【板前の技術】なすはこれをやらないと色が抜けます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 261

  • @mancombo
    @mancombo Год назад +3

    油で色止めすること、味醂のアルコールを飛ばすこと、追いがつををすること、など勉強になりました。
    すごく美味しそうです。

  • @yoshiroh_ironslash_mantis
    @yoshiroh_ironslash_mantis 3 года назад +27

    キャラは濃い口、解説は論理的。
    う~ん、旨味たっぷりの動画だ!
    腕のいいお店のナスの素揚げ、揚げ浸しが色鮮やかでおいしい理由がよくわかりました。丁寧な解説、ありがとうございました!

  • @kkc-kg7dn
    @kkc-kg7dn 3 года назад +99

    理論的な説明のおかげで、理屈っぽい私にはとても印象的で覚えやすいです。

  • @梅田初恵
    @梅田初恵 3 года назад +14

    先生の動画を色々と拝見しましたが、今までの料理動画で一番為になりました。動画のノリが高校球児みたいな感じで始まりと終わりがあり、解説しだすと吉田製作所みたいな、落ち着いて具体的に細かいみたいなのが面白いです

  • @user-ro8yf7fe2h
    @user-ro8yf7fe2h 3 года назад +60

    ちゃんと理由が分かってると料理するのも楽しくなります♪👍

  • @馬様-z9b
    @馬様-z9b 3 года назад +33

    早送りで聞いてもクセのある喋りだけど役に立つ動画ですね~

  • @ガマパスタゴ
    @ガマパスタゴ 3 года назад +20

    なすを調理するときに色が悪くなるので少し苦手な食材だったのでですが、なすがもっと好きになりました。

  • @user-cp3cq5is7s
    @user-cp3cq5is7s 3 года назад +15

    なるほどー。ナスは素揚げや、油を使った料理ばっかりなのは、色落ち防止の意味からか。

  • @佐保川桜咲
    @佐保川桜咲 3 года назад +90

    幸せに生きると書いて幸生です!の部分が一番好きです!

  • @kusobiti
    @kusobiti 3 года назад +39

    因みに、油で揚げた後のナスは
    皮を下にして置いておくと、更に色が抜けにくくなる

  • @ニコル-f3q
    @ニコル-f3q 3 года назад +46

    毎回とても勉強になります!
    原価10円の茄子を30円にするのが料理人の仕事だと思ってます。
    僕もいつかそうなれる様に日々頑張って行こうと思いました!

  • @suzukiyoshimi299
    @suzukiyoshimi299 3 года назад +3

    茄子と油が合う理由がわかりました!
    これから茄子の美味しい季節なので彩りよく料理したいと思います。
    ありがとうございます。

  • @hiromicyan
    @hiromicyan 5 месяцев назад

    なぜその工程が必要なのか、ちゃんと説明して下さるのでとても分かりやすいです!

  • @敦子-m2z
    @敦子-m2z 3 года назад +9

    料理の腕が上がる、感謝💓

  • @tentenshippo
    @tentenshippo 3 года назад +10

    温度差があるとシワになりやすいというの、すごく勉強になりました🍆
    温度計パワーアップですね⤴️

  • @MM-te4jm
    @MM-te4jm 3 года назад +75

    動画のアクが強い
    でも好き

    • @日野富子-n6p
      @日野富子-n6p 3 года назад +9

      良いアクは旨み!

    • @高畑ミッチェル
      @高畑ミッチェル 3 года назад +6

      校長はクロロゲン酸の強い人なもんで(褒め言葉w)

    • @MM-te4jm
      @MM-te4jm 3 года назад +5

      最近なんだかクセになってる自分がいるw

  • @Kitayama_Akamatsu10
    @Kitayama_Akamatsu10 3 года назад +11

    納得の器用な技術ですね。参考になります。

  • @みみチャン-u8z
    @みみチャン-u8z 3 года назад +16

    なす🍆の 煮浸し 大好き💕
    今の時期は あまり作ってないけど 夏(旬)は よく作るよ☺️
    我が家は 白髪ネギの トッピングが 定番です😆🎵🎵

  • @miwaxplus
    @miwaxplus 3 года назад +27

    知りたかった事が分かって良かった。
    今回もありがとう😃

  • @hikar8
    @hikar8 2 года назад +28

    めっちゃ分かりやすい!やっぱり料理は化学...!
    ちょっとでもヘルシーにしたいとは思うけど、美味しさには勝てないよね〜

  • @myklove25
    @myklove25 Месяц назад

    食品学学んでいるのですがとてもわかりやすく理解することができました!!!ありがとうございます😭😭😭

  • @木下善美
    @木下善美 3 года назад +3

    ありがとうございます❗
    なすの色落ちがどうやってもできなかったのですが、冷めてからつけ汁につけても味が染み込むのですね❗
    是非やってみます🎵

  • @michary4912
    @michary4912 3 года назад +2

    下処理の理由が初めてわかりました。ありがとうございます!

  • @tsr6999
    @tsr6999 3 года назад +21

    毎回くるくるしてる時にトンボになり、内容が頭に入って来なくて見返すことになるw

    • @tsr6999
      @tsr6999 3 года назад +7

      ついでに、茄子の隠し包丁が面倒くさい&均等に上手く出来ないな〜と思ってたんですけど、100均の白髪ネギカッターを使ったら手早く簡単に綺麗に処理出来るようになったので、おすすめです。

  • @rosa-td6us
    @rosa-td6us 3 года назад +11

    あ~なるほど~、、、油で揚げるのはあ、、意味があったんですねえ。色抜けで困ってたんで助かりました。ありがとうございます。

  • @あきかな-j6l
    @あきかな-j6l 3 года назад +10

    茄子の煮浸しが大好きで見た目も気にせず大量に作ってましたが動画を見て勉強になりました。ありがとうございました🍆🍆🍆

  • @山本加奈子-c9k
    @山本加奈子-c9k 4 месяца назад

    いつも鮮やかな紫色に仕上がらなかったので、勉強になりました。

  • @mimimall2004
    @mimimall2004 3 года назад +11

    今回も勉強になりました。😄

  • @希望-g1z
    @希望-g1z 3 года назад +29

    なるほど。ためになりました!
    でも主婦的には揚げるのが邪魔くさかったりする…

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 2 года назад +1

      あんな大量の油、家庭では無理だよね。これじゃ、油を吸いすぎると思います。
      大さじ1/2くらいで十分だと思います。

    • @hiroshiogawa8196
      @hiroshiogawa8196 2 года назад

      @@Marhava2023
      でもそのくらいの油の量だと、火が通る前に焦げちゃうんだよなあ…
      もちろん皮のとこに包丁を入れといても

  • @rulevlog
    @rulevlog 3 года назад +22

    何回ナスって言っているんだろう
    美味しそう

  • @早-v1s
    @早-v1s 3 года назад +21

    毎回タメになります
    揚げ浸しにすると たまに皮が紙のように口の中に残る時があります
    茄子の種類の問題ですかね?

  • @こねここねこ-w4z
    @こねここねこ-w4z 3 года назад +3

    茄子はヘタの下と言う言葉のようにこの部分が大好きです😋

  • @miyaichin1527
    @miyaichin1527 3 года назад +102

    ナスはぁ〜すぐにぃ〜色がぁ〜抜けてしまうんでぇ〜

    • @スナフキンと呼ばれた
      @スナフキンと呼ばれた 3 года назад +23

      真似をぉ~するなぁ~しばきぃ~倒すぞぉ~

    • @表屋-z7j
      @表屋-z7j 3 года назад +2

      これ名古屋で修行してた時期に「うんでぇ~」が感染ったかと・・・

    • @mren-z8s
      @mren-z8s 3 года назад +7

      @@表屋-z7j 名古屋市民だけどこんなイントネーションじゃないぞ。

  • @sbbjj
    @sbbjj 3 года назад +80

    2:19 ここら辺から字幕もないから音消して見たらずっとナスに魔法かけてる人みたい🧙‍♂️

    • @seasoft35
      @seasoft35 3 года назад +7

      6:49 出汁にも魔法をかけます。

    • @pac553
      @pac553 3 года назад +2

      あーウケました

  • @haya9653
    @haya9653 4 месяца назад +1

    我が家は昔からこの手順で作っております❤

  • @youhi9105
    @youhi9105 3 года назад +5

    茄子を油で焼いてから煮てました。
    アクは必要以上に取らない方が栄養があるんですね!

  • @369ym
    @369ym 3 года назад +1

    なるほど自分がやっていることが間違いだとわかりました‼️有難うございます。

  • @ken3fu240
    @ken3fu240 3 года назад +13

    比べるとわかりやすい。
    説明も理論的で納得!

  • @奈穂山盛太朗
    @奈穂山盛太朗 3 года назад +8

    ホンマに為になります!
    茄子と油の相性
    飾り包丁の意味
    先人ってすごい😄

  • @たじ-n9e
    @たじ-n9e 3 года назад +11

    料理初心者の時、新鮮な茄子に鋭いどげがあるの知らなくて刺さって怪我しました

  • @チャンネルなーちゃん
    @チャンネルなーちゃん 6 месяцев назад

    やはりここの動画は勉強になる😊

  • @ジムニージジイ
    @ジムニージジイ 2 года назад

    ど素人ですが、非常に参考になります。

  • @なああき
    @なああき 3 года назад +3

    みょうばんにつけてからあげるとかなり綺麗になります

  • @ebalcpcfcs
    @ebalcpcfcs 3 года назад +14

    つまり、なすは煮たりだし汁につけ込んだりといった、水と関わらせると色が抜けるのは避けがたい、ということですね…。
    いつもに比べると、少し腑に落ちない感がありますが、理解は出来ました。

  • @原駿伍-m6x
    @原駿伍-m6x 3 года назад +55

    話し方のクセ

  • @abopanpo
    @abopanpo 3 года назад +8

    おなすの隠し包丁の場所と意味、なるほどー!

  • @井坂武雄
    @井坂武雄 Год назад

    詳しく、ゆっくり説明でやってみたくなる!🔰マークの男でも、できそうだね!

  • @人アジア-j9z
    @人アジア-j9z 3 года назад +9

    もう一つアドバイスすれば、ミョウバンを2ℓあたり小さじ一杯入れた水に茄子を10分〜15分程度浸してから揚げると、もっと色止めができます。

    • @チャちゃ-z2w
      @チャちゃ-z2w 2 года назад

      ミョウバンは昔から使われてますね!ミョウバンは体臭の臭いも弱くしてくれます。スプレーボトルに水を入れてミョウバンを入れて混ぜて2、3日混ぜながら常温で置くとミョウバンが解けてワイシャツとかスプレーするといいですよ。ミョウバンと水の割合忘れたので検策してください

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 2 года назад

      私は塩漬けするときにみょうばんを使いますね。

  • @fumikotamoto7411
    @fumikotamoto7411 3 года назад +13

    素晴らしい‼参考に成り有り難う御座いました。

  • @KoKKo2000
    @KoKKo2000 4 месяца назад

    なすの色が落ちることはどうでもいいとしたら、味的には単に茹でることでもよいのかという視点での解説も聞きたいです!

  • @user-yq9zo8jb3v
    @user-yq9zo8jb3v Год назад

    プロの解説は納得

  • @lebbyy4690
    @lebbyy4690 3 года назад +3

    親がやってたから、真似してナスに切り込み入れてたけど、そーゆー意味があったのか‼️

  • @abopanpo
    @abopanpo 3 года назад +189

    指がくるくるくるくる催眠術のよう笑

    • @チャちゃ-z2w
      @チャちゃ-z2w 2 года назад +1

      そうですね笑目が回りそう。トンボを捕まえるときにやりましたね

  • @関川悦子-g2w
    @関川悦子-g2w 2 года назад +1

    なるほど、納得❣️😊😄😍✨✨✨チャンネル登録しました。❣️👍😄😍😊ありがとうございます😊

  • @もか-n9p6q
    @もか-n9p6q 2 года назад +2

    子供の頃ナス嫌いだったのは下処理されてないナスそっくりだったからかな🤔
    油使うナス・ナスわさび漬けなら美味しそう😊

  • @みみん-t7q
    @みみん-t7q 3 года назад +2

    声と喋り方が私的にちょっとアレなのですが、クセになって見に来てしまう。
    つまり好きです。
    茄子の前処理、面倒でやらなかったりしちゃう。
    でもやらなきゃなー。

  • @hitomiin---
    @hitomiin--- 3 года назад +8

    手でガクを取る時はトゲに注意ですよ!

  • @Sumiyoshi_Yoshio
    @Sumiyoshi_Yoshio 3 года назад +23

    今日もありがとうございます!
    相変わらず綺麗な仕事で見習いたいです
    あと個人的にはド派手な料理よりこっちのが好きです
    煮浸し最高ですよね

  • @sarueru3150
    @sarueru3150 3 года назад +1

    天才ですな。

  • @ヨヨタロー
    @ヨヨタロー 3 года назад +4

    温度差あるとダメなやつか~!
    ピクルスなんかは熱い液体かけるもんだから、逆のことやってましたわ…
    確かに茄子が縮んでるうえに皮も固くて美味くないなとずっと思ってた
    好きなのに作るとイマイチなので、最近は茄子を買ってませんでした
    貴重な情報ありがとうございます

  • @tos2100
    @tos2100 2 года назад +1

    茄子のお味噌汁は、一度揚げてから使うと良いのかな?!
    おいしい茄子のお味噌汁作りたいです!

  • @nrko7485
    @nrko7485 3 года назад +6

    ナス美味しいんだけどねぇ…油無限に吸うから綺麗に調理しようとするとカロリーが凄まじい

  • @まあさん-c9t
    @まあさん-c9t 2 года назад

    おナスを炊くときは、鍋にサラダ油をいれて温めたところにおナスをいれて、表面に油のまわし、だしを入れて炊いてました。だから、色落ちしにくかったのですね。
    納得しました。
    隠し包丁もかっこいいからだと思ってたけど火の通りにも影響してたんだ。驚きです。

  • @mog7863
    @mog7863 2 года назад

    素揚げの時に皮目を下にして油に投入すると更に色が綺麗に残りますよ😊

  • @sukini-w4l
    @sukini-w4l 3 года назад +1

    初めて来ました。
    最初の挨拶で高評価してしまった。
    説明してるときのテンポ…眠れそう😴

  • @Dietmember
    @Dietmember 2 года назад +1

    クロロゲン酸への語りが戦場カメラマン渡部さん

  • @あい-r4c9b
    @あい-r4c9b 2 года назад +1

    素晴らしいです、感動、感動😄

  • @user-mugichan.s
    @user-mugichan.s 3 года назад +9

    説明時の喋り方のクセが強い

  • @カイバーにゃん
    @カイバーにゃん 3 года назад +15

    料理は科学、ハッキリわかんだね。

  • @さな-x3t
    @さな-x3t 3 года назад +8

    家事のお供にながら聞きしてたから
    「わ~ついに食材に愛称つけはじめたよ~」
    と思ったらナスニンてのがあるんですね。

    • @笹山諒-s6w
      @笹山諒-s6w 3 года назад +3

      ですね笑
      最初僕も冗談で言ってんのかと思ってました笑
      ほんとにあるんだ、ナスニン、、

    • @さな-x3t
      @さな-x3t 3 года назад

      @@笹山諒-s6w ご本人のキャラが余計に誤解を加速させましたよね!

  • @レオのまま
    @レオのまま 3 года назад +4

    話し方にクセがあるけどすごく理論的でためになる!

  • @コーヒー命-m6p
    @コーヒー命-m6p 3 года назад +3

    毎回勉強になるなぁ。しかし、オープニングが五月蝿い。

  • @にじいろどりーみんぐ
    @にじいろどりーみんぐ 2 года назад

    とても勉強になりました。ありがとうございます

  • @user-bt9eg7qz4q
    @user-bt9eg7qz4q 3 года назад +2

    それでお茄子は揚げるのか
    なるほど

  • @たまひで-e8f
    @たまひで-e8f 3 года назад +1

    家では昔から油で炒めてから味噌汁の具にしてます

  • @スナフキンと呼ばれた
    @スナフキンと呼ばれた 3 года назад +15

    ひらがなで書くと可愛いなすにん

  • @TM-wh7bs
    @TM-wh7bs 3 года назад +7

    いつも楽しく見てます!お蔭様でお料理のレパートリーがだいぶ増えました!

  • @らむね-f2p
    @らむね-f2p 3 года назад +5

    面白い動画や、、、ためになる、、、

  • @nenetomo
    @nenetomo 3 года назад +2

    鉄鍋で煮ると茄子紺色のままだよ。鉄鍋ない人は、鉄製のもの、釘とか糠漬けする時に入れるアレとか。

  • @cattame1995
    @cattame1995 3 года назад +20

    戦場カメラマンでこんな喋り方をする人が居ましたね〜😌

  • @たる-n2d
    @たる-n2d 3 года назад +2

    蒸し茄子や茹で茄子(味噌汁とか)はむしろ色が抜けていたほうが美味そうに感じてしまう

  • @石井大輔-c8l
    @石井大輔-c8l 3 года назад +1

    なるほど、お水にナスの色素が抜け出ていたんですね。

  • @darumajanne8461
    @darumajanne8461 3 года назад

    解説の口調、最初は違和感あったけど終わる頃には癖になってた笑

  • @sutemarucat
    @sutemarucat 3 года назад +16

    試食タイムが私の一番の楽しみです!
    美味しさが伝わってきます!
    ところで二宮金次郎さんは夏に茄子を食べていて
    「これは秋茄子の味がする。今年は台風が来る。すぐに稲の収穫を始めなさい」
    と言って村内の被害を最小限に食い止めたとかなんとか、郷土の偉人伝で読んだ記憶があります。
    こうせいさんは秋茄子の味の違いを感じたことありますか?

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 2 года назад +1

      当地には二宮さんが住んでいた住居跡があります。

  • @saiko7964
    @saiko7964 3 года назад +7

    ぜひ作ってみます。

  • @hatomugiTOkunugi
    @hatomugiTOkunugi 3 года назад +6

    ミョウバンはどうなんですかね・・・

  • @はるママ-d3o
    @はるママ-d3o 3 года назад +2

    へー50年も生きてきたのに初めて理解できてました。
    RUclipsって便利ですね!

  • @cocotuku
    @cocotuku 3 года назад +1

    科学的な説明でとてもわかりやすかったです。
    語尾を伸ばす話し方、変えた方がいいと思います。

  • @なや-e4w
    @なや-e4w 3 года назад +31

    まじでこの人が瞬きしてるの見たことないw

    • @味の素-g5u
      @味の素-g5u 3 года назад +6

      本当ですね!2倍速で観てましたが、ロボットみたいでしたww

    • @表屋-z7j
      @表屋-z7j 3 года назад +6

      AIなんよ

  • @Alstromeria911
    @Alstromeria911 3 года назад +3

    まだ動画観てないけど、
    髪のびてる。。
    まず、コロナ終了後の動画が宣伝で?出てきたので見てきまーす。

  • @nukooooooooo
    @nukooooooooo 3 года назад +198

    指回すのなにwwwwwww

    • @スナフキンと呼ばれた
      @スナフキンと呼ばれた 3 года назад +49

      それやらないと色落ちするんだよ

    • @唐突な腐女子
      @唐突な腐女子 3 года назад +34

      色落ちしないようにするための魔法です、たぶん

    • @表屋-z7j
      @表屋-z7j 3 года назад +9

      同じ事思ったw
      違うとこ転がす練習をかねてる

    • @mari-6525
      @mari-6525 2 года назад +3

      眠くなってきた💤💤🤤

    • @B.sekkotsuki
      @B.sekkotsuki 2 года назад

      @@mari-6525 🤣🤣🤣

  • @mari-6525
    @mari-6525 2 года назад

    薄口しょうゆ買お🎵
    熱いうちに入れた方が良いと思ってました😅💦💦

  • @chan-ci6qo
    @chan-ci6qo 3 года назад +6

    「よほどアクが強いナス」とは見た目でわかるものなのか気になった

  • @YouNeedToRepentYou
    @YouNeedToRepentYou 3 года назад

    はじめて知ることばかり。やってみます

  • @ろろろ-w9i
    @ろろろ-w9i 3 года назад +4

    味噌炒めでなすの色止めが課題でした。
    理論をしりたかったので助かりました。
    今日の茄子炒めはきれいで美味しいです✨

  • @sazanka123
    @sazanka123 3 года назад +2

    科学的でいいですね

  • @まる2
    @まる2 3 года назад +11

    焼き茄子を翡翠色にする方法をお願いします

  • @ギンジ-g9g
    @ギンジ-g9g 3 года назад +4

    流石プロ、関心しました。

  • @vi6772
    @vi6772 2 года назад +2

    So COOL!!Thanks for the sharing!!!

  • @j-yoko
    @j-yoko 2 года назад +1

    「ン茄子ゥ」みたいな発音クセになる笑