Also have this question. My album version uses electric organ type sounds, also have a version more similar to this off a compilation but has differently mixed backing vocals. Neither of them are as good so if anyone could tell me where to get this version I'd be grateful.
Hey now that you've mentioned it in certain parts it does sound like a stone roses track, the guitar specifically. Although overall two very different bands.
リアルタイムで聴いていました。
今久しぶりに聴いて、当時の自分にすっと戻れているんですよね。
いや驚きです。
色褪せないとはこういうことなんでしょうか。
何十年も前に夜の日比谷野音ライブでこの曲を聴いたときの幻想感というかめちゃくちゃカッコよかった!!!
当時Live行ってました
野音のweather reportは
圧巻
身体を突き抜けていく感じ
浮遊感と音圧で
野音が宇宙船のようでした
ずーっと聴き続けてる、僕の人生には欠かせない大好きな曲です。このライブバージョンも素晴らし過ぎる。
Such a unique approach to song writing. Love this band. (just discovered them)
色褪せない
長い曲だけど、流し聴きじゃなくてちゃんと向き合って聴ける、不思議
入院中に、病院のベッドで黙って聴いてたぜベイベー👍GOODMUSIC👍OH YEAH!!おめえさんも、聴いてるかのヨォ?!よぉ??
幻想的で浮遊しているみたいな不思議な感覚
寒い朝5時に爆音で聞きたい
ラリったらこんな感覚なんだろうなっていう雰囲気のサウンドですね😮
Been hooked since I first found them. Still Going Strong
music at the critical point. he seems to be at a point where everything becomes unstable. so beautiful
this is such an interesting comment. The point in which it all becomes unstable... I love this
Holy Smokes! I was doing Shoegaze in the '90's and missed these guys entirely. Got some catchin' up to do.
いつ聞いてもめっちゃテンションあがります♪現在2021年ですが全く色あせてません、すごいバンドですね♪
ったりめえだ!!
こんなかっこいいいバンドがいたんですか・・・。
sounds like heaven. hopefully shinji is rocking on up there
Incredible Band, Incredible Japan, Incredible 90”s, it’s like all the best things you can ever encounter blend together. Truly blessed 😇
やっぱり打ち込みより譲氏の生ベースがいいですね。。
大雨の日によく聴いてます
90年代、これを聴きながら自転車で環七をかっ飛ばしてたのを思い出す。イカロスが天高くどこまでも飛び続けるように
Боже, я послухав цей трек 100 раз!
一つ一つの音がすごく優しい すごくいいところへ連れて行ってくれます
This song makes me feel like I can control weather
春なのに25℃を超えていこうとするような時もあるさって歌詞、今じゃ春なのに35℃を超えていこうとするような時もあるさになるのかな
Son unos genios 😮, porque qué nunca los oí 😢.
2日前の3月15日、たまたま何年か振りに聴きたくなってiPadで聴いていたら、
その日命日ですごく驚いた。
あぁ、あれから21年も経ったのかと思う。
亡くなったニュースをレコード屋のPOPで知ってぼう然とした感覚。
急にあの時へタイムスリップした。
君のいない2020年は、コロナで世界がふりまわされてます。
けど、きっと人類は何とかすると期待します。
ホント切ない。
2020年春
世界がコロナではなくて、この曲で満たされたらどれだけいいだろう
雨は降ってなくとも外出出来ない我々はまるで水槽の中に居るみたい。
ホネロク 今人類は、“まるで泳がない魚”ですね。
たとえそれでも 『何だか夢のあることだと信じたい』
台風の夜は聴きたくなる🌬
わかるなんでだろうね
great song
I just discovered the band, man I've been missing out
Same!!!
大雨の曲選手権、世界歴代一位
Best out of Japan to ever do it.
今日日立のビーチで寝てたらまさかのこの曲かかって青空と波の音と、うとうとと、やばかったー ✨
holy shit this is amazing
sounds a lot like a supergroup from the 90s with that back beat and the Congos
この曲があれば台風も楽しめる
東京地方に大雨が降り続けて
部屋の中に居続けることもあるさ
まるで魚になった気分だよ
まるで水槽の中の魚
まるで泳がない魚
台風の夜は風が吹き続けて
紙ふぶきをまきちらすこともあるさ
風にのっかってね 風にのっかってね
紙ひこうきをとばし続けることもあるさ
何だか夢のあることだと信じてます
風が吹き続けて いつもここにいるよ
何かいいことがなかったけなあ 何か
風を止めたいなあ どっか遠くへ行きたいなあ
風を呼びたいなあ このままこうしてもいたいなあ
東京地方に青空が広がって
春なのに25度を越えていこうとするような時もあるさ
あるさ
なんだかそれはデート日和なんだ
風が吹き続けて いつもここにいるよ
何かいいことがあったはずさ
風が吹き続けて いつもここにいるよ
だれかがいつもそばにいたはずさあ
CDでしか聴いたことなかったからフィッシュマンズが演奏してるところ初めて見た。ありがとう、youtube
この曲が一番好きかな
Liveでこの曲何度か聴きましたが、毎回途中で意識が飛びました。 いろんな人のLive見たけど、そんな体験ないです。ウソみたいなとても霊的な存在です。
@@user-bg6jf4op3g ほんとやで
@@user-bg6jf4op3g 本当だって言ってるだろ!
完全に東京。
窓の外は水槽をひっくり返したような大雨だなと眺めてみる。
でも本当は水槽みたいな部屋に閉じ込められて眺められているのは僕たちじゃないのか?
うたた寝をしながら そんなことを考えていたら部屋の空気が飽和して水になりそう。
I'M FISH !
あんた、ケンザキさんか?!
伊集院光さんもラジオでこの曲かけてましたね!
I get such OK computer vibes from this. Super sick.
Araki's taste in music is absolutely perfection
I think its another weather report araki is refering to lol
音楽もだけど、ファッションも現代なんだけど…すご
しゅきおび 先見の明がすごいよな
時代が一周したんだね
@@miku66 時代が一周したっていうけど、この時代の他バンドの服なんて今着たらダサくて目も当てられんぞ
佐藤のセンスはマジで凄い
今回の台風19号中にふと思い出して聞いてました
フィッシュマンズ最高
OH YEAH👍❤
いつか、向こう側の世界で、佐藤伸治だった魂と、会いたいのです。
生きながら会えますよ!
And if you do please say hi to him for me.
Play the guitar, if you want
サウンドが涅槃の境地に達している
こういうところでニルヴァーナとか出せるのかっこいいなあ
@@sdones甘い。ダメ!NIRVANAじゃダメ。ごめんね!お嬢さん、坊っちゃん達は(コレで、満足か?!)イイね👍
おめえさん達から見たらおっさんかも知れんけど。本物のRock'nrollを知ってるかい?!坊っちゃん、お嬢さん達。
@@rûdemodmenお前編集済みなのに怪文書送って来てんじゃねぇ
脳みそ編集して来い
@@rûdemodmen お前が思う本当のR&R教えて
@@HANJOU_CHAKUSHO TheTRASHMAN
OTIS REDDING BOOKER T&THE MGS RCサクセション ザ・タイマーズ 古井戸 サンハウス シーナ&ロケッツ はっぴいえんど キャラメル・ママ エイプリルフール Rolling Stones TheBeatles CANDEED HEET THE WHO TheYardbirds KINKS THE ANIMALS THE ZONBIES RAMONS THE CLASH
CからGmってところがいい
i like how a simple D chord sounds really fucking reat
中盤ギターカッティング入るとこで昇天
ジャズマスター使ってるけど、フィッシュマンズ見てるとジャガー欲しくなる。
風を起こす曲
風の後の雨垂れが刻む溝の上のつかの間の暖かい晴れ間。
omg Shinji Satō hi !!
too much ahead of time they went almost unknown...
hahah
安心weather 安心weather
レベル高っ!
天気予報でこれ流して〜
優しいのに激ヤバ😆
heavenly
Rip Shinji Sato
thank god tiktok hasn't found this band yet.
Hopefully it stays like that, I don’t want this band to go to shit and called tiktok music (Deft)
tiktok literally ruining good music with terrible sped up versions..... fishmans doesnt need that shit
とても晴れてますが聞いてます2021,3/15
ご冥福をお祈りします
Wow, crushing on shinji a lil RIP
今でも海外評価がやたら高いというのがおもしろい 日本での昨今の認知度とは大きく差があるんだろうな。
神さまだと思う時もあるさ。
ある〜と思います
50近くなる俺に
未だに響く
全然18歳の俺と変わっていない
俺の問題だ
めちゃトリップ出来ます
ドラムの方今も若々しい😊
景色のいい道をドライブしながら流れてきたら、もう
日本のレディオヘッド。。。
生ベース入りのバージョン!
ドンキーコング味を感じる
Voy a encontrar comentario latino
Se que estas por alli
浮遊感!!
プカプカと浮遊しながら。いつもここにいる我々へ。
is there a higher quality version of this anywhere?
bliss
🌱🌸💙😃
よぉ、お嬢さん、お坊ちゃん達、ちゃんと聞こえてるのか?しゃべれ、歌え、踊らんか?!坊っちゃん、お嬢さん達。
まさに今
mi grupo de culto kzm me lloro...
Does anyone know what bass Yuzuru Kashiwabara is playing in this performance?
It's hard to tell, but my best guess is a fender p bass or something along those lines
Which version is this? Name of the album? Thanks in advance.
The album is Uchu Nippon Setagaya, released in 1997.
Para mí la versión del álbum es esta: ruclips.net/video/pFQegXzPdAU/видео.html
Also have this question. My album version uses electric organ type sounds, also have a version more similar to this off a compilation but has differently mixed backing vocals.
Neither of them are as good so if anyone could tell me where to get this version I'd be grateful.
from this rateyourmusic.com/release/single/fishmans/いかれたbaby-感謝_驚-weather-report/
@@stanislavafonin9830 I'm only seeing this now. Thank you so much man.
ボクノ…ソバニイタ
fishmans
安心
ベター
Is this a JoJo reference
¿por que mataste a kaworu? :o
👀
Sounds like the stone roses
Hey now that you've mentioned it in certain parts it does sound like a stone roses track, the guitar specifically. Although overall two very different bands.
@@zero-pl3tt funny you say that because i think the drum is really similar to the stone roses. And that's not a bad thing!
Aphex Twin influence
かおちゃん、聴いてる?好き?まだ、フィッシュマンズ好き?・・・・ごめんね。バイバイ👋
誤魔化しは
効かないね
ジャガールの絵を思い出す。
Shato
Is that a jojo reference?
I SEE WIZARD, I SEE WIZARD #^__^#
才能はなぜ短命なのか
愚かな人間している俺に
そう俺人間は才能が無いのである
これウェザーリポートのサンプリングしてるの??
世田谷より西東京が似合う
奥多摩で逢いましょう
I think weather. は英語として変じゃないですか?