので歯周病や口臭の原因になりますからあまり宜しくは無いですね…💦
美人過ぎて話しが入ってこないので、どうにしかしてください
僕が通っている歯科医院でも勧められました クロルヘキシジンが良いと言われました
そうなんですね!私もすごく勧めてしまいます^_^
好みもありますが、使いやすいですね!
可愛い
ppmは単位ではなく、濃度です。でも、そんなことどうでもいいぐらい美人な方だ🎊
おっしゃる通り濃度単位でしたね、、(汗)
ご指摘ありがとうございました🙇♀️
フッ素が粘膜から吸収されるって大丈夫なん?って思ってしまうw
和製アンハサウェイ
最後に洗口剤使ったらフッ素が消えませんか?
フッ素は粘膜などにも付着しているので多少の洗口なら大丈夫です!
@@rie66 それはそうですが歯磨き後に洗口が正しいです。私もその商品使ってますが、貴女のような美人が間違ったことを投稿すると皆んな信じてしまいます。美人の自覚を持って下さい。
女優さんみたいな顔してますね、集中できません笑
顔見てたら動画終わってた
ジェルコートのやつみがいてるかんじがしない
泡が立たないと磨いた感は得られないかもしれませんが、泡がないほうがしっかり磨けると言われています。あとは好みですよね^_^
ありがとうございます!